自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

中条きよしセンセの1千万の貸付に金利60%の件、借手からは数回利払いがあったが返金されておらず、未公開株に振り替えられ、当然のように上場してないと言う一連の流れ、恐らく60%と言うのは月利5%の事だと思われるし、謎未公開株まで出てくるとなると、ルノアールでよく聞くアレ的な件っぽいね。

ボヴ@cornwallcapital

メニューを開く

認知は大丈夫ですか 利払いが政府支出のほとんどになれば日本政府の政策遂行能力はますます低下しますね? 消費増税の代わりに法人税減税を繰り返してきたのですから消費税を下げるだけでは財政危機が加速します 「大企業にもっと負担させろ」と主張しなさい

井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中@KEUMAYA

モーニングショーで玉川さんが財務省の人間に聞いたところ「利上げすると日銀が破綻する」──例の嘘をなんと財務省自身が信じてて利上げできないと。 嘘が役に立ってる。 ついでだから、消費税を下げると国の財政状態が改善するのも信じろ。 しかもこっちは長期的に見ると本当にそうなるから。

balle13579dargent@balle13579darge

メニューを開く

返信先:@zeizaigennai業績不振によって経営が破綻し、利益が債務の利払いを下回っている状態が続いているにもかかわらず、金融機関や政府機関などの支援に頼ることで存続している企業のこと。 ゾンビ企業の増加は市場機能の健全性を損ない、経済の成長を阻害する可能性があるともいわれている。 これがゾンビ企業な潰せば

飛鳥🌈(民主の魔王)@devilxxx666a

メニューを開く

返信先:@busyerwinおっしゃる通りです。 自国通貨買いの介入は通貨の単位が異常にでかい 三流国のすることです。 金利を上げればいいのですが、日本経済にその余力げないことと、国債の利払いで政府は自分の首を締めることになるのでもはや出来ません。 むしろ投棄筋の絶好の買場になってます。 日本経済破綻かもです。

日出る黄金の国@wirrataka

メニューを開く

財務省の国債の利払費のグラフは、今年度の予測が毎年上振れしてる。 そりゃ、予算によるのはわかるけどさ、 そのグラフを見た国民に、「急激に上昇している!?」って勘違いをさせるから、よくないと思うよ。

メニューを開く

返信先:@hirox246埋蔵金は金融政策の正常化に必要じゃないですか? 金利を上げて国債の利払い増えた時とかに。 まずは歪んでしまった経済環境を正常化しないと経済成長すらも無理そうな気がする。

パルプンテ@cockatiel1206

メニューを開く

財務省の出す国債の利払費の推移は、1番右に今年度の予測が載ってるのだけど、毎年高めの予測なのよね。次の年度に出る実績では、予測より下回ってる。何で何だろう? (毎年、急に上がってるように見える 今年の mof.go.jp/tax_policy/sum… 去年のが載ってるページ news.yahoo.co.jp/articles/f0afe…

メニューを開く

短期金利を上げずとも、国債買い入れを減額して行けば、長期金利は上昇する。国債の半分は民間が持っていて、毎年130~150兆円借り換えてるから、利払い費は増えて行く。同時に国債を税金で償還して行く事になる。減税で手取りを増やす事など不可能だ。海外移住と正社員の解雇自由化で手取りは増える。

桜田廉之助🌻🌷ハイパーインフレ🍑安楽死🍎@5IqjMCvfEplD5WX

メニューを開く

そうだよね 君の主張するネオコン政策で アメリカはめちゃくちゃになってるんです 自覚があってよろしい ・フェンタニルによる死亡は毎年最大7万 ・債務の利払いだけで国防支出を突破 ・米国民の家計負債の合計金額は17兆3000億ドル。平均家計負債は10万3,358ドル ・医療費は1962 年の GDP の 5%…

レイブン二世@UUn8fl

返信先:@crosslinkjapan恥ずかしい人間、何もかもわかっていない。今後も笑わせていただきます。

メニューを開く

返信先:@MMM140806金利上がると国債の利払いがキツくなるからだよ。 安い金利で借り換えができなくなる。 とっくの昔に積極財政なんてできない状況に我が国はあるんだよ。

ピート@夏への扉@susanoo

メニューを開く

金利あげたら莫大な政府債務の利払いだけで毎年数十兆円の負担になるわけだが、その数十兆円を円印刷で解決しようとしたらさらに貨幣増刷→貨幣の価値下落で円安になるし、社会保障全廃止とかで対応すればなんとかなるかもしれないが、社会が機能しなくなるぞ。病院全部自腹、ローン利払いも激増

🤟超Chillな❄️ ねたろう㌠ 🤟🍭🛼@netaro777

返信先:@fujimaki_takesiもう少し金利上げたらええやん

ビトエフスキー@fin420ms

メニューを開く

利上げ局面の下でも元利払い負担の増加が抑制されていた(第13図)。金融危機以降のバランスシート調整による負債額の圧縮と低金利環境下での長期固定借入により、家計は金利上昇に対する耐性を高めていたため、高金利下でも借入を増やして消費を拡大することが可能であったと考えられる。

Bot08(日本カネ不足協会 会員)@ropcb08

メニューを開く

負債にかかる利払いや返済負担の面では、米国における住宅ローン金利の形態は、そのほとんど(2022年末時点で85.2%)が期間30年の固定金利ローンである。そのため、2010年代以降の低金利の時代に長期固定の住宅ローンを借りた家計は、政府によるコロナ禍での学生ローンの返済猶予も相まって、

Bot08(日本カネ不足協会 会員)@ropcb08

メニューを開く

この人は 櫻井よしこさん系で 親米保守・ネオコンの言う事は全部盲従で 「全員不幸になれ」 と言う主張のようです 日米共通の庶民の敵じゃないんですか? ・フェンタニルによる死亡は毎年最大7万 ・債務の利払いだけで国防支出を突破…

レイブン二世@UUn8fl

返信先:@crosslinkjapanミスリードって?だから日本に何が起こって誰が死んだんだい?ボケっと、違うか! この知恵遅れさん。笑

メニューを開く

外国為替特別会計 外貨建資産:為替介入で取得した外貨など 負債:為替介入資金調達のために発行した政府短期証券(為券)など 歳入:外貨資産の利子収入など 歳出:政府短期証券の利払いなど 毎年度の利益(決算上剰余金):歳入と歳出の差額。一般会計への繰入れの対象となる

丸の内銀行員 昭和課長@marunouchibank

メニューを開く

返信先:@morningshow_tv為替問題と付随して金利が上がると自民党のおかげで増えた国の債務1200兆円の利払いが増える。財政健全化も待ったなしでこの点も取り上げてもらいたいなと思います。

メニューを開く

煽り荒らしになっちゃった? 彼女たち親米保守のネオコンの言う事を聞いてたら その結果がこうなってるよね ・フェンタニルによる死亡は毎年最大7万 ・債務の利払いだけで国防支出を突破 ・米国民の家計負債の合計金額は17兆3000億ドル。平均家計負債は10万3,358ドル ・医療費は1962 年の GDP の 5%…

レイブン二世@UUn8fl

返信先:@crosslinkjapanミスリードって?だから日本に何が起こって誰が死んだんだい?ボケっと、違うか! この知恵遅れさん。笑

メニューを開く

煽り荒らしになっちゃった? 彼女たちネオコンの言う事を聞いてたら その結果がこうなってるよね ・フェンタニルによる死亡は毎年最大7万 ・債務の利払いだけで国防支出を突破 ・米国民の家計負債の合計金額は17兆3000億ドル。平均家計負債は10万3,358ドル ・医療費は1962 年の GDP の 5% から 2022…

レイブン二世@UUn8fl

返信先:@crosslinkjapanミスリードって?だから日本に何が起こって誰が死んだんだい?ボケっと、違うか! この知恵遅れさん。笑

メニューを開く

共産党も立憲と同じで経済観がまるでなってないな。 為替と相関があるのは通貨発行量ではなく金利差だし、アベノミクスが失敗した理由は放漫財政ではなく寧ろ増税による緊縮財政にある 大体利払いで首が回らなくなるとか言ってるけど日銀の経費引いたら国庫に戻ることさえ知らないのか? #ザイム真理教 pic.twitter.com/5aRtWAbZpK

たつみコータロー近畿比例 元参議院議員@kotarotatsumi

「アベノミクス第一の矢、異次元の金融緩和は正しかった(不景気の時にカネを供給するのは当然だ)」という主張について。 結局この主張で軽視あるいは無視されているのは通貨価値の維持の問題です。…

メニューを開く

国債の利払い費用の事を考えると、そうダイナミックには利上げしないと踏んでいるんだけど、何が起こるかわからないのが現実なんだよなー。

泰平の逸民@fixers256

メニューを開く

返信先:@UmbreonUR1貸した相手が文句を言ってるならともかく、第三者がとやかく言うべき問題でもないのでは? 大津氏のように債権者に1円も元金を返さない、利払い停止もやった輩とは違い、収支報告書上では返金や利払いはしていましたし。

asakusa 509@509Asakusa

メニューを開く

日本って、アメリカにお金を貸してるんじゃなかったっけ。保有米国債が約1兆1千億$で3%の利払いがあれば毎年330億$が日本に入るのか?そしたら10円円安で3300億円余分に儲かる?そういうこと?そしたら税金下げられる? #円安 #よくわからない #日本が弱くなるとは

日比野簿焼@SU56193700

メニューを開く

抱えているから。今年度予算の支出のうち借金返済(国債の利払い)は25%弱にも及んでいる。もし金利を上げたら、払うべき利息額はさらに大幅増。 円安解消には金利を上げたいが、上げれば借金の利払いが急増してしまう。二進(にっち)も三進(さっち)もいかない。これも #アベノミクス の負の遺産。

YATUーFーKOMA@YATUKOMA

メニューを開く

明治安田生命米ドル建て社債から利払い来た あれ、劣後債なんて買ったっけ・・?記憶にない😇 #投資信託 #投資初心者 #米国株 pic.twitter.com/KkM4hOfIHJ

ぽんこつ@ponkotu1

メニューを開く

返信先:@RyoTagaya3その通りだと思います。 ・金利が上がると固定金利である国債の市場価値が目減りして含み損が出る →日本国債の損益は時価に左右されない(償却原価法) ・日銀当座預金にかかる利払いで日銀が債務超過に陥る →そもそも中央銀行が債務超過になっても無問題 これを分かりやすく伝えられないでしょうか…

かんぬき@recidwra

メニューを開く

ドルの利上げ見ても分かるけど、信用の高い通貨は利上げすると通貨高になるんですね。低いリスクで金利もらえるからみんな買いたがる。 日本が利上げしなかった理由は、利払い分の資金調達を待っていたからかもしれない。 日銀は凄い高レベルの為替トレードしてると思う。

Kenpy⚙️⚡@loxoninpap

メニューを開く

国債やら利払いやらの話しを聞くと、正直詰んでるとおもう。

う(ま)ブし🏇@neo_yamabusi

メニューを開く

今回の介入で入手した10兆円は利上げの利払いに使うのかな?そうしたら債務残高比の高さは問題ではなくなる。

Kenpy⚙️⚡@loxoninpap

メニューを開く

「FRBが利上げで赤字計上」はどんな状況か。 支出(準備預金への利払い費)が、収入(保有する国債の利息等)を上回っているから赤字。 支出はFRBから金融市場への通貨供給、収入は金融市場からの通貨回収に相当する。 通貨供給が回収を上回るならそれは量的緩和と同じである。 x.com/goldbuta/statu…

金豚(けちんぼう)@goldbuta

”インフレ抑制に向けた積極的な利上げで、銀行の準備預金などへの利払い費が大幅に増え、過去最大となる1143億ドルの赤字を計上した。(略)FRBは損失計上が金融政策の運営に影響することはないとしている。” 今のところ影響はないようだが限度があるだろう。 jp.reuters.com/markets/japan/…

金豚(けちんぼう)@goldbuta

メニューを開く

返信先:@kotarotatsumiまた、日銀は銀行行政を司るため、金利を上げれば銀行の収益が上がることは明確なため、金利を上げない理由はありません 私の想像ですが、植田総裁は金利を上げれば個人ローンの利払いと事業者の運転資金ショートでコロナ不況などから立ち直っていない国内産業を潰すための守っていると思ってます

政権交代@MX2JTSuC278lqKn

メニューを開く

日銀が金利を上げれば円安は止められるが、金利を上げれば日銀の利払い負担が巨額になり、日銀は債務超過になる。たとえは適切ではないが、倒産すればその企業の株券は紙切れとなるように、日銀が債務超過という倒産寸前になれば、やはり日銀券である円も紙切れになる。

たつみコータロー近畿比例 元参議院議員@kotarotatsumi

「アベノミクス第一の矢、異次元の金融緩和は正しかった(不景気の時にカネを供給するのは当然だ)」という主張について。 結局この主張で軽視あるいは無視されているのは通貨価値の維持の問題です。…

ニッケル@smnikker

メニューを開く

財務省はPB黒字化目標達成後、利払費の増加を新たな増税の理由に持っていきたいだけだろうね 要するに、理由などどうでも良くて、永久に増税したいだけのカルト組織って事

水島悠@BldgMBNMrZkPxFO

気のせいか、「円安を招く日銀(植田総裁)、円安を止めようとする財務省(神田財務官)」の構図に向かってません? でも、根本的な問題は日本経済の大停滞。 財務省が架空の財政危機を煽り、国民負担率を46%にし、GDPの半分以上を占める個人消費を痛めつけたことが原因。 つまり財務省こそ戦犯。

タカティン@TX98V3AWwNhUJVG

メニューを開く

日銀が3兆円程度の為替介入したようです。でもそんなものは焼け石に水です。高くなった円でドル買いが進むだけです。0金利と5%の金利ではドルに換えて5%の金利を享受したほうがいいに決まっています。日本の金利を上げれば国債の利払いで円は崩壊します。デフォルトです。円が紙くずになる日も近い

hirotosi takayama@hirotosita52245

メニューを開く

金利を上げれば政府日銀はとんでもない利払いが生じるのでそれが出来ないから今の円安があるわけです。

joushiki_utagae2@joushikiutagae

返信先:@Moka_Wisdom逆だろ。 今金利の高いアメリカへのキャピタルフライトが起きている訳だ。 仮にインフレ率が5%になったら日銀は金利を5〜8%ぐらいにあげる。 そうすると逆に円は買われて、国内の運用に突っ込まれるよ。 円安になる理論と矛盾している。

メニューを開く

#報道1930 国債利払いはあるけど、償還しなくていいのよ。借り換えしてるから。

ウサコママ@Shinobu3922

メニューを開く

アメリカは米国債の金利が上がっているので、金利を下げなければいけない。 米国債は5000兆円もあるので、今みたいに5%が続くと、利払いが250兆円になってしまう。 軍事費が127兆円だから、軍事費の2倍の利払い。 金利を下げるには、軍事費も含めて政府支出の削減が必要😦

メニューを開く

先に通貨供給してもそれに見合う経済成長が伴っていない。それは通貨流通量や債務残高の対GDP比を見れば明らか。 通貨とは”誰かの債務”である。 GDPは経済が生み出す価値の総額。 価値が増えず債務だけ増えるならば債務の利払いはインフレ(通貨の価値下落)以外の方法では支払えなくなるだろう。

金豚(けちんぼう)@goldbuta

メニューを開く

⑥34年ぶりの低水準にある現在、日銀が円を買い支えるために介入するかもしれないという噂が渦巻いている。岩と岩の間に立たされた日銀は、外国からの投資を呼び込むために債券利回りを上げ続けなければならない。そして現状でも欧州中央銀行もFRBも、更に資金を借り入れなければ利払いの余裕はない

メニューを開く

円刷んのやめないとずっと円安やし、刷んのやめたら住宅ローンの金利以前に国債の利払いができんくなんのよ。

サルバトーレ@SalvatoreZihao

メニューを開く

#プライマリーバランス< #ニュープライマリーバランス #財務省 は、次に言い出すのが、利払を含めた、#クソプライマリーバランス を言い出しかねないから、我々国民もしっかり #財務真理教 と戦わなければいけませんなーー🤪

事務屋@sougoizon

#財務省、#鈴木財務大臣 鈴木財務大ジジィ、この人ホンマに大丈夫? 一国の金庫番コイツでホンマ大丈夫? 頼むから、辞めてくれーーーー! 財務省のクソ連中は、やり易いやろね!

事務屋@sougoizon

メニューを開く

返信先:@KEUMAYA「財務省」に聞くからダメなんだ。 「日銀」に聞けば、もう少しちゃんとした答えが返って来るんじゃないかな。 まさか日銀が「利上げすると破綻するから・・」とか「利上げすると、利払いが多くて・・」とか答えることはあり得ないだろう。

トレンド4:53更新

  1. 1

    スポーツ

    ククレジャ

    • チャロバー
    • ムドリク
    • ファール
    • ギャラガー
  2. 2

    マクドナルド柏店

    • 警察沙汰に
    • 警察沙汰
    • ブチ切れ
    • 警察
  3. 3

    ITビジネス

    歯生え薬

    • 世界初の
  4. 4

    フリンポン

    • レヴァークーゼン
  5. 5

    個人視点

    • Faceit
    • コマセン
    • コマンドセンター
  6. 6

    スポーツ

    ヴィルツ

    • ルカク
    • レヴァークーゼン
    • ディバラ
  7. 7

    スポーツ

    梶谷隆幸

  8. 8

    スポーツ

    ポステコ

    • セットプレー
    • ポステコグルー
    • マディソン
  9. 9

    ノーセプ

  10. 10

    スポーツ

    ファンデフェン

    • ジャクソン
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ