自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@JstratfrtreB55J電子レンジの設置に電気主任技術者資格が要りそう

もけけピロピロ@odC2vlCntqqSKhZ

メニューを開く

給水装置工事主任技術者の受験資格って、昔と今で変わってんのかな 上司がその資格取れてた頃と部署の業務は同じなのに受験資格満たせないんだけど......

たなか@tanakadoco

メニューを開く

返信先:@buzztone_9設計業界で一番問題を抱えてるのが組織系設計事務所だと思ってます。 内部で全部回せるつもりでいても、実は得手不得手と力量の高低が大きくてトレース程度しかできない資格も持ってない若造が直接担当者で、名前ばかりの主任技術者と管理技術者は割振りのみ。 結果、日本中で大炎上していて回状もの。

苺 | Mansikka Online Estimation@MansikkaE

メニューを開く

返信先:@BREAK_BROTHER第三種電気主任技術者試験の通称"電検三種"と「電ではじまり、種で終わる漢字4文字の資格」で混同しちゃったのでしょうか…? 電工一種も電検三種も結構難しめな筆記試験がありますけど… 電気に慣れてないと(高校物理と高校数学修了程度)電工二種も結構難しいですけど…

メニューを開く

電気主任技術者資格いる?

ラムダ🥒ラムダ技術部@yoidea

とんでもない電力を使うレシピ流れてきて草

CK🌻@ck401uni

メニューを開く

返信先:@nuchanic資格で食うなら、難易度が高くなくても複数の資格を組み合わせられると相乗効果が得られる例も ビルメン4点セット ・第二種電気工事士 ・危険物取扱者 乙種4類 ・2級ボイラー技士 ・第三種冷凍機械取扱者 ビルメン3種の神器 ・第三種電気主任技術者 ・建築物環境衛生管理技術者 ・エネルギー管理士

メニューを開く

返信先:@miwa_renrui太郎さんが水道工事業者なら とっくに水道🚰は 通ってるやろし 今頃は復興の兆しが見えて 能登の人達の生活再建も すすんでますよ👍 給水装置工事主任技術者と排水設備工事責任技術者等々の資格取りに行ってもらいましょう

go_flat@GoFlat155

メニューを開く

あれ、電気通信主任技術者って伝送交換と線路で資格が分かれている?片方だけでいいってことか。簡単すぎんか?法規をちょっとやれば直ぐに受かりそう。

むねあき@nickel0

メニューを開く

返信先:@nhk_newsこの手の有識者の選任は該当免許を所持を必須にしてほしい。 原子力なら放射線取扱主任者とか、再エネならダム水路主任技術者とか。 各種発電事業には、きちんと知識を持つと国家資格があるんだから、訳のわからん私人再エネ財団の役職ついてるだけで有識者に選ぶの禁止で 個人のコネで役職もあるだろ pic.twitter.com/E9Fz5mPybG

南の島からこんにちは@anpanjyamupan

メニューを開く

通信関係も一陸技と電気通信主任技術者 それぞれ持っていても給料安いですからね。 ていうかむしろ高い資格手当が生じない 一陸特で十分の場合が多いし、 業務独占資格の価値なんて今やなくなりつつある。

(´・ω・`)@camel77598164

登録販売者(国家資格)で、月給17万ってことは手取り14万だよね 店長になって、月給25万(手取り20万) 自己責任論者の努力万能論って嘘だよ。努力しても金稼げねえじゃん

ぽよよ@tdr370

メニューを開く

【電力関係の公的資格】電気主任技術者免状(通称電験1~3種)、電気工事士(1・2種)、特種電気工事資格者、認定電気工事従事者、電気工事施工管理技士、ダム水路主任、ボイラー・タービン主任。原発には別に原子炉等規制法に基づく有資格者が必置です。

エレキたん【節電・ピークシフト】@ElekiTan

メニューを開く

【電子・通信系の公的資格】無線従事者(全23種)、電気通信主任技術者(伝送交換と線路)、工事担任者(総合、アナログ1・2級、デジタル1・2級の計5種)。ISDNの端末接続工事はアナログ担任者の範囲です。

エレキたん【節電・ピークシフト】@ElekiTan

メニューを開く

返信先:@akikofujimuraわたしは一人者ですが電気主任技術者としては業務独占資格で電気保安上においては法的に重い責任を背負っています。日頃から漏電や感電事故や電気火災には神経を使っています。一定以上の実務経験が当然要求されます。職能が重要であり家族の有無は全く関係がありません。

熊本藩士の子孫ボスコ@nagata_daisuke

メニューを開く

当院設備管理を入札で取りたい所が当院協力会社に見積依頼しに行ったけど断れたと言ってましたよ。 しっかり管理はすると口では言っても資格を値切るようなビル管理会社は信用出来ませんよ。 主任技術者も初めて、点検業者も初めてになると上手く年次点検出来るとも思えないのですが?

伊達臣人@yueno8

メニューを開く

#電気主任技術者 電気主任技術者資格持ってる方へ質問 ① 年収はどれくらいですか? ②今はどんな仕事してますか? ③起業してる方は何歳で起業しましたか?

じゃぐお@楽天経済圏@xnxcmm

メニューを開く

プラントの電気トラブルって制御関係が多い。んで当たり前のように電気主任技術者に修理依頼が来るんだけど正直わからん。電験どころじゃない。大至急シーケンス的なアレを勉強しなければならない。てか、電気主任技術者で工事出来る人標準じゃないからね。別資格だからねとは言えない哀しき電気係。

DX超合金 電験寺の電験魂ロボ@denkentamasii

メニューを開く

高卒あたりの単身独身女性が取る資格としては、 浄化槽管理士、第三種電気主任技術者、第二種電気工事士、簿記、マンション管理士、土地家屋調査士、不動産管理士、司法書士、行政書士あたりがいいのではないか このへんがあれば地方の政令都市の隣の市の郊外で営業苦手でも勝てるのでは。

コニー@52qt

メニューを開く

日本テクノが 電気主任技術者 を募集しているCM。川村隆一出てる奴ね。 そんなに人足りないかな? 以前は年1回試験で大変だったけど。 給料と責任が釣り合って無いから資格ホルダーがならないのよ。 3種700以上、2種1000以上くらいにならないと。じゃなきゃわざわざ移籍せんよ。

@Ryusk_cript2026@Ryusuk_cript

メニューを開く

あと現在の職場で電気系最高峰の第一種電気主任技術者がいるけど現場対応能力は資格難易度が数ランク下の第三種電気主任技術者の方が優秀。

マルモ@ffffffggh

メニューを開く

#おが不明名字 □浮頂(うちょう?) 逓試合格者名簿 : 電気事業主任技術者資格検定試験合格者名簿 昭和6年版(dl.ndl.go.jp/pid/1031965)で発見した名字。浮頂光藏という方が居る。 pic.twitter.com/eHldtZDvvM

おがくず@O_GA_KUZU

メニューを開く

#おが不明名字 □和泉井(いずみい?) 逓試合格者名簿 : 電気事業主任技術者資格検定試験合格者名簿 昭和6年版(dl.ndl.go.jp/pid/1031965)で発見した名字。和泉井半次郎という方が居る。和泉/井半次郎と切ると不自然になるため和泉井である可能性が高い。また、泉井という名字もある為誤字の可能性も。 pic.twitter.com/GNkvkfKJMe

おがくず@O_GA_KUZU

メニューを開く

#おが不明名字 □井手村(いでむら?) 逓試合格者名簿 : 電気事業主任技術者資格検定試験合格者名簿 昭和6年版(dl.ndl.go.jp/pid/1031965)で発見した名字。井手村柳助という方が居る。 同じ読み方をする名字に井出村(50人程度)があり、もしかしたらその誤字である可能性も否めない。 pic.twitter.com/E2RjgyH8Uy

おがくず@O_GA_KUZU

メニューを開く

全国の電気主任技術者資格所持者がどんな仕事をしているのか気になる。 •電気主任技術者としての業務以外の業務は何がメインなのか。 •電気主任技術者試験で得た知識をどう活用しているのか。 とかね。

NORI⚡️電気設備と生産技術@nori15747971

メニューを開く

返信先:@gsx_takao一番メジャーなところだと、ガス主任技術者資格とかガス機器設置スペシャリストとかですかね?

ゼブラちゃんちゃこりんマン@hanamaru_43

メニューを開く

ガス主任技術者の仕事内容だと思う。。。 国家資格取得者に仕事を依頼したので、これぐらいの金額は、むしろ安い。。。 高いと言うなら、自分で国家資格取ったら良いと思うんだ。。。

木曽崇/Takashi Kiso@takashikiso

東京ガスにオフィスのガスを止める作業に来て貰ったんだが、工具2-3個を手持ちで来て、温水器外しててガス管に蓋するだけの作業で1万円弱とか言われたよ。。エラい殿様商売しとんな、東ガス。

森本晃弘 ビジネスをもっと自由に 中小企業診断士@morimoto_rmc

メニューを開く

返信先:@chasyan私の所持資格ですが、第3種電気主任技術者、第一種電気工事士、エネルギー管理士、その他です。 業としては、電気事業法で定めるところの電気主任技術者をしております。 どうぞお調べください。

しそ入りごはんだね〜@Radli_Radli

メニューを開く

第二種電気主任技術者資格取りたいけど、かなりプライベート犠牲にして勉強時間確保しないと無理だよね。3種に2年かかったから2種は4年はかかりそう

ザーボン@yametaisan

メニューを開く

なんのとりえもない私が人並みの生活を送れるのも、国家資格の電気主任技術者資格様様ですわ。 技術……? 頑張って身につけますね。

ネコチャン大好き🇺🇦@jmsdf_yamato_bb

メニューを開く

現在取得済の資格 ●中型8トン限定 ●国内旅行業取扱主任者 ●一般旅行業取扱主任者 ●第三種電気主任技術者 ●建築物環境衛生管理技術者 ●第三種冷凍機械 ●第二種電気工事士 ●第一種電気工事士(試験合格) ●消防設備士甲種(1 4類) ●消防設備士乙種(6 7類) ●危険物取扱者乙種(3 4 5 6類)

ひとつ@ej6y1s

メニューを開く

⭐保有資格 第二種電気工事士 第一種電気工事士 一級陸上特殊無線技士 一級電気工事施工管理技士 第3種電気主任技術者 ※免除待ち

輝く流れ星@Miraidon_denki

メニューを開く

返信先:@tsuyudaku7電気主任技術者は要りますが今はボイラーはなくなりました。 エネルギー管理もさせるならエネルギー管理士と書いたのですが、管理員に変えて欲しい、建築物環境衛生管理をさせるならビル管と書いたのですが、病院は必須でないので削除して欲しいとか、ない資格は第三者に投げても良いか?とか。

伊達臣人@yueno8

メニューを開く

予備自衛官補の技能(電気)に合格しました。こんなとこで、電気主任技術者資格が役に立つとは😄

佐藤さん@amerikakabutaro

メニューを開く

[トピックス]電気工学科・電気工学専攻 9年連続 国家資格 第三種電気主任技術者に5名が合格! 本学の合格者たちがどのように学んだか、勉強方法などもご紹介しています。 fit.ac.jp/news/archives/…

福岡工業大学@Fit_kouhou

メニューを開く

埼玉県電業協会総会懇親会にお招きいただきました。 第3種電気主任技術者資格を持つ唯一の埼玉県議として、現場のご意見を県政につなぐとともに、積極的に政策提案を行ってまいります。 写真は松澤正 県議会副議長に撮影していただきました。ありがとうございます。 pic.twitter.com/6QPjPHaQch

深谷けんじ/埼玉県議会議員2期/川越市選出@Kenji_Fukaya

メニューを開く

返信先:@eFIY00dNr5Jqme1だいふくの昨日のライブで国家資格は一つも持って いないと言っていた。 アマチュア無線技士4級も国家資格なんだけれど ホントに持っているのかな。 因みに僕はアマチュア無線だけで無くプロの 無線従事者資格と電気通信主任技術者資格を 持っています。

細川隆好 JK2JXL JK1FBL さいたまTH43@jk2jxl

メニューを開く

返信先:@ClaesFake民間資格で思い出したけど、僕も民間資格で「品質管理主任技術者」というのも持ってたりするね

藍川 絆@k_aikawa_fake

メニューを開く

土日にできる電気主任技術者のバイトとかってないんかな せっかく資格あるのに使わないの勿体なさすぎる

ゑっふぇる藤@1523bbT

メニューを開く

返信先:@ftha817750b50代だと資格もですが、やって来た内容重視になりますので、難しい物件の責任者や主任技術者等をやって来た実績があるのでしたら好条件も可能です。 育成能力を期待して50代を採用はありますよ、資格には問題ありませんので、後は責任者経験値になります。

伊達臣人@yueno8

メニューを開く

会社の通信教育制度を活用して 【#統計検定】を今年取得しようと思い 先ほど、教材が届いたよん😄 会社で必要な国家資格(甲種〇〇主任技術者)は、 既に持っているしね(〇〇は業種がバレるのでw) FP技能士、第一種衛生管理者、危険物乙種、 その他諸々などは、個人的な自己啓発で取得済。… pic.twitter.com/phvyWT843A

ラファイン(SuperHighway)@HR_MR999

メニューを開く

情報処理技術者試験が業務独占や必置資格ではなく認定試験として始まったのか考えると、おそらく当時のプログラマ、ソフトウェア開発者不足の影響かと思います。しかし、どこかのタイミングで業務独占や必置資格にすべきだったのでは。その意味で電気通信主任技術者や登録セキスペに期待しています!🙂

麺次郎@10月情報処理安全確保支援士試験@3gmPIoZKUc86623

トレンド7:32更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 初主演
    • 木村柾哉
    • 渡邉美穂
    • 柾哉
    • 木村柾哉 映画
    • W主演
    • INI
    • 実写映画化
  2. 2

    エンタメ

    梅田彩佳

    • 薮宏太
    • シアタークリエ
    • 草間リチャード敬太
    • Hey! Say! JUMP
    • 元AKB48
    • Aぇ! group
    • リチャード
  3. 3

    エンタメ

    令和6年6月6日6時6分

    • 令和6年6月6日6時6分6秒
    • 6時6分
    • 6時6
    • 6月6日6時6分
    • 令和6年6月6日 6時6分
    • 一生に一度
    • 6時6分6秒
    • 6秒
    • 宇徳敬子
    • 4時44分
    • 令和6
    • 令和
  4. 4

    かえるの日

    • 楽器の日
    • 是枝裕和
    • 梅の日
    • 北九州市小倉
    • ケロ(6)ケロ(6)
    • 小峠英二
    • さくらんぼ
  5. 5

    入学傭兵

  6. 6

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 中田秀夫
    • 銭天堂
    • 天海祐希
    • 実写映画
  7. 7

    世界2位

    • 3兆ドル
    • 時価総額
    • NVIDIA
    • エヌビディア
    • APPLE
    • 3兆
    • 日本経済新聞
    • アップル
  8. 8

    野狗子

    • Summer Game Fest
    • 6.8%
  9. 9

    京葉線

    • 始発から
  10. 10

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ