自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@muyadegozaimasu2では、お前のいう先住民とは、実際に最初に住んでいた人たちではなく,金で腐った組織が認定した人間ということなんだな?

メニューを開く

返信先:@otoroshi遺跡調査で縄文とアイヌの文化的差位がハッキリしてるからあんまり意味のない主張やな。文化や文明の連続性がないと、何でもアリになる。東北人なんか縄文人と遺伝子的に近しいけど、誰も東北人は北海道の先住民とは言わんわなww

The hundreds@miwakf

メニューを開く

返信先:@nagaoka_sun5北海道にいる縄文人の一部(重要)がオホーツク人(侵略OR融和)が入ってきて混血したのがアイヌでしょう。 2点の資料で記載の通りです。 6~13世紀で行われたじゃないですか。 アイヌ文化と言われるのが13世紀以降だと思われますがね。 先住民とは言えがたいですね。

嶋原 正人@shimaharamasato

メニューを開く

返信先:@nagaoka_sun5オホーツク文化を境に縄文人の一部が派生してアイヌの下地が出来、アイヌ文化期は12~13世紀ですので、先住民とは言えないですね。 政府は狂って発表してますけどね。

嶋原 正人@shimaharamasato

メニューを開く

返信先:@nylon50131先住民とは、アイヌ人のことですか?琉球人のことですか?それともインデアン人のことですかね...

メニューを開く

返信先:@Maki9101先住民とは、ある土地に元来住みついている人間集団のことである。 アイヌは違う😂

北の鳶@kitano_tobi

メニューを開く

返信先:@Maki9101先住民とは、ある土地に元来住みついている人間集団のことである。 アイヌは違うじゃん😂

北の鳶@kitano_tobi

メニューを開く

返信先:@otoroshi元ポストは色々違いすぎですね ・縄文人は民族分類ではない ・「先住民」は「一番最初の住民」ではない →仮に過去にどんな民族が住んでいても、「アイヌは先住民とは全く無関係

rabitgti2@RabitGti2

メニューを開く

返信先:@logicalragnarok1何言ってるの?貴方が「先住民だけ劣後された権利の回復措置」と言ったのだから、貴方の発言の意味を聞いてるのだけど。貴方の言う「先住民とは誰がどの基準でどうやって決めた人なのか、あと「劣後された権利」とは具体的何なのか聞いているんですよ。貴方が言ったのに答えられないの?

どいっと@IcDoitanway

メニューを開く

返信先:@logicalragnarok1「先住民だけ劣後された権利」といいますが、まず、今生きている日本人の中で「先住民とは一体誰であり、それは誰が、どのような基準で判断され、その正当性は何なのでしょうか?そして、今生きている先住民とやらの中で他の日本人に比べて「劣後された権利」とは具体的に何を指すのですか?

どいっと@IcDoitanway

メニューを開く

返信先:@logicalragnarok1「本来先住民の人権を損なわないように」とか言ってるけど、先住民だろうが誰だろうが、同じ日本人ならば全ての人権が等しく守られるようにするんじゃないの?先住民だけ特別なの?そこからしておかしいよ。そして、今の日本人の中で先住民とは一体誰で、誰が、どう判断して、その正当性は何なの?

どいっと@IcDoitanway

メニューを開く

返信先:@new_neutrino一般的な先住民の解釈は違いますね! 先住民とは、「ある土地に元来住みついている人間集団のことである。」 そもそも、「先住民」ではなく「先住民族」は国連が作った定義です。

北の鳶@kitano_tobi

メニューを開く

返信先:@logicalragnarok2先住民を意味を理解してないアホなのか? 先住民とは、「ある土地に元来住みついている人間集団のことである」。 民族じゃねぇぞ😂

北の鳶@kitano_tobi

メニューを開く

返信先:@logicalragnarok2先住民とは、ある土地に元来住みついている人間集団のことである。 渡来人と混血してるアイヌは違うじゃん😂

北の鳶@kitano_tobi

メニューを開く

先住民とは、ある土地に元来住みついている人間集団のことである。 アイヌの祖先は樺太から南下して北海道に来た人達。 元来住みついていない。 これが本来の先住民の意味ね! お前が言ってるのは「定義の先住民族」の話であって、それが異説なんだって😂

くきのすけ@kuki80428

返信先:@kitano_tobi1歴史的事実として和人より先住なので問題ありません 異説も一切存在しません

北の鳶@kitano_tobi

メニューを開く

中国で、沖縄を「大琉球」、台湾を「小琉球」と呼んだのは、島の大きさでは逆なのだが、中国人にとっての重要度の違いだろう。沖縄とは交易等の関係があったが、台湾の東南アジア系の先住民とは交流がほとんどなかったのでは。

グリーンライン@green_line_hama

返信先:@fijabyron「琉球」は中国人による命名であると、以下の辞典に記載があります。日本では、古代から「阿児奈波」等、いくつもの漢字表記を用いていますが、これは「ウチナー」等と発音する現地での沖縄島の名称に、日本人が漢字を当てたと考えるのが自然でしょう。 kotobank.jp/word/%E7%90%89…

グリーンライン@green_line_hama

メニューを開く

アメリカにいる間に、先住民のドキュメンタリーをやりたい 格差社会の部分はもちろんとりあげるところだけど、どちらかといえば この経済大国アメリカの中で、文明の発達にとらわれない、生き方の方に興味がある  アラスカ先住民は、本土の先住民とはどうやら違うみたいだし、そこも比較したい

空想喫茶@solosolo07

メニューを開く

琉球先住民とは何なのか教えてもらおうか?

琉球新報@ryukyushimpo

「琉球先住民保護を」 国連再び勧告、ヘイト対策も ryukyushimpo.jp/news/entry-161…

沖縄のトキ(ユタ) 觀耀(かんよう)@Kanyou358

メニューを開く

返信先:@fVaUKQfWSIRFJCUそこから多分「自称アイヌ及び在日」を外すと良い意見になりそうです。 左翼に利用されがちなワードは使わずに上手にコメントすると、あなたの発言も大好きになるかも。期待します! ちなみに、 アイヌを先住民とは誰も認めていません。国連も無関係ですので、しっかりしてね。

Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵@studying_Ainu

メニューを開く

返信先:@fVaUKQfWSIRFJCUだれもアイヌを先住民とは認めていませんよ。だれに騙されているの?大丈夫ですか?

Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵@studying_Ainu

メニューを開く

返信先:@ta63131"遺伝的な繋がり"の部分で言うなら、 出土したあらゆる証拠は、日本人の先祖である縄文人のものです。 その遺伝子を受け継ぐのは日本人。 つまり、日本人が先住民とは言えませんか? "初期の人口"で言えば、 日本人の祖先が先にそこにいたわけです。 で、その遺伝子を受け継ぐ我々は今も存在してる

しいたけ克服中@pppppp23236363

メニューを開く

現代国家観も民族観も土地の所有権その他の価値観が無い時代に、【一地方一民族】が成り立つわけもなく 民族の区分も遺伝子調査も存在しない縄文時代と、まるで時代の違うアイヌ入植期を同列に語るなど笑止千万。 先住民とは『先に住んでた民族』でしかない。最初か2番手かは関係ない。

ナカモトサトシ —e/acc@Prophet_Satoshi

返信先:@NoMoronsAllowedアイヌ民族が北海道地方に昔から長く居住していた事実はあります 一方、先住民族とした場合、これを裏付けるためにはアイヌ民族が最初に居住した民族であることを示さないかぎり、アイヌ民族が先住民族とは言い切れません これ自明ですよ? 先住民族とは、長く居住していた民族のことを指しません

伝言@DenGonn

メニューを開く

結局、あの反アイヌはどういう認識なのだろう。 先住民とはその土地に【最初に住んでいた民族のみ】である、みたいな歪んだ認識がなければ、あの理論はあり得ない。 アイヌが北海道に住んでいた事実は否定しないのに、先住民だと認めない。 なぞ。

松陰🍻🍻🍔@show_YIN_

メニューを開く

返信先:@show_YIN_アイヌは先住民がいる北海道に移民として入ってきたので先住民にはなりえません。先住民の定義は先にそこに先住していた民族なので、先住していた擦文人が存在する以上は先住民とはなりえません。

よしゅり@偽善活動家Mark III@hojihoj95070160

メニューを開く

返信先:@hojihoj95070160まとめるね。 ・アイヌは北海道の先住民である。 ・先住民とは、ある土地に元来住みついている人間集団のこと ・【アイヌ以外に先住民はいない】という主張はしていない。 ・よしゅりさんは【アイヌ】が【北海道に住んでいた】ことは否定してない。…

松陰🍻🍻🍔@show_YIN_

メニューを開く

返信先:@NoMoronsAllowed先住民族の話はしてませんよ先住民の話をしているんですが。 先住民とはその土地に元々住んでいた人達なので、縄文人が住んでいた土地に入植してきたのがアイヌです。 アイヌを先住民族とする事に疑問を持たないのですか?

よしゅり@偽善活動家Mark III@hojihoj95070160

メニューを開く

返信先:@show_YIN_先住民の縄文人と北から南下してきたオホーツク系が交わって成り立つのがアイヌです。 北海道で発見されている最も古い遺跡が旧石器時代のものですから、アイヌが登場する前約2万年も先住してるのにアイヌと縄文人が同列で先住民とはおかしい話ではありませんか?

よしゅり@偽善活動家Mark III@hojihoj95070160

メニューを開く

返信先:@shogitarou36あ、イヌイットとちょっと似ているところはあります。 1000年程前に現れた先住民とは言えないイヌイットたち。彼らもアイヌと同様に生血で塩分を補っていたようです。外国の北方人文化の共通点が興味深いです。 jacom.or.jp/archive03/seri… pic.twitter.com/3pRkFA7FwT

Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵@studying_Ainu

メニューを開く

返信先:@R7YfyV86G2809971世界に尽くせだの悪魔に対して世界の数十人!?が韓国人がK国ですかねー!?それにアメリカ先住民とは?? どれもキリスト教徒でもないし韓国人はキリスト教徒が多いにしても統一教会は??また私は統一教会信者でもないしまた日本にいてキリスト教徒として教会に行っていないし

tick_tack2030@tick_tack2030

メニューを開く

日本人のルーツ探しは、先住民が誰か?という歴史とも関係している。以前に出た『「先住民とはだれか』で、小生は中国におけるこの問題を扱っている。 pic.twitter.com/RoSTn8RFeQ

楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99

メニューを開く

返信先:@P581890282アイヌは先住していないので先住権を持っていません。国も道もアイヌを先住民とは認めていません。 略奪とは? 目先の事しか考えない十勝付近のアイヌは自ら漁場を放棄し、鉄砲での鹿を5年間も取り過ぎて飢餓になったそうです。 『漁場は放棄され、和人に賃貸して』 pic.twitter.com/F89VvdmmZJ

Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵@studying_Ainu

メニューを開く

返信先:@twbooko1000年程前に現れた先住民とは言えないイヌイットたち(polewards.com/arctic-people/) も生血で塩分を補っていたようですね。外国の北方人文化の共通点が興味深いです。 jacom.or.jp/archive03/seri… pic.twitter.com/t2Tjp6ycD8

Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵@studying_Ainu

トレンド23:16更新

  1. 1

    エンタメ

    モノノ怪

    • ノイタミナ
    • 薬売り
  2. 2

    ITビジネス

    ストレート勝ち

    • サービスエース
    • 男子バレーボール
    • 男子バレー
    • レシーブ
    • ストレート
    • バレーボール
    • 小野寺
  3. 3

    さんばか

    • お休み
  4. 4

    スポーツ

    バントヒット

    • サヨナラ勝ち
    • サヨナラ
    • 逆転されて
    • ツーベース
    • タイムリー
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    魂天

    • レイドくん
    • れいーど
    • レイード
    • 白雪レイド
    • プレデター
    • レイド
  6. 6

    録画は残しません

    • 緊急生配信
    • マジでヤバい
    • すとぷりの日
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ドッカ島

    • ココドコ
    • 太鼓の達人
    • 感無量です
    • にじさんじ
  8. 8

    ITビジネス

    懸念を表明

  9. 9

    アブレイユ

    • ナベQ
    • 明治神宮野球場
    • 西武ファン
    • クローザー
  10. 10

    鶴岡八幡宮

    • 神社本庁離脱
    • 神社本庁
    • 靖国参拝
    • 神奈川県
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ