- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
住民税非課税世帯のことですね。わかります。 pic.x.com/85a1LTLzlN x.com/rambling_28/st…
何度でも言ってやる、税金社保諸々払いたくないなら、さっさと国籍を捨ててどこかの絶海の孤島で勝手に暮らせ。 自分は払わない、でも他人の払った税や社保にはただ乗りして快適に生きていたいとか、国のお荷物飛び越えて核廃棄物級のゴミだろ🤔 x.com/kabu_kun001/st…
住民税非課税世帯等の給付金11月22日に決まっているみたいだけど市のページ見てもまだ何も答える回答ないみたいですね!もし入ったらアパート更新が4月にあるのでいつも生活保護からだけじゃあたりないから1万預けないと!後は食事後一回自分と同じ病気の人達が集まる会に 参加してみたいです。 pic.x.com/jEgmGb4KDi
「住民税非課税世帯については2.7%」 ↑ 僕はニートおじさんで住民税非課税世帯だけど、それは「仕事をしなくても生活出来るくらい資産がある」って事。年金生活の高齢者もそう。そんな僕の医療費を働かないと生活出来ないような貧乏な労働者達が肩代わりしてくれるというのだから笑いが止まらない。 x.com/nippon_ukurain…
>>一方、約370万円以下の層は5~7%、住民税非課税世帯については2.7%にとどめるとした 労働者よ、これを本当に許すの?!「貴方の命を救う価値は、無職老人より低い」と言われているようなもんだが、もっと怒ろない?!いつまで無職のために犠牲にならなきゃいけない? news.yahoo.co.jp/articles/2278e…
住民税非課税世帯になるための条件は65歳以上の年金受給者の場合、世帯主の年金受給額は211万円以下、配偶者は155万円以下。やっぱ公的年金等控除110万円はデカい。日本は年金受給者天国だ🏄 非課税世帯になれれば国保や医療費や介護費の負担も劇的に少なくなる。俺も将来は非課税世帯になりたい!
もし住民税非課税世帯の枠も同時に広がるならさらに恩恵も巨大になる。年金収入286万以下であれば非課税世帯になれる。さらにそこに給与所得控除55万円もある。非課税世帯に該当すれば国保が減免になったり、医療や介護の負担が減るし、給付金ももらえる! 早く65歳以上の年金受給者になりたい!
つまり大多数の支持者からすると既にマイナスの世代間不公平があるのに自分らにはちょっとの減税すら検討されない、一方、住民税非課税世帯へは大盤振る舞い、絶対許さないという思いが強いでしょう。非課税世帯へのお金の配布を検討した公明代表が埼玉14区で押し潰されたのは象徴的でした。
それなら物価高で直近の生活に本当に困っている世帯かどうかを把握できるし、給付金を配る際にも、住民税非課税世帯という単年の所得(利益)だけを見るのではなく、この純資産の推移を考慮すれば、生活に困っている世帯に適切に配ることができるんじゃないかと思った🤔
103万だとどんなブラックでも流石に住民税非課税世帯になれないだろって思ってたけどガチブラック中小なら178万の壁になった途端に住民税非課税世帯入り出来そう。既婚や子持ちならもうちょいハードル下がるし、案外住民税非課税世帯入りを目指すという意味では戦略的中小も目指す価値出てきたのかも‼️
#マリヘイ描いた物解説 4630万円振込事件 2022年4月住民税非課税世帯に新型コロナ給付金として1世帯あたり10万円が給付されることになり阿武町役場で振込手続きを行っていたが、その際に担当職員が対象世帯である463世帯分に相当する4630万円を、誤って一人の口座に振込入金してしまったという事件。 pic.x.com/L0Xwnig1fo
督促状しか送ってこない地元に対し、令状に加えて返礼品までくれる納税先 行政サービスがあるとはいえ、それは住民税非課税世帯も等しくどころかむしろ過剰に受けているわけで せめて地元自治体は納税者に感謝の心くらいは示すべきなのではと思うよね x.com/zxvhjpcu/statu…
去年ふるさと納税した市から「寄付ありがとう おかげで今年はこんな整備ができたやで」という報告書が届き 「おれは返礼品が欲しかっただけの汚い大人なのに…」という謎の罪悪感を抱えている
>>一方、約370万円以下の層は5~7%、住民税非課税世帯については2.7%にとどめるとした 労働者よ、これを本当に許すの?!「貴方の命を救う価値は、無職老人より低い」と言われているようなもんだが、もっと怒ろない?!いつまで無職のために犠牲にならなきゃいけない? news.yahoo.co.jp/articles/2278e…
厚労省やたら働いてるけどこれだと高齢者世代はそこまでダメージなさげ >住民税非課税世帯については2.7%にとどめる 高額療養費の上限見直し 中間所得層で7.5~12.5%引き上げ(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2278e…
↑ つづき 上げ幅は、年収約370万~約770万円の中間所得層で7.5~12.5%、約770万~約1160万円の層で10~15%、約1160万円以上の層で12.5~20%。 約370万円以下の層は5~7%、住民税非課税世帯については2.7%に「止める」 これで「保険料の負担額が1人あたり年1300~5300円減る」としている pic.x.com/XTkGRyUjub
12月定例美咲町議会は追加提案した9議案を含む計42議案を原案通り全会一致で賛成していただき閉会しました。 住民税非課税世帯を対象に1世帯あたり3万円を支援し、18歳以下の児童を扶養している場合は1人あたり2万円を追加します。2月中に確認書を送ります。 就任時の懸案が大きく前進した年でした。 pic.x.com/PbXgTxIa0M
全国に根を張る貧困創価学会員=住民税非課税世帯へのバラマキにスポットが当たり焦っているんですね x.com/necozi3/status…
「財源、責任持った議論を」 国民民主に釘 当たり前だわな。 上振れどころか下振れもあるんだからさ。 懸念事項はしっかり示す。 これが責任感のある政治。 公明党の斉藤鉄夫代表は12日、国会内で記者団に「財源は大きな課題だ。責任を持った議論をしてほしい」と述べた。 nikkei.com/article/DGXZQO…
住民税非課税世帯を対象とする1世帯当たり3万円の給付金について照会有り。 国からは具体的な制度内容が示されておりませんが、大崎市では一刻も早い支給のため、議会最終日の25日に追加議案を提出する見込み。支給時期等の詳細は、内容が決まり次第、市Webサイトに掲載されます。
第4回定例会終了!国の補正予算が衆議院を通過したのを受けて補正予算第5号が可決成立。住民税非課税世帯と均等割世帯に三万円+子ども1人につき二万円を給付。その後、来年度予算の要望書を区長に提出🎵 #板橋区議会終了 #一般会計補正予算成立 #令和7年度予算要望書提出 #立憲民主党 #おなだか勝 pic.x.com/hXs2q8cqrC
本日の本会議で補正予算を揚げ、議決されました。 該当する世帯には、子ども1人あたり2万円を加算します。 住民税非課税世帯を対象とした給付金(3万円)について|板橋区公式ホームページ city.itabashi.tokyo.jp/kenko/fukushi/…
第4回定例会が終わりました。 国が閣議決定した補正予算の方針により、本区でも物価高騰に影響を受ける低所得世帯への給付金の補正予算が可決しました。 住民税非課税世帯一世帯あたり3万円、子供1人あたり2万円、合計32億8,800万円を「いたばし生活支援臨時給付金」として給付されます。… pic.x.com/IfRQ3LqOp7
返信先:@konantower年金を5年前倒してもらった場合に 211万円以下になるかどうかが一つの鍵 年金額が211万円以下になるのであれば早期退職して繰り上げ受給してもらい 住民税非課税世帯になって永久に税金とおさらばする生活が実現可能 病気になっても 費用負担 極小 で済むし 何なら時々 給付金も振り込まれる最強さ
【衆・補正予算案が通過】 🌟ランチタイム公明新聞🌟 ✅総額は13町9,433億円 ✅重点支援地方交付金1.1兆円 →0.5兆円「住民税非課税世帯への3万円給付」 →0.6兆円「各自治体の課題に応じて」 ・給食費支援、医療・福祉事業支援、LPガス支援 ✅中小企業賃上げ支援 #公明新聞電子版 pic.x.com/1hBCXsHouk
#東京都北区非課税世帯等への臨時特別給付金 のお知らせ。申請書類を12月18日以降、 対象世帯へ郵送します。 🌸対象世帯 令和6年度住民税非課税世帯 又は 均等割のみ課税されている世帯。 🌸手続 申請書類に、必要事項を記載し郵送、又は、書類に記載の2次元コードからオンライン申請。 pic.x.com/yrvm6ehMyR
返信先:@sakuramotivv授業料免除や給付型奨学金を受ける場合、住民税非課税世帯やそれに準じる世帯(年収250〜400万円くらい)であることが条件になる。それ以上の年収でも仕送の余裕のない世帯は多く、学生は自分で生活費を稼ぐ必要。 勤労学生控除は本人適応の制度のため親の控除と関係ない。 ということかと🙃
補正予算案が衆院通過 賛否分かれた野党 立憲・野田氏「だまされなければいい」 修正の意義も強調 予算が無事に通過しましたのでわいみたいな住民税非課税世帯は漏れなく3万円の給付金がもらえます。 ありがたいですね。 Thank you 石破っち👍 news.yahoo.co.jp/articles/a2afe…
3号の専業主婦優遇しかり、住民税非課税世帯への給付しかり、高所得者への減税が必要無いと考える政治家しかり、なぜ国を支える労働者を一番に蔑ろにするのか。 x.com/RyuichiYoneyam…
年間113万円で暮らすのが大変な事と、年収2000万円の人に22万円減税すべき事は別な問題です。年間113万円で暮らすのが大変だから、年収2000万円の人に22万円減税するのは当り前だ!生存権だ!財源なんて関係ない!という、国民・玉木氏の余りに無茶な話のすり替えには私は心底げんなりしています。 x.com/Shogodnpy/stat…
少数与党 最初の関門通過 補正予算案の主な項目 ・地方創生の推進⇨1兆8406億円 ・AI(人工知能)・半導体産業の支 援⇨1.5兆円 ・ガソリン代の補助⇨1兆324億円 ・賃上げ環境の整備⇨9127億円 ・能登地域などの復旧・復興⇨6677億円 ・住民税非課税世帯向けの給付金⇨4908億円… pic.x.com/N83zca8vgG