自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

三女、公文の体験行ってきました٩( 'ω' )و 先生めっちゃ褒めてくれる( *¯ ꒳¯*)ムフフ 「すごく、愛想良くて、明るい」と言われてました🤣🤣 で「絶対、英語話せるから、将来海外留学して欲しい」まで言われてました🤣🤣 三女、その気になり、早速、申し込みしてきました🤣🤣

あすぴー@雑多垢@masuka9312

メニューを開く

公文の記録、小4息子 英語→H教材終了テスト合格、I教材スタート 数学→I教材終了テスト合格、J教材スタート ⚾交流戦みてばっかりで宿題全然進まん🙃

もこるこ🐃@AYqeteivu9AdnuD

メニューを開く

公文の国語DⅡは先月合格。 今日が月1の通室日で算数Fと英語HⅠのテストを受けるために今週慌てて復習したら算数をすっかり忘れていて再び教えることになりました😅 算数のテストは合格㊗️ 英語は再テスト。動名詞と不定詞がまだ甘かったです。

ぴーす✌️@pii_suki_1st

メニューを開く

返信先:@tokaka_sanいえいえ、大変だろうけど、大変なのかな?って思いますよね(^^) 受験勉強を5年生からスタートしたボリュゾにとっては、地獄の日々です🤣 塾で完結出来るところなら通塾もありだと思います(^^) 公文英語、継続素晴らしいです👏

ママロの中受✍️2026★2028🎀🦖@Mamaro_kosodate

メニューを開く

英語、体操、知育、公文、幼稚園で頭グルグルしてる😵‍💫 1週間7日じゃ足りないし、お金ってどうして無限に湧いてこないの???って疑問だし、そもそも3歳でやる習い事って親の自己満なのか??と自問自答が止まらない😵‍💫😵‍💫😵‍💫

よっこ@子育て日記@kosodate_enjoy_

メニューを開く

返信先:@Mamaro_kosodate大変ですか?って当たり前の質問をしてしまい、すいません😭 5年生から進クラの内容量も増えるようですし容易ではないですよね。 確かに、勉強時間が確保しやすいのは利点ですね。うちは今のところ公文英語は継続出来ていますが、すでに色々見送りつつですが…😅 詳しくありがとうございます。

トカゲ母@2028@tokaka_san

メニューを開く

みきぐま、公文英語のテスト 合格٩( 'ω' )و Fの教材に進んだ 調べてみると小6レベル …英語はともかく 和訳の意味わかってるの だろうか(´・ω・`)❓ ご褒美にミスドの フレンチクルーラーほしいって 言われました(´・ω・`)

早香☆さやか星ドラ@SJrPXh1lu5xd8DG

メニューを開く

明日はお姉ちゃんの小学校の運動会! 遊びに来たお友達と、子供部屋で明日のダンス練習しててかわいい🤣🩷 遊んだあと英語教室1.5時間、公文1時間が待ってるけど大丈夫かな😂笑

twin☺︎7y👧🏻7mDDツインboys👶🏻👶🏻@p_st_6w

メニューを開く

5/30 👦🏻 園 工作(セロテープ系)、耳鼻科検診 英語教室 公文通室 算4 公園0.5h 絵本3冊 ・英語は親参加OKの週。知っている単語をわざと日本語で言ったり、小声で言って遊んだり🤪マンツーマンだと好き放題するので曜日を変えてみる予定。 👶🏻 買い物 型はめ 絵本5冊

こた3y7m🚗 & 1y0m🎀 知育あか@kota_mochi

メニューを開く

今朝の娘の朝の1時間 ・公文英語宿題5枚 ・英語ドリル見開き1ページ×2冊 ・漢字ドリル見開き1ページ ・トップクラス算数2年見開き2ページ ・ラズキッズ2冊 ・テレビ視聴 私は娘より1時間遅く起床するので起きたら大体娘は全てを終えてテレビを観ている。

へのの7y🎻+3y🚗@henonoikuji

メニューを開く

次女は長くやりすぎたせいか、理解出来るよりも先に行き過ぎ(何回か戻すこともあったけど)マンネリ化もして嫌がりだした。 理解出来るよりも前に戻してオンライン英会話も変えて新鮮味を出してみた。 公文英語と同じような進み方なので相互効果も期待出来るかな

みはる@miharu_099

メニューを開く

おうち英語っ子のみなさん、数字の「7」はどうやって書いてますか? 次女が欧米式で7に横棒を入れてしまう(本人的には入れたい!)のですが、公文では計算が早く・楽しんでできるほうがいいからと大目にみてもらい⭕️をもらっています。学校では日本式じゃないと❌になりますよね…

おかか@2027@onekoriver

メニューを開く

5:40起床 お弁当支度、旦那さんにご飯出す、娘のご飯だす、自分の身支度、娘の支度、パパの見送り、娘と公文ドリル、絵本、英語遊び、娘幼稚園へ送迎、帰宅、そして9:10やっと自分の朝ごはん🍅 野菜リゾット pic.twitter.com/AEHBRUXfig

ゆか🎀2y@yuruyurueng

メニューを開く

教室を変わってからトド英語算数をルーティンから外して、公文プリント5枚と教室プリント3枚、読み聞かせのみ。あとは👦の気分に好きなものをやることにしたら、👦も👩も楽になって少し余裕が出てきた!

ささみ@2025小受@as_entrance

メニューを開く

公文に通うことになった年長児。 おすすめ教科あれば、ご教授ください。 「国語、算数、英語」のうち2つまで受講希望です。公文の先生からは、どれでも大丈夫と言われて、親としては迷っています。

グランマンマ@grandmother1122

メニューを開く

公文から何か届いた〜!とワクワクしながら開けてみるとキーホルダーが入ってました👀 英語のGⅠに達するともらえるものみたい。喜んでたけど、取り組む枚数は2枚と変わらず😂 ペースアップできると来春にHⅡ終われそうだったけど、そこまでのモチベはないようなので来月あたりで一旦お休みかな😌 pic.twitter.com/RYsy4aEheO

ゆるこ👧🏻5Y@WvrbhXUUwGbLRY2

メニューを開く

▶️小学校の検診で引っかかって 眼科2回、耳鼻科 ▶️小学校、公文英語学童それぞれの個人面談 ▶️小学校ボランティアの集まり ▶️色んな習い事の送迎 とにかく仕事中抜けが多くて 気づいたら今月17時間くらい勤務時間足りてないわ😅

PON@トドさんすう2年プランクーポン【ST44】@YurumamaPong

メニューを開く

息子、英語公文やってるから何となく読むんだけど、ロシア語とか、韓国語とか出ると記号に見えるらしくて「ハホホヘ」、「ンホホヘ」とか訳分からん読み方してきて笑う

ゆん@r18🔞@yu___n1227

メニューを開く

返信先:@haru_2027仲間ですね(=´∀`)人(´∀`=) 公文英語どうですか? 公文はひたすらプリンをするイメージなのですが🤔?

kon2027&2030@konko0123

メニューを開く

返信先:@Trep_pallidumガチ勢は赤ちゃんの時から毎日絵本数十冊読み聞かせて英語掛け流しにベビー苦悶…じゃなかった公文に単語カード数十回をルーティンとしてこなしてらっしゃるのですよ(にっこり)

おみそこし@omisokoshi

メニューを開く

しみじみ 双子は公文の先生に恵まれたなぁ 学校では「ダメな子」扱いされたBには「英語耳があるから英語伸ばしましょう」 英語が苦手なAには「計算解くのが早い!正確!」と褒めて伸ばしてくれた 外国語特化の専門学校に行ったB 高校時代は英語学年トップ 理系の大学に行ったA 計算系は強い 先生スゲ〜

つかさ@emina_wake

メニューを開く

「教育方針」は一歩間違えれば虐待になるし、踏み込めば佐藤ママになる諸刃の剣。我が家はとりあえず英語公文で基礎をカバーしつつ息子の好きな事を極めさせてあげようと思う。

にゃん@sayanyan2828

メニューを開く

子の通っている公文がCONNECTの対象教室なので、試しに算数と英語を切り替えてみた 元々毎日iPad Air+Apple pencilで絵を描いたりアプリ他を使ってるのですぐに順応 国語はまだ未対応みたいだけど、国語に関しては紙に鉛筆で書いた方が良い気がする… けどこれも古い考え方なのかなー 🤔

まふぃをꪔ̤̮@swimmer_xx

メニューを開く

公文とこちゃれにありがたみを感じる、おうち英語垢です☺️← 公文の1回目、ちょっと難しいな。 2回目、スムーズになってきたね! 3回目、え!めっちゃ速くなってるやん! みたいな、感動を100枚毎にしてる気がする。笑 ガチ勢からしたら、多分のっそのっそ🐌ペースだけど、やっぱ凡人こそ公文。自論←

まんまるほっペ👧🏻‎5y👦🏻2y@__hi__baby

メニューを開く

公文さん今日で体験終わりなんだけどまだ教科で迷ってる。 英語、イーペンシル買ったら辞めづらいよね。Aかららしいけど身の回りの単語を読むだけでCかDからで良くない?とも思う。 国語と算数かなぁ。英語はうーん。

IKG-703-JP (👥5y☆9/20)@naonocco

メニューを開く

公文英語、2月からAから始めて、今Dなんだが、音声ペン全然使ってないんだよな。。。全然ペンの音声聞いてくれない。読むのも嫌がるけど、なんとか1,2枚目の表の文だけ読ませて、英語分かってるのを確認している。本人によると、簡単すぎて嫌ということで、進めるしかないか。。。

ももこ@joi_momoko

メニューを開く

返信先:@mogura2027Wうちは英語学童に行っているので公文英語Dは簡単すぎると言っていて。公文英語は2月からAから始めて今Dと、どしどし進む方針です。

ももこ@joi_momoko

メニューを開く

返信先:@joi_momoko公文英語は4月からゆる〜くやってるので、どんどん追い抜いてください!😎 いわゆる、深海魚対策です

もぐら@2027W@mogura2027W

メニューを開く

返信先:@mogura2027Wあら、公文英語Eなのね?今Dが終わるとこなので、追いつき追い越します!

ももこ@joi_momoko

メニューを開く

今年の公文の高進度学習者賞(英語)。とっても素敵。英語は小学3年だとH2教材に入っていれば貰えるから取りやすい。今K2まで進んでいるけど、K2は覚える事が多くて大変なので、意図的にペースを落として読む回数を増やし、補助教材も作っている。小3で1人でやるには困難なレベルになりつつある。 pic.twitter.com/9FSOF01hsa

うみも@Ishii_Umimo

メニューを開く

小学校受験も上の子(7年前)の時はいなかったが下の子(4年前)の時は中国と韓国の方が数名いた。今、下の子の中学受験塾で中国と韓国の方が増えてきて、親御さんの熱量がこちらとは違う…。そして子ども達がめちゃくちゃ賢い。模試の成績上位。公文も高校生レベルで母国語、日本語、英語も既にペラペラ

中学受験を考える塾長@chuujuwo

少子化ですが、首都圏では結構な数の中国人が日本に移住して中学受験に参戦してきているので、5年後10年後の中学受験が今の日本の出生数通りに倍率が下がるとも思えません。

mm.mm.@mm43373

メニューを開く

返信先:@takoke_kiなんだかんだ公文ってちゃんとしてるよね 俺は辞めて後悔してる所あるよ 最終教材始まるならもっとキツくなりそう… ちなみに国語?算数?英語

田中ミッキーJr@tanakamikkijr62

メニューを開く

返信先:@happy_jam_jam3わかります〜。私も英語とかそろばん公文やらせとけば…と今更思ってます。英検なんて本人受ける気まったくないと思います(受けたらっね聞いても嫌って言うだろうから聞くとこすらしてないですけど…)

ゆーかり@yuuuuuuuuka_ri

メニューを開く

公文教室、小学校低学年らしき子が、涙を流し、嗚咽しながら英語教材をやっている 事情は知らないが、痛々しくて見てられないよ… 先生も戸惑ってる

フラハ@ori002ka

メニューを開く

返信先:@5XwPyJE0DMslOIr幼稚園の頃はバレエとピアノと新体操と公文英語習って更に私立幼稚園行ってた

蟹喰王ゆあ@uyu_XxouoxX

メニューを開く

•Oxford phonics world 1 1はアルファベットとアブクド読み。今はどちらかというと読みの習得よりアルファベットや語彙数の増加に寄与し、公文やトド英語と重複しているかもしれない。しばらくは細々と続けていくが、今後負担感が増すようなら切るかもしれない。ただ子供は楽しそう。

まーち家@9LcIan8NwVk0dHD

メニューを開く

もうすぐ4ヶ月経過するその後 朝夕夜各30分が目安。夜は時間繰りに失敗し続けており、できない日が多い。優先順位は睡眠>>>>>読書>>>公文英語>国語算数>その他 ●毎日 •公文英語C •算数習熟プリント小1 •かんじハイレベル(学研) •譜読み/リズムワーク •トド英語 •トド算数 •読書

まーち家@9LcIan8NwVk0dHD

1ヶ月経過したその後。 「ハイレベかんじ1年」→お蔵入り もっと簡単なものからやり直すべく学研の幼児ワーク「かんじ」を購入したが、シールばかりで簡単すぎた。漢字の習得というより机につく習慣づけのためのような教材。しかし本人が気に入っているのでやめられず。

まーち家@9LcIan8NwVk0dHD

メニューを開く

英語は本当は小4の内は続けたかったんだけど、英語塾の一回の授業が3時間で負担が大きいのと、難易度も上がって来て宿題も大変なので今月で退会することに。ほんとは公文英語やって欲しいけど、今はその時間があったら身体を動かしたり好きなことする時間にあてた方がいいね、ということに。

新米中受ママ@2027S@56T5wPDESp97592

メニューを開く

返信先:@koshin_gakuinむしろ小学生から授業中に飲んでもokにしてほしいです。 幼稚園も公文もピアノも英語も飲みたい時に飲めますよ バレエだけは許可が必要かな でもこまめに水分摂取の機会があります

トレンド1:09更新

  1. 1

    ニュース

    激走戦隊カーレンジャー

    • 本橋由香
    • 原発不明がん
    • 46歳
    • カーレンジャー
  2. 2

    DMM系からビットコイン480億円不正流出

    • 不正流出
    • DMMビットコイン
    • 全額保証
    • ビットコイン流出
    • DMM Bitcoin
    • 480億円
    • ビットコイン
    • Bitcoin
    • 480億
    • 事件が起きた
    • 日本経済新聞
  3. 3

    電子整理券

    • 撮り下ろし
    • グッズ
  4. 4

    スポーツ

    サヨナラ押し出し

    • 押し出し四球
    • 10連勝
    • 6出塁
    • ちいかわドラゴン
    • マリーンズ
    • この試合
    • 交流戦
    • ドラゴン
  5. 5

    ニュース

    イエローレーサー

    • 本橋由香
    • 46歳
    • カーレンジャー
    • ドンブラザーズ
    • ご冥福をお祈り
    • ソノナ
  6. 6

    面談もろうたら

    • 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    肝臓を奪われた妻

  8. 8

    ニュース

    セクシー田中さんの

    • 原作者が
    • プロデューサーが
    • セクシー田中さん
    • 怖がっちゃいけない
    • 日本テレビ
    • ドラマ化
    • プロデューサー
    • 原作者
    • 報告書
  9. 9

    スポーツ

    押し出しサヨナラ

    • サヨナラ勝ち
    • 3試合連続
    • 2アウト
    • 延長戦
    • 3試合
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ちいかわドラゴンなり

    • ちいかわドラゴン
    • ちいかわ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ