自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

この極論すぎる言い換えはさておいて、これを頭わり〜奴が支持し始めた途端に影響力を持つ発言になるのが世の中の嫌なところ。そして段々「レベルが違うけど」という前置きに誰も目を向けなくなる。

Natsume Yoshinori@summereye

レベルは違うけど子の「難しい人」とか「作家さんはこだわりが強い」とか言ってる人、実際に「いやそこ砂糖って書いてるのになんで塩入れるんですか」レベルの抗議に対して「は?同じ白い粉なんだからどうでもいいのにこだわりの強い人だな」くらいの理解度だから本当に話が通じないんだよね…

同類@ux_swp

メニューを開く

似た表現で「ご存知かもしれませんが」っていう前置き言い換えたいのだけど、何かいい案ないかしら? これだと、まるで知っていることが当たり前だと言っているようなのよね。 だから、知らない人にとっては知らないと言い出しづらいし、知らないことが恥ずかしいと感じてしまうのよね…

松はるな|ことばのまほう@unicohm

『先程もお話しましたが』と言う癖を『先程のお話につながりますが』に言い換えるようにしただけで、相手に与える印象が変わって、人間関係が格段に良くなったって話を聞いて、共有したくて仕方がないです。言い方ひとつで、私たちはもっともっと生きやすくなる。

ぶっちゃけキャリアおばちゃん@suberanai_axxis

メニューを開く

六等星(稲田堤) ラーメンが料理化した、レベルが高いなどと様々な形容をされるようになったが、価格や経営の考え方も含めて常識的になったと言い換えられるのかもしれない。これまでが非常識なのではなく、常識を独自に作り上げようと葛藤してきた歴史とも言える。前置きが長くなった。六等星の話。 pic.twitter.com/fUsupdRP7g

渡邊 貴詞@acidnabe

メニューを開く

返信先:@UmQ7ZkNooT9Tzil1この映像の回答って、別に玉木氏が考えた言葉でなく過去に他党の議員が選挙前時期の討論会で自分個人と党の方針を同一など切り抜きや曲解して報道されたくないと前置きして答えたモノを言い換えてるだけだよなぁ。

トレンド19:02更新

  1. 1

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • 中止一択
    • ガス爆発事故
    • 爆発事故
    • メタンガス
    • 正気の沙汰
    • MBSニュース
    • 希望しない
  2. 2

    エターニア

    • クィッキー
    • PS版
    • PSP版
    • テイルズ オブ
  3. 3

    ニュース

    出生率1.20

    • 合計特殊出生率
    • 過去最低
    • 72万7277人
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 年少扶養控除
    • 一日も早く
    • 政治の責任
  4. 4

    エンタメ

    性加害報道

    • 芸能活動休止
    • 休業損害
    • 芸能活動
    • 松本人志
    • 松本人志氏
  5. 5

    スポーツ

    高橋奎二

    • 鈴木健矢
    • 菅井信也
    • 予告先発
    • DB
  6. 6

    スポーツ

    先頭打者ホームラン

    • 先頭打者
    • 初球先頭打者ホームラン
    • いきなりホームラン
    • ホームラン
  7. 7

    TOKYO IDOL FESTIVAL 2024

    • にしたんクリニック
    • Onephony
    • TIF
    • TOKYO
  8. 8

    スポーツ

    古橋亨梧

    • FC岐阜
    • 2018年
  9. 9

    ニュース

    殺処分

    • 外出禁止
    • 生後2ヶ月
  10. 10

    エンタメ

    SixTONES田中樹

    • 亀梨和也チャンネル
    • かめじゅり
    • 久しぶりに会う
    • 田中樹
    • SixTONES
    • 亀梨くん
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ