自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

毎年、甥と姪に誕生日カードを送っている。彼らが幼い時からの恒例イベント。子供達の顔を思い浮かべながらカードを選び、メッセージを書く。自分が受け取る側だったら、絶対に待ち遠しい。因みに切手代は、封筒のサイズではなく、重さで決めるんだな。 pic.twitter.com/WMcVpn4i2q

メニューを開く

発送連絡回りました。 いつもと違う郵便局行ったら、おじさん手際があまり良くない…いつも行くとこ重さ測って、ぱっぱとやるのに😥 領収書がいつもと違う🙄 切手代になってる…重さ測ってたのに、何で重さ載ってないの😇 ちゃんと窓口より発送していますので🙇

ちょーこ@choco12281

メニューを開く

郵便法!コンビニは封筒の重さを測っちゃいけないの知らなかった。 切手代すら教えちゃいけない。あくまでも客が測って調べて「○○円の切手下さい」と。

むぅ~。@sarusuberi777

メニューを開く

9年前は厚さ3cm以上、重さ3kgの本を610円(ゆうメール)で送れたということにもっとみんな気づいて怒れよ。アメリカの国内郵便、ハガキの切手代は44セント、日本円で約69円だけど、円安ってことを考えたら日本の郵便代がどれだけ高いのかわかる。10月からハガキ85円、封書110円になるって、もう。

扉野良人@tobiranorabbit

今、ゆうメールで送ったらたった3cm・1kg以上で規格外。6年前は3kgまで送れた。料金は高くなり、規格は厳しくなるばかりで「書籍・冊子小包」だった頃が懐かしい。現在、3cm以上、重さ1kg以上の本を「本」として郵送する手段がないことは書物文化の軽視だと思う。「ゆうメール」は郵政民営化以降。

扉野良人@tobiranorabbit

メニューを開く

返信先:@9YZeTtvRNo66898うちは普通郵便で出してる! 郵便窓口行けるならそこで出した方が切手代足りないとかないから安心だよ🙆‍♀️ うちは平日行けないから家で重さ計って切手貼って出してるけどね💦 あと準備した後、封する前にこんな感じに梱包したものと宛名書いた封筒の写真を送って、間違いないかの確認してもらう☺️ pic.twitter.com/Tv0IinhMGD

てるてる@Teru2_Y_FNT

メニューを開く

返信先:@_49nwl全然疲れないしこの便箋書くとこ少ないからどんどん使ってこ。ただ心配なのは枚数増えると重さ切手代が増えないかびくびくしちゃうんだよな…

和歌@1y👶@shisow

トレンド15:08更新

  1. 1

    エンタメ

    豊永利行

    • 椒丘
    • ショウキュウ
    • 豊永さん
    • 胡散臭い
    • 石田彰
    • 新キャラ
    • 河西健吾
    • スターレイル
    • イケメン
  2. 2

    ニュース

    すしらーめん

  3. 3

    NEWS大集会

  4. 4

    グルメ

    ウッウロボ

    • ウッウ
    • サマーフェスティバル
    • アメウッウロボ
    • ポケスリ
  5. 5

    ニュース

    NHK党

    • 東京都知事選
    • 浜田聡
    • 事前運動
    • 蓮舫
    • 立憲民主党
    • 都知事選
    • 都知事選候補者
    • NHK
  6. 6

    エンタメ

    放送文化基金賞

    • 急遽生放送
    • 道との遭遇
    • 2024年1月
    • CBC
    • 宗教2世
    • NHKスペシャル
  7. 7

    ニュース

    トー横の帝王

    • トー横キッズ
    • 性的暴行疑い
    • 不同意性交
    • トー横の王
    • 捜査関係者
    • 小6
    • 歌舞伎町の女王
    • トー横
    • 家出少女
    • 性的暴行
    • 小学6年生
  8. 8

    JAPANEWS

  9. 9

    でからあげクン

    • 盛りすぎチャレンジ
    • 47%増量
    • ローソンで
    • ローソン
  10. 10

    Re:Unknown X

    • maimai
    • ダンカグ
    • Unknown
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ