自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

知恵泉みて初めて知った「方言札」。 標準語励行してたのは知ってたけど、沖縄での『方言使ったら首からぶら下げられる』コレ、凶悪過ぎない?? 個人的には方言も共通語も使えるのが多様でいいと思うんだけどな〜。 もちろん津軽弁でしか表現できない事象もあるよ?

あきなか@r8iwE4FgVRByvWg

メニューを開く

あとあれ、共通語や首都圏方言を指して標準語と呼んでしまうタイプの誤用

ひびき⚖@hibiki_linasha

メニューを開く

大阪差別、印象操作的な設定ですね。 ✖️大阪出身者で、大学進学も就職も東京という設定(大阪を大学も仕事も乏しい地方扱い) ✖️大阪弁はビジネスで使うものではないという地方の方言扱い ✖️そもそも標準語ではなく共通語が正しい これは酷い。

Expo2025 大阪・関西万博@expo2025_japan

<再投稿> \万博大好きファミリー/ 晴夫👔 「ミャクミャクの目は6つって知ってた?」 expo2025.or.jp/lp/superearlyb… #万博大好きファミリー ※画像内の表記が誤っておりました。訂正の上お詫びいたします。 お気付きいただいた皆さま、ありがとうございました。

nakano-shima@osaka100

メニューを開く

返信先:@expo2025_japan標準語ではなく共通語ですね。この誤りも直すべきです。

nakano-shima@osaka100

メニューを開く

大学自体→大学時代 標準語共通語   国家プロジェクトなんだから正しい日本語使ってくれ

Expo2025 大阪・関西万博@expo2025_japan

\万博大好きファミリー/ 晴夫👔 「ミャクミャクの目は6つって知ってた?」 expo2025.or.jp/lp/superearlyb… #万博大好きファミリー #くるぞ万博 #EXPO2025 #大阪関西万博

枝見的@sikenteki

メニューを開く

標準語って無いし 共通語だし

大津皇子@Prince_Ootsu

これ 公式なんやけど 日本語おかしない? いやマジで 自体って何?

メニューを開く

標準語(共通語)を音でも分からせてくれるアプリです 「アクセント」は単語 「イントネーション」は文章 デニムとジーパンみたいに同じに使うものでは無いです 「宜しくお願いします」 「宜しく」の発音が分からないはアクセント 感情や意味合いで音程の「〜」かわるのが「イントネーション」 pic.twitter.com/3lwUZWpsqr

ぎょねこ@gyoneko0301

メニューを開く

今は標準語と呼ぶより共通語と呼ぶことが多いんだけどな。そして日本の標準語は東京弁がベースになってるのは事実だけど、ソックリそのままではなく人工的に作られた言語でもあるので、東京弁とイコールではないんです。 #和田彩花 #知恵泉

木伐沢 図書頭@Zushonokami1969

メニューを開く

返信先:@m1nqyqsu1共通語標準語が美しいみたいな感じなのでしょうね。 都会に住んでいる青年が東北弁だと違和感があるみたいな感じだとおもいます。正しい発音が難しいですよね~、中国語って! 広東語と北京語で通じないこともあるようです😵

メニューを開く

天王寺のイントネーションは 標準語というか共通語だと '本能寺'のイントネーションみたいだなと思った 大阪弁っぽくしようとするには 平成天皇とか明治天皇とかの"天皇"に寺を付ける感じ 天皇+寺(じ) ≒ 大阪弁のイントネーションの天王寺 これでどないでっしゃろ? #天王寺

miyoshi.toshiya@miyoshitoshiya

メニューを開く

間違いか。わしの英語も何の訛りも無いというべきか。標準語共通語以外の日本語が下等だとか汚いとかいうわけではないのと同様に生まれ育った国・地域、自然に習得した母語によって違いが生じるそれぞれの英語の話し方も Native の人の英語と同等と言うべきか。

メニューを開く

「首都圏方言」って知ってますか? Wikipediaの項目にあるのですが 標準語共通語、東京弁とも違う首都圏に住む人が話す独自の方言があるという説です いわゆる「日本語の乱れ」とは首都圏方言の事と、この記事は言います 日本語や方言に興味のある方にはお薦めです #日本語 #国語 #言葉 #方言

猫林みゆき@nekobayasimiyu

メニューを開く

愛知弁といっても、共通語に近い言い回しが多かった。 あなたは10問中9問正解なので、【ド級の愛知県民】です!おお!素晴らしい!!手羽先の食べ方は完璧ですね!山ちゃんと風来坊どっち派ですか? 愛知県の方言を標準語にせよ!え?これって方言だったの? jp.quizcastle.com/kentei/0dok9jd…

根本 大輔【福島県在住】@adataradan

メニューを開く

返信先:@VISION10120テレ朝の大下容子アナウンサーは数十年もニュース原稿を読んでいても、いまだに気を付けているのは「らりるれろ」。言葉で正確に伝えることが仕事なので気をつけていると。もちろん日本全国で使う標準語共通語とされている言葉遣いとして。人により苦手な発音はあるでしょうね。

スターロード@nicemanclub

メニューを開く

家賃が比較的安い 仕事がそれなりにある 交通網の発達 方言が標準語共通語)とあまり違わないので、日本語があまり得意ではない外国人でも老人と意思疎通できる 私が住んでいる() #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/b6738…

桜田真助@学习汉语@kingofgatayama

メニューを開く

返信先:@XMMWOB8JUZ84aCN方言には自信を持って良いと思います。 私からすれば、俗に標準語と称されるものは、あくまでも共通語の認識です。 NHKアクセント辞典も存在しますが、その地域で使われている言葉は誰にも誇れるものだと思います。

Shimajiro Shimano@shimajiro_jp

メニューを開く

返信先:@DutorMasha訛りあるんじゃないですかね?人によって。一世代前の標準語共通語がロシア語だったし今もロシア語は強いから案外ロシア語発音に引きずられるカザフ人も居たりするのか?と推察してしまいます。もし深く御存知の方がいらしたらご教示願いたい😺

☆Лэн☆@AbcdGyoksin15

メニューを開く

#ワルイコあつまれ アナウンサーは意見いらないよ 正しく情報伝えてくれればいいよ それにしても大下さんの1日は大変だなあ 標準語ねえ、共通語と言ってほしい と、方言のある地域出身者が思うのは傲慢か?

メニューを開く

『訛っている』という言い方をする人は嫌いです。すべての人は、ネイティブスピーカー。言葉が変化している訳ではない。なんなら、共通語(断じて標準語ではない)と自分の生まれた土地の言葉を使えるバイリンガル。これ、何度も言ってるなぁ。笑

中村昇 Noboru@Nakamura@NNoveling

メニューを開く

返信先:@Canari_aちょすな!は共通語🤣 (標準語じゃない)

ちりぺっぱー🐯TigerSport660@chilipepper1bit

メニューを開く

#光る君へ の時代に「日本語(読み書き話す)」はどの範囲まで通じていたのでしょう。 天下統一もされていないこの時代、標準語共通語も無かったでしょうし。🤔#NHK

かみなり坊や@20140201q

メニューを開く

そう言えばあんまり考えたことないですけど標準語という概念がそもそも近代的なもので社会上層は関中~河南~広義の山東あたりの言語が共通語化していて他地域は方言扱いだったんじゃないですかね、江南とかそもそも人からして「江南たぬき」とかメチャクチャDisられていますし四川もどうかなと(-_-;)

伊予介@iyodorigoe1414

そもそも北京が都にほぼ固定された元代より前の中国の標準語は何訛やったんやろか(⁠・⁠∀⁠・⁠)

河東竹緒@rivereastbamboo

メニューを開く

「ゴミステーション(ごみステーション)」は日本全国の自治体(市町村ホームページ、広報誌、回覧板、テレビ、新聞など)で使われている共通語標準語です。北海道の方言ではありません。

かなざわ@TAcIVeJZAbg55K8

メニューを開く

返信先:@ramekawa関西弁話者、「じゃん」嫌いがち 主張はまあ方言であってる。神奈川あたりが発祥で山の手言葉をもとにした"標準語"には含まれない(事実上の共通語としての首都圏方言には含まれてると思う) だべはこれらに対応しない pic.twitter.com/nbT0SkNxW8

けーちゃん@TiroDuetto

メニューを開く

あれ「地元方言が共通語」になってるから標準語で喋る人達が「うさんくさい相手にしか見えなくなっている」可能性。

ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ@Doragonsyoten

大阪人の「身内びいきの本能」が吉本も維新も許したから大阪がめちゃくちゃにされてるのだよな。いくら身内が頑張ってても頑張りの方向が間違ってたらダメだというのが大人の仕事なのに、なぜか「大阪人情」と表現される本能的認知はそれを許してしまうようなので厄介。

ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ@Doragonsyoten

メニューを開く

あ、共通語(標準語)と東京弁って、ちょっと違うんですよ!

フロルレーゼ(マッピ)@damsel_dorago23

メニューを開く

返信先:@aika_higamo1地の言葉の持つリズム、音響きがカッコイイ。 共通語標準語だと誤解している多くの人に聞いてほしい。「標準」は それぞれの話者の数だけある。

メニューを開く

@Kyusyun_info 方言TL!?ほたるは100%標準語のつもりだけど他県の方が聞くとなんかイントネーションが変なところが……あと方言を共通語だと思ってサラッと使う。「ゴミステーションにゴミ投げしたついでに玄関雪投げしてきますね〜」(?)

みいこ@Mi_ko11025

メニューを開く

首都圏方言=標準語と認識する人も結構居んのね。‥確かに儂の中学生時の国語指導要領にも方言に関する内容はあったものの1948年の標準語教育廃止(以降〈共通語〉)については全く記載されてへんかったしなあ(教諭に見せて貰た)。👆此の2点もも義務教育国語科の中に加えてみても宜しいんやあらしまへん❔

地板@国籍持って4半世紀@yuka_pavimento

メニューを開く

首都圏方言話者って東京の言葉が標準語と認識している割には、そういえば丁寧な喋り方をする時には「じゃん」などの方言的な語尾は使わないし、普通「いる」というところを西日本式の「おる」に変えたりするし、東京の言葉が全部共通語の通りではないことは無意識に分かってんじゃないのって思う

鋳鉄製トマト ABCD!10 B-22@tototo_8

メニューを開く

返信先:@pirooooon3①ある脳研究者曰く 人は物心が着いた頃から地元の方言+標準語を習得しているのでそもそも言語を覚える容量がなく外国語を会得しにくい ゆえに韓国語やハングル文字と言うのは 世界共通語ではなく その国独自の言語なので 不必要な人は脳容量がオーバーするので極力覚えない(学ばない)方が良いらしい

リヴェルタ(♂)@riverutadayo

メニューを開く

返信先:@onge_hamham日本だって昔は各地の言葉があったけど今はみんな標準語理解できるし使えるでしょ コミュニケーションするうえで一つの共通語ができあがるのは当たり前の話 プライドが高いやつはアメリカがどうとか日本がどうとか机上の空論だけで、そういう現実的なことを考えられないから滑稽

カクタス@5ozZYM76yuzNFfc

メニューを開く

7月開講予定の共通語標準語)の発音が学べる【小林大作の標準語マスター】と、 「総合的な話し方・伝え方」が学べる【小林大作の話し方・伝え方マスター】。 受講しようか悩んでいる方に朗報です! 2講座の体験レッスンが6月13日(木)開催決定しました✨ 詳細はこちら💁‍♀️ actlabo.jp/news-single/ta… pic.twitter.com/SEH9hVChGB

ACTLABO/アクトラボ/レッスンスタジオ/演技/芝居/役者 @大阪@actlabo

メニューを開く

愛知県民ではないが、割と共通語があったww すの字は10問中10問正解なので、【ド級の愛知県民】です!おお!素晴らしい!!手羽先の食べ方は完璧ですね!山ちゃんと風来坊どっち派ですか? 愛知県の方言を標準語にせよ!え?これって方言だったの? jp.quizcastle.com/kentei/0dok9jd…

メニューを開く

共通語標準語と言ったり、関東圏の言葉遣いを最低限の教育レベルとか言う烏滸がましさも浅学さもあまりに酷くて閉口するんだけど、こういう発言をする人間が民族の多様性を訴えたり文化を上澄みだけ消費して自分はろくにフィールドワークもせず実態を知らずに反差別の人間だと思っている無恥さが無理

せり伊💍@edelweissjelly

メニューを開く

返信先:@buyitonthere1世界標準語??世界共通語ではなくて? ちなみに世界的にみるとスペイン語のほうが使ってる人多いんじゃないかな〜?な印象。南米とかまず英語話せない人ばっかりだよ。アジアもきちんと英会話できるのはフィリピンぐらい。中国語は中国人てどこの国にも居るからビジネスとしてなら学ぶ人多いかも。

抹茶milk@fullmoon851

メニューを開く

ガチの青二厨ですな こういう青二厨にありがちなのは、首都圏在住の方言全否定な方で、標準語共通語の基準を青二ベテラン声優に置いていて、NHKアナウンサーであっても『訛っている!』と憤るのが目に浮かぶ 確かに、日本で一番正しい標準語を話すのは唯一青二プロ所属の声優だけなので

カルマ@kalmalogy

来栖りん、「バンナム所属声優という肩書きをもらっただけで役者としてのキャリアもないのに人気コンテンツの役者の椅子に座った元アイドルで売り出し中のタレント」という認識だったので、「肩書きだけの声優でも声優オタクを名乗るなら全員応援しろ」という話にしか読めず理解に苦しむ

🐈‍⬛🔑日本教育テレビ🩵💛@PrayForHannary1

メニューを開く

返信先:@tashiro09232bgu.ac.jp/library/wp-con… p3から8くらいまで参照してください 共通語標準語、公用語などの意味がのっています。標準語は全然違う意味の言葉です。私が言っているのは共通語、似た意味としてリンガフランカのことを言っています。

メニューを開く

基礎教育の大切さ。 義務教育と給食。 インフラ整備。 電気、郵便、電話。 何より、共通語標準語の普及。 国営放送の意義。

marumaru(まる)@masayodayomaru

メニューを開く

共通語くらいのニュアンスで言っているのだろうけど、思えば「標準語」という言葉もなかなか厄介だ。

共和国神殿💍@n_jacoken

トレンド19:31更新

  1. 1

    ITビジネス

    ニコニコ動画(Re:仮)

    • インターネット老人会10連ガチャ
    • ニコ動
    • 3日で開発
    • アクセス集中
    • ニコニコ動画Re
    • Re仮
    • 10連ガチャ
    • ご用意しました
    • ニコニコ動画
    • 2007年
    • ニコニコ動画(Re:仮
    • Re:仮
    • ヤバすぎる
  2. 2

    ニュース

    インターネット老人会

    • インターネット老人会10連ガチャ
    • レッツゴー!陰陽師
    • ニコ動
    • レッツゴー陰陽師
    • サイバー攻撃
    • 10連ガチャ
    • 2007年
    • 陰陽師
    • 老人会
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    山を愛する会

    • ジェイド
    • クラブウェア
  4. 4

    サーバーの電源ケーブル

    • 物理的に抜線
    • プライベートクラウド
    • 感染拡大
    • 遠隔からサーバーを起動
    • 第三者が
    • パニック映画
    • 抜線
    • 電源ケーブル
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    プリンセッション・オーケストラ

    • タカラトミー
    • シンフォギア
    • 女児アニメ
  6. 6

    ニュース

    ニコニコRe

    • 動画データ
    • ボカロ
    • サービス停止
    • 大規模サイバー攻撃
    • 被害状況
    • つりっくま
    • 1ヶ月以上
    • Re仮
    • Re:仮
  7. 7

    エンタメ

    小田切ヒロ

    • ラウールさん
    • Snow Manラウール
    • 6月21
    • ラウール
    • Snow Man
  8. 8

    ニュース

    ランサムウェア

    • 3日で作った
    • 3日で
    • 管理者権限
    • 大規模なサイバー攻撃
    • 被害状況
    • 時代遅れ
    • データセンター
    • 情報漏洩
    • VPN
  9. 9

    エンタメ

    若者のすべて

    • よめぼく
    • 余命一年の僕が
    • 余命半年
    • ヨルシカ
    • 出口夏希
    • 余命一年の僕が余命半年の君と出会った話
    • 永瀬廉
    • 亀田誠治
    • Netflix
    • 映画主題歌
  10. 10

    エンタメ

    マッサマン

    • マツダマン
    • 松本若菜
    • 28号
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ