自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@hebonia16これは本当にそう。 福祉が何でも市区町村にしてるくせに、公民館借りるにはその自治体の住民を5人集めろと無理難題を言ってくるんですよね。

Medium@みどる中高年発達障害当事者会@medium02091

メニューを開く

ストアやプレイスペースが無いなら公民館借りるのが最適解だとは思うけど、お互いが地元で無い所で集まる時は、面倒な予約無しでも入れるカラオケ店は重宝しますね。ただ、テーブルが小さいので、今のウォーハンマーのフルゲームをするのは厳しいかな、もっと狭いスペースで遊べるシステム推奨。

がた次朗@G26_mini

説明しよう! カラオケハンマーとは、一般カラオケ店にウォーハンマーのボードとテレインとミニチュアを持ち込んで遊ぶウォーハンマーのことである。 近場にストアやプレイスペースがない田舎の民はよくやるが基本的に暗くて机が狭長いのであまりデカい規模では遊べないのが難点だ!

ざんじ@zanji_pomade

メニューを開く

公演に向けての練習場所は 公民館、体育館、会議室など日替わりの様に様々で当然借りるお金や交通費も様々 生活費工面の為に深夜高額バイト(寮住まい) 交通費節約の為バイク移動(他団体へのチラシ配布に役立った) 飲み会があれば常にアチコチ参加して仲良くなって宣伝した 練習場所には早く行き↓

メニューを開く

公民館とかを借りるタイプのローカルなライブにきた。 いい雰囲気じゃん。

りょす🦈✨@DavyRyoskJ_ex

メニューを開く

返信先:@Koiramakoファミレスというより、公共施設で政治家・政党の懇談会を開催してほしいです。自治体で持っているコンサートホールや福祉センター、地域センター、公民館等があります。政党が借りると、お金がかかるみたいです。無償化して、どんどん開催してほしいです。

メニューを開く

ホテルの宴会場借りるから金かかるんだよ。公民館でやればいいんだよ。公民館で。

きしんと@3abent

メニューを開く

だから、試しにこんなことしてみれば得られるものあるかなと作っただけのものです。制作とか詳しくないけど公民館とか1〜2時間借りる費用で賄えそうならボク自身の負担にして相手の負担軽く出来るし、2回目以降考えないなら収支プラマイ0に近づければ御の字。 という夢を見たんだ。

青木 葎@blu6e9

メニューを開く

おはようございます😊✨ お久しぶりです♪ みちゅんこ、公民館講座のファミリー農園というものに申し込んで、抽選に当たり、3畳ほどの農園を借りることに…みちゅんこの中では講習10回で色んな野菜の植え方を教えてもらえるだけと勘違いしてました😅 晴れてきたので今からちょっと行ってまいります👒

みちゅんこ@chancha53805513

メニューを開く

地元の公民館、ステージのあるホール激安で借りれてすごい 借りるタイミングないけど pic.twitter.com/qTQJssf40V

はな🐹@hana_IuD

メニューを開く

公民館借りるのに難儀してた時代が遠くに思う。 友達とグループ作って、それで申請して、サイコロ振ってキャッキャッしてたらチョット怪しまれて… 25年以上は昔やから、時代も変わったなぁ。

かづさみくる@dragoste_eu

返信先:@Toy__eそうですね。「TRPGのデザイン」という、TRPG同人誌やオンラインセッションルームデザインなどに特化した書籍がでて、すぐ重版がかかる程度には売れました。 amazon.co.jp/TRPG%E3%81%AE%…

ちょぱり@ハイボールと踊る@chopariG

メニューを開く

公民館借りるのも市によって色々決まりがあるっぽいなー🫠

あおゆき@y74_w26_su

メニューを開く

イベントやりたがるおばぁ達にも、知っていて欲しい・・・会場レンタルがどれだけかかるか・・・ (公民館借りるの毎回タダだと思うなよ?補助は税金だからな??)

MONNOM(モンノム)@5/18-19 デザフェス(南館1階 I-329)@monnom_est

あと、イベントは入場料がかかるから嫌だというツイートもお見かけしまして…その気持ちは痛いほどわかるのですが、出展者目線からの補足をば(長いよ) まず東京ビッグサイトのレンタル費用ですが、西館南館全館を2日間借りると4114万円掛かります。なんとこれ照明・通信・冷暖房費用抜きの値段です。

MEI_YAJI@MEI_YAJI

メニューを開く

誰か東京の公民館借りる方法を教えて下さい。関西人にはやり方が無さすぎて詰んでる。

讃岐邦好@kunckn

メニューを開く

リア友とリア麻打ちたいから公民館借りる 家汚すぎて呼べねぇ...

ひまじん🌸/暇人亭おでん/超ゲマズDay2降臨@ippanhimazin

メニューを開く

夏休みドローン体験を打診されたので、打ち合わせへ! 公民館なのに体育館がある 会議室の床が柔らかい 和室が広い  借りる料金激安 会議室と和室はエアコン効く 近所にこんな場所があるとは・・・灯台下暗しやぁ〜 体験会を成功させて、飛ばせる様にするべ! pic.twitter.com/hXi1h944ra

Matsubara@Drone Manager ドローン講習チーム?代表@thesr534

メニューを開く

返信先:@TK28459658前ちょろっと話してた駅近の公民館借りるのもアリかもね Wi-Fi置いてるところ少ないのがネックだけど

ガントラ@masui13132

メニューを開く

返信先:@gogogowasdys自助会活動自身でやってもいいんやないかな?公民館の部屋借りるだけでも立派な活動ですよ

二代目ひす@ZUoBVvqxakAD0A2

メニューを開く

返信先:@yanagi_tooruこんにちは 個人的にはコミセン等の公民館などの部屋を借りるのはどうかと思います 1日千円未満で借りられて安い所が多かったイメージです

K準急@メタバースの遊撃手@UDGe0XM0hJmTATp

メニューを開く

返信先:@rN09gnQU4k73120先生じゃないよー𐤔𐤔 得意なことをみんなで教えあえたらいいねって感じなの⋈*。゚趣味の共有的な感じ♡*° 自宅だと呼べる人数限られちゃって何回もしないとダメだから公民館を借りてやってるの! ただ公民館借りるとなると提案してOK出ないと出来ないの( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

𓏲𓎨𝓉𝑜𝓉𝑜𓂃🎐@_neco_toto_

メニューを開く

返信先:@YfUXfaLRKSHOSyw教会で借りるか、教会の音楽の働きしてる所で練習するか公民館とかあるんじゃないんですか?

ヒロひろ@KugaHirotaka

メニューを開く

大人が新刊本借りるのにすげぇ予約してるのとか見るとどうかと思うけど、子供にとってはすごい有難い施設だと思う図書館…あと公民館

うた丸@motiiiiiiiii

メニューを開く

返信先:@loveka_19公民館で本を借りる? そんな文化あるの?

メニューを開く

そうか7月終わったら冬までオンリーないのか やっぱ公民館借りる

味噌@nmngr20

メニューを開く

公民館貸出 #下津図書館 ・海南nobinosの本を、海南市内の公民館を通じて借りることができます。 図書館の利用券をお持ちでない方でもご利用になれます。(⚠️公民館で借りられた図書館の本は、公民館にご返却ください。) 詳しくは、公民館事務室までおたずねください。 #公民館貸出 pic.twitter.com/8rpZaCgt4u

海南市下津図書館@shimotsu_lib

メニューを開く

リコーダー、どこで録音するかずっと悩んでたんですが(カラオケだと隣の部屋の人の音が入っちゃう)、うまく録音できるかわからんのにスタジオ借りるのもアホみたいだし...と色々考えてたんですが、これだ。公民館(防音付き)だ

メニューを開く

これは本当に実感するなぁ。 読書習慣のない家庭から読書好きは育たない。 思い返すと、絵本の読み聞かせもしてくれてたし、家には図鑑も文学大全もあって、興味を持てる環境が整っていた。 勝手に本を読むようになると、図書館や公民館へ連れて行って借りるよう誘導してくれた。 新聞広告で関心を持っ

藤井セイラ@cobta

「東大生」を指名してカテキョを呼ぶおうちにたくさんお邪魔しました。大学指定する時点で学習状況ピンチなことが多いです。共通点は「親が本を読まない」「だから子も読まない」「絵本の思い出がない」でした。絵本〜児童書〜少年少女物〜文庫の読書体験がない。すると中学高校教科書が読めなくなる。

大宇宙の無限 # GEM💉💉💉💉💉@bbv_Z

メニューを開く

公民館の一室を借りるための申請、くっそ面倒くさくて死ぬ

かける。‎(ت*)@5/6幕張🔥でした@kakeru_nuko

メニューを開く

公民館借りるの、案外大変。あと、部屋に対して人数制限あるの知らなかった。

メニューを開く

横浜の住んでるとこの 近くの公民館とかの 借りる方法を探して 稽古会やろうかなと思ってます。 参加者がいなくても私1人の 自主稽古する予定です。 興味ある人はいますか?

𠮷村 兼庚 Kanetoshi.S.Yoshimura@shotaro_y_iai

メニューを開く

今朝見た夢 トラックの荷台で何故か寝てる俺とあゆみちゃん 今からライブらしく、どこかの公民館に到着。 着替えてステージに向かうと昔の同級生が客席に居て笑ってる ステージセッティングしようと思ったらドラムが無い 急遽対バンからドラムを借りる事に ベース音合わせ中のキャナコさんに ↙

カラフルメリィ@3itN8quBr1LNJ8J

メニューを開く

返信先:@moa25tommyいいじゃん 次回、掛け声練習会兼ねたエクササイズMOA会やろ。 どこで? 公民館でも借りる?ww

えりぃ🦊@eryyyon06

メニューを開く

公民館って収益活動のための利用が禁止されていて、学習室や調理実習室を使いたくても使えないので、 地元から遠い都心部の民営施設を借りるしかないのかと悩んでいたが、 入曽の地域交流センターなら「催事等利用」で収益活動に使ってもいいみたい。 鬼姫流割烹術と鬼姫神社導学院を暫定的にやれる。

民富田智明@同人結社鬼姫狂団代表/空想霊武劇「鬼神童女遊侠伝」原作者/武州西部入間地方狭山市@TamihudaTomoaki

メニューを開く

返信先:@tyobi_441公民館とか会館とかの1室を借りるってのも有りかと

メニューを開く

返信先:@ainiuetabakaその感じだと公民館とかだったらいっぱいあるよ あとは貸会議室とか スタジオ借りるとそれなりにするので

あかどう@Akadoh__15

メニューを開く

公民館の会議室を借りるとき、住民は安かったり事前予約できたりするわよね。 市民プールでも市民は安くて市外民は割高よね。 それに対して誰も文句言わないでしょ。 二重価格、外人差別だーって騒いでるバカなんか来なくていいわよ。

RXパパきゅん改二@RXoyaji

メニューを開く

写真のように長机,チェアもショボく,モニタ貸し出しもない.ウェブ予約もできないような公民館みたいなノリの施設を誰がいちいち借りるんだよっていうか,誰が気づくんだよ!って話なのだが,自治体の方々はこういうことすら考えることができなかったりするのかね.

kyo | Energy Application Marker & Engineer@kyo_engineer

こういうところ,結構いっぱいあるよね.「は?なにこれ?」みたいなの. news.yahoo.co.jp/articles/c40da…

kyo | Energy Application Marker & Engineer@kyo_engineer

メニューを開く

今は支援するどころか、自治体の公民館借りるのに、同一自治体のメンバーを5人揃えろというハードルを課しているところが大半ですからね。 (勿論、自治体の施設は住民の税金で運営してるので、他の自治体の人間に使わせるわけにはいかないという理屈もわからなくはないのですが)

Medium@みどる中高年発達障害当事者会@medium02091

ただ、公共性はありそうなので、行政が介入にならないように自助活動を支援する仕組みがもっと増えてもいいのかもしれない。

Medium@みどる中高年発達障害当事者会@medium02091

メニューを開く

返信先:@JoyTaniguchi学生のゼミ合宿を長野でしようと思ったとき、公民館の会議室を借りるのに現地にいかないといけないと言われたときのことを思い出しました😓

Masanari Sakurai@wagashi_no_yosa

トレンド13:18更新

  1. 1

    スポーツ

    イエデゴロゴロ

    • 家でゴロゴロ
    • イイコトバカリ
    • レインボーライン
    • 和田竜二
    • イエデゴロゴロ和田竜二
    • シャカシャカシー
    • 家でゴロゴロ和田竜二
    • 今年デビュー
    • 関係者の皆様
    • ゴールドシップ
  2. 2

    加藤純一最強

    • murash
    • 加藤純一
  3. 3

    ムラッシュFC

    • ムラッシュ
    • 加藤純一
    • キングスワールドカップ
    • PK
    • キングスリーグ
    • アルダ・トゥラン
    • 日本代表
    • キングス
    • 2試合連続
    • 流れ変わったな
    • FC
  4. 4

    メンバー脱退

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    B91

    • 佑芽ちゃん
    • 190人
    • 15歳
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    マルキアレス

    • これグラ
    • 最終上限解放
    • バステト
    • SSR
  7. 7

    ヴェローナ大公

    • 渡辺大輔
    • ロミオ&ジュリエット
    • ミュージカル
  8. 8

    エンタメ

    日テレの報告書

    • 日テレの
  9. 9

    ITビジネス

    今北産業

    • 奇跡の土日
    • インターネット老人
    • 半年ROM
    • 苦情殺到
    • パイオニア
    • 意味がわからない
  10. 10

    メイクデビュー

    • 17万
    • 京都5
    • 鳴尾記念
    • 東京6
    • スピード
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ