自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

メディアと「専門家」のスタンスが問われる。 先日、円安でも日本に輸出するものがないと「専門家」。 しかし、それは無理な円高で半導体もPCも家電も海外移転し、買収され、倒産したから。 それを円安のせいと言わんばかりの解説は謎というか、逆に何か意図があるのかと勘ぐりたくなるほど。…

嶋津洋樹@hiroki_shimazu

メニューを開く

高度成長期は円安の後押しで輸出が延びたのに、今次の円安を批判する人に経済成長は成し得ないでしょう。

清水ただし@tadashishimizu

日本の最低賃金(1004円)は世界から見ても恥ずかしい低さ。イギリスは1998円、米国ワシントン州が2393円、同カリフォルニア州が2352円であり、これが世界の流れです。岸田首相は1500円台にすると言いますが、時期は2030年代半ばとしており遅すぎます。中小企業支援と一体の最賃引き上げこそ必要です。

ぐてるん@toshTT

メニューを開く

自社の国内製造業の視点ですが。 ミクロだと。原材料や光熱費の高騰で、原価率が上がっている。 対して、マクロ経済政策にはあまり展望がなく。個人消費が低迷し続けている。 とういう面で。円安で有利になった、輸出に力を入れるという方向になっていますね。

斉藤久典@saitohisanori

「円安だから日本は衰退だ」という話は、マクロ経済の角度から見ても、まったくの俗論。ミクロの企業の株価や決算の方面から見ても変な話だと思う。

佐々木 康友🇺🇦デザインとマーケティングの二刀流⚔️@Zenigame89

メニューを開く

自社の国内製造業の視点ですが。 ミクロだと。国内型の製造業は原材料や光熱費の高騰で、原価率が上がっている。 対して、マクロ経済政策にはあまり展望がなく。個人消費が低迷し続けている。 とういう面で。円安で有利になった、輸出に力を入れるという方向になっていますね。

斉藤久典@saitohisanori

「円安だから日本は衰退だ」という話は、マクロ経済の角度から見ても、まったくの俗論。ミクロの企業の株価や決算の方面から見ても変な話だと思う。

佐々木 康友🇺🇦デザインとマーケティングの二刀流⚔️@Zenigame89

メニューを開く

返信先:@Uriel_lovelove1今までが国内をないがしろにしてたのが悪いし...(あと円安輸出の旨味もなさそう)

吾妻ナギ@hiratakuwagataz

メニューを開く

国内製造業の視点ですが。 ミクロで見ると。国内型の製造業は原材料や光熱費の高騰で、原価率が上がっている。 その割に、マクロでは個人消費が低迷し続けている。 対して、マクロ経済政策にはあまり展望がない。 とういう面で。円安で有利になった、輸出に力を入れるという方向になっています。

斉藤久典@saitohisanori

「円安だから日本は衰退だ」という話は、マクロ経済の角度から見ても、まったくの俗論。ミクロの企業の株価や決算の方面から見ても変な話だと思う。

佐々木 康友🇺🇦デザインとマーケティングの二刀流⚔️@Zenigame89

メニューを開く

「異次元円安」で輸出急増の中古車市場で引っ張りだこの意外なクルマとは? - au Webポータル tinyurl.com/26awnlbh

メニューを開く

返信先:@swim_shu生産国が食料を囲い込む時代になってきてますので、円安もあり小麦のパンより、米の需要は増えたのではないだろうか。 昨今、和食ブームもあり、米を輸出もしている。

メニューを開く

因みにファーストリテイリングの輸出割合は全体の50%超え。 東京エレクトロンは80%位 円安に有利ですよね❓円高に振れた場合は❓と考えるとちょっとぞっとしますし、CHANCEありそうですよね😁 これSP500も同じ計算できます💪… pic.twitter.com/LWxQ6TYGln

ミニフィ@minifypostprime

日経225のウエイト😓 ファーストリテイリング(ユニクロだけで10%)🥶 ユニクロが10%下げると日経225は1%も下げます… ユニクロが何かあって30%下げた場合、日経225は3%下げます… 東京エレクトロンも同じでここが30%下げると2.62%下げます……

ミニフィ@minifypostprime

メニューを開く

円安下に輸出を伸ばして稼ぐ事業構造ではなくなった」 「企業を呼び戻すには国内需要の拡大が必要だ」 それなのに実質賃金と年金を下げ続け、税金と社会保険料は上げ続け、可処分所得を減らして国内需要を縮小させる自公政権💢 市中引き回しの上、獄門に値するね✌ nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

円安でも輸出額は4.3%減、「円安メリット」生まれず消費者負担が増えるだけ | 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/343…

丸棒歩人@Paul123Walker

メニューを開く

日本がインフレになったのは、円安になって輸出企業の業績上がったからである。円安は金利差によって生じるのだが、2022年にアメリカが金融引き締め政策に転換したことにより金利差が発生した。もっとも、このままいけば、アメリカの景気も減速するわけで、そうなったらまたデフレである。

八島由幸@TanteiKonanDayo

メニューを開く

返信先:@airi_fact_555そりゃ、輸出企業以外は、 円安物価高、直撃だからな。 製造業とか光熱費やら原材料費高騰できついのに、 給与に回るわけないよね。

はびたぶるん@soramizu_c

メニューを開く

返信先:@asahi大学に限った話ではなくて一部の輸出企業とか円安の恩恵を受けられる業種以外はどこも危機的。 「全ての元凶は日銀」と誰もが理解してるはずなのに、アベノ信者というかリフレ派の世迷い言にいつまで付き合うつもりなんですかね。

あやせ@angel_ayase

メニューを開く

日本経済は広く輸出を増やしてくべきでしょうね。もはや自動車すらどうなるかだし、国内も世界で売れるものでないと選ばれないでしょうし、舞台は世界。 ただし、量産や安さでは中国やアジアには勝てないでしょうし、単に円安だから経済成長するほど単純ではなく、実力が試される。

あ!🧸でポンちゃん🧸 阿修羅モード@ponpon4183

返信先:@ANTARES2901日本が豊かだった時代は貿易で儲けてた。 中国が経済大国になったのも輸出が増えたから 国内でどれだけ売上増やそうとしても2倍3倍にはならない でも輸出なら10倍位にする事も可能 少し考えたら分かる話

Tomy😃@TMT69J

メニューを開く

なんだこの変なイラストは?? 輸出がメインの事業者が日銀と一緒に引っ張ってけど 輸出する事業者は円安で儲かるやん、なんで引っ張ってんだよ😅 為替介入、密室の駆け引き 「円弱」時代の効果は? 3Graphics - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

とりあえず..@GoGo_Amako

メニューを開く

返信先:@nikkei大切に護ってきた公務員年金も海外投資家の餌にして円安呼び込み、ウクライナの保証人になって円を失い、唯一の輸出企業トヨタも日本政府が叩いてるから、もうインバウンドしか無い貧困国家まっしぐらってのが自民党の経済政策じゃないですか?

メニューを開く

円安から円高転換期対策!! 輸出企業株の売却:円高は輸出企業の収益を圧迫するため。

株党@kabu_too

メニューを開く

返信先:@yukionoguchi10購買力平価でいえばもっと円安といいますが、購買力平価は実用的ではないのでは。日本のマックが安いから、輸出出来ないし、日本の野球や、ミュージカルが安いからといって日本に見に来る人も少ないでしょう。一方どこまで乗っても原則タダの米国のハイウエーと日本の高速料金は入っているのでしょうか

メニューを開く

「異次元円安」で輸出急増の中古車市場で引っ張りだこの意外なクルマとは? - クルマ - ニュース - 週プレNEWS tinyurl.com/25eztuh7

めちゃわるのいぬたろう(225才)@cZBotVLL5x45166

メニューを開く

2023年度の倒産発生率は0.257% 10年間で初めて9地区すべて倒産発生率上昇 2024/06/05 倒産件数?まだ増えるから大丈夫大丈夫…去年からスタグフレーションだから…笑 円安で貿易輸出数量は上がってねーから…笑 景気いいなら残業時間も増えてる…笑 ドル円…(妄想) youtu.be/UMbsp0LuuxA?si…

ttt/t@tttt4k

キオクシア、人員削減を検討 半導体メモリー不況で連続赤字 イトーヨーカドーに続きキオクシアもか…有効求人数建築業と製造業も落ちてたしね… これで利上げしたら中小企業倒産件数加速するだろうし どっちみち競売が増えるの待ちだな… ドル円(妄想) news.yahoo.co.jp/articles/02590…

ttt/t@tttt4k

メニューを開く

日本にとって自動車産業は輸出で外貨を稼いでくれる宝ですから、円安だからこそ守るべき。 審査する国土交通省がおかしいというパターンも当然ありますから、省が持つ強大な権力についてもしっかりメスを入れる時期でしょうね

サキガケ@nihonpatriot

トヨタが不正で問題になってるけど 世界に誇れるトヨタを印象操作して 潰そうとするのやめてくれよ!

スイーツもちミカン@sweetsmotimikan

メニューを開く

円安になったからといって、いきなり輸出を増やせるわけではない。かつての一方的円高を放置する政策で企業が海外に製造拠点を移してしまった。拠点を戻すには時間がかかる。円安メリットは輸入にかかる円安デメリットより発現に時間がかかる。大切なのは「急激に過剰な円安」に振れるのを防ぐこと。

ワンちゃん≒司馬遼犬郎 吉田犬郎 犬田省吾 WankoS,etc.@namakodesu

メニューを開く

#日曜討論 #物価高 はよ消費税減税してください。 輸出還付金制度の優遇が受けられる大企業から多額の献金を受けているから出来ないのが本音では? 円安や燃料高の影響を受け多くの中小企業は青息吐息。人件費を上げる余裕がある企業なんて政府から贔屓されてる企業だけでしょ。

考えるネコ②(前アカ使えず…)@s0RhyfdyMZIUf0o

メニューを開く

アベノミクスで円安、法人税は下げてもらい消費税まで還付、社員のクビは切りやすく、輸出大企業は軒並み最高益。こいつ等の内部留保を吐き出させろよ。社員や下請けに還元させろよ。 企業献金もらってる自民党には無理か?。 #日曜討論 #政権交代しかない

Сергей Иванов@kezne_uron

メニューを開く

今の日本は自動車こけたら皆転ける。円の値打ちが下がった分株が上がっているだけ。輸出企業はドルで儲けても円に替えない。その内アメリカ次第で円安のまま株も下がれば目も当てられない。#サンデーモーニング

游水会、昭和シャレ女枯れ男@HUtugi

メニューを開く

円安環境での戦略はこれ!! 輸出企業株購入:円安輸出企業の収益を増大させるため。

株党@kabu_too

メニューを開く

#あいうえお時事川柳 #あいうえお回文 「わ」 ワタクチの ミクスはすくみ 後 苦だわ ⬆️アベさんのアベノミクス 円安にして輸出関連企業には良かった インフレとなるとこれが全ての元凶 経済は低迷 値上げラッシュ まあアホノミクスと言われるだけある 国民生活はため息ばっかり😮‍💨 お粗末😭💦

😍鶴丸かめこ🤗❤️@DqtueSof7BFoCpX

メニューを開く

返信先:@kishida230岸田総理、政権浮揚したいならGDP第2位へ奪取する為に景気回復と経済成長を原発以外でエネルギー国産化を目指す事と内需拡大する事と小麦の変わりに【米粉】を世界に広める事。日本のお米産業を発展させる事。円安だから海外に輸出し世界に広めて日本の産業を盛り返すべき。

民主政権党@minshuseikento

メニューを開く

「異次元円安」で輸出急増の中古車市場で引っ張りだこの意外なクルマとは? - クルマ - ニュース - 週プレNEWS tinyurl.com/25eztuh7

ぱちごま@pachigoma17081

メニューを開く

【本日6月9日のドル円】 前日終値から-0.3円(-0.2%)下落し155.28円で取引を終えた。 ドル円下落の理由は、国内債券市場で長期金利が上昇し、新発10年物国債の利回りが0.970%に上昇。異次元円安による輸出急増や中古車市場好調も影響。円高傾向が続く。

経済ちゃん@economy_news_ch

メニューを開く

「異次元円安」で輸出急増の中古車市場で引っ張りだこの意外なクルマとは?(週プレNEWS) news.yahoo.co.jp/articles/c6a3b…

巻機山プリンセス合同会社/代表社員 阿部正雄@ubasawa

メニューを開く

「異次元円安」で輸出急増の中古車市場で引っ張りだこの意外なクルマとは?(週プレNEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c6a3b…

カワじゅん@zahotcakeshop

メニューを開く

そも円安輸出に有利って、価格下げて売りゃいいだけなんだよな。本当クソ企業の屁理屈とか間に受けてはいけない。

あsひr@myginu

メニューを開く

この40年間ず~っと不思議に思っていました。そして現実にここまで円安になって、みんな貧乏になり果てたのに、まだ「円安輸出産業が儲かる」としか考えられない人々がいて、信じられない思いです。

Kenji Shiraishi@Knjshiraishi

エネルギー資源のほとんどを輸入に頼る国が、通貨の価値を2/3とか1/2に切り下げることの生活レベルでのインパクトを、わかってなかったんじゃないかな。

徳納新月 アウトプットする準備中@shingetsu4

メニューを開く

衰退を助けてやってるのに、と 客ぶって偉ぶってる気持ちで日本に来るから ガラが悪いんだな😡 せっかくの円安 輸出して海外で ぼったくって 外貨稼いだ方が良いのに 安い客を大量に招いて 住んでる人を 苦しませ より貧しくさせてるのは 政治家が無能というより 自分の腹だけ肥やせば良いからかな?

Atsuko Yamamoto🇯🇵@piyococcochan2

インバウンドもオーバーツーリズムも事実だと言ったらブロックされたけど、この人とことん日本人が憎いんでしょうね。

アンジェリーナ(幸せな事は毎日ある🤩🍀🌈)@akagenoan4

メニューを開く

円安を理由に軍需部品を大量生産して安いから輸送費もお得になり高品質な日本の特許も売れる競争で品質やら種類が増えて軍需部品を他国に大量輸出して組み立てて貰い受け取った国で組み立て雇用活性化と他国から傭兵を派遣してもらう他、欧米中東と中華の海外資産家の資本回避先として機能 これで鎖国

ひで2022真実を追求@hide_Q_

熊本県。心配。。。

メニューを開く

返信先:@hide_Q_円安を理由に軍需部品を大量生産して安いから輸送費もお得になり高品質な日本の特許も売れる競争で品質やら種類が増えて軍需部品を他国に大量輸出して組み立てて貰い受け取った国で組み立て雇用活性化と他国から傭兵を派遣してもらう他、欧米中東と中華の海外資産家の資本回避先として機能 これで鎖国

メニューを開く

1次埼玉中枢都市圏業務核都市構想に於いて中核都市圏業務核都市構想周辺市町村の都市計画法規定市街化調整区域整備開発事業好発と共に農業活性化促進による農産品輸入が輸出国際競争力低下に伴い円高経済から円安経済にシフトして輸出価格高騰に依る輸出コスト増大と共に

日本社会党衆議院議員畑和@tentoumushi5532

農村部の猪対策に対して大きな影響を与えると懸念して畑和県政県庁農林部農村整備課長(当時)に当時の4代農水相龜岡高夫指揮下の農水省農村振興局に対して 農業従事者需要拡大を目指す様指示しつつ農業振興策の一つとして猪対策への手段として畑和県政に依る1980年の

日本社会党衆議院議員畑和@tentoumushi5532

メニューを開く

第二次安倍政権で最も優遇されていたのは自動車業界でした。円安輸出増と非正規の安い労働力で業界が成長したらしずくが滴り落ちて国民全員が豊かになると言うのがアベノミクスでしたが儲かったのは業界と経営陣だけでした。経済政策の責任者は死亡したので業界がスケープゴートにされたのでしょう。

りゅう@L0WAKLLLWjlradV

返信先:@fushimibunko故安倍晋三さんは、相当な権力を持たれていたんですね。あの方が亡くなられたら自動車業界が叩かれ初めました。

伏見顕正・伏見文庫@fushimibunko

メニューを開く

返信先:@antitaxhike円安による外為特会の含み益や、輸出企業の過去最高益とそれに付随する法人税増収、輸入物価高による消費税増収という不都合な真実に目を背けてはならない。 小学校レベルの算数が出来ないバカでも財務省事務次官になれるんですね。

トレンド17:40更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    新ビジュアル

    • 制作決定
    • SPY×FAMILY
    • SPY_FAMILY
    • チケット
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    クロススカウト

    • プロメッサ
    • 開始します
  3. 3

    スポーツ

    筒香嘉智

    • 1000本安打
    • 福岡ソフトバンクホークス
    • NPB
    • 1000本
    • 憧れの先輩
    • サンスポ
  4. 4

    スポーツ

    朝倉海

    • UFC
    • RIZIN
    • 朝倉海 ufc
    • 日本のファン
    • チャンピオン
    • KO
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    田中あすか

    • あすか先輩
    • 香織先輩
    • 久美子部長
    • 出町柳駅
    • 滝先生
    • 真由ちゃん
    • 部長失格
    • 久美子
    • ルームシェア
    • ジョイナス
    • 大学デビュー
    • 香織
  6. 6

    スポーツ

    才木くん

    • 7勝目
    • 中野くん
    • 才木 ノーノー
    • ノーノー
    • ヒーイン
    • 悔しそう
    • 悔しがる
  7. 7

    lovefighters

  8. 8

    エンタメ

    あみあみ

    • 岩本照
    • 見ないで
  9. 9

    重賞初制覇

    • ハクサンムーン
    • ウイングレイテスト
    • サトノレーヴ
    • ビッグシーザー
    • アサカラキング
  10. 10

    レーベンスティール

    • ルメール騎手
    • ニシノスーベニア
    • シルトホルン
    • ルメールさん
    • レーベン
    • エプソムカップ
    • ルメール
    • 福永祐一
    • 横山典弘
    • ヴェルトライゼンデ
    • 川田将雅
    • アルナシーム
    • トウカイテイオー
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ