自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

二人暮らしになったらめっちゃ電気代上がるのかな…と思ってたけど、一人で黙々とPCに向かってる間は全然かかってないからトータルそんなかかんなさそ

和香@wiehLs_

メニューを開く

電気代値上げのニュースを見て、二人暮らしの5月の平均調べたら10,463円。何でうち3,615円なんだろ。我慢せず普通に電気使ってるけど、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、レンジが壊れて一気に買い替えたからだろうか。/二人暮らし・同棲の光熱費の平均は?  cdedirect.co.jp/media/c1-elect…

梅津有希子@y_umetsu

メニューを開く

食洗機とかホットクックとか電気代高そうって思ってる人うちの明細見て😇 ガス+電気代でこれ。 食洗機、ホットクック3台、ドラム式洗濯機、風呂自動洗浄。 二人暮らし、夫は基本リモワで在宅。 pic.twitter.com/6WZ6RYFKAT

なお@ホットクックレシピ@nao_daily365

メニューを開く

食洗機とかホットクックとか電気代高そうって思ってる人うちの明細見て😇 ガス+電気代でこれ。 食洗機、ホットクック3台、ドラム式洗濯機に風呂自動洗浄。 二人暮らし、夫は基本リモワで在宅。 pic.twitter.com/BHBd2NDW5Y

なお@ホットクックレシピ@nao_daily365

メニューを開く

食洗機とかホットクックとか電気代高そうって思ってる人うちの明細見て😇ガス+電気代でこれ。 食洗機、ホットクック3台、ドラム式洗濯機に風呂自動洗浄。 二人暮らし、夫は基本リモワで在宅。 pic.twitter.com/6zN4Xkf4Un

なお@ホットクックレシピ@nao_daily365

メニューを開く

食洗機とかホットクックとか電気代高そうって思ってる人うちの明細見て😇ガス+電気代でこれ。 食洗機、ホットクック3台、ドラム式洗濯機に風呂自動洗浄でこれ。 二人暮らしだけど夫は基本リモワで在宅。 pic.twitter.com/Jf2mHL2Zvp

なお@ホットクックレシピ@nao_daily365

メニューを開く

返信先:@hikakun87なんも入ってなくて暫く入れるもん無いってならコンセント抜いておけば、電気代かかりませんよ!👍 まぁ、使う時に1時間ぐらい冷やさないといけませんけど… うちは二人暮らしなので、常になにかしら入ってます……

狗威 送🐾📖🖋/セルフ受肉送狼🐺Vtuber準備中✨@DoGod_inukami

メニューを開く

二人暮らし夫婦の家計簿|電気代 5月の電気代は3,105円。使用量は103kWh⚡️ 4月に予想していたとおりの金額😏ここから夏までは3千円程度のはず。 6月請求分は、国による値引き額がおよそ半分に…。 (3.5円→1.8円/kWh) 今月でいうと360円引かれていたのが、来月は185円の値引き😒 #節約 #光熱費 pic.twitter.com/D24jLZCrd3

ひつじ|家計を公開するFP@hituji_kakeibo

メニューを開く

おはよう、強風の休日朝。ズムサタを欠伸しながら眺めてる。 電気代 夫婦で二人暮らし。 嫁に「うちいくら?」と今聞いたら「2800円くらい」 「冬は4000円かな」 安いのほうなのか? 別に節約してない。 電力会社黒字だそうで‥ 「おまえの酒代のほうが高い」 と攻撃されてる朝。

水井典宗@asakurachan24

メニューを開く

関電圏内は電力料金値上げしてこなかったからこのタイミングでどんと上がるのかな。今月の電気代で計算したけど二人暮らしだと定額減税の半分近くが持っていかれるくらいの金額だった。なかなかよ。なかなかな値上げよ

はる@SFTharu

メニューを開く

iPhone15買う為に…色々見たら半年前から電気代いつの間にか1万超えてるんだが🤒 酔ってる間の俺と二人暮らしだとしてもおかしい。バグかな?🤔

S血くん🧠@kiminosenke2

メニューを開く

先々月は二人暮らし@関西電力で24,000円だった。 そろそろ電気代の明細欲しい

ライブドアニュース@livedoornews

【判明】6月電気代、最大46.4%上昇 政府の補助金が終了 news.livedoor.com/article/detail… 6月使用分の家庭向け電気料金が大手電力10社全てで大幅に値上がりする見通しとなったことが分かった。前年同月と比べ、関西電力では46.4%、九州電力では43.8%の上昇となる。

中井 聖@Apps(アップス)開発者@maruobi_

メニューを開く

今月の電気代二人暮らしで8700円くらいだった 夏が怖ぇぇ

Lilice/真言@Lilice4321

メニューを開く

二人暮らし夫婦の家計簿|ガス代 4月のガス代は、33m3の使用で6,086円! 昨年9月から右肩上がりだった請求額が、ようやく一服…。 電気代と同じく、ここからしばらくは負担が軽くなる季節✨ 今月は500円だった政府の補助による値引きは、来月で終了です😭 #節約 #貯金 #資産形成 pic.twitter.com/SWafkKOyK4

ひつじ|家計を公開するFP@hituji_kakeibo

メニューを開く

RT冷蔵庫を家電量販の店員さんと相談して二人暮らしくらいの大きさ(30Lくらい)にしたのに全く足りない(´;ω;`)ケチらずにファミリータイプにすればよかったか…?それはそれで初期費用と電気代がなあ…(´Д`)作り置きヒャッハー!が出来ないし食材のストックもままならん…そもそういう想定でない?

ガルバンゾ(🐣豆)@vvvwhyvvv

メニューを開く

二人暮らし夫婦の家計簿|電気代 4月の電気代は4,581円。使用量は160kWh⚡️ 高かった2、3月を乗り越え、やや落ち着いた感じ。 これでも560円引かれてると思うと、補助が終了する6月以降はどうなることやら。 とはいえ、わが家の電気代が高くなるのは8月頃。しばらくは3千円程度かな🤔 #節約 #光熱費 pic.twitter.com/mzvMzwnqwI

ひつじ|家計を公開するFP@hituji_kakeibo

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ