自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

再エネ賦課金とは… 一般家庭ですら年間約2万円くらい強制的に徴収される電気料金の一部。 それらは山いっぱいに広がった太陽光パネル事業者の懐に行く。 はあ😡? x.com/usaminoriya/st…

宇佐美典也@usaminoriya

高市政権が再エネ賦課金を抑えようとしてるみたいだけど、シンプルに原発再稼働を進めれば大きな対策しなくても勝手に再エネ賦課金は減る。 ロジックとしては ・原発再稼働進む→ ・電力供給が需要を超える時間増→ ・再エネの出力制御が増える

メニューを開く

返信先:@JapanKokueki___再エネ賦課金とは? 当方も電気代の1割超を越える金額が加算されて徴収されていた事を後日知った😳 しかも、請求書には電気代と税金徴収額のみの記載だ! 明細を見て初めて再エネ賦課金も加算されている事が分かる様になってる💢 #再エネ賦課金はステルス税金 x.com/tanakaseiji14/… x.com/uofusroqoqswaw…

wawo 目覚めた日本人@uofusROQOqswawo

返信先:@rina_yoshikawa_電気代に合算請求される再エネ賦課金! いつの間にか、電気代の一部として徴収されている事を知らん人はいませんか? 再エネ賦課金とは? なんと発電しなくても再エネ業者へ補助金を払う、さらに発電すれば高単価で買い上げる仕組み しかも、太陽光パネルは殆ど中華系外資 誰が儲かっているのか💢 x.com/Sankei_news/st…

wawo 目覚めた日本人@uofusROQOqswawo

メニューを開く

返信先:@jima0111再エネ賦課金とは…😵‍💫

札幌暮らし(北海道グルメと札幌イベント)❄@sapporolife2021

メニューを開く

ダウト 再エネ賦課金の仕組みをご理解されていない御様子 大事なポイントはこれ 「自家消費の太陽光発電なら再エネ賦課金は課されない」 関西電力 再エネ賦課金とは?仕組み・計算方法や単価の推移をわかりやすく紹介 sol.kepco.jp/useful/taiyoko… x.com/Denkiyohoushi/…

伊藤菜々⚡電気予報士🐰@Denkiyohoushi

再エネのコストってどうなの?ということについて。 まず再エネのほとんどが再エネ賦課金で賄われており、現在3.98円/kWhも全需要化が負担してるということ。

齊藤浩文@hirosaitoh

メニューを開く

返信先:@bunsekiya1再エネ賦課金とは、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーを普及させるための「再生可能エネルギー発電促進賦課金」の略称です電力会社が再エネで発電された電気を固定価格で買い取る費用を電気を使用するすべての人々が電気料金に上乗せして負担する仕組みです。これリスクだよな?

松尾刑次@nicorus43

メニューを開く

熊の原因がソーラーパネルなら再エネ賦課金とは別に熊対策賦課金を取られるようになるのでは…。

🌈いな🏳️‍🌈@inoshikatefu

メニューを開く

再エネ賦課金とは?!太陽光発電は導入したほうが良い?東京都の補助金!大田区は上乗せ補助金実施なし - 長嶋まゆみ(ナガシママユミ) | 選挙ドットコム go2senkyo.com/seijika/185733…

羽田ゆきまさ 🌈投票へ行こう!地方議会、デモ、市民活動などをYoutubeで配信!@otakugovinfo

メニューを開く

返信先:@333W2t0eaUcP4x81遅ればせながら日本も高値買い取りはやめる方向になっているかと。 再エネ賦課金とは、海外では直流送電などの送電インフラ整備に使われるもの。その土台があるからいろいろできる。 しかし日本では直流送電インフラなんて手もつけられていない。なにに使っているのか教えていただきたいです。

nyao@Thisis@nyao1234321

メニューを開く

返信先:@yamamamer1制度をよく調べてから反論してください 電力買い取りの補助では無いですよ 買取価格は電力会社と事業者の個別契約で定められ、現在設置されている太陽光発電所の買取価格は十分に安いので再エネ賦課金とはすでに無関係です

メニューを開く

返信先:@NODAYOSHI55媚中共勢力の一丁目一番地は、 再エネ推進&賦課金継続 再エネ推進とは、日本の国土自然経済国民生活、 すべてを破壊するために絶大な効果があるうえに、 再エネ賦課金とは中共への献上金に他ならない 再エネ廃止を言わない、 現行自公政権&立憲れいわ維新共産 すべて論外である

江戸川岱@DaiEdogawa1

メニューを開く

返信先:@rina_yoshikawa_電気代に合算請求される再エネ賦課金! いつの間にか、電気代の一部として徴収されている事を知らん人はいませんか? 再エネ賦課金とは? なんと発電しなくても再エネ業者へ補助金を払う、さらに発電すれば高単価で買い上げる仕組み しかも、太陽光パネルは殆ど中華系外資 誰が儲かっているのか💢 pic.x.com/gaIRagbuOu x.com/Sankei_news/st…

wawo 目覚めた日本人@uofusROQOqswawo

トレンド19:02更新

  1. 1

    スポーツ

    深沢鳳介

    • 支配下復帰
    • DeNA
  2. 2

    エンタメ

    素のまんま

    • Snow Manの
    • 夜9時
    • 文化放送
    • スタンバイ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    遊戯王コラボ

    • モンスト遊戯王
    • マリク
    • 6年半
  4. 4

    盛りすぎチャレンジ

    • ローソン盛りすぎチャレンジ
    • プレミアムロールケーキ
    • 追加開催
    • 約50
    • 帰ってきます
    • ローソン「盛りすぎチャレンジ」
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ほわぬい

    • 学園関係者
    • 忍たま乱太郎
  6. 6

    ITビジネス

    裏ベストヒット歌謡祭

    • ニューヨークの
    • ベストヒット歌謡祭
    • ビリヤニ
    • ニューヨーク
  7. 7

    スポーツ

    正力松太郎賞

    • 小久保裕紀監督
    • ドジャース山本由伸
    • 日本人投手
    • 正力松太郎
    • 福岡
    • ドジャース
  8. 8

    過度な頻度

    • お控えください
    • 異例の注意喚起
    • 注意喚起
    • カクヨム
  9. 9

    ITビジネス

    ヨルダン館

  10. 10

    ニュース

    昭恵さん

    • 握り返して
    • 安倍昭恵さんの
    • 山上徹也被告
    • 生きていて
    • 大きすぎて
    • 安倍晋三元総理
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ