自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

よく使うのが、まずは英語で名前を書いてみて、それを各言語で読んで人名っぽく近づけること。 たとえば最近、シエラさんが結婚したので下の名前を付ける必要があって「ニヒトアルディア」って名前を付けたんだけど、これは元々英語で書いて、ドイツ語の人名っぽく変化させたもの。

メニューを開く

初期中英語のラヤモンの『ブルート』28650(Madden版)でもan Arðurというのがあるのか。人名に不定冠詞がついて「アーサー王みたいな人」ということかな

ボリバル@dingua_et_zunga

メニューを開く

ゴリアテを英語読みした「ゴライアス」だと、巨大兵器ではなくムキムキマッチョな戦士の人名に使われることが多い。 なお作品内での扱いや役割は、おおむね巨大兵器ゴリアテと大差ない。

silence* 🤍❤🤍@silence_ast

メニューを開く

うむ。これは簡単。In=Putinのことです。put inと書くと句動詞と混乱するため省略されたのです。文頭のPutinはしばしばputが脱落するという説が現在の音声学では支配的である。 民明書房刊 謎解き英語人名参照

岩清水 弘 Z@6tU911oTNZUQSSo

メニューを開く

/ ☔6月 翻訳にまつわる月間特集🐸 \ 今月は、「人名をルーツにした英語②」をご紹介 「ビッグ・ベン」が議員の ニックネームだったこと、 ご存じでしたでしょうか??😲 身近な言葉の由来を調べることで 雑学を増やしていきましょう🔍 詳細は画像をクリック↓↓ pic.twitter.com/FFTUocEKJt

ワイズ・インフィニティ スクール@wise_kouza

メニューを開く

百英雄伝の人名とか英語で表示されるのバグなんか… 修正されるまでしばらく寝かせようかな

しょこら@chocola_88

メニューを開く

大会の動画は 「◯◯(西暦年) yoyo (わかる場合は)人名をローマ字か英語表記」 で検索すると良き プレイスタイルはまんま入力 決勝は「Final」 予選は「preliminary」 を追加で 人名分かってたらそこが取っ掛りになるのは覚えとくと幸せになれる

AkirA@Archer@QAN_T_SYS

メニューを開く

返信先:@PainterCattle初リプ失礼します 浅学ですがドイツ語選択だった者です 名前は日→独でバリエーションが多いので一概には言えないのですが、ルマーノならLumano,Lumarno,Rumano,Rumarnoのいずれかではないかと思います 図書館に行くと英語人名辞典あったりするので、ドイツ語もあるかもしれません

ねこ太郎@Neko_iza

メニューを開く

英語って全部の単語わからなくても読めたりするように人名わからなくても人間の話って結構わかるし、大事なことがわからなかったりする

tori74542@tori74542

メニューを開く

前作をプレイしたことがないから知らないけど、人名や地名はこの記事みたいに全部英語読みなんだろうか……。 チェコ語もしくはドイツ語ならもっと臨場感あるのになあ。

AUTOMATON(オートマトン)@AUTOMATONJapan

【ニュース】中世オープンワールドARPG『キングダムカム・デリバランス2』は“日本語音声にも対応”で発売へ。ボヘミアで繰り広げられる冒険が日本語ボイスで堪能できる automaton-media.com/articles/newsj…

のず@KlHein

メニューを開く

英語実況でAcuña Jr.の人名出ていて何だろうなあと思ったらこのことか 確かに怖い

Felix@baseball_felix

今の大谷の二塁牽制死、こないだのアクーニャJr.の怪我を見たからちょっとドキっとしたわ。あの一瞬戻ろうとする動き怖い。

メニューを開く

これは思ったけど、春の祭典聞くシーンあったし、人名の羅列は英語できなくても知ってる人なら聞き取れるからまあしゃーないかとなった むしろ劇中で、選ばれし乙女への賛歌とか生贄の踊りを流してくれなかったことに不満がある

Joe Onishi 大西 穣@fogdogjoe

『オッペンハイマー』は映画として楽しめたのだけど。 20世紀の偉大な功績についてオッペンハイマーが語るシーンで「ピカソ、ストラヴィンスキー、フロイト、マルクス」と言ってるのに字幕では明らかにストラヴィンスキーだけ削られているのは酷い。

Pokemon Unite SoloQ@punitesoloq

メニューを開く

返信先:@kokemusya4ブルーノ→当初はオスカーだったが、We don't talk about Oscar no, noだと語呂が悪い為にブルーノになった ミラベル→スペイン語で「見る」を意味するmiraと英語で「奇跡」を意味するmiracleを合わせたのが由来! mirabelはラテン語で素晴しいと言う意味もあります! ペパ→スペイン語圏で使われる人名

中川 ユー@you_encanto39

メニューを開く

返信先:@kokemusya4カミロ→英語のChameleonから取った アントニオ→パドヴァのアントニオと言う守護聖人です! 守護対象は失せ物、結婚、縁結び、花嫁、不妊症に悩む人々、愛、老人、動物ですね! ルイーサ→乙女の戦士と言う意味の(主に女性に使われる)人名です!

中川 ユー@you_encanto39

メニューを開く

なぜiPhone、カタカナ英語を打つと純粋にひらがな→カタカナに変換してくれないのだ 人名とか予測変換に出てくるわけないからまじで不便

メニューを開く

英語以外の人名とその由来を教えてくれたらクリチケ贈呈(1/シナリオ)とかにしようかな

クノ🎲@KunoOfTRPG

メニューを開く

返信先:@Zsl55OR1QmTPdjoそうなんですよね、私もずっとATOKを使っていますが文脈から候補を変えてくれたり言葉の間違いを指摘してくれたり優れたAIだと思います。 機能面でも日本語で入力してF4キーで英語に変換できたりするような便利な機能も多いですし、人名の変換がちゃんとしていたりと便利なので今後も続いて欲しいです

snowkoke🐓@snowkoke

メニューを開く

ホタルとなのか、日本語名だとちゃんと可愛い人名なのに、英語名になるとFireflyとMarch 7thになるから急激に可愛い人名感薄れるという共通点がある

まべに@736eO

メニューを開く

英語がキャサリン、ドイツ語がカテリーネ、フランス語がカトリーヌ、ロシア語がエカテリーナ、って変化なんだよね こういうのもっと知りたい人にはヨーロッパ人名語源辞典オススメ

@zero_hisui

主観100%「高貴なヨーロッパ女子名」まとめ。 【殿堂入り】 カトリーヌ(キャサリン、エカチェリーナ、カタリナ、カテジナ) ・優勝。読み方で地域性を出そう。 エリザベス(エリザヴェータ、イサベル、エリーザベト) ・女性君主の有名どころ揃い踏み。フランスっぽくはない。

ゆうな@potetoageta

メニューを開く

まずい英語人名覚えられない

ask...あいえる@Askms1204

メニューを開く

返信先:@meat_doll3パスポート等を所持していればわかると思いますが、ローマ字による日本人の人名表記で"し"はヘボン式を用いて"Shi"と表記します。"岸田"は"Kishida"となります。 また"foever"は"Forever"と書きたかったのかな? 英語使えないのに無理するから恥をかくんですよw

露座尚純@Naozumi_Roza

メニューを開く

英語パズルがtilman探せ 意味ある単語なのか調べ やっぱりさっぱり人名

Raindance Film Festival@Raindance

We open the 32nd Raindance Film Festival with the UK Premiere of Tilman Singer's Cuckoo, a horror feature starring Hunter Schafer and Dan Stevens, followed by a director Q&A and our grand Opening Gala Party at House of Raindance. Remaining tickets here raindance.org/festival-progr…

ノノちゃん@Nono4611Apple

メニューを開く

父から回ってきた本 『人名の世界地図』 歴史、宗教、民族による由来や蘊蓄が満載でほうほうと大変興味深く読了 例えば Hiddlestonのton は「柵」 Eve (英語)とZoe(ギリシャ語)は同じ Ryanはアイルランドで「王」の意 ギリシャ語で「栄光」「神」を表すTimothy など俳優に当て嵌めると面白い pic.twitter.com/ke5qU09PBb

メニューを開く

返信先:@bozu_108地名や人名はドイツ語だけれど、お宿の名前は英語

メニューを開く

日本語英語的な難しさですね。トマトも英語そのままの発音だとトメイトになるし、人名も例えばレーガンさんは確か最初はリーガンさんと呼ばれていた時期もありました。 #popj1422

smackout2018@smackout2018

メニューを開く

ストリートファイターのガイルはアメリカでは主人公格らしいけど、ガイルって人名として自然なのか? 日本人だったら「ズル夫」みたいな名前なのでは? と思って調べたらオランダ人姓のGeyl(ヘイル)の英語読みがガイルらしい …が公式の英語版キャラ紹介でやっぱりGuileなんだけど… pic.twitter.com/dojxka0oWL

武田丸八大(タケマル)@takeda_m8d

メニューを開く

今日、5月29日の誕生竜はレッバキサウルス(Rebbachisaurus garasbae)です♪ 属名の意味は『Aït Rebbachの竜』で、英語版を見ただけで詳しくは分かりませんが、おそらく人名に由来するものだと思います。 (参考画像「古世界の住人」@ satoshikawasaki ) pic.twitter.com/q785RvbkgG

ガブリエル⚜️⭐️🕊@Gabchomp_angel

メニューを開く

無事原神終了 まだまだ強くないけど、週ボスは結構野良マルチで遊ぶこと多めです。 その時感じるのですが…… 英語で書かれるキャラの名前分からん〜!!fsって誰のことだった!?ってかそもそも人名を指してた!?全く関係ない!?ggみたいな感じか?

雛宮こひな🐈🎧🐣Vtuber準備中@KohinaHinamiya

メニューを開く

返信先:@karategin英語メディアが外国人の聖書人名を自国流発音するのが日本語版でも踏襲されてる感じ。

浦安齧歯類警察@Demokrat_Rep

メニューを開く

返信先:@YahooNewsTopics"気象庁によると、台風には元々、米国が英語人名を付けていました。しかし、「アジアの人々になじみのある名前をつけることで人々の防災意識を高める」ということを目的に、2000年から「アジア名」を付けることになりました。" 毎度 日本人にはまったくなじまない名前じゃねーか 番号制でいいよ

Go💙不正アクセスされ前アカウント盗まれました@Lets_and_Go

メニューを開く

#みんなをキレさせる方法 英語の問題! "Break break break break." ってどういう意味でしょう!? 正解は〜!? 「ブレーク(人名)はブレークブレーク(ブレークのおもちゃにつけた名前)を壊す」 でしたぁ!((((((((殴

はぴらき@hapiraki7777

メニューを開く

無名は中国映画だけど英語に翻訳されたものを日本語に翻訳したのか… てことは他の映画もそうなのかな 人名を漢字にしてほしいのはマジでそう

メニューを開く

普天間で中部商業を英語で コマーシャルハイスクールってどこだ?って USMCのTシャツ来た米兵に尋ねられて 地名や人名や固有名詞を勝手に英訳して尋ねてくんな。 と教えてあげた。 バツが悪かったのか、メモを取り出して見せようとしたから 沖縄から出ていけとツバを地べたに吐き捨てて 応えてあげた。

パキラってる。@Kanamen046

メニューを開く

海外「日本のミステリー小説が好きなんだけど難しい部分が1つある……」日本語の人名に対する海外の反応 sow.blog.jp/archives/10817… 横溝正史って最近英語版が出たのか……まあ、日本文化に精通してないと分かりにくいところはあるかも。因習とか。

姫矢咲楽@細々ちい活中@himeya915

メニューを開く

返信先:@dj__gandhi他の人も書いていますが、英語からの翻訳の可能性がありますね。 Netflixのフランス語のドラマ等もどうも英語から翻訳したのではないかと思われる字幕があり、たとえば人名Lucas がルーカス、Nicolas がニコラスとなっていたりすると、「はは〜ん、英語からの翻訳だな」と見当をつけたりします。

メニューを開く

リンは零の中国語読みです。 零+丹陽でリン・ダンヤン(タンヤン)です。 漢字表記を知らなければ+英語訛りなら、ありがちな人名っぽく聞こえなくもない…と思う 多分 そもそも少佐そんなに中国人名の漢字表記に詳しくないと思うし。あくまで「日本通のイギリス人」でしかないのだし。

さや/さやこ@pokhxt

メニューを開く

アイルランドの人名って何気にウクライナ並にむずい 支配され、対立する大国の言語(それぞれ英語、ロシア語)と固有語の間で振り回されてるという共通点もある

指揮棒(HoI・歴史・政治部)@shiki_hoi4

メニューを開く

返信先:@Natsuki_maron_アルファベットも全部英語とは限らないから なにげにフランス語だったりするからね 日本人でも読めない漢字、特に人名、地名はあるから 気にしないーーーw

メンヘラ製造機🐈‍⬛🦋@T04aki

メニューを開く

英語なら何言ってるかくらい分かるのに、ロシア語だと人名しかわかんねえ。

ぁみぃさん@amMiExxT

メニューを開く

返信先:@livedoornews劇中の時代、中国大陸は「宋(Song Dynasty、Империя Сун、송나라)」の時代。 「宋」はウェード式でSung、人名英語表記ではSoongが多いようだ。 『📺『#光る君へ』 🦜#オウム(鸚鵡)が 「#ニーハオ(你好)」』 ⇒ ameblo.jp/kyojitsurekish…

虚実歴史・漢字論・ナツメロ@kyojitsurekishi

トレンド11:07更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ONE PIECE DAY

    • GRe4N BOYZ
    • 幕張メッセ
    • Ado
    • BE:FIRST
  2. 2

    ニュース

    過去最長

    • 実質賃金
    • 毎月勤労統計調査
    • 0.7%
    • 毎月勤労統計
    • 29年ぶり
    • 岸田文雄は
    • インボイス
  3. 3

    エンタメ

    十一人の賊軍

    • 鞘師里保
    • ぶっ殺してやる
    • 千原せいじ
    • 山田孝之
    • 仲野太賀
    • 阿部サダヲ
    • 岡山天音
  4. 4

    エンタメ

    サマージャム

    • スチャダラパー
    • STUTS
    • PUNPEE
    • ラヴィット!
    • ラヴィットに
    • 95%
    • TBS
  5. 5

    エンタメ

    もち麦満腹バー

  6. 6

    ITビジネス

    電撃発表

    • ガーシーが
    • 電流爆破
    • 落語家
    • ガーシー
    • Yahoo!
  7. 7

    エンタメ

    的場浩司

    • ジェラート ピケ
    • 柏木悠
    • ジェラピケ
    • 実家暮らし
    • 父の日
  8. 8

    エンタメ

    台風23号

    • 赤堀雅秋
    • 愛知公演
    • 大阪公演
    • 間宮祥太朗
    • 2024年
  9. 9

    ニュース

    子どもの権利条約

    • 子ども食堂
    • 15歳
  10. 10

    ニュース

    総裁選

    • 信頼回復
    • 岸田首相が
    • 解散総選挙
    • 爆弾発言
    • 読売新聞
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ