自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「ひとりでいいんです~加藤周一」🤔 asahi.com/sp/articles/AS…

澤田眞央@jTt219BKBF94052

メニューを開く

📝ホミバーバと加藤周一の比較研究 pic.twitter.com/b044cWq7z4

無争無為@OneWarriorOfDao

メニューを開く

返信先:@_ikidomari_1笑わせよるなあ。(≧▽≦) このお医者さん。 知識人て、自分で言ってる人初めてみた。 斎藤茂吉さんみたいな東帝大卒優秀な精神科医兼売れっ子歌人や、血液学者で同じ理Ⅲ出身の加藤周一先生みたいな人を碩学と呼んだりはしますが、知識人は侮蔑の意味で使われます。

マッピー@Genedoc1100

メニューを開く

知の巨人の加藤周一さんは、 「書き換えの手法」について、語っています‼️🤔 第二次安倍政権以降、言葉の書き換えは、次々と行われています。 今も続いています‼️😡⚡ pic.twitter.com/u7e25orvVg

澤田眞央@jTt219BKBF94052

自民党の憲法改正草案は、 「公共の福祉」という表現を 「公共の利益」に 書き換えています‼️😡⚡

澤田眞央@jTt219BKBF94052

メニューを開く

加藤周一現代思想研究センターのホームページにて、過去の配布資料をすべて公開しております。あわせて御覧ください。 ritsumei.ac.jp/research/cente…

加藤周一文庫@kato_shuichi

メニューを開く

【5月18日開催】 第46回加藤周一文庫公開講読会『続 羊の歌』を読む 5月18日(土)13時~ 🐏『続 羊の歌』「南仏」(1) 講師 蛯子良風 司会 鷲巣力 顧問 会場 立命館大学衣笠キャンパス図書館カンファレンスルーム 又はZoom 下記フォームよりお申し込みください。 docs.google.com/forms/d/e/1FAI…

加藤周一文庫@kato_shuichi

メニューを開く

「丸山は助手に就任した一九三七年から入営までのあいだ、ほとんど毎年のように長野県の志賀高原発哺にある温泉宿『天狗の湯』で夏を過ごすようになり…」(『丸山眞男と加藤周一』210頁) 調べてみると「天狗の湯」は十数年前に廃業しているもよう。

Daisuke Sakai@monogragh

メニューを開く

加藤周一は 戦後「知の巨人」と称された評論家 彼も戦後騙されたと怒る知識人を前に 「騙されたのじゃ無い、騙されていたかったのだ…」 笠原和夫の怒りも同様ですね😖 戦前に騙されたと敗戦の怒りをぶつけ自分は被害者に 戦前戦後の時流に合わせる処世術 「騙されていたかった」人たちの末裔は今も

佐藤いぬこ@inukosato

脚本家の笠原和夫(昭和2年生まれ)は、少年時代、獅子文六『海軍』の熱心な愛読者でした。 「筆力をもって若者たちを海軍に志向させ、それで死んだものも確実にいたはずだ」(『破滅の美学』 ちくま文庫) #仁義なき戦い #獅子文六 #コーヒーと恋愛 #岩田豊雄

猫シャクラ@Ds67N

メニューを開く

多分、今日あたり、雑誌『世代』が届くだろう。加藤周一さんの「我々も亦、我々のマンドリンを持ってゐる。」所収号。他は揃えてアップ済み。

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「11月の論調(上)日共への疑問つく/(下)紅衛兵とベトナム特需」『毎日新聞』夕刊 1966.10.25=26) (私註)見出し等は編集部がつけたものだろう。 「日共」や「ベトナム」と加藤さんは表記しない。一例をあげれば、後者を加藤さんなら「ヴェトナム」と表記するからだ。それについては、本多勝 pic.twitter.com/VJMylyH4uz

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「雑種文化論」と南方熊楠の「南方曼荼羅」及び「萃点(すいてん)」と鶴見和子の「内発的発展論」と丸山眞男「幕末における視座の変革」。加藤周一さんは柳田国男には言及があったが、南方熊楠に関してはどうだったか?以上に絡めた先考論文はインターネットの検索で発見できないか?

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

力作論考拾い読み。なかでも片岡大右さんの加藤周一を。 『フランス知と戦後日本 対比思想史の試み』白水社 hakusuisha.co.jp/smp/book/b6417…

Shigeki AKAI@yoshinokuzu2024

メニューを開く

加藤周一『日本文学史序説』まだ序の口だが一晩経って大いに力をもらった気がしてきた。昨日ツイートした大江健三郎の鼎談も。その言葉から「知は力なり」が実感できる作家たち。今日もサボらずに地道に。すばらしい日だ。「文學とは何か」が商業主義(数の力)に負けてる暗黒時代に射してくる光だな。

armchair anthroposop@longtonelongton

メニューを開く

加藤周一さんは、長く朝日新聞に連載されていた。 その頃の朝日新聞とその後の朝日新聞とで違いはあるのだろうか? それにしても、楽しみとする新聞連載がほんとうに少なくなってしまった。 単行本化された「パリ日記」で初めて山口昌子さんを知った私が言っても説得力無いが💦

Holmes#世論の理性@Holms6

青木理はいいところを突いている。故加藤周一は戦後も「侵略戦争と戦争犯罪を生み出した社会的・文化的条件は残されている」とし、その条件の筆頭に「日本人はメディアを通しての権力の操作に弱い」を上げている。今ほどメディア・リテラシーが必要とされる時代はない。 article.yahoo.co.jp/detail/ed217d5…

ききみみずきん2014@19sabo52

メニューを開く

文庫版の末尾に収録されていたかと思いますが、ネット上に公開されていたとは。 大江健三郎氏が江戸期の国学から明治政府以降の天皇制国家、またその後までの歴史認識、時代認識になるほどと再読。加藤周一氏とともに「九条の会」呼びかけ人となられた。

石川@Wa11abie

鼎談 加藤周一が考えつづけてきたこと|ちくま学芸文庫|大江 健三郎,小森 陽一,成田 龍一|webちくま(1/2) webchikuma.jp/articles/-/989

メニューを開く

この「侵略戦争と戦争犯罪を生み出した社会的・文化的条件は残されている」という故加藤周一氏の言葉がとても納得できる。 これを毎日のようにYahoo!ニュースで見せられてる。人間の普遍的な部分かと思ったりしたけど他の方の話を読むと、日本独特なことのようだし。

メニューを開く

鶴木次郎のブログ: 加藤周一著「日本人とは何か」講談社刊pp.19-22より抜粋 jtsuruki.blogspot.com/2015/10/pp19-2…

鶴木次郎:Tsuruki-Jiro@JiroTsuruki

メニューを開く

【ちくま文庫を中心に】 人文、文芸、サブカル等、文庫の中でも嬉しい所ばかり色々入荷 渡辺京二,柄谷行人,加藤周一,若松英輔,伊丹万作.グレン・グールド,武満徹,都築響一,小沢昭一,菊地成孔,吉田秀和,植草甚一,夢野久作,野呂邦暢,小山清,ジョージ・オーウェルetc。状態も良好 是非お見逃しなく👀📚 pic.twitter.com/haPRGMrKSn

古書 汽水社/熊本の古本屋/古本・レコード誠実買取@kisuisha

メニューを開く

加藤周一  「12月の論調(上)中国の動きと日本/(下)政界腐敗の根源つく」『毎日新聞』夕刊 1966.12.5=6) pic.twitter.com/cEvEYcQ73w

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

青木理はいいところを突いている。故加藤周一は戦後も「侵略戦争と戦争犯罪を生み出した社会的・文化的条件は残されている」とし、その条件の筆頭に「日本人はメディアを通しての権力の操作に弱い」を上げている。今ほどメディア・リテラシーが必要とされる時代はない。 article.yahoo.co.jp/detail/ed217d5…

Holmes#世論の理性@Holms6

メニューを開く

いくさを避けるためには、どういう手段を講じても、充分すぎるということはない。(加藤周一) との言葉をかみしめながら、憲法記念日。 左京みんなのデモ、憲法集会とデモ。 #戦争させないのが政治家の仕事

加藤あい@katohai

メニューを開く

鼎談 加藤周一が考えつづけてきたこと|ちくま学芸文庫|大江 健三郎,小森 陽一,成田 龍一 | webちくま webchikuma.jp/articles/-/989 憲法記念日にふさわしい記事。我らが「1945年經驗」を繰り返さなけれなならないとしたら愚かすぎるし今度も「復活」できる保証はない。先人たちからの学び直しの必要。

armchair anthroposop@longtonelongton

メニューを開く

加藤周一『日本文学史序説』序論的な「日本文学の特徴について」一応読了。外来思想のうちでも仏教・キリスト教の特性としての、彼岸性・超越性=集団に対する外部性、を強固に拒むものとしてのしぶとい土着性(此岸的集団性)の指摘。ただし、その土着性の本質はここではまだ論じられてはいない。

armchair anthroposop@longtonelongton

メニューを開く

返信先:@meisei_Tolstoy加藤周一は『日本文化の雑種性』やったっけ

ターミネーター2世@terminator31015

メニューを開く

吉本隆明、加藤周一、鷲田清一など日本の思想家?哲学者?の本は良いと思う ほんの一部しか読んでないけど、日本にもこんなに知的な人がいたんだなと

征北大将軍@meisei_Tolstoy

メニューを開く

加藤周一の『であることとすること』、福沢諭吉の話かなんかで出た「恩寵的人権」ではなく「恢復的人権」みたいなことは理解する、し直す必要がありそう

征北大将軍@meisei_Tolstoy

メニューを開く

加藤周一非公式ホームページの、コレクションに、徹子の部屋に出演された、ベアテ・シロタ・ゴードンさんの回の動画をリンクしてもらえた。今日、5.3は憲法記念日。

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一「言葉と表現―抽象性と具体性との間」(朝日新聞 1968.1.10)(のちに「日本語I」と改題して「稱心獨語」1972、著作集7に収録) pic.twitter.com/fjLA6wr999

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一は大正デモクラシーについて「天皇制官僚国家の構造の民主化ではなく、帝国憲法の枠組のなかでの政策の民主化、または自由主義的な妥協である」(加藤周一著『日本文学史序説』筑摩書房、1975年)と説明しているが、「戦後民主主義」の実態も大差はない。 plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary…

toshi@1zow

メニューを開く

加藤周一「欧州と日本(上)(下)」『毎日新聞』夕刊1967.1.10-1.11 pic.twitter.com/odu6GKq5md

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

"加藤周一は大正デモクラシーについて「天皇制官僚国家の構造の民主化ではなく、帝国憲法の枠組のなかでの政策の民主化、または自由主義的な妥協である」(加藤周一著『日本文学史序説』筑摩書房、1975年)と説明しているが、「戦後民主主義」の実態も大差はない。

新保吉章@pat052

明治節に公布され、5月3日に施行された日本国憲法 plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary… #r_blog

新保吉章@pat052

メニューを開く

『明日は何の日? 憲法記念碑~議会報告の途中で』 ⇒ ameblo.jp/fullpowerkfofp… #アメブロ @ameba_officialより カバンには常に自由民主党元幹事長の古賀誠氏『憲法九条は世界遺産』と加藤周一氏『憲法は押しつけられたか』があります。議会報告の配布中、こんな石碑を見つけました。その意味が??

古木勝久@furuki2651

メニューを開く

加藤周一「思えば遠し故郷の空―東京都政浄化運動への期待」『毎日新聞』夕刊 1965.6.8 pic.twitter.com/8URPANsNnE

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

デモ、、【言葉と戦車】加藤周一、、を想起するなど、、(唐突に。。 #ss954

はりもぐ📻予備役2nd.@hmr_26

メニューを開く

【23年度デジタルアーカイブ公開】 この度、新たに7冊の手稿ノートを「加藤周一文庫デジタルアーカイブ」へ公開しました。クラウドファンディング等の御支援によって日本文学史関連ノート5冊を、美術史関連ノート2冊を公開することができました。厚く御礼申し上げます。 adeac.jp/ritsumeikan-un…

加藤周一文庫@kato_shuichi

メニューを開く

澤地久枝「まっすぐな道ー原点としての『ある晴れた日に』」p245-252『ある晴れた日に』・加藤周一・岩波現代文庫・2009.10.16 pic.twitter.com/ZAW4vWqxku

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

『復刻版 文学時標 一九四六年一月 → 一一月 全一巻(全一三号)』不二出版・1986.11.15  (私註  加藤周一 4回分収録) pic.twitter.com/tLsmmWi1WR

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

鼎談 加藤周一が考えつづけてきたこと|ちくま学芸文庫|大江 健三郎,小森 陽一,成田 龍一|webちくま(1/2) webchikuma.jp/articles/-/989

石川@Wa11abie

メニューを開く

加藤周一 「西洋ぼけの感想(下)平和な国」『毎日新聞』夕刊 1966.5.20 pic.twitter.com/6HcbjiXbXF

永田 誠@nagatamako

メニューを開く

加藤周一 「西洋ぼけの感想(上)日本語の世界」『毎日新聞』夕刊 1966.5.19 pic.twitter.com/PUEEJb6mZE

永田 誠@nagatamako

トレンド19:42更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    Switchの後継機種

    • Nintendo
    • Nintendo Switch
    • ニンダイ
    • ニンテンドーダイレクト
    • Nintendo Direct
    • Switch
    • 任天堂
    • ニンテンドースイッチ
    • 今期中
    • 後継機種
    • 9年
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    My take on

  3. 3

    ニンテンドーミュージアム

    • オープン予定
    • 任天堂
    • 2024年3月
    • ニンテンドー
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    次世代機

    • Wiiの後継機
    • WiiU
    • 任天堂ソフト
    • 任天堂
    • NX
    • ご用意しました
    • 可能性が高い
    • 嵐の前の静けさ
    • コンセプト
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    Switch後継機

    • 後継機
    • スイッチ後継機
    • Switch 後継機
    • 2024年度
    • タッチペン
  6. 6

    近鉄不動産

    • 動画公開
    • 重岡大毅
    • 公式YouTube
    • YouTube
    • WEST.
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    レインコード

    • 完全版商法
    • Xbox
    • PS5
    • Steam
    • ダンガンロンパ
    • 35%
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    正統後継者

    • ド級のSwitch
    • DSwitch
    • ド級の
  9. 9

    エンタメ

    有明アリーナ

    • TOBE
    • ファンクラブ
  10. 10

    エンタメ

    購入者特典

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ