自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

windows11 仮想デスクトップ切り替えたらタスクバーに表示されてるアプリの順番が勝手に切り替わって、サポートに連絡したら「その現象は確認できません」て言われてめちゃ困ってる... 職場のPCだと100%発生してるんですが...

七昧めんつゆ@mentsuyu_0

メニューを開く

返信先:@Mmp6Mmこんなんより 【Windows ロゴ】キー + 【Ctrl】キー + 【D】キー を押すことで増える仮想デスクトップを押した方が良い 真面目な人には画面がn倍に増えてタスクを分割出来るし 不真面目な人には、仕事画面とサボり画面を切り替えられる機能じゃ

メニューを開く

返信先:@ten_keshiWindows分割も良いけど仮想デスクトップってのもオススメ win + tabで画面上部から新しい仮想デスクトップを作る or ctr+win+D ctr + win + ← | →で切り替え これだと画面を広く使いつつより多くのアプリをすぐに使い分けれます

メニューを開く

てか説明少なくね?ctr+Enterがメール送信だけかってんなわけ無い。 ctr+PgUp | PgDnは? これのがよく使うくないか? コピペを書くならこれも欲しいな あとwin + ctr + ← | → で仮想デスクトップ切り替え。これくらいは必須レベルで欲しいな。 仮想の切り替えは覚えるとマジで作業効率上がる

ぱくちゃ@pakuchaaa_

これ覚えたら年収2倍になりました。

メニューを開く

仮想デスクトップ切り替え操作をリモートデスクトップ全画面表示中にするとリモート先で仮想デスクトップ切り替えする操作になるのでダメだった。(笑 まぁリモート元の切り替えをするショートカットキーはありそうだけれども。 調べてみるか。

メニューを開く

仮想デスクトップに感謝感激雨霰。 リソースに制限がなければ、物理的にマルチディスプレイする方が便利だとは思うけど。 仮想デスクトップあれば擬似マルチディスプレイにできるから割と不自由なく作業ができる。むしろ首動かさないで、画面切り替えできる分、人によってはこっちの方が便利かも。

ことな𝕏 𒆪 𒌅 𒈾@iamKOTONA

メニューを開く

今週水曜のWindows累積更新以降、仮想デスクトップのキーボードショートカットが使用不可になった? マウスクリック以外で作成できず、また切り替えも不可、削除もショートカットでは操作不能になった。 ホント、百害あって一利なしのWindows更新は いい加減もう止めてほしい。 #Windowsアップデート

ニクキュ~!!@XKwRAIVFuOI4IPp

メニューを開く

仮想デスクトップ知らなかった! これ上手く使えれば便利かも。割り込み作業入って色々開くときにデスクトップ切り替えたり。 Web会議でデスクトップ共有するとき他のアプリ映らないように別のディスプレイにウィンドウ移動してたけど、仮想デスクトップ切り替えてクリアしてもいいな

リモにゃん|仕事術をゆるく図解🐱@remolabo

こういうの覚えておくと仕事がジワジワ早くなるんだよにゃ🐱

くぃっきー@kuikki_

メニューを開く

仮想デスクトップは、トラックパッドだと指4本で切り替えられるから楽ですよ♪ まあMac使ったことある人なら使ってるだろうけど。 外付けのマルチスクリーンもいいですが、何かを見比べながらの作業でないのなら、仮想デスクトップ切り替える方が、視野に入るものも少なくいいかと思います。

リモにゃん|仕事術をゆるく図解🐱@remolabo

こういうの覚えておくと仕事がジワジワ早くなるんだよにゃ🐱

Yoshiyuki Kato@chatarorz

メニューを開く

WindowsキーにVで使える、クリップボード機能、めちゃ便利✨あと、仮想デスクトップ機能も案件ごとにデスクトップ切り替えてやれるからめちゃ便利📺

花沢ハマ子【Mana/Asura】@HamacoHanazawa

メニューを開く

職場ではノートPCとモニターの2画面の環境ですが、操作画面の不足しがちなので、仮想デスクトップを利用しています🖥 ショートカットで切り替えて仮想的に『夢の6画面』の運用 慣れると便利👍 #エンジニアと繋がりたい #駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/6ugteYheeq

エフリーマン@アプリ開発&新人教育に全集中✍️@eflaymangood

メニューを開く

なお早速仮想デスクトップ周り&キーボード入力切り替え周りで???状態 カーソルのアニメーションやデフォルトのウィジット等はGood

321shoot@321shuuto

メニューを開く

仮想ディスプレイたるウィンドウを管理するためのシステムとしてのデスクトップをさらに仮想化する仮想デスクトップという概念は、仮想に仮想を重ねている気がするが、まあ作業の切り替えには少しは役に立つかな、という感じ

Ryusei@mandel59

メニューを開く

三本指左右スライドでウィンドウ選択(Alt+tabと同じ) 四本指タッチでアクションセンター?を開く 四本指左右スライドで仮想デスクトップ切り替え仮想デスクトップは、開いているウィンドウのセットを切り替えられるような機能。増やすときはCtrl+Win+D)

ちょびっとの悲劇@chobitnohigeki

メニューを開く

開いたウィンドウをすばやく切り替える方法 [Windows ロゴ] キー + [Tab] を押すと、開いたウィンドウ、アプリや仮想デスクトップの表示と切り替えがすばやくできます。 ぜひ試してみてください💻✨ #PC活用術 pic.twitter.com/SBFwl2hoYp

ビックカメラパソコンStyle@biccameraP

メニューを開く

返信先:@melimelo_jewelWindowsボタン + Ctrl + Dで仮想デスクトップ作ってみては? Windows + Ctrl + ←or→ で切り替えれるようになります

かなたー@kanata_2626

メニューを開く

タッチパッドのジェスチャで仮想デスクトップ切り替えできるのを覚えた。

しかサン@isyoku329

メニューを開く

Windowsの仮想デスクトップ切り替えが不便だと思ってるのはオレだけ? Macノートでは三本指でのスワイプで切り替えられるので凄く便利。本のページをめくるように切り替えられるように、Windowsでもショートカットキーは設定されてるけど3つのキーを使うから面倒w

須田.小普通240420@hoge230320

メニューを開く

Windows 仮想デスクトップ 切り替えスピード 変更🔍

でんのこ@SD_study_

メニューを開く

現時点の配信用コンソール。 ちな、Stream Deckで一番押してるのは、配信と無関係な仮想デスクトップ切り替え仮想デスクトップの1つが個人環境で、もう1つは仕事用ノートをリモートデスクトップを投影してるので、切り替えボタンは1日100回以上押してる pic.twitter.com/kz4uDedLvh

若杉|PC Watch編集長/インプレスeスポーツ部部長@pcw_wakasugi

メニューを開く

微妙に不満を抱えたままXrealでの作業を続けるより、スパッと諦めてMacシングルディスプレイでMagnetの画面分割と仮想デスクトップ切り替え操作極めるほうが生産性高い気がしてきた

m11h | CAMPFIRE CPO 🔥@momotarabitch

メニューを開く

久しぶりにノートPCでアクセスしてるんだけどさ、二本指上下でスクロールは知ってたけど、左右で戻る・進むなのね。三本指左右がウィンドウ切り替え、四本指左右が仮想デスクトップ切り替えか。今知ったw

舞沢栄@sakaemysawa

メニューを開く

仮想デスクトップの説明をしたんです 画面を切り替えて広くつかえますと え?勿論喜んでましたよ☺️ 「わあ!ありがとう!ファイル置く場所が足りなくて困っていたの!」

Armlin。@ARMcoreLinux

#armlinRADIO 5/30 おはようございます 今日は・・ゴミゼロの日です。 机の整理整頓をしましょう・・ 綺麗だって? いいえ、パソコンのデスクトップもですよ。なんでそんなにファイル並べてるんですか!! では今日も頑張りましょうー

Armlin。@ARMcoreLinux

メニューを開く

仮想デスクトップ切り替え、Windowsキー+ctrl+→or←でスピーディーに切り替えできるのね。 色々開いてて散らかりがちだし、別のデスクトップにそういうの退けとくと良さそう。

喪死second@おひとり様@sekandosangsi

メニューを開く

返信先:@aki33524某 BitVisor の作り始めの頃も、1280x800 か 1366x768 くらいの VAIO 内蔵ディスプレイと 1280x1024 くらいの外部ディスプレイだけで作業していたような... なお、ワークスペース切り替え (仮想デスクトップ) は使いこなせないのでほぼ使っていなくて、端末エミュレーターは 80 桁です😇

Hideki EIRAKU@hdk_2

メニューを開く

3キー1ノブのマクロキーが便利すぎる(゚∀゚) Windowsのタスクビュー(仮想デスクトップ)の切り替えに割り当てると色々楽過ぎてヤバい。

レイノンバスピス(レイノン工房)@reinon_68000

メニューを開く

返信先:@dospara_web#一番為になったPC知識 Winキー+Ctrl+方向キーで仮想デスクトップ切り替えれること!

Gapashu (がぱしゅ)🥶@G_gasshu

メニューを開く

Windows仮想デスクトップ切り替え速くなった? 以前からどんどん遅くなって来たのが多少改善されたのか?

Masaki Kawase@machaicecafe

メニューを開く

作業ごとに「デッキ」を作って仮想デスクトップ切り替えたくなるのはわかるんですが。

さぶらふ@saburahu

メニューを開く

メインは頑なにWin11にするのを拒んでいるのでまともに11使ったのなにげに初なのだけど、良い部分/悪い部分両方目立つ部分あるかなぁ。 前者は仮想デスクトップ切り替えがしやすいこと、後者はスタートメニューが明らかに使い辛いこと。

日月火水木金土【現在なりすまし被害を受けています】@All_WeekDays

とりあえずSwitchをノートで遊ぶはクリアしたわけだけど、ここからどう快適にしていこう。。 どのみち液晶サイズが2/3なわけだから仮想デスクトップも活用していかないと普段のような使い勝手とはいかないわけで。

日月火水木金土【現在なりすまし被害を受けています】@All_WeekDays

メニューを開く

Arcというブラウザ、割と最高なんだけど、タブを切り替えた時にScpaceやWindowsの仮想デスクトップもガチャガチャ切り替わっちゃうことがあるのと、日本語入力でタブを開くと途中で切れて検索されてしまうことがあるのが難点 この二つさえ解消されれば常用して問題なさそう pic.twitter.com/SkEc0XShNO

まろ@関数型言語作曲機械学習勉強してない@_marony

メニューを開く

仮想デスクトップといえば、私の初体験は HewlettPackard の VUE だったのじゃ。もう30年以上前の話じゃのう。画面下部中央に並んでるボタンで、画面を切り替えたのじゃ。Windowsに移植された Dashboard というのも売られてて、当然買って持っておったぞ en.m.wikipedia.org/wiki/Visual_Us…

マムロフ@Mamrov34

メニューを開く

【Windows 11】「仮想デスクトップなんて」と言わずに知ってほしい、けっこう便利な活用法 atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2… 意外と知らない人が居るこれ、ctrlwin→←の切り替えショートカットと合わせて使えばもうディスプレイ複数枚並べなくても全然良くなる

メニューを開く

あとは仮想デスクトップ切り替えを Alt-デスクトップ番号 でやってて、これは virtual desktop enhancer ってやつ使うと前はできたんだけど、windows11対応してないみたいなんだよね。。。(これも20年くらい前に WindowMaker が仮想デスクトップサポートしてた時のショートカットキー由来だ。。。

tsucchi@tsucchi

トレンド3:10更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    そして伝説へ...

    • ドラゴンクエストIII
    • ドラゴンクエスト
    • 発売決定
    • ドラクエ3
    • 2025年
    • HD-2D版 ドラゴンクエストIII
    • HD2D
    • 2024年
    • HD-2D
    • HD
    • Xbox
    • ロト
    • 2D
    • Microsoft
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    リンクを失った

    • ゼルダの伝説 知恵のかりもの
    • ハイラル
    • ゼルダ姫
    • 9月26
    • 知恵のかりもの
    • かりもの
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    リベンジオブザセブン

    • フルリメイク
    • サガ2
    • ロマンシング サガ2
    • リメイク作品
    • ロマンシング
    • 頑張りました
    • 思いますので
    • 七英雄
    • 数量限定
    • 3D
  4. 4

    スポーツ

    ギュレル

    • チャルハノール
    • ユルディズ
    • イルディズ
    • クヴァラツヘリア
    • ゴラッソ
    • マドリー
    • 勝ち越し
  5. 5

    マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ

    • マリオ&ルイージ
    • 完全新作
    • マリオ&ルイージRPG
    • マリオルイージ
    • ルイージ
    • RPG
    • 9年ぶり
    • ブラザーシップ
  6. 6

    FANTASIAN Neo Dimension

    • ファンタジアン
    • 坂口博信
    • スクエニ
    • 植松伸夫
    • 2024年冬
    • ファイナルファンタジー
    • FANTASIAN
  7. 7

    ITビジネス

    Switch Lite

    • ゼルダの伝説 知恵のかりもの
    • ハイラル
    • ハイラルエディション
    • 9月26
    • 知恵のかりもの
    • トライフォース
    • かりもの
    • Nintendo Switch
    • Nintendo Switch Lite
    • HP
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ロマサガ2リメイク

    • 聖剣伝説3
    • キャラデザ
    • コッペリア
    • ロマサガ2 リメイク
    • ロマサガ
    • ペルソナ3
    • イラスト
    • 3D
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    まものつかい

    • まもの使い
    • ドラクエ3
    • ときは来たれり
    • レティス
    • ラーミア
    • ドラクエ10
    • ドラクエ5
    • ファミコン
  10. 10

    PlayStation

    • PS4
    • グラフィック
    • Steam
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ