自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

株式投資界に激震が起きる 日銀会合での植田総裁の 『7月の利上げが有り得る』という発言で 多くの日本株に影響を受ける中 ある日本株がファンダ・テクニカル両方で かなり好材料が多く週明けから99%急騰が確定 株価も900円以下と安く まだ注目されていない大化け株を発見 知りたい人はいいねリプ pic.twitter.com/TOIlrTPim9

智也【専業投資歴9年目】@tomoya_high777

メニューを開く

米株の本良いの見つけた 今夜も米株の勉強したけど、まだ覚えることあるの?って感じ 毎日毎日、利上げ利下げに関することを頭に叩き込んでるけど全然理解出来てない感覚に陥ってしまう 長期投資家は 「素人はとにかく勉強し続けろ」 って言ってるからやるしか無い でも株価は上昇続けてるからヨシ

kalei@ポイ活投資中@sima2356

メニューを開く

トランプ政権になった場合のSP500とドル円。 就任前からの経済状況次第だと思うが、株価は別に下がってなくて右肩上がりね。2018年10月の利上げ観測とコロナでガクッと下がるが、それはしゃーない。 ドル円は円高から2018年10月の米国の利上げ観測で円安へ。 結論として、トランプリスクはないかな。 pic.twitter.com/m7O6DAOImH

投資についての備忘録@Photosasyoulike

メニューを開く

NSJHL 248 2024_0614【日経平均株価】上限3万9000円 ボックス相場継続か 7月会合は利上げ排除せず? youtu.be/E0wgqOkFPaU?si… @YouTubeより #日本証券新聞 #NSJヘッドライン #日経平均株価 #日銀会合 #東洋水産

NSJ 日本証券新聞@NSJ_nsjournal

メニューを開く

【今日の日経平均株価】 🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲 38814-94円 🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲 •日銀金融政策会合→国債の買い入れ減額方針 利上げはせず •為替相場→1ヶ月半ぶりの円安 #日経平均株価

ユウガ@投資は楽しい@ichiyugainvest

メニューを開く

ナイトセッション 先物 -460 日銀の利上げの先送りをマーケットはマイナスに評価しているのだろう。原油の高止まりと超円安持続で物価高騰は弾みをつける。スタグフレーションの中での賃上げは、結局、買い控えと倒産増加さらに犯罪急増につながる。これは株価急落を招くことになる! pic.twitter.com/yFpxxqIldW

はい、一課長 十津川刑事@sateisuru

メニューを開く

なんだろなー、利上げしても円安は一時的におさまるけど株価下落と景気減退で円の価値が落ちるだろうし利上げしないならしないでこうやって金利差で売られる で、株価上がらないとダメなんだけど何故か今先物暴落中訳わからん 円一時158円台、1カ月半ぶり安値 日銀会合受け nikkei.com/article/DGXZQO…

シルバー苦労@nekoga

メニューを開く

🍀日経平均株価 +0.24% 🍀東証グロース市場250指数 +0.63% 日銀会合で植田総裁が オニドリル植田になって 私のグロース銘柄が ゴッドバードされて 含み損になるかもでした 7月の利上げを匂わせツイート← 今日は嬉しい事がありました 富裕層の方々は 心も富裕層だと 改めて思いましたね 感謝感謝 pic.twitter.com/tCHbzHPSfR

白衣の堕天使@レバナースちゃんねる【レバナス投資家グロース銘柄|グロース株|年収|看護師辞めたい 】@Hakuinodaten4

メニューを開く

は? 日本はマイナス成長。インフレ鈍化。倒産件数増。株価下落中ですよ。 追加利上げ「あり得る」と総裁 円安けん制、日銀国債保有縮小へ(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/53a24…

足るを知る@tajitajito

メニューを開く

利上げ回数が少なくなったということはインフレが続くということで、続くなら株価は上がり続けると予想してナンピン 欧州初のショックにならないことを祈ります🙏 pic.twitter.com/4NkE7je8bv

クルペオ@culpeo_x

メニューを開く

追加利上げ「あり得る」と総裁 円安けん制、日銀国債保有縮小へ(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/53a24… >日銀が国債の購入額を減らすと長期金利が上昇する可能性がある。 これ銀行株にはポジティブ要因なのに、あまり株価が反応してないの謎なんだけどな。

にせ悟空@ビットコイン10億FIRE氷河期組@nisenise59

メニューを開く

🔹今日の日経平均株価は? ✅6月14日の日経平均株価は上昇⤴️ お昼ごろまでは日銀会合の結果待ちのため、下落していましたが日銀会合の結果発表後は買いが入り14日の日経平均株価は上昇して市場を終えました。日銀は金融政策決定会合で追加利上げを見送った一方、国債買い入れの減額方針を決めました pic.twitter.com/2eSf5DMcc2

守屋 勇希|投資家FP@yuki0705s

メニューを開く

24.6.14 セルインジューン-木野内さん ・米国は9月から新学期で引越しシーズン家賃改定は値上げ→CPIの反映は秋頃→インフレ再燃→金利再利上げ観測→株価下落💀 ・米国の輸入物価が上昇している→生産者物価が秋に上昇 ・9-10月の株安を気長に待ちます(^^)v ・休むも相場😴💤 youtube.com/watch?app=desk…

きよえもん@株クラ人生-使命・志・今を生き切る(^^)📈📉🐉@web350415

さすが木野内さん! セルインジュンとは思いつかなかった。 いずれにせよ秋口まで待つ戦略。 長いけど仕方ない。 年に一二回の買いチャンス。 #待つも相場 😴💤😪💤 m.youtube.com/watch?v=OXTlYg…

きよえもん@株クラ人生-使命・志・今を生き切る(^^)📈📉🐉@web350415

メニューを開く

アンカー日銀→利上げ株価暴落・・・これなのか??

メニューを開く

14日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発しました。日銀は金融政策決定会合で追加利上げを見送り、国債買い入れの減額方針を決定しましたが、詳細は次回会合で決定する予定です。市場は日銀の消極的な金融引き締め姿勢と円安進行を受けて買い安心感が広がりました。

Natallie Collett@CollettNat4970

メニューを開く

14日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発しました。日銀は金融政策決定会合で追加利上げを見送り、国債買い入れの減額方針を決定しましたが、詳細は次回会合で決定する予定です。市場は日銀の消極的な金融引き締め姿勢と円安進行を受けて買い安心感が広がりました。

Dorathea Rein@DoratheaRe55186

メニューを開く

14日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発しました。日銀は金融政策決定会合で追加利上げを見送り、国債買い入れの減額方針を決定しましたが、詳細は次回会合で決定する予定です。市場は日銀の消極的な金融引き締め姿勢と円安進行を受けて買い安心感が広がりました。米国市場でのハイテク株の…

Carlynne BROWNING@Harl0__x__

メニューを開く

14日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発しました。日銀は金融政策決定会合で追加利上げを見送り、国債買い入れの減額方針を決定しましたが、詳細は次回会合で決定する予定です。市場は日銀の消極的な金融引き締め姿勢と円安進行を受けて買い安心感が広がりました。米国市場でのハイテク株の…

Anitra ROJAS@Kaja0__x__

メニューを開く

14日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発しました。日銀は金融政策決定会合で追加利上げを見送り、国債買い入れの減額方針を決定しましたが、詳細は次回会合で決定する予定です。市場は日銀の消極的な金融引き締め姿勢と円安進行を受けて買い安心感が広がりました。米国市場でのハイテク株の…

Takahashi Koji@TakahashiKoji0

メニューを開く

引けおつです。今日はプラス16.4万円で着地!ほぼトントンと言ったところ。 米国市場のエヌビディアとSMHは絶好調。今夜の時間外でも上昇しており、期待大です。 日経平均株価は微増で引けたが、利上げが見送られたことで、三菱UFJや東京海上が下落。… pic.twitter.com/4QUdh3W97e

ふくりん@複利は人類最大の発明@fukurin1oku

メニューを開く

【日銀政策決定会合】 利上げ無し 国債買入れ減額無し データ次第の先送り 株価を下げ、住宅ローン金利は 上がろうとも 世界と貿易するなら 先行して金利をあげるべき 日本は成長すると信じて進め 7月日銀政策決定会合は ※利上げと※国債減額 は必須だろう。 あとは政治次第だ 結局、岸田総理次第 pic.twitter.com/sri8ZnA1tT

掛川 あきなり(共同親権パパ)@AKakegawa

メニューを開く

利上げ株価や不動産が下がるにしても、逆に買いやすくなる 輸入物価も下がるし、家計の金利収入も増える、家計のメリットは大きい

しゃぼん玉*相互フォロー100%@shabooon_dama

メニューを開く

日銀会合のリスクがあったので買われなかった分が少し買われただけ。市場にとって短期的にプラスとはいえないと考えている 「市場では日銀会合で(国債買い入れを)減額し、早ければ次回にも利上げとみられていたが、後ろ倒しになる印象で、短期的に株価にプラス」

メニューを開く

植田さん、 軽々に記者の質問に乗せられて答えちゃって。 これじゃ7月短期金利も利上げあるかもって あおり記事書かれるパターンですよ。 前回といい今回といい会見後の記者質問で 株価が動くってちょっと反則ですわ。 びっくりして先物が下げだしてます。笑 #植田総裁 #利上げ pic.twitter.com/oS0coysTYs

株人(カブト)~株に人生を捧げた男~@kabuto_910

メニューを開く

返信先:@m5678921利上げしたらNK株価は下りますな。 ダウの成長とはわけが違う。

Hungry Spider@Hungry_spider72

メニューを開く

💹本日のトレード    ありません     【6/14 相場概況】 日経平均株価は3日ぶりに反発し、終値は前日比94円09銭(0.24%)高の3万8814円56銭だった。 日銀は14日まで開いた金融政策決定会合で追加利上げを見送った一方、国債買い入れの減額方針を決めた。 pic.twitter.com/4wCtJTx02v

yoshi 7 🐢 ぼちぼち投資@nskyoshi1

メニューを開く

この数十年、ゼロ金利で景気は良かった??? 単に不動産や株価が高騰しただけ、ゾンビ事業を延命させ新規事業は生まれず、賃上げも起きなかった 利上げを行い、正常な状態に戻すべき 来年末には2%が妥当

しゃぼん玉*相互フォロー100%@shabooon_dama

メニューを開く

【速報】BOJ総裁上田氏:7月の利上げは、データ次第で自然に可能性がある。 金融市場への影響: - 利上げ期待が高まり、円高トレンドが強まる可能性 - 株価や債券市場に一時的な揺れが生じる可能性

最速 経済ニュース@market__news_

メニューを開く

2024年の予測不可能な相場で配当株はあなたの心強い味方になることでしょう。 ②2024年に配当銘柄がアウトパフォームすると予想されているから 実は2023年は配当銘柄の年間パフォーマンスが、利上げなどの影響によりS&P500 種株価指数を下回っていました。

kyonti kyonti@KKyonti6720

メニューを開く

日銀の国債減額の詳細を示さず後場に買い戻し 今回減額し次回にも利上げの見方が後ろ倒しになる印象で、短期的に株価にプラス ただ、一段の上値を買う材料がなく夏枯れムード 政策金利は現状維持、国債は次回7月まで月6兆円程度買い入れ、その後は7月会合で、今後1―2年の減額計画を決定する

ちびねこ@chibineco_131

メニューを開く

出るか?神田暴威👵 🌟円安の動き、政策運営上十分注視している 🌟為替は経済・物価に大きな影響を与える 🌟国債買い入れを減額する以上相応の規模になる(QT) 🌟 基調的物価上昇率が2%に向けて上昇していけば緩和度合いを調整(利上げ) 景気や株価を冷やしすぎないよう、円安にも目配せ🌷 pic.twitter.com/EX6Iq61NHS

株式投資が趣味のおばあちゃん🌷@1989hatooku

神田暴威in Italy👵 「為替や金融政策については、とりわけ🇺🇸とは極めて緊密な意思疎通を続けてきた。投機で過度な変動が発生し、経済に悪影響を与える場合には、適切な行動をとるし許されている。必要に応じて、いつ何時でも適切な措置をとる」 休日も働いてエライわ👏

株式投資が趣味のおばあちゃん🌷@1989hatooku

メニューを開く

【速報】上田BOJ総裁:上方リスクが強まれば利上げ正当化 金融市場への影響: - 利上げ期待により金利が上昇する可能性 - 株価の変動や為替の影響が懸念される

最速 経済ニュース@market__news_

メニューを開く

14日の日経平均 38,814.56 +94.09 (+0.24%) 反発。日銀政策決定会合の結果 追加利上げを見送りと国債買入減額 の方針が決まった。 ただ国債減額について慎重姿勢が示されたため 安心感が広がり株価上昇。一時300円超。 一方国内景気減速感強まり 3月期の業績も減益見通し多く上値を抑える形に

うさきじゅん(宇崎順、経済動向観察者)@uzakijyunn

メニューを開く

まぁ、大幅な利上げをすれば円安は止まるけど、株価は大きく落ちるし借金している人の利払いは大きく増えるから、景気は冷え込む。 けどそれをしないと、円安は止められない。

メニューを開く

今日の日銀会合のスケジュール様子から、利上げはやはり9月総裁選後になりそうですね。 次回7月末会合は、企業決算発表最中ということもあり、せいぜい国債購入額の減額程度。 もう充分市場に織り込ませたと思うので、発表しても株価の暴落にならないかと? 植田氏、上手です

どんだっきゃ@6YJxidZpm0qrc2x

メニューを開く

不思議な現象かもしれないけど、来週からはこの流れになると思ってる…😆 流石に日銀はアホすぎる。 まだ今なら株価も高いし利上げも出来ただろうに、米株崩れたらそれこそ何もできないパターンになって地獄みると思うけどな。 あくまでも個人の見解です

ぼ〜すけ✨🐶✨令和のLivermore@bowsuke33

メニューを開く

今後のストーリーとして、アメリカが利下げしたら何としてでも円高にしたい日本が追随して利上げ→世界が不景気に→株価も暴落するため、ここのタイミングでエントリーできるようにしたい。

社畜ピカ@Picka13V

メニューを開く

決定会合でテーパリングの事実が確定したから反転か。 今までと逆やね。 これまで植田日銀は、日銀会合まで株価上がって、終わったら下がってたけど、前回から金融緩和の出口探るようになって逆の流れになってきた。 利上げも2カ月はないってことで、株も安心が広がったか。

ますあー@masuaa_engineer

メニューを開く

なんで今回の日銀会合前に委員がイキった癖にETF売却します程度の事もできないのか。 利上げなんかより余程お前らの懐傷まないと思うんだがまだ株価とか気にしてんの? もう4万とかかなり遠い状態だぞ

たかし@rx66188

メニューを開く

日銀会合は利上げしないことで株価上がっているという認識!? 日銀国債保有額1000兆円ってバグっているので国債買入を減額して償還進めば国債保有額減りそうだ そうすれば日銀の借金的にも利上げしやすくなる いずれインフレで利上げするのは仕方ないので、利上げしても良い景気になっておいて欲しい

かぶぬしゆうた医@kabuyakyuuzukii

トレンド2:17更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    空白とカタルシス

    • トゲナシトゲアリ
    • ダイヤモンドダスト
    • ガルクラ
    • ガールズバンドクライ
    • 第11話
    • 配信スタート
    • ガールズ
  2. 2

    田中樹くん

    • あべこべ男子
    • 樹くん
    • 田中樹
    • 20代
  3. 3

    NG機能

    • スクリプト
    • ニコニコ動画
    • 荒らし
    • NG
  4. 4

    午前0時

    • Re:仮
    • ニコニコ動画
    • ニコニコ動画(Re:仮)
    • 一時停止
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ダイダス

    • ガルクラ
    • トゲトゲ
    • ライブシーン
    • 仁菜
    • 宣戦布告
  6. 6

    美味しいケーキ

    • 歳になりました
    • 幸せな気持ち
  7. 7

    エンタメ

    初心ラジ

    • 夕暮れちゃん
    • 長尾くん
    • 大吾くん
    • 西畑さん
    • 恋やけどめ
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ルパさん

    • ギター弾けません
    • 智ちゃん
    • 正論モンスター
    • 特殊ED
    • いい最終回だった
    • パリピ孔明
    • ルパ
    • モンブラン
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    梢センパイ

    • 最後の一年
    • 18歳
    • 誕生日おめでとうございます🎉
    • 誕生日
  10. 10

    エンタメ

    乃木坂46アンダードキュメンタリー

    • TBSチャンネル
    • 乃木坂46
20位まで見る

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ