自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

マッカーサー記念館 ブリスベンにあります。 日本の軍人で個人で博物館などが現存するのは、 乃木神社の宝物殿、山本五十六記念館くらいでしょうか 井上成美と鈴木貫太郎は閉鎖や休館中です pic.twitter.com/whCDnEpSqw

日本戦跡協会@sensouiseki

メニューを開く

返信先:@puripuriman2929サブでフレンドですが申請してもよろしいですか? 名前は井上成美海軍大将です。 よろしくお願いします。

メニューを開く

返信先:@toshiitoh阿川弘之著の『井上成美』には個性的な海軍軍人がいろいろ出てきました。旧海軍随一の中国通だった須賀彦次郎少将は、中国人の邸宅に招かれた際に飾られている美術品を褒めてはならぬ、褒めると必ず贈り物にされてしまうからと同僚や部下に注意していたとのことです。shinchosha.co.jp/book/111014/

よさぶろう@yosaburo2011

メニューを開く

返信先:@fwhw2593jpおまけですが、帝国海軍の井上成美大将がこんなことを言ってました。これは中国人ではなく中国古典通だった上官(及川古志郎大将)を批判したものですが、「帰納論理の欠如」はここからも伺えるわと腑に落ちました。 ※井上の言う「古典」はいわゆる四書五経です

台湾史.jp@Formosanhistory

旧日本海軍の井上成美大将いわく。 「中国古典には『こうすべき』『こうあるべき』と書かれてある。だが『なぜこうある(す)べきなのか』が書かれていない」…

台湾史.jp@Formosanhistory

メニューを開く

返信先:@sensouiseki井上成美記念館は辺鄙なところにあるし、確か井上氏の親族の個人宅(成美氏の旧宅)の一角を活用していたので、海軍3羽カラスといっても知名度は山本五十六に劣ることを思えば健闘していたほうでしょう。

awaya 儲からないWワーク・カメラマン@awaya581

メニューを開く

1934年 #5月30日 生ける軍神 #東郷平八郎#日露戦争 の英雄ながら元帥故に86歳の死まで海軍に君臨,反米軍拡派に肩入れして亡国路線の因となり五一五事件の犯人擁護がテロを是とする世論を惹起 #井上成美 曰く[人間を神様にしてはいけません。神様は批判できませんからね] pic.twitter.com/svqmlxKUGr

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(略してグシャケン?)@History_JP_5963

メニューを開く

佐藤鉄太郎海軍中将(鶴岡) 左近司政三海軍中将(米沢) 斎藤実海軍大将(水沢) 米内光政海軍大将(盛岡) 山本五十六海軍大将(長岡) 南雲忠一海軍大将(米沢) 及川古志郎海軍大将(盛岡) 井上成美海軍大将(仙台) 佐藤三郎海軍中将(二本松) 原田覚海軍中将(会津) 木幡行海軍少将(相馬中村)

一言物申したいカバさん@Cannot_Kaba

陸軍のトップで内閣総理大臣も勤めた山縣有朋は、 「こいつは賊軍ではないか」 と言っては東北地方出身者を引き立てようとしなかったので、 多くの奥羽越列藩同盟出身者は海軍に流れる事になった   平民宰相原敬(盛岡藩)が怒りを買った理由の一つも、 そんな山縣有朋と仲良しだったから

一言物申したいカバさん@Cannot_Kaba

メニューを開く

米内光政、井上成美、そして山本五十六が海軍リベラルって言われたんですよね

タクラミックス@takuramix

…「本来の」リベラルは… 「本来の」ジェンダーは… 「本来の」フェミニズムは… 「本来の」トランスサイエンスは… そういう正当な批判に目もくれず、 研究者や教授といった肩書を持つ一部の人が、根拠も論理もロクに無い言説で「本来」を毀損し誤解を広め、その誤解の内側で教祖様に成りたがる。

風早比古命(犬一坐/無格)@T_Kazahaya

メニューを開く

三国同盟機密費の話。榎本重治「同盟締結後、日本における第五列という記事が上海の新聞に出た」井上成美「オットー(駐日大使)は随分金も使い、陸軍、内務省、外務省の連中は丸め込まれたらしい」近藤信竹「陸軍がご馳走で丸め込まれたのは、皆知ってる。オットーの活躍は海外は皆知ってる」

昼寝猫@tcv2catnap

メニューを開く

返信先:@vividk2030ひどいですね。 こんなの絶対次の人になんか被らせないで廃棄処分するだけなのだろうから、本人にあげたらいいのに。 自衛官の誇りを傷つけて何の意味があるのだろう。 井上成美だって死ぬ前に軍帽被って、海眺めてたというのに。

新品少尉@r1foxAEaYB1472

メニューを開く

文藝春秋5月号の「昭和海軍に見る日本型エリート」が面白かったので、平成4年に購入して32年(!)経ってもいまだ読んでいなかった「井上成美」(阿川弘之著)をようやく読み始めた。かなりの長編であるが、導入部分からすごく面白い。

Yoda, Ph.D.@y3_jp

メニューを開く

大家早安~ 一度、多磨霊園までお参りしたいものです。 確か同霊園には山本五十六元帥、古賀峯一元帥、井上成美大将、陸軍の阿南惟幾大将、隼戦闘隊の加藤建夫少将のお墓も。 また近所には、東郷元帥が建立したお寺もあったはず… 一時帰国の際になんとか行けたらなあ…😀

むぎねこ提督 猫珝🐈💜🍼@muginekosikikan

#日本海軍 本日は東郷平八郎元帥の命日です 1934年5月30日に逝去🙏 東京都 多磨霊園に埋葬されました

小蓬(蓬ちゃん)⚓鳳山紅毛港保安堂 公式神艦娘@XiaoPeng1125

メニューを開く

返信先:@May_Romaプリンス・オブ・ウェールズとレパルスを沈めたのは日本陸軍航空隊 連合艦隊〜航空艦隊構想を推進したのは山本五十六、小澤治三郎、井上成美ら 小澤は、あの「空気投げ」の三船十段を投げ飛ばした柔道の達人

メニューを開く

井上成美 - Wikipedia 1933年(昭和8年)3月、軍令部の権限を強化する「軍令部条例並に省部事務互渉規定改定案」を軍令部が提起した際、試案を通読した井上は、この件を自ら処理することとした。

おさるのジョージ@SoCoLimeShot

メニューを開く

井上成美は戦前と戦後で豊田の評価が180度異なったものとなり、昭和天皇の意思を無視した徹底抗戦や、降伏文書調印式への出席拒否などの女々しい行動により、戦前の絶賛が一転して戦後は罵倒に近い評価に変わったと言う。

おさるのジョージ@SoCoLimeShot

メニューを開く

これが昨年書籍になった木村の論考だね。本来は臨時組織であったGFが固定化されて海軍省・軍令部・GFと権力並立していく過程。ただし海軍は健軍以来ずっと軍政優位だった。井上成美軍務局一課長がキャリア賭けた省部互渉規定改定問題以降は変化するが。 kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-97841…

昼寝猫@tcv2catnap

メニューを開く

返信先:@showtv45734948こんにちは^^ 歴史の見方も色々とありますが、旅順や奉天、日本海海戦での勝利が、後の日本の慢心の元になったと言われると、ちょっと切ない物がありますね^^; 第二次大戦中に井上成美中将という方が居たのですが、「東郷さんが大御所面で口を挟んで来ると、ロクな事が無い」とボヤいてたそう><

オイゲン・フォン・ヒッパー大佐@陸と空(戦車&軍用機)@Ground_and_Air

メニューを開く

通販で買ってしまった。 なんで海軍兵学校に興味を持ったかというと、昔、ある人に勧められて『最後の海軍大将 井上成美』を読んだのがきっかけ。 海軍兵学校の校長時の言葉 「教育とは教えることではない。育てることである。Educationの語源のEduceは能力や個性を引き出すことである。」 pic.twitter.com/gFgnLU97NX

るーと🍇🌼🦔@toshi_chiro

メニューを開く

井上成美も『日米戦争の形態』で「米国は、日本国全土の占領も可能。首都の占領も可能。作戦軍の殲滅も可能なり。又、海上封鎖による海上交通制圧による物資窮乏に導き得る」と書いている。井上は学者だ(石原のような宗教家ではない)から、常識的に考えても本気ならやれる、という認識はできたのでは

神奈いです@kana_ides

日本の対米宣戦布告、当時の常識だと日本近海まで大艦隊送って上陸戦とか無理だから米軍に勝てなくても海外での戦いで終わると想定されてたと思う。そもそも全土焦土になるような戦略爆撃や核兵器を予想してたのは石原莞爾ぐらいしかいないしなんだこいつ。

妖怪パラノイア完璧人形@Ameyaruo

メニューを開く

返信先:@tano3goalkeeper実際 海兵では英語プラス最低限の他国語(主にラテン語)を日常会話程度にはこなす様に教育されていたから(流石に井上成美の様な5カ国以上をほぼ完璧にこなしたのは稀ですが)

Mizsima2@mizsima2

メニューを開く

井上成美は海軍兵学校時代、「海軍で敵性言語である英語を教えるとは何事か」という民衆の批判に対し、「望むと望まざると関わらず船乗りの共通言語は英語である。これを否定するのは浅学非才にして島国根性を脱せず」と断じて決然と衆愚を拒否した。

メニューを開く

@okadanana_1107 古賀大将と仲の良かった 更に後輩の井上成美大将は、 兵学校長として赴任する際🧱 此の中には国賊と呼びたい 大将が居ると⁉校内の額縁を 全て外させたらしい🖼

畑山義夫@Yoshio0118

メニューを開く

返信先:@bIBan2CUg6x1zUn井上成美, 互關看到必回

Roxanne Mikenull@PHearstk75406

メニューを開く

ようやく八割方読み進めたけどもこの論文で一番認識が変わるのは間違いなくマスケリン デーヴァ・ソベルの「経度への挑戦」でハリソンへの敵対心を剥き出しにして妨害を続ける天文学者代表として描かれていたがルールや公平さを遵守するためなら全方位に噛みつく狂犬と言うか… 井上成美みたいな感じ pic.twitter.com/eX1W7x9po8

獅子唐@kujiratama

武器軟膏とかネタ枠も含めてクロノメーターと月距法以外のアプローチが気になってきたのでポチった amazon.co.jp/dp/4903866009/…

獅子唐@kujiratama

メニューを開く

返信先:@yokoumeda海外現地を知らない人は、日本が世界一と思い込むのでしょうね。山本五十六や、井上成美ら、米国など海外事情に詳しい海軍軍人は開戦に反対していましたし、ドイツの敗戦時期も、日本の外務省には情報が入ってこず、スイスなど中立国の在住武官から情報が入ってきたにも関わらず、無視されたそうです

メニューを開く

返信先:@yokoumedaその通りだと思います。確か、太平洋戦争開戦後、陸軍兵学校では英語の授業を廃止したそうです。一方、海軍兵学校でも、学生が英語禁止を要求した所、当時の校長で、後に終戦工作にも関わる井上成美が、「海軍は世界に出ていくのだから、英語を勉強しないでどうするか」と一喝して、追い返したそうです

メニューを開く

返信先:@odn_kn木村閣下は…名将中の名将… 井上成美とかも嫌いじゃない

秋山 大二郎@daijirouakiyama

メニューを開く

返信先:@X_tuu_今一、山本五十六    米内光政    井上成美 でお願いします。

メニューを開く

井上成美の戦い~軍令部VS海軍省~#歴史 #海軍 #shorts #井上成美 #戦史 #ww2 youtube.com/shorts/b9RXrcG… @YouTubeより

ジョイフル頓宮❤️@zxcvbnmt0ngue

メニューを開く

本日購入した本 「海軍良識派の研究」📖 井上成美も登場するので読んでみたくなりました♪ #海軍良識派の研究 pic.twitter.com/lwGgLVpbPT

せい子隊長@9OS7mCWpOewfO0K

メニューを開く

返信先:@taku_yoiyasa昭和14年の日本は、アメリカ・イギリス・ソ連のいずれにとっても強敵でした また、ロンドン条約当時の山梨勝之進や堀悌吉、三国同盟当時の山本五十六や井上成美を本気で暗殺する計画はありませんでした IFの世界で命を張る堀悌吉海軍大臣が暗殺された可能性は、意外と低いと思われます

プー太郎さん@shiba92341152

メニューを開く

戦後ドイツのマンシュタイン的な存在が 日本では井上成美になるのかな 間違った上官に抵抗しても敵国にしか評価されない

デ=ラ=ムネン@DeLa_MuNeN

メニューを開く

井上成美大将がしれっと言ったこれ、文言自体は14〜5年前から知ってたけれども、今頃になってすごくじわってくる。ああ、これが「中国人の思考の非論理的・非科学的な原因か!」と。

台湾史.jp@Formosanhistory

旧日本海軍の井上成美大将いわく。 「中国古典には『こうすべき』『こうあるべき』と書かれてある。だが『なぜこうある(す)べきなのか』が書かれていない」…

台湾史.jp@Formosanhistory

メニューを開く

井上成美大将の伝記(阿川弘之氏の本)も軍務局長時代はほぼ三国同盟を巡る政争に費やされた感があるから、海軍省軍務局のお仕事がわかる本かというと微妙かもしれない。RP

上原綾瀬@Abiko85s

メニューを開く

返信先:@yamatogokorous阿川弘之の著書『井上成美』に、海軍省が昭和の7年頃に書記官·法律顧問として採用した杉田主馬に安保清種海軍大臣が「勉強はせんでええ代わりに、かの国(英国)の人間がどんな考えをする国民·民族か、それだけ見て来い」と言ったエピソードがあります。そういうのが、現代の我が国にはなさ過ぎる

仁川三六五一@nigawa3651

メニューを開く

返信先:@namanohi1井上成美, 追隨我私聊~

納凡之(有fo必回~)@GPearsonq33675

メニューを開く

返信先:@NorihiroUehata>読解力が無いのは中国共産党の教育の成果? それと、向こうは結論ありきで話してるから(演繹法しかなく帰納法が欠如しています。戦前の元姫路市長が言及済み)、客観的な視点がないのです。 井上成美帝国海軍大将が「中国古典に論理なし」と看破しましたが、こういうことかと

台湾史.jp@Formosanhistory

メニューを開く

今回も秩父の印刷会社「井上成美堂」さんに作っていただきました。おととい発注したらもう納品されました😮ありがとうございます! お土産屋さんだけではなく、業種問わずお店のレジ横などにも置けると思います。卸販売もできますのでご興味ありましたらお気軽にDMください😊 pic.twitter.com/S6H3mT2A0B

みそぽてと本舗【公式】🥔キッチンカーはじめました@misopotato1973

メニューを開く

日米開戦の1年前、井上成美は海軍大臣へ意見書を出した。 「日米戦争の場合、太平洋上に散在する島々の、航空基地争奪が必ず主作戦になる。故に、巨額の金を食う戦艦の建造なぞ中止し、従来の大艦巨砲思想を捨てて、海軍は『新形態ノ軍備二邁進スルノ要』がある。米国と量的に競争する愚を犯す勿れ」

唐沢正人@w59eJQA5Ej6179

メニューを開く

【告知】 #花巻温泉 #バラまつり 6/1〜30! 6/1(土)と6/30(日)は、 #いわてさんさの会加藤家 #盛岡さんさ踊り✨ 午前11:00~バラ園中央広場 バラとイベント🌹楽しみです #鬼剣舞  #鹿踊り #アルピスタ絵美夏  #津軽三味線 #井上成美 #宇夫方景子 #牧野詩織  #肥田葉子 pic.twitter.com/pM3sPQkx3l

いわてさんさの会☆加藤家@sansakatoke

トレンド21:01更新

  1. 1

    アイドル誕生

    • イラスト
    • アイドル
  2. 2

    スポーツ

    松田彩音

    • 花海佑芽
    • The Rolling Riceball
    • 佐藤貴文
    • Monster
  3. 3

    スポーツ

    前川右京

    • 右京
    • まだ21歳
    • 勝ち越し
    • プロ初
    • 前川
  4. 4

    ロケットランチャー

    • ロケットランチャーのようなもの
    • 河川敷で
    • 北九州市小倉南区
    • 北九州市
    • 修羅の国
    • 小倉南区
    • 手りゅう弾
    • 福岡県警
    • 110番
  5. 5

    ITビジネス

    8番のりば

    • 8番出口
    • 電車の中
    • 明日やろう
    • 8番
  6. 6

    スポーツ

    佑芽

    • 花海佑芽
    • 大大大大大好き
    • The Rolling Riceball
    • 佑芽ちゃん
    • 咲季
    • 生配信中
    • 花海咲季
    • アイドル
  7. 7

    スポーツ

    プロ初ホームラン

    • プロ初
    • ホームラン
    • ホームラン?
    • 初ホームラン
  8. 8

    エンタメ

    セクシー田中さん

    • 社内特別調査チーム
    • 漫画に忠実に
    • 芦原さん
    • 原作に忠実
    • 脚本家
    • 原作者の
    • 調査報告書
    • セクシー田中さんの
    • 芦原先生
    • セクシー田中さん問題
    • 日本テレビ
    • ドラマ化
    • 芦原妃名子
    • 芦原
    • 日テレ
    • セクシー田中
    • 二次被害
  9. 9

    ニュース

    ぷす逮捕

    • じっぷす
    • 矢野麻也
    • ぷす
    • 10代女性
    • 交際相手
    • ボカロP
    • 活動再開
    • 逮捕され
    • YouTuber
    • ボカロ
    • 殺人未遂事件
  10. 10

    愛して愛して愛して

    • Same as you are
    • ソロライブ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ