自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

“27年度からまず日本人100人、留学生100人を対象とした「ゲートウェイカレッジ」を創設する。入学後半年は徹底した英語教育を実施。交換留学しやすいよう1年を4学期に分けるクオーター制を導入する” |10兆円ファンド、東北大学を認定第1号に 24年度100億円|日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

knockout@knockout_

メニューを開く

自分が高校のとき交換留学した滞在先がリピッシュ博士が晩年過ごした土地だったんだよ。 空港にMe163や変態無尾翼機の模型が並んでいて、移民1~2世が沢山いたのでドイツ語だと知らずに混ざった英語を学んでしまう羽目になったので、自分がドイツ語を多少分かるというのはそれも理由の一つではある。

Kaz Tsuruoka@KazTsuruoka

メニューを開く

あとこれ、大学的にも交換留学協定の枠を維持できなくなるとか、そういう影響がありそう。ダブルディグリー増やす方向にすると、どうしても主要言語は英語ってなりそうだし。なかなか難しい。

須藤輝彦|『たまたま、この世界に生まれて──ミラン・クンデラと運命』発売中!@t_pseudo

日本の院に籍を置いたまま海外留学行く文系の院生にとって、修士2年博士3年というのはふつうに現実的じゃないよね。ダブルディグリーとかもあんまないし。

fKafka🐱🍋@kafkaesque89

メニューを開く

警察だけじゃないよ 英語好きの母親の影響で、幼い頃から米国に憧れを持ち、AFS (交換留学)を通じて訪れ、大学教授と医師ど高校生のインテリ一家にホームステイし交換留学していた愛知県立トップ校旭丘高等学校生 高校2年生の夏、撃たれて亡くなったんだよね…あの裁判もひどかったな…

山口慶明🇺🇸で何とか生きてる@girlmeetsNG

銃乱射に巻き込まれた際の対応で、万が一に備え日本人も知っておくべき超大事な注意事項があって、それは無事に銃撃から逃れてポリスを見つけても『絶対に警官に駆け寄ってはいけない』ということです。警官は銃を持つ犯人と一般人の区別がつかないので、手を上げてゆっくり近付かないと危険なのです。

【あつまれ!脳デカ族の森】もしかして発達グレー研究所🇯🇵ただのおばちゃん@tadanoobachan

メニューを開く

必要な語学スコアのために働きながら勉強するのは、まだ結局英語やってんのという虚しい気持ちもあるし、一応交換留学もして外資就職という驕りも出てくるのだけどそれでも点数取れないし、結局非ネイティブの高い英語力ってそういうのを乗り越えた不断の努力で保たれてるんだろうな

メニューを開く

💫大学の時に時間費やして良かったなと思うことTOP3 1位 英語交換留学 2位 USCPA取得 3位 海外旅行 皆さんのTOP3は何ですか?😎

ケン@USCPA×欧州留学🇫🇷🇩🇪@Julia97390760

メニューを開く

久しぶりのフランス語勉強。 もうガタ落ちすぎて笑う🤣 そう思ったら6/1で🇺🇸大学の交換留学から25年。英語はまだマシか😂 pic.twitter.com/L4RvUNKowE

Citron_0410@Citron0410

メニューを開く

返信先:@miya_english24私もそれに近い状況でした! 失恋後、英語に没頭してTOEIC L&R 990, TOEIC S&W 360, 英検1級, TOEFL 102, IELTS 7.5を取得、🇬🇧交換留学にも内定しましたが、英語に没頭しすぎた(e.g. いつも英語で独り言しながら歩いている)せいなのか、まだ新たなパートナーは見つかっていません😂

ゆうき 英語学習者 🇬🇧🧸☕️@yuuki9206301

メニューを開く

返信先:@morikanhol語族が違うから尊敬と信じたいなあ。 欧州系の言葉はなんだかんだ似てて互換性あるから、察しがつきやすいんよ。例えば同じラテン語系のスペイン語とイタリア語、ゲルマン語系の英語とドイツ語と北欧の言葉は似てる。 ちなみに当垢はなぜわかったかというと、イタリアに交換留学してたことがあるので

今週の輝けないワセジョ🇬🇧@thisweek_mba

メニューを開く

返信先:@maki_vsGGいいですねぇw 今の時代よりも難易度はるかに高いだろうにすごいなぁ 僕の叔父は今の僕とまさに同じで交換留学とよく遊んでたらしくそのおかげで英語ペラペラです

海外就職したいマン@latinagrandculo

メニューを開く

待ってうちの学校交換留学で中国の大学あるんやけど待って、今回は行けないし英語の学力ないから参加するの難しいから今年は諦めるけどあと3年の間で絶対行きたい、待ってほんとに英語勉強する

もず@mzi__n17

メニューを開く

返信先:@DrYametai私の大学も交換留学ありましたが、韓国の医学生は日本の医学生と非常に似ている雰囲気でした。 英語ははるかに日本人よりもうまいですが、良くも悪くも効率よくサボるイメージです。 台湾人の医学生は、別格でした。綺麗な英語を話し、勤勉で謙虚でした。 とはいえ傾向なだけで何事も人によりますね。

メニューを開く

返信先:@sf55118ポスト見たけどイケメンと🍽されたみたいですね✨ 英語堪能なの尊敬します🤍 トリリンガルになると豪語して交換留学したのに中国語しかマスター出来ず帰国🥺

るりり🍽🍵🛍♡P活@ruriri1211

メニューを開く

返信先:@AXSLove_supyチョナンくん、グローバルな人生の扉を開けたのね🙌交換留学とはいえ、いいところだけじゃないところを見せてあげるのも日本を楽しんでもらう秘訣よ〜ファイト。日本に興味持ってくるから、言葉の壁はすぐ乗り越えられるよ😉留学が当たり前の英語科のある高校だったので交換留学懐いフレーズ😁

まな🗼🃏@mikubiyori

メニューを開く

返信先:@burariburari1ありがと🥹緊張したよ(何もしてないけど笑)トマサイさん聞いて…交換留学って事はあちらのお子が来るの…あたし…英検3級w😂タシケテwwwあ、でもaccessの英語のフレーズなら自信ある😤←使えるのか?😇

酢秘🕊NEXT豊洲💡エレナイ2024🪄@AXSLove_supy

メニューを開く

交換留学の出願では韓国語のスコア(TOPIK)を提出したのに、英語の授業ばかりを選択したのは私ですwwwww

いちこ@iticooo

メニューを開く

返信先:@nwknews学校にも寄るんじゃ?🤔 友人は仏教系の私立高校で英語は1教科で週2回しか授業なかったって言ってたし わたくしはグラマーと2教科英語の授業ある学校で交換留学とかあって、留学生と話すための会話術を特訓させられたし 😗専門高校行った人は1年目英語あったけど2年目からなかったって

🍏本当の🍎Rune's Oven@OvenRune

メニューを開く

いま、交換留学が盛んなのかな 英語圏の方をたくさん見たよ 僕は簡単な英語なら話せると思うよ、というわけで通訳欲しくなったらがんばる

複素関数論🍬@kidding_odd

メニューを開く

学費変わんねえんだし交換留学とか行けばよかったな それだけでも大学時代に英語を勉強するいい機会になっただろうし

平家2(ツー)@kiyomori_taira2

メニューを開く

交換留学行くほどなのか、となってきている。やりたいことも明確にあるわけじゃないし、英語の勉強はしないといけないからIELTSはどのみち頑張るけど

みずかみ@mizukam63076691

メニューを開く

25卒の就職活動、苦戦している学生が多い MARCH はもちろん、それより上の大学でも大苦戦。24卒のところを交換留学して戻って来たら市況が変わってた、みたいな。 英語や他の語学も使えて、成績もそこそこ良くても希望するところからは内定出ない。 24卒は、まだマシだった気がする

椅子🪑@isu5555

メニューを開く

【ひよの基礎情報】 ○英語  現:TOEIC 785  →IELTS6.5 目指して勉強中。 ○韓国語  現: TOPIK 6級(2回合格)    交換留学経験あり →暫く現状維持。 ○もんごる語  現:2024.4勉強開始  →2025.6 ウランバートル留学予定

ひよ@多言語学習者@IW2p7w

メニューを開く

進学先は非英語圏内ではあるのの、英語で授業を受けるのなんてうん十年前の交換留学以来。 それに仕事と両立しながら通うって、今考えたらとんだ決断をしたんだな思い始めてきた😂 ウズの派遣期間中に終了したい(しなきゃだ)し、ま、やるしかないんだけどさ、、、!

こはるか | ウズベクでイノベーションしたいスタン系女子🇺🇿🇹🇯@kohaluka_jp

メニューを開く

返信先:@inspire_japan#インスパイア旅行 短期の交換留学的に韓国に行きました。 韓国語はわからず英語をまじえてコミュニケーションをとっていたけど、友人もいたけど、よくどうにかなったなーと思います

ぽんぽん@ponponma99

メニューを開く

交換留学合格のためにした10のこと💮 ▶︎IELTSのスコア取得 6.5💯 ▶︎第1志望の大学を調べまくる🇬🇧 ▶︎Speaking練習🗣️ ▶︎自己分析をする🧐 ▶︎志願書の作成(3000字)📝 ▶︎GPAのため授業に集中🎓 ▶︎面接対策👥 ▶︎英語のクラスに参加📙 ▶︎専攻分野の文献を読みまくる📚 ▶︎自信を持つ!!

なぎ 🇬🇧 2024.09イギリス交換留学@Nagi_ryugaku

メニューを開く

てか、 恥ずかしい事に中学生の頃で英語力止まってる?!わい、税金で交換留学行かせてもらったり、海外の大学行ったり、国際結婚もしていたのに。。。それらの意味はなかったみたいで、、、てか、大学の頃、人生で1番勉強していたはずやのに。 英語って使わないと忘れる?  💩うんこや! #CASES

メニューを開く

初土曜日の夜勤務終了 昨夜と今夜は同じ同僚と勤務 基本、二人体制で勤務しますが 引き続きの30分だけは4人勤務 最後まで一緒に働いた同僚は高校生の時に交換留学でオーストラリアに来て、その後二重国籍を取得したイラン人の男性 オージー英語なので理解しやすい ↓

MayumiFreestyle 🇦🇺@MayumiFreestyle

メニューを開く

自分は「日本人は英語習う必要なんてない。日本に来たかったら外人が日本語喋ればいい」と思っていた。英検5級も落ちた。 でも交換留学を切っ掛けに「difficultって何? 」「be動詞の意味も変化する意味もわからない」と後輩に(自分が理解できてないくせに)先輩ぶってマウント取ってた日々から、7/8

Susi🇺🇦🇵🇸🏳️‍🌈🏳️‍⚧️he/him@Susi84816

メニューを開く

返信先:@sasamilatte大学の交換留学は語学留学がメインで海外で英語を勉強するという形のものが多くて正直私がやりたいことと違うので大学卒業後か社会人になってから海外大学院で専門的な勉強をしたいなって思ってます!!

メニューを開く

その子だけなのかもしれないけど、 今の子は調べるってことをしないのかな? 先日語学留学に興味があるって子から 連絡がきていろいろ話を聞いていたら”というかスペイン語だけじゃなくて、英語もやりたくて、将来どちらも喋れるようになりたいんので交換留学がしたいです”言われたんだけど

メニューを開く

返信先:@Syutaka24今の子はアプリもあるし交換留学もあるし英語できる子が増えてますね。若い時の方がすぐ身に着けられるからいいですよね。

おさんどんこ@BdDFZOp0wmneUqH

メニューを開く

研究室とコンタクトとってて思ったけど、多分(やるかやらないかは別として)交換留学とかしたくなると思うから、やっぱり英語の勉強はしておいた方がいいなぁ

みるくねこ@産休中@MilkMochi_fuwa

メニューを開く

高校の時 週2回 全英語会話授業(アメリカの先生と) 毎日英語授業ある、先生もほぼ英語で話す 年に一回 ドイツ高校の学生と交換留学項目があって(コロナの時はオンライン対話) ↑これは上海の底辺国公立進学校

メニューを開く

返信先:@gy_nm7ey高校3年次に交換留学の試験受けて、アメリカのど田舎の公立高校に一年投げ込まれたのはひとつの契機かも。英語もおぼつかない状態で泣こうが叫ぼうが一年間は帰国できない、何とか溶け込んで生き抜くしかない。ま、その試験も自らの意思で受けたのですが。田舎のサラリーマン家庭の高校生には、1981年…

SouthernCross@Southern_X777

メニューを開く

返信先:@SykPoppoネイティブ、早いよね… 私のところは幸い方言?的にゆっくりだったんだけど、ニューヨークとかの人は本当早かった… ましてや医学英語が入ってくるのよね?💦私もその範囲は自信ない…どれくらいの交換留学なの??

あんちゅん。@anchun_apricot

メニューを開く

もともと隠キャなのに交換留学手ぇあげちゃって、英語ろくろく喋れないのも相まって一日のうちそんなに喋んないけど、ボディランゲージで推して参ってる部分はある 日系の先生がいるのは知ってるが本当に心が折れそうなときになったら会いに行こうと思ってる…

🌳🌳@10kiki0

メニューを開く

日本の高校の方が総じてレベルが高いし、#英語 は日本でも習得可能なので高校時代の #留学 はしなくても良いのではないかな。ある程度英語力がついてから #大学 で現地の学生と肩を並べて勉強する交換留学や、機会とお金があれば海外 #大学院 というのが理想。

Takamasa FUKUOKA, PhD(法政GIS教授)@TakamasaFUKUOKA

メニューを開く

ドン底、よっしゃあー😃✊❤️‍🔥 前に進み成長するしかない👏 英語も、1年間英単語30試験以上に全敗し、2年目は行きたい大学への留学に必要なTOEFL500点が取得できずに留学できず。さらに一年やり直しを余儀なくされました。そして、3年目の⭕️⭕️、浮気⁉️ではなく🤣挑戦で奨学金100万円GET➕交換留学🤗❣️ pic.twitter.com/e3aT46dBAo

北原孝彦@起業家育成の専門家|グループ年商50億|2300人規模のスクール運営@kitahara64

今ドン底な人はチャンスです。北原も 学生時代はいじめられっ子。 店長時代は部下が集団離職し、 副業時代はマネタイズまで3年かかり、 美容室全国展開中はストレスで円形脱毛症 になりましたが、その度にバネにして結果に変えてきました。 凹むより、どうせならなにくそ根性で変えちゃいましょう!

英語コーチうっしー/うしおだ英之@Ushiodahideyuk1

トレンド18:43更新

  1. 1

    ITビジネス

    ニコニコ動画(Re:仮)

    • Re:仮
    • 3日で開発
    • アクセス集中
    • 2007年
    • 3日で
    • ニコニコ動画
    • ニコニコ動画Re
    • ニコ動
    • ご用意しました
    • Re仮
    • ヤバすぎる
    • 動画
  2. 2

    ニュース

    ランサムウェア

    • 動画データ
    • 大規模なサイバー攻撃
    • 大規模サイバー攻撃
    • 3日で
    • 被害状況
    • ニコニコ動画
    • 3日で作った
    • 時代遅れ
    • データセンター
  3. 3

    ニュース

    インターネット老人会

    • インターネット老人会10連ガチャ
    • レッツゴー!陰陽師
    • レッツゴー陰陽師
    • 2007年
    • サイバー攻撃
    • ニコ動
    • 10連ガチャ
    • 陰陽師
    • 老人会
  4. 4

    プライベートクラウド

    • 物理的に抜線
    • サーバーの電源ケーブル
    • 感染拡大
    • 第三者が
    • 抜線
    • 遠隔起動
    • データセンター
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    山を愛する会

    • ジェイド
    • SSR
    • ゲーム
  6. 6

    ニュース

    ニコニコRe

    • 動画データ
    • サービス停止
    • つりっくま
    • 大規模サイバー攻撃
    • 1ヶ月以上
    • ボカロ
    • 被害状況
  7. 7

    エンタメ

    マッサマン

    • マツダマン
    • 松本若菜
    • 岡田准一
    • 28号
  8. 8

    KADOKAWAグループ

    • システム障害
    • 電源コード
    • パブリッククラウド
    • 申し上げます
    • KADOKAWA
    • Azure
    • AWS
  9. 9

    お嬢様上等

    • カウンター
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    冬馬のバターチキンカレーパン

    • sidem 9th
    • バターチキン
    • バターチキンカレーパン
    • SideM
    • パン
    • 9th
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ