自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今週はリニア中央新幹線に関する事態が大きく動いた。静岡県知事と国交相、JR東海社長が会談。静岡空港新駅が再び検討対象となったのは大きい。リニア建設促進期成同盟も開催され各県知事も出席。知事団(静岡県知事含む)が総理に建設促進を要請。総理は2037年全線開通を指示を表明。国家事業が再び動…

細野豪志@hosono_54

メニューを開く

返信先:@5mKDFDkwOvS4lNXコメント(*´︶`*) ☆Thanks! 早く全線開通してほしいですね☆ 疲労がピークの時にいつもR1に 切り替えるのが辛くて辛くて😱 動画は闇雲にアレコレと 色々更新しています🚚³₃📸 これからも宜しくお願いします🙇‍♂

メニューを開く

返信先:@NpEm4T1oNEp988Sなんか怖いですよね。笑 早く全線開通してほしいです🙏🏼

メニューを開く

自然歩道「みちのく潮風トレイル」の全線開通5周年祝う「復興の後押しになることを祈念」 : 読売新聞オンライン2024年6月8日  yomiuri.co.jp/national/20240…  「全線を踏破した写真家地現葉子さんらによるトークセッションも行われた」大学の同級生がご活躍されています。

島田 直明@nao8724

メニューを開く

みちのく潮風トレイル全線開通5周年トレイルイベントでゴール地点にピカチュウとイシツブテ(アローラのすがたも参加)がお出迎えしてました✨ #トレイル #みちのく潮風トレイル #ポケモン #Pokemon pic.twitter.com/kWPC2cCFWA

宮古市三陸ジオパーク推進協議会@Miyako_Geopark

メニューを開く

#みちのく潮風トレイル全線開通5周年記念のウォーキングイベントに市長も参加。 宮古市の山本市長からご説明いただきながら、鍬ヶ崎公民館から浄土ヶ浜ビジターセンターまでの約2キロ、森と海の豊かな恵を感じるウォークを体験しました。 #弘前 #宮古 #環境省 tohoku.env.go.jp/mct/sp/about/ pic.twitter.com/d8iTNqs41p

弘前市長公式@Mayor_Hirosaki

メニューを開く

返信先:@nobu45s動画の方拝見させていただきました。蒲郡バイパスが全線開通すればこれが名古屋まで信号なしになるんだなと思いました。蒲郡バイパス開通が楽しみですね😊

ザキ鉄マジス@常滑セラ、ひなた嬢様推し@5mKDFDkwOvS4lNX

メニューを開く

小海町ギャラリー創 『高橋修悦』小海線写真展 2025年に小海線全線開通90周年、佐久鉄道(小諸↔中込)開業から110周年の年と成る 小海線と言う地域の宝が何時迄も残りますように… #小海線 #松原湖高原 pic.twitter.com/Pj0F1AWjMw

*~おまめ~*@shinon8011

メニューを開く

返信先:@Kankyo_Jpn太平洋側の東北4県を縦断する自然歩道「みちのく潮風トレイル」の全線開通5周年を記念する式典が8日、岩手県宮古市で約120人が出席して開かれた。同トレイルは東日本大震災からの復興につなげようと環境省が整備し2019年6月に全線約1000キロが開通した。yomiuri.co.jp/national/20240… #岩手 pic.twitter.com/DpUACYbnxr

kazuy1929 はに丸@kazuy1929

メニューを開く

#西九州新幹線かもめ かっこいいなぁ 全線開通ではないため、武雄温泉~長崎区間で乗れます 博多から武雄温泉までは、特急リレーかもめ、この特急もリゾート列車みたいで快適です pic.twitter.com/BVApZb2Lfl

Qパパ@qfpapa

メニューを開く

自然歩道「みちのく潮風トレイル」の全線開通5周年祝う「復興の後押しになることを祈念」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20240…

達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて県民エンパワー@tassotakuya

メニューを開く

返信先:@niigatsuki新新バイパスは、交通を市街地へと無用に寄せ、遠回りかつ通行量も増やし、もはや不快。新潟中央環状道路の全線開通と、分散に期待するところ。 pic.twitter.com/b30lDyXchd

はげタコパグとカブでメシやタビ@hagetacosuke

メニューを開く

#環境省 では東日本大震災後、復興への貢献と震災の記憶を引き継ぐため、東北太平洋岸を歩いてつなぐ長距離自然歩道「#みちのく潮風トレイル」の設定を進め、2019年に青森県から福島県までの約1,000㎞が全線開通。 6月9日に5周年を迎え、記念式典等に、市長が来賓として出席しました。#弘前 #トレイル pic.twitter.com/O3aJybzHIo

弘前市長公式@Mayor_Hirosaki

メニューを開く

こんなこと思いついたのは、鴨井上飯田線これからどうなるのってふと考えたからです。都市計画図と現況見比べたけど、この調子だと全線開通まだまだ50年ぐらいかかりそう🙄

おかいもの急行@okaimono_exp

メニューを開く

どうせ無理やろ 【独自】岸田総理がリニア全線開通2037年の目標堅持を指示へ(テレ東BIZ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/049cc…

ガラスパゴス@hayabusa8132

メニューを開く

東北地方4県の太平洋岸を縦断する「みちのく潮風トレイル」(1025km)が9日に全線開通から5周年を迎えた。外国人に人気という「歩く旅」。円安の影響で国内旅行に目をむける人が増えた今、その魅力を深掘りする。 ↓【東北海岸線「歩く旅」外国人に人気のワケを深掘り】 toyokeizai.net/articles/-/759…

東洋経済オンライン@Toyokeizai

メニューを開く

何もしなくていい奴は楽だね 【独自】岸田総理がリニア全線開通2037年の目標堅持を指示へ(テレ東BIZ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/049cc…

くろばくが Powered by μPD9002@kurobakuga

メニューを開く

気持ちよさみスポットは岐阜県側にあるから早く全線開通して欲しいね pic.twitter.com/XpaVtqir0R

きりん@serowkawaii

メニューを開く

時間が短くなっててありがたいけどねぇ…。 しかし一刻も早く全線開通して欲しいというのはある。

SAI@traffic_sai

北陸新幹線敦賀乗り換え、「時短効果より負担大」 とやま観光発信会、旅行会社に調査 news.yahoo.co.jp/articles/eb13b… 富山の方々がそれ言っちゃねぇ… 今回の新幹線敦賀延伸で一番利益享受してるの富山のはずなのだが。金沢乗り換え継続のほうが良かったかい?

高雄 啓三 (Keizo TAKAO) 富山大学 行動生理学で学生 (卒研生/修士/博士) 募集中!@keizotakao

メニューを開く

東日本大震災で最初に見た映像は仙台平野に押し寄せる津波の空撮だった。 そのあたりを考え事をしながら(お腹すいたなとか)歩いてみる。 祝!みちのく潮風トレイル全線開通5周年 tohoku.env.go.jp/mct/ #みちのく潮風トレイル pic.twitter.com/7gt4aMK9Rn

モリパ@bodamotwit

メニューを開く

【道道名寄遠別線全線開通予定・ずれ込む可能性】 宇遠別トンネル南側の函渠建設が2025年度以降となっているなど、来年度開通の可能性は非常に低いでしょう。 特に、地すべり対策が時間を要するんです。本来なら、とっくに開通しているはずでしたが…

北のヨハネ@saro61D

宇遠別トンネル舗装工など、函渠工事は数年見込む 一般道道名寄遠別線、建設促進期成会の定期総会 名寄新聞6月7日付 2025年度の全線開通は難しいでしょうね… dohoku.net/%e5%ae%87%e9%8…

道道資料北海道@routedata_north

メニューを開く

返信先:@uHG40gmga2EibKSおはようございます(^-^) 正直、全線開通する頃にJR東海という会社が存在しているか疑わしいです。

有田修@TianXiu52787

メニューを開く

財務大臣、環境副大臣、ヨルダン大使、三陸沿岸の首長さんたちに混じり、Yahooニュースデビューしました。 さて、どこでしょう? ▶︎自然歩道「みちのく潮風トレイル」の全線開通5周年祝う「復興の後押しになることを祈念」 news.yahoo.co.jp/articles/e5d2c…

イトウダイスケ & D・SPOT.LLC@dicekitow

メニューを開く

自然歩道「みちのく潮風トレイル」の全線開通5周年祝う「復興の後押しになることを祈念」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20240…

メニューを開く

リニアほんまにいつになったら全線開通するん?? 自分生きてるかな() #おはようトレイン pic.twitter.com/WICVG9Iepz

だいせん@uHG40gmga2EibKS

メニューを開く

#E69の日 浜松いなさ路外駐車場を給油所付の「道の駅引佐」にする 全線4車線化と全線開通 飯田上久堅・喬木富田ICを「上久堅IC」に改称 天竜峡PAに食堂売店給油所設置 「飯田自動車道」に名称変更 を願います。 長野県出身の #猪瀬直樹を辞めさせなければ高速道路が危ない #リニアは要らない

大路富士@xDMcbOWz7yNyrne

メニューを開く

リニアは国家プロジェクトであるから、JR東海に加えて国が口出ししてくることは至極妥当だと思うが? 【独自】岸田総理がリニア全線開通2037年の目標堅持を指示へ(テレ東BIZ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/049cc…

MAD Psychedelic Metropolis@In1998MPM

メニューを開く

人口減少してるから新規インフラ整備はいらないとかありえん 基本的にどの地域にもダブルネットワークと速達性は必要 山陰新幹線だって誘致してもいいじゃん 例えば山陰のインフラ整備を辞めることは山陰の発展はもうしませんって言ってるようなもんでは 山陰道も全線開通目指すべき

Scarbo@小説家になろう@scarbo_la_nuit

メニューを開く

Web東海新報|ハイカー受入体制充実を 気仙 みちのく潮風トレイル全線開通きょう5周年 地域資源活用・保全の ... - 東海新報 tinyurl.com/298tnb44

ウラさん@urasan524776

メニューを開く

副都心線開通してから鉄道苦手な人にはごちゃ混ぜになった 車両共通とか止めてくれ。 けれど、有楽町線全線開通36周年おめでとう🎉

あべ映作@Abe_Eisaku

メニューを開く

6月8日 #今日の出来事 有楽町線が全線開通 1988(昭和63)年6月8日、新富町駅〜新木場駅間が開業したことにより有楽町線が全線開通。 東京メトロ有楽町線は東京の都心を北西から南東にかけて通る電車で、全線開通と同時に営団地下鉄(現:東京メトロ)としては初となる冷房車の導入が開始。

滝の城周辺住民@banbankobigfore

メニューを開く

返信先:@5918_31m中国自動車道も山陽自動車道が全線開通してから、特に広島県以西はガラガラの惨状。 過疎化が顕著で地元民の利用は僅か、長距離トラックもカーブと勾配がキツいから山陽自動車道を走りますよね。

でぐちぜんぶん DF5057yoshi@deguchi_zenbun

メニューを開く

あと7つ...あと7つ架空鉄道の駅名が揃えば道内全線開通できるのに...作りすぎて浮かばない...

氷雨Ice❄🌽 秋時雨Fall🍁@HisameIce_Maple

メニューを開く

番外 九州新幹線全線開通から10年の珍事、平成28年熊本地震後再開時見られた熊本駅0時台到着列車 ameblo.jp/kousan197725/e…

コウさん@kousan1977

メニューを開く

久々全線開通

ヨンロクサン🍀🫐💭🎠@69rockfool

メニューを開く

そんなに無茶なこと書いてないな、この類としては。 引用欄が地獄ってるけど、こういう類がなくなったのって、派手な未来予想に意味がないことがわかる程度に社会が成熟しただけな気が。リニアの全線開通何年後?と考えれば、30年後ってそんなに先じゃない。

もぐらトンネル(Uramachi no Tati)@uramachinotati

1971年の雑誌より、カラー未来画報30年後の日本。 残念ながら、交通ビルも宇宙旅行も海底旅行も花びらルックもメタルルックもレインボールックも何一つ実現しませんでした。しかし21世紀がまだ未来で夢があった時代。2024年の今、30年後の日本をこの絵のように明るく予想できるでしょうか?

Kohnosuke Sunpin@pinteksoft

メニューを開く

半導体関連企業進出に沸く大牟田・荒尾 再生は古賀氏が進めた道路整備にあり(前)|NetIB-News data-max.co.jp/article/71218 @data_max_snsより 一昔前は筑後船小屋駅とかで色々言われてたな〜 沿岸道路は全線開通したのかな?国道208とかよく渋滞してたので早く出来てと思ってた😅

やまこ@miyoko0423

メニューを開く

自然歩道「みちのく潮風トレイル」の全線開通5周年祝う「復興の後押しになることを祈念」 yomiuri.co.jp/national/20240… #ニュース

読売新聞オンライン@Yomiuri_Online

メニューを開く

今日は、1988年(昭和63)帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)有楽町線・新富町~新木場が延伸開業した日。同日、和光市~新木場も全線開通。そういえば、都営と東京地下鉄の統合問題は、宙に浮いたままですね。 器 pic.twitter.com/Tv0raSwoRD

utsuwa-Shun@ShunUtsuwa

メニューを開く

1988年6月8日 帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)有楽町線・新富町~新木場が延伸開業。和光市~新木場が全線開通

メニューを開く

今日は、1988年(昭和63)帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)有楽町線・新富町~新木場が延伸開業した日。同日、和光市~新木場も全線開通。そういえば、都営と東京地下鉄の統合問題は、宙に浮いたままですね。 器 pic.twitter.com/oPwALAR6eo 三千里薬品3000ri.jp

三千里薬品 公式@3000_riyakuhin

トレンド16:22更新

  1. 1

    クロススカウト

  2. 2

    スポーツ

    才木

    • ノーノー継続
    • ジエンゴ
    • 阪神打線
    • 自援護
    • 木浪
    • 舞台は整った
    • 才木浩人
    • ノーノー
    • ノーヒット
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    制作決定

    • SPY_FAMILY
    • SPY×FAMILY
    • チケット
  4. 4

    オメガギネス

    • ロゴタイプ
    • デシエルト
    • ラインオブソウル
    • ウェルカムニュース
    • 三宮ステークス
    • マリオロード
    • スパイラルノヴァ
    • アルーブルト
    • 松山弘平
    • 1.8倍
    • 8倍
    • 強すぎワロタ
    • 京都11
  5. 5

    ハクサンムーン

    • 重賞初制覇
    • サトノレーヴ
    • ウイングレイテスト
    • ビッグシーザー
    • アサカラキング
    • ジャスティンスカイ
  6. 6

    エンタメ

    志村けん

  7. 7

    スポーツ

    ダウトベック

    • RIZIN
    • 関鉄矢
    • 朝倉未来
    • 7連勝
  8. 8

    スポーツ

    レーベンスティール

    • ニシノスーベニア
    • シルトホルン
    • ルメール騎手
    • レーベン
    • ヴェルトライゼンデ
    • アルナシーム
    • サイルーン
    • やっぱりルメール
    • ルメール
    • トゥデイイズザデイ
    • ルージュリナージュ
    • グランディア
    • 59kg
    • セルバーグ
    • マイネルケレリウス
    • ノースザワールド
    • レッドランメルト
    • ラケマーダ
  9. 9

    スポーツ

    鉄道対決

    • 中野拓夢
    • スターティングメンバー
    • ケツメイシ
    • 近本光司
  10. 10

    lovefighters

    • 1000投球回
    • 370人
    • 北海道日本ハム
    • 加藤貴之
    • プロ野球史上
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ