- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
ななさん、私としては専業主婦だけが優遇されている制度を改革して欲しい。 子育ても介護もしながら、働かざるをえない女性達から負担を強いておきながら、なぜ働かないでも生きていける人には負担がないのか? 意味が全くわからないです。 x.com/nanatakamatsu/…
日本政府は、主婦を全滅に追い込み、課税強化、出生率低下、子供への洗脳強化を目指している。第3号被保険者(主婦年金)を廃止させてはならない。 x.com/nanatakamatsu/… pic.x.com/DNKBTu0J7s
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
「第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。」 「同じ子育てをしている人、例えばシングルマザーの方は払っているのに不公平感」 この方の言うこと、子ども達の母であり、専業主婦である妻の夫である自分は、少なくとも賛成しません。… x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
返信先:@nanatakamatsu時代にそぐわないことなんて、主婦年金以外に政治家はもっとやってる。メスを入れるのは内側からにしてください。 SNSで発信しているのですから、皆さんのコメントも読んで再度理解を深めてください。
主婦年金って表現が 不快に感じるワイ x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
未婚子無しのたかまつななが「第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案」したと言っているのを見て、これからは強く批判する側に回ろうと思いました。 x.com/2C1Pacific/sta…
そんなことより無子率4割になろうとする時代における公的年金のあり方を真面目に議論してほしいんですけど。少なくとも子持ち専業主婦に関しては、男女問わず子無しから叩かれるいわれはないだろ。あなた方の将来の年金、誰が負担するんだよ。 x.com/mainichi/statu…
> 第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。 > わたしも、同じ子育てをしている人、例えばシングルマザーの方は払っているのに不公平感がある制度だと思います。 つまりは3号廃止と共に、シングルマザー狙い撃ちの支援は廃止か、主婦層にも適応ってことで良いんだよね? 公平だもんな? x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
第3号被保険者(主婦年金)廃止は賛成だ。 女性が専業主婦の特権を批判するのは評価できる。 男はATMではないし社会は女のATMではない。 x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
≫主婦年金が得だと考え、働けるのに就業調整している方は、高齢期にさしかかり低年金をおそれ離婚できないという声もききます。 ? 第3号は国民年金だし 就業調整しないと損かもなラインの収入の人も国民年金だし 低年金なことにかわりはないし それを理由になら離婚できないのもかわりないような… x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
主婦年金廃止を強く提案って思想強すぎて引いた。 お勉強していい大学入ってるみたいだけど何だろうな、金魚のいないマコモ水が入った金魚鉢みたいやな。 主婦年金があるから旦那さんも安心して働ける節もあり、主婦は子育てや家事に専念して時には息抜きも出来るっていうのに何でもかんでも廃止って。
第3号被保険者は主婦年金じゃないです。 女性だけでなく男性も対象ですよ x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
これも逆だと思います 何故"奪い取る"方に発想が行くのか? 主婦年金は残しつつ、"子育ても介護をしてる人にも"しっかり控除や主婦年金みたいなのを付けるべきなのでは? 専業主婦の価値は無いのですか? 日本人は足を引っ張り、引き摺り下ろす事に執着し過ぎる傾向が強すぎます x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
無駄な平等性とかいらないんだよな。 日本を維持してくれる子育て世帯を優遇する措置をとって欲しい。 主婦年金を平等性を理由に無くすなら、子育て世代を優遇する形にしないと社会壊れる。 私は、子供いません。
下に合わせるのではなく、働いてる人にも主婦年金と同じ恩恵を与えると言う発想に至らないのが厚労省仕草ですね。 国民民主党の玉木代表は賛成していませんので、ポストの訂正もしくは削除してください。 x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
返信先:@nanatakamatsu私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。 →冒頭から衝撃が走りました。 玉木さんは単なる廃止など主張していません。 そして、これを行えばどんなことが日本社会に起こるのか、理解なさっていますか?…
返信先:@usaminoriya結婚出産後、働きたくても働けないまま40才をこえ、 家庭や子育て・介護もあるからパートで扶養内で働いていたら、突然主婦年金なくせとかとか、知人友人は不安がってます。
返信先:@XilhZ5qRWn5902他1人だからはよ世界唯一の「配偶者控除」「配偶者手当」「3号主婦年金」「寡婦年金」そして世界唯一の「強制的夫婦同姓」 これ全部とっぱらってくれ リアルを出すと、俺以上の立場って、そう沢山はいない本当に上なんでやれるだろ?x.com/XilhZ5qRWn5902…
返信先:@Onchan04599198他1人本当に上なんでゴメンな(笑) 最初に戻ると、とりあえず日本が「医師が少ない国」だった時代はとっくに終わってる 数字も挙げた せめてこれくらいはお勉強して帰ろうぜ
遺族年金改悪して社会保険料増額して今度は主婦年金廃止? 芸人としておもんないだけじゃなくて政治家としてもおもんないなんてすごいな おもんない天才、神が与えた才能が光る 光んな x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
そう。主婦年金を廃止した方が、良いのか悪いのかは、置いておいて、何かを低減するなら、何かを削減しないといけない。しかし、今のところ、玉木代表は、何かを削減するという発想はない様です。専業主婦を敵に回すしね。 x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
返信先:@XilhZ5qRWn5902他1人控除」「配偶者手当」「主婦年金」「寡婦年金」そして世界唯一の「強制的夫婦同姓」と令和時代にも関わらず、依然、日本は盤石の「嫁入り社会制度設計」を敷いている唯一の国 そら女性はいつ迄も稼がんわ偉くならんわ。男は相変わらず世界一長時間労働で子供もそりゃ先進国一生まれんわな
#財務省解体 #mRNAワクチン反対・レプリコンワクチン断固反対 #ゆうこく連合 専業主婦は、国のいしずえです。 主婦年金廃止5年見送りでよかったけど、完全廃止訴えましょう。 女の人こそ愛をもって子供を産み育てることができるのです。 子育ては、飼育ではない! youtube.com/watch?v=x-Vz7i…
#財務省解体 #mRNAワクチン反対・レプリコンワクチン断固反対 #ゆうこく連合 専業主婦は、国のいしずえです。 主婦年金廃止5年見送りでよかったけど、完全廃止訴えましょう。 女の人こそ愛をもって子供を産み育てることができるのです。 子育ては、飼育ではない! youtube.com/watch?v=x-Vz7i…
#財務省解体 #mRNAワクチン反対・レプリコンワクチン断固反対 #ゆうこく連合 専業主婦は、国のいしずえです。 主婦年金廃止5年見送りでよかったけど、完全廃止訴えましょう。 女の人こそ愛をもって子供を産み育てることができるのです。 子育ては、飼育ではない! youtube.com/watch?v=x-Vz7i…
返信先:@nanatakamatsuそれに、主婦年金だと収入が下がって離婚したくてもできないというなら離婚した後も収入が下がらないように改正する方がよくないですか? それは主婦年金を廃止すべき理由ではないでしょ。
返信先:@nanatakamatsuその上、主婦年金が得だと考え、働けるのに就業調整している方は、高齢期にさしかかり低年金をおそれ離婚できないという声もききます。 →いっぱい払ったらもらえる額増えるよ発言もそうなんだけどさ、余計なお世話なんだわ。専業主婦が廃止すんな言うとるんや。理由水増しすんな
専業主婦は育児や介護を担ってくれるだけでなく、家にいるから治安維持にも繋がってるだろうし、子どもの通学路や公園で挨拶するだけでも防犯にもなってるだろうし、私は3号に文句ないよ。主婦年金に反対してる人たち、個人でしか見てない。全体で見てくれ。
返信先:@nanatakamatsu〉主婦年金が得だと考え、働けるのに就業調整している方 フルタイムだと家のことが回らなくなる、子どものケアも難しい、身体も壊す。だから扶養内で働いているんです。それが我が家にはベストな形だから。 “働けるのに調整”じゃない。それでもフルタイムの人からはズルいと言われてしまうの?
保険です!と主張するなら、保険なのに途中から第3号被保険者(主婦年金)廃止とかおかしくない?それを破綻というのよ。厚生年金が国民年金に流用されるのも可笑しいし、負担引き上げもおかしいよ。保険なんでしょ?利用者にとって改悪せざるを得ないなら一度払い戻して全部国民年金にしよ、1番公平! x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
主婦年金は、日本の良き制度だと思ってます。 廃止=世帯からの負担率増 つまり、大増税したのと同じ そして、ますます非婚率を増やし少子化加速へ…。 x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
返信先:@nanatakamatsu主婦年金廃止をするなら、現在主婦に依存している社会システムを全て廃止して下さい。話はそれからです。 幼稚園は全て保育園化(全入)、介護施設全入、PTA解体(平日の役割多すぎ)、地域の平日行事、転勤廃止等。 これらの問題の解消なくして不平等だから金だけ払えというのは横暴です。
返信先:@nanatakamatsu僕は少子化が止まり日本人の子供が1人でも多く産まれて育って欲しいと思っています。それが日本の未来につながると強く信じているからです。 第3号被保険者(主婦年金)の制度が子育て世代に必要なら絶対に残すべきです。この制度がなくなり、少子化がさらに加速すると予想されるなら廃止は反対です
主婦年金なんてあったっけ? 加給年金のことかなぁ。 x.com/nanatakamatsu/…
私も、第3号被保険者(主婦年金)は廃止を強く提案しました。前回の取りまとめの部会でも強く主張しました。委員で意見が真っ二つにわれ、合意にいたりませんでした。… x.com/kura_sara/stat…
⚫️審議会で欠けていた論点 <部会で欠けていると感じ、私が提案したもの> ・LGBTQプラスの人の権利 <引き続き議論すべき課題で提案したところ> ・議論はしましたが、主婦年金3号被保険者を廃止にできなかったこと なんだろう… 見えてる世界が違う…… 現役世代を代表されても困る……… x.com/nanatakamatsu/…
【炎上を受けて】年金の「みなさんからの声」にお答えします。 年金に関して、たくさんの声を届けてくださり、ありがとうございました。 最年少の委員として、SNSで審議会の議論の内容を透明化すること、そして皆さんの声にお答えすることが大切だと思いましたので、noteを書きました。…