自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

それを郵貯の岩盤に閉じ込めていたら禿鷹は手出し不能。そこで「新NISAだ」「貯蓄から投資だ」と国民を煽り元本保証の郵貯を元本保証無しの投資信託へ誘導。今株式相場は市場最大のバブル。早晩弾け利益を享受した禿鷹達は高値で売り抜ける。その時バブル崩壊のババを引くのは郵貯と。小泉構造改革の→

メニューを開く

こんばんワニーサ🌙 リスクが低い金融商品はリターンも低くなり、高いリターンを望む場合はリスクも高くなるよ❕ この関係が理解できれば、リスクがなくてリターンが高い金融商品がないこともわかるし、「必ず儲かる」「安全・元本保証」などの説明をされたときに疑いをもつこともできるようになるよ✨ pic.twitter.com/zbcrtS5N3H

【公式】つみたてワニーサ@Wa_nisa_FSA

メニューを開く

返信先:@shimachan2023NISAやiDeCoは元本保証されるものではないが。

緑矢(リョクヤ)@YKJ9HgRvQzSAkdR

メニューを開く

繰り返すようだが初心者というものはミスをするに決まっているものなので、 NISA制度では利益を非課税などと勝利者のみを優遇している場合ではなく、 政府・日銀が初心者に元本保証をしなければ投資を煽っていい筈があるまい #投資 #投資家 #資産運用 #資産 #財産 #政府 #日銀 #政策 #新NISA #NISA

椎名マリアンヌ🏳️‍⚧️@Atasha_Utsky

ただ、現行のNISA制度は単に利益を非課税にしているだけであり、 より根本的な問題である初心者の損害防止を一向に考慮していない 投資を煽るならば初心者に関しては政府・日銀が元本を保証すべき #投資 #投資家 #資産運用 #資産 #財産 #政府 #日銀 #政策 #株クラ #新NISA #NISA

椎名マリアンヌ🏳️‍⚧️@Atasha_Utsky

メニューを開く

NISAって、元本保証ありませんけどみんなわかってるんですかね? 入れた金額より減る可能性もあると

新ペンは剣よりも強し。@mcenroeisgod

メニューを開く

37歳のサークルの先輩とご飯。 ふるさと納税もnisaも何やってない、確定拠出年金も元本保証だけだったので、1時間くらい力説。 結果ひびかず!! まぁやらない人はとことんやらないし無理に勧めるほうが申し訳ないよね…。はたから見ると怪しい投資を勧めるマチアプのサクラみたいな図だった

なんしー@投資勉強中OL@nancy_stk

メニューを開く

返信先:@dq10tatsurohまさにNISAと株で考えてました😂 資本500くらいあれば株で月5万も夢じゃない…らしいので勉強して色々やってみようと思います。 元本保証はないけど現金貯金よりいいですよね。

メニューを開く

返信先:@get136身近な銀行のおまけ付きの商品は見ても良いかも!(ちなみに私は会社のメインバンクの信用金庫さん) NISA元本保証無いので悩むところ…🤔💭 あと使いたいWeb証券会社の受け取り口座が限られてて、また新しく他行の口座を開かねばならぬというハードルが(:3_ヽ)_ ふるさと納税は確定申告必要だしー

さくらばやし(桜(獺))@frsakura1

メニューを開く

返信先:@kabu_kun001えっNISAって元本保証でした?5%運用が難しいからどの企業も企業年金個人運用に変えているんだよな

メニューを開く

NISAがはじまり、インフレの不安もあって投資がブームになっているようですが、詐欺も多いので注意が必要です。 投資に慣れてくると騙されにくくなりますが、 1️⃣元本保証 2️⃣高すぎる利回り 3️⃣Lineグループに誘導して個別に。などには特に注意してください🫡 youtu.be/S3_ZZTiph1M?si… pic.twitter.com/vZXI1S5Ugb

植物男子K@ランニング@nk_garden_k

メニューを開く

直近3年の利回りが漸く10パーセント超え。 1年以内は25%超え。 iDeCoで元本保証してるのまじ意味ない。 ニーサ元本保証の商品なんて買わないでしょ🤣 おやすみなさい🌙

特急サラリーマン🧑‍💼@basan2021

メニューを開く

日本国債の利回り11年ぶりに高値なってるぽいな。ほぼ利息1%じゃん。これをNISAで買えるようにしたら円高なるんじゃない??なんで国債や債券の元本保証で利息つく国が破綻しない限りは安全なやつ買えないんだろうな

ここなっつ@QPLzc6A54FIfmwy

メニューを開く

返信先:@kabu_kun001NISA だけでなく確定拠出年金や財形貯蓄、自社の株式会などにも分散しているので月30万円ぐらいは投資してることになりますね。 現時点では全ての分野において 利回りは想定内です。 元本保証である財形貯蓄が想像以上にお金が貯まる不思議。

WSY_3500Ver.16@EchaGt

メニューを開く

返信先:@KBcpGPNkGM5OBj0NISA元本保証があるわけではないのでリスク管理が不要というわけではありません🤔

はっしゃん株Biz@trader_hashang

メニューを開く

前に嬢に資産形成の話でNISAの話したら、 NISAなんて年利20%得られるの?それくらいならやるけどねって聞かれてしゅんとした。どう考えても無理だと思うと思ったけど そしたらザ•グランシールドは元本保証かつ年利20%を謳っていただと…。 まさかな…

ぽぽろん@SUICA_SSS

メニューを開く

NISAでは『非課税』というメリットがあるけど、元本割れのリスクもある。新NISAを始める前に海外の資産形成ができる保険商品の検討も勧める。生命保険付き、元本保証、よい金利、保険会社の規模の大きさと魅力的な商品がある。投資先は銀行や証券会社だけではなく保険会社もあるよ。#新NISA

Star Field@star_carabia

メニューを開く

去年あたりからよく話題になる「新NISA」。『非課税』ということで投資する人も多い。大々的に認知度を上げ投資者を増やしているが政府の目論見は銀行の貯蓄を投資に流し市場へ回すこと。非課税に惹かれるけど元本保証はなくリスクもあることは知っておきたい。#新NISA #少額投資非課税制度

Star Field@star_carabia

メニューを開く

NISAをスタートするのは素晴らしいことだと思いますが、それ以前に企業型確定拠出年金の運用商品を見直しせずに放置している人も多そう😅 自分も4年前に株式中心に運用変更するまで、10数年に渡り元本保証型の預金や保険を中心に運用していて勿体無いことをしてました😭

セイジン@サイドFIRE達成 1年目【YouTuber】@seijin_fire

メニューを開く

返信先:@hiroshimilano⑥そこで、「新NISAだ」「貯蓄から投資だ」と言って国民を煽り、元本保証の郵便貯金を元本保証のない投資信託に誘導する。今の株式相場は史上最大規模のバブルになっている。それは早晩、弾けるだろう。利益を享受したハゲタカたちは高値で売り抜ける。そのとき、バブル崩壊のババを引くことになる→

カバ@kaba@ohnori2

メニューを開く

返信先:@Shiomshomもしご自身の貯蓄に余裕があるのでしたら、子供名義の口座で少しずつ運用してみてはいかがですか? うちはジュニアNISAで投資始めましたが、最初の資金は全て私が出してました。 利益が出るとわかってからは夫は興味持ってくれました☺️ 元本保証じゃないと不安になっちゃう気持ちもわかります。

わかば🔰専業主婦子持ち👶@wakuwaku2wakaba

メニューを開く

返信先:@meiseihosi2全然同じく🐣なのでとりあえず元本保証の積立もしつつNISA様子見てみるかって感じで始めました… 一先ず3銘柄(ランダムの性なのか1つはハイリスクハイリターン覚悟で)を合計2万にしてるので、良さげなら増やすのもありかなと思ってますー!

もと。@moto_24

メニューを開く

返信先:@meiseihosi2こんにちは!丁度同じタイミングでNISA始めたので勝手に親近感を覚えておりますw 元本保証じゃないからどこまで突っ込んでいいのか悩みますよね~…

もと。@moto_24

メニューを開く

返信先:@6refrainお金の運用方法の選択は難しい決断ですね。一概に正解はありませんが、それぞれのメリット・デメリットを説明させていただきます。 【新NISA】 ・確定拠出年金や投資信託などに投資できる ・非課税で運用できるのが大きなメリット ・元本保証がないため値下がりリスクあり 【株主優待】…

山田拓郎@8IpZ0fMrPjNAq6v

メニューを開く

ギャンブル依存 若年層で増加の訳 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6500691 NISAとかも元本保証なしの投資だしそれの拡大版と考えれば普通に株もギャンブルなんだよなぁ まぁオンラインカジノとかはやるだけアホな仕組みなんだけどもしこれで俺は儲かってます^^みたいなの湧いたら即ブロックするわ

メニューを開く

返信先:@tongari_1999「資産価値」といふコトバにすぐ飛びついちゃう人々は 「同品質のものが」「大量に出回っている」という事実を認識出来る前に買っちゃうんだろうね 最近の投資バナあるあるw 創業融資してくれた銀行がNISAやりませんか?の話した時 瞬間風速で「元本保証ありませんが」と言ったの聞き逃さなかったよw

井筒屋 卯乃助@unosuke_tokyo

メニューを開く

返信先:@isonokatzo1聞いてくる割にそれ(笑) NISAですら初めて無い人が多数ですね🥲 企業型DCすら元本保証な人が多いです

株📈あげパン🥯@配当で給与を超えたい@agepan360

メニューを開く

⬇ 証券投資は必ずリスクがあり、元本保証されません。新NISAも同じです。 子供の教育資金など絶対に元本割れしたくない資金は定期預金が確実です

平井 裕太@hirai_aicollege

メニューを開く

満期でも元本割れする「かんぽの学資保険」 NISAで代替できるのに(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース 元本保証のないNISAで子供の教育資金を運用するのは論外 契約者死亡時を想定した視点も抜けてる どこの会社でも良いから学資保険での準備はした方が良い news.yahoo.co.jp/articles/3ccbc…

大空ヒロム@oozorahiromu

メニューを開く

会社の月一万円の確定拠出年金が始まって10年ほど Aさん 全て元本保証型 ↓ 益700円 Bさん 新NISAを始めたのを機に元本保証から変更 ↓ 益4,000円 中途採用さん ↓ 30万ほどで益8万 私、益40万テヘペロ

makihiro@makihiro89

メニューを開く

NISAの運用益が永年無税というので、 思い切って、定期貯金から元本保証なしの資産運用に踏み出した人も多いだろう。 2階に上げてハシゴを外す岸田の悪だくみ。 新NISAは非課税のはずだったのに「社会保険料は税金ではありませーん」…(みんかぶマガジン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2be4f…

メニューを開く

返信先:@media_otb高橋さんの投資、NISAに関する発言は、もう年齢考えたら十分な資産を持っているので国債、元本保証型のiDeCoって感じがしちゃいます まあ昔の手数料ぼったくりハイリスク投資信託商品で儲けてた証券会社のイメージも大きいんでしょうが

ひびこれ@hibikore2022

メニューを開く

返信先:@SHOGUNtetsuNISA以前に、この手の40代と50代って元本保証選択してそのまんまで、金融商品を理解してなさそうなんよね。。 利回り気にしない人って後々後悔することになるんだけどなぁ。。って逆に心配になっちゃう。。

メニューを開く

あおざくらの近藤、ドケチだけどNISAとかは使わずに元本保証オンリーで行くタイプなのか

タナジョー@tana_joh__

メニューを開く

返信先:@media_otbNISAって「元本保証」でもしてもらえるんでしたっけ? 単に投資を推奨しますはいいと思いますが、 国が老後資金について、 リスクある手段しか提示できない事態を「賞賛しろ」というのはちょっと無理があります。 あ、でも減税するとNISAを利用する人増えるかもしれませんね。 twitter.com/media_otb/stat…

和田憲治 ON THE BOARD@media_otb

国家の面倒を期待しない、老後資金を自分でなんとかできるよう、岸田政権がやったNISAに1月で枠いっぱい、全額ぶち込みましたか? 決断した岸田を称賛しましたか? 私は称賛し、全額設定しましたが、まだまだ国民は参加していません。…

メニューを開く

返信先:@Biz_zatukora元本保証かつ利回り4%以上の10年物米国債一択でしょ。何が悲しくて元本毀損のおそれがある投信にライフプランを託すのか?なお、政府の陰謀によりNISAで国債は買えません。

メニューを開く

返信先:@OtoriHiyoriNISAは単に特定の投資が非課税になりますってだけのシステムで元本保証ないから投資結果が悪ければ普通に資産減る

noobie@siberia@17noobies

メニューを開く

主人はお小遣いでNISA始めた 私は元本保証がないとダメなタイプ 国債10年変動が候補に上がってる

miっtea@beat33tamac

メニューを開く

返信先:@mochan8931ほんとに別次元に生きてるのかな?と 不思議くらい周囲に話できる人が少ないですね NISAも口座作っただけの人とか 企業型DCですら元本保証の積立してたり😵‍💫 個別株買ってる人なんて稀少生物🪼 楽しいのにね〜✨ みんなでガンガン買って株価あげてくれ🙌 100万人が360万円投資すれば3.6兆円動く💴

株📈あげパン🥯@配当で給与を超えたい@agepan360

メニューを開く

NISAで積立投資 対象:投資信託 私は投資信託での投資は全敗です! 投資信託に元本保証はありません基準価格と為替のダブルで損失がでると配当で貯まった利益などあっと言う間に吹っ飛びます。 それでもやりますか?   “利益がでてこその非課税制度”

ラファール@zhang81123

トレンド17:50更新

  1. 1

    ナミュール

    • ロマンチックウォリアー
    • ソウルラッシュ
    • J.マクドナルド
    • 5連勝
    • ガイアフォース
    • ブリッシュラック
    • Jマクドナルド
    • セリフォス
    • ロマンチック
    • 2着
    • 横綱相撲
    • 3着
    • ガイヤフォース
    • ローチェ
  2. 2

    スポーツ

    田中広輔

    • 9回2アウトから
    • 9回2アウト
    • 9回
    • 2アウトから
  3. 3

    ニュース

    瞬間停電

    • 関東の広範囲
    • 瞬停
    • 東京ディズニーランド
    • 復旧した
    • アトラクション
    • 美女と野獣
    • ディズニー
    • 東京電力
  4. 4

    ゴールデンシックスティ

    • ロマンチックウォリアー
    • 全然違うじゃん!
    • 当然の結果です
    • 負けたのか
    • 日本馬
    • 14勝
    • 言ったよね
  5. 5

    香港最強

    • 香港最強馬
    • ウイニングラン
    • 安田記念
    • 安藤勝己
  6. 6

    スポーツ

    才木様

    • 才木様様
    • うぇーい
    • 魔の9回
    • ヒーローインタビュー
  7. 7

    スポーツ

    23年連続

    • 石川雅規
    • 降雨コールド
    • プロ野球史上初
    • 186勝
    • 200勝
    • ヤクルト 石川
    • ヤクルト
    • 44歳
    • 83歳
    • サンスポ
    • 23年
  8. 8

    ロマンチックウォリアー 宝塚記念

    • 宝塚記念
    • タコ負け
    • 伊達じゃない
  9. 9

    スポーツ

    小林徹弥

    • 調教助手
    • バヤシコ
    • まだ若い
    • 50歳
    • JRA
    • 引退した
    • 朝から仕事
  10. 10

    マクドナルド騎手

    • メイケイエール
    • ビターグラッセ
    • 地獄みたい
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ