自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

僕は自分自身が本当に哲学の才能があるのかについては常に懐疑的であるのだけど、人の持ちうる価値とは自分だけが決めるものではないし他者にもその価値を決める資格と権限があると思っている。もし人にある種の天性の才能がはじめから備わっていたとしても、それを伸ばす努力をしないと意味ない。

星野障月@angelchain

メニューを開く

最新ニュースのコメント 人生に意味はあるのか? 「人生とは何か」という究極的な問いに対する、哲学の「答え」 人生の価値についてあれこれ説明するだけで答えを説明していない この方は肝心要な事に気がついていない 価値を創るのが人が生きる意味、価値である事 そして価値とは人を助ける事

メニューを開く

同じ絵でも、誰が描いたかによって価値が変わる。さて「価値とは?と言っていたので、哲学コーナーで取り上げてみたらいいかも。 芸術作品だけでなく、発言や服装など、どう考えてもおかしいとしか思えないのに「価値がある」とされるものが多いのが疑問なので… #jwave #people813

Esuta-nikko@weather29

メニューを開く

哲学仮説】 3.リリちゃんマニュアルの価値 リリちゃんマニュアルの価値とは情報商材に人称性を与えたことである。高度情報化社会はあらゆる人物の知的成果を人称性なきデータとして流通する。情報は拡散するほど価値は薄まる。しかし、人称持つものは制作物になり、流通するだけ価値が高まる。

KAGUYAMA 歌人@newkaguyama

メニューを開く

ガールズバンドクライと最近の(そして来たる2025年の)バンドリ 、いいぞ。 価格と価値の混同が顕著な現代社会が豊川祥子と井芹仁菜を内部、外部問わずに襲う。 ガルクラ6話を観てると、井芹仁菜は経済学部で経済哲学を学ぶのに向いてると思う。価値とは何かを突き詰めて欲しい。

特産ワカメ@4Lb9UInHpiwCM1D

メニューを開く

「俺は既存の哲学なんて学ばず、自分のオリジナルの哲学をやる」と声高に言いながら、有名な哲学者が何千年も前に言っていたことを、自分だけが気づいた大発見みたいに話す人がいたけど、「自分で考えた」ということそのものに価値はあるのかな。価値とは何かという話になるかもしれないけど。

ねこまぐれ@nekomaguren

メニューを開く

「apexの製作者は考えているでしょ?」 「マーケット的にまだ若いと、そういう哲学的な思考を必要とする」 「思い切った消費投資をするためには、『1(価値)』とは何かへの思考が必要だろう」 「思い切った消費投資ができたなら、それは若いんだと思う」

石川蒼一郎@yohashimekiri

「『1(価値)』とは何か、を考えているひとが見当たらない」

石川蒼一郎@yohashimekiri

トレンド17:51更新

  1. 1

    エンタメ

    マイケルジャクソン

  2. 2

    きょうもハレバレ

    • ワンダショ
    • 桐谷遥
    • 日野森雫
    • KAITO
  3. 3

    ITビジネス

    異例の提言

    • 選択的夫婦別姓
    • 夫婦別姓
    • 毎日新聞
  4. 4

    ニュース

    エルニーニョ現象

    • ラニーニャ現象
    • エルニーニョ
    • ラニーニャ
  5. 5

    ニュース

    かなり深刻

    • KADOKAWA
    • ニコニコ動画
    • サイバー攻撃
    • 状態です
  6. 6

    休暇申請書

    • オルフェ
    • アスラン
    • SEED
  7. 7

    ご飯の位置

    • 右利き
  8. 8

    ムラッシュ

  9. 9

    スポーツ

    小島和哉

    • 上原健太
    • 今井達也
    • 有原航平
    • 予告先発
    • ポンセ
    • ジャクソン
    • 宏斗
  10. 10

    都連会長

    • 萩生田
    • マザームーン
    • 統一教会
    • 都知事選
    • 小池百合子
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ