自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

加藤和彦さんの。 80年代の TACOという外国ミュージシャンのを思い出しました😉 #あさぼらけ

山本さんpartⅡ@石垣島@yukoaimenango

メニューを開く

加藤和彦さんの晩年を語った高橋幸宏さんが,このをあげて,ああいうを書いてエレクトロニカにアレンジしてリリースしたらと提案した記事だったか動画をみた記憶がある。 ザ・フォーク・クルセダーズ/花のかおりに (1968年) youtu.be/DnqzOOchM00?si… @YouTubeより

コトナ書o房o a.k.a.BQQK.OP@BQQKOP

メニューを開く

96年発売の西田ひかるとのデュエットによるです。 作詞が北山修のフォークルコンビで、やはり2人ならではの世界観ですね。 ちなみにポンキッキーズ向けに作られたこのは、僕より妻の思い入れがとても強いです(笑) メロディー (Duet Version) - 西田ひかる with 加藤和彦 #トノバン #加藤和彦 pic.twitter.com/vwOPGuxEKh

チョロ@uro_choro

メニューを開く

あの素晴らしい愛をもう一度…加藤和彦さんのも美しいけど、北山修さんの歌詞もまた美しい。もう戻らないと知っているからこそ、あの歌詞なんだろう。なんか泣いたわ。

deadcell@deadcell11

メニューを開く

白い色は恋人の色 加藤和彦 cover youtu.be/q8DMZdKUAhg?si… @YouTubeより おすすめしてもらった、オープンマイクで歌いました〜☺️☺️ぜひ!!

メニューを開く

仕事帰りに新宿タワレコに行ってきました。トノバン音楽家加藤和彦とその時代公開記念コーナーに行きました。CD2枚、購入したら、くじ引きでポスターを頂きました😆加藤さんの良いですね泉谷しげるの春夏秋冬、タイムマシーンにお願い他好きです。皆さんは何が好きですか?🤔今日もお疲れ様です☕✨ pic.twitter.com/jAlcWFnc0z

バンビーキャンディ@rabbit2candy

メニューを開く

「SMALL CAFE by 加藤和彦 from The Works Of TONOBAN」なう。このベスト全部いいのですが、特にこの。小さい時から自然と加藤さんやゴダイゴのを聞いていたので、本格的に音楽を好きになった時あっと言う間にポップミュージックへと。当たり前の結果ですよね。

メニューを開く

『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』エンディング「あの素晴しい愛をもう一度~2024Ver.」PV【2024年5月31日公開】 youtu.be/4krTts2YUas?si… @YouTube

飛渡泰彦@yasu_hiwatari

メニューを開く

「トノバン 音楽家加藤和彦とその時代」、とても良かった。どのトノバンもとてもカッコいい。 彼の映画が作られるまで時間が掛かって証言者もどんどんあの世に旅立ってしまい、ギリギリ間に合ったなぁ。 『あの素晴らしい愛をもう一度』、メロディと歌詞に泣かされる。良いは、100年でも生き残る。 pic.twitter.com/2JfBbxGTjZ

たそがれスイマー@tasosuimmer

メニューを開く

#吉田拓郎】 💿本人選曲のベストアルバム💿 『Another Side Of Takuro 25』6月12日発売 🎁タワレコ先着特典「A4クリアファイル」 ボーナス・トラックとして吉田拓郎・ #加藤和彦 名義でリリースされた「純情」を含む全26収録‼ tower.jp/article/featur… ✨オンライン期間限定✨… pic.twitter.com/CWvVGDYJ3c

タワーレコード オンライン@TOWER_Online

メニューを開く

母親が歌っていたのひとつが加藤和彦「シンガプーラ」であることがわかった。いい歌。

白珠ちか@chikashiratama

メニューを開く

#トノバン 観て購入した加藤和彦作品集を聴きながら通勤。王道からシュールまで幅広い調と、せつなさや風刺の効いた歌詞。誰もが知る有名もあれば、知らなかったが新たな発見にもなる。リアルタイムに触れた人ではないけど、やっぱり面白い人だったのだろうなと思った。

deadcell@deadcell11

メニューを開く

加藤和彦&坂崎幸之助 白い色は恋人の色🎶 作詞 北山修 作曲 加藤和彦 (1969) ٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و㋔㋩㋵ お目覚めの一🎵 ベッツィ&クリスへの 提供💿 綺麗なメロディの大好きな サビの部分は涙が チョチョギレる(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝) youtu.be/q0HyIGiDuqI?si… pic.twitter.com/vZIJgUDO6B

☻comugi.͙✼̥୭@_comugi_

メニューを開く

#ファムラジオ #0時歌謡 この加藤和彦さんの作曲。 6月30日の特番『ファム0時オ』は2時間、加藤和彦さんの特集です。提供中心のプログラムになると思いますが、リクエストお待ちしてます。

ファムラジオ(FMおだわら)@femalevocal

#ファムラジオ #沢田聖子 2024年6月 第126回「アーティスト特集:沢田聖子」 4曲目「卒業/沢田聖子」

ファムラジオ(FMおだわら)@femalevocal

メニューを開く

返信先:@LdbUqSnZBQ35764全員レジェンド&バンド名もレジェンドですもんね。凄いどころじゃない(笑) やってるも凄い。 ダウンタウンボーイ(ユーミン) 戦メリ(坂本龍一)→シンガプーラ(加藤和彦)→Seoul Music(YMO/坂本龍一/高橋幸宏)→渚モデラート(高中正義)→THE BREAKING POINT(後藤次利) タイムマシンにおねがい

ストラーフ@GertrudeStrarf

メニューを開く

youtu.be/O44gVr2Qt1c?si… レイジー・ガール/加藤和彦 フェードアウトで胸が締めつけられます🥺大好きな1

メニューを開く

テレビCMでシーナ&ロケッツの「レモンティー」が流れてきて、まあ懐かしいやら。 スネークマンショーのLPレコード持ってたよ。 いきなりデスラー総統が出てきたり、盗聴エディやメケメケ(加藤和彦さん)、性別不明のノミという人のもあった。 もうシーナさん鮎川さん初め彼岸へ渡った人も···

hotly-zott 🏕️🗻🍙💉5M2P@HotlyZott

メニューを開く

薬師丸さん、ステキな「 セ・ラ・ヴィ」 :作詞 安井かずみ 作曲 加藤和彦。 ステキな恋の~ の B面

hideki ueda@hidekiueda9

メニューを開く

返信先:@kaeruiwa1963加藤和彦さんは、1提供あるので、 今から、聞きます。名?

hideki ueda@hidekiueda9

メニューを開く

\\ 6/2 今夜7時 // #fmcocolo765 #SJR765 📡 ✔8時台 音楽ドキュメンタリー映画 「トノバン〜音楽家 加藤和彦とその時代〜」をご紹介✨ ✔「"さんずいへん"がついた」リクエスト📩 📮 cocolo.jp/service/Reques… #radiko cocolo.jp/radiko.php

SUPER J-HITS RADIO@COCOLO_SJR765

メニューを開く

高野さんの変わらぬPUREさに 安心 イムジン河は中学生の時 選択音楽で知った 当時の音楽の先生の世代だったのかな #トノバン #加藤和彦 #あの素晴らしい愛をもう一度

とこNON(ひぐち家の三姉妹ありがとう)🐬🦖️🎀🌼🐟🎣@toyosugimako

メニューを開く

"日本シティ・ポップの国際的再評価"をするなら忘れてはいけない1枚。坂本龍一と加藤和彦の2人のアレンジャーに詞と、彼女のボーカルが、鋤田正義撮影のモノクロームの肖像とアルバム・タイトルが示すような華やかで儚い一瞬をサウンドのひとつひとつに込めていく。名盤。 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x11…

Clyssa の CD 屋さん。@ClyssaC

メニューを開く

コレはね。 発売当時よく流れていて、 衝撃的で格好よくて耳に残るだなあ と思ってた。 #加藤和彦 #トノバン pic.twitter.com/S7n8XUFhYL

メニューを開く

『心に響く唄』シリーズ初の通販ボックス(CD5枚組全90)の登場!! 本企画の為にレーベルの枠を越えて選曲をし直したものであり、通信販売のみでの発売。 7.秋止符/アリス 8.あの素晴しい愛をもう一度/加藤和彦と北山 修 9.大阪で生まれた女/BORO ほか ropping.tv-asahi.co.jp/item/999-11112… pic.twitter.com/za35pMadCE

大いいホークス@tg0936

メニューを開く

【 FACE RECORDS MIYASHITA PARK SALE 情報 】 RECOMMEND VINYL #和田加奈子/ #EQUISSE 87年/ 元々帯なし / インサート付き 豪華作詞作曲陣(加藤和彦、坂本龍一、秋元康など)が参加!デビュー「パッシングスルー」や「夏のミラージュ」全9収録です。 #facerecords #facerecordsmiyashitapark pic.twitter.com/tDgEDeZMTf

Face Records MIYASHITA PARK/フェイスレコード 宮下パーク店 レコード買取@face_miyashita

メニューを開く

生まれ育った神戸にも周りに多くの在日朝鮮/韓国人の人々が暮らしていました・・・とても思いで深く大好きな🐶 トノバン・加藤和彦が語った「イムジン河」への思い 「アジアに帰らないと」 毎日新聞・戦後60年の記事から ひとシネマ #ひとシネマ hitocinema.mainichi.jp/article/tonoba…

Kunさん@Kun270902

メニューを開く

映画『トノバン 音楽家 その時代』観てきました。あっという間。加藤和彦さんという人がちょっとだけわかりました。映画だけじゃ表せないよね。もう一度観たくなる映画。そしてみんなと同じく最後ので🥺きた。

田子(takko)@nkmrtko

メニューを開く

youtu.be/_sfAxwkBv38?si… 安井かずみさんの加藤和彦さんへの愛のメッセージが詰まった素敵なlove songですね💕 メロディアスで稲垣さんのりボーカルによくマッチしたですね🎵 #ビコーズオブユー #稲垣潤一  #加藤和彦 #安井かずみ #realistic

メニューを開く

#ワーハピ (2017) のんちゃん歌った2 どちらも作曲 加藤和彦さんでした 特別の何かを感じてしまった今日の映画 #加藤和彦 #のん #能年玲奈 #能年 pic.twitter.com/LU38YK8t7O

明珠在掌(あけじゅさん)@potechiemperor

『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』 めちゃ良かったです😭 加藤和彦さんあんまり知らなかったけど小さい頃からの耳馴染みの曲もいっぱい 我が推し界隈のお馴染みの皆さんも登場! 加藤さん凄い人でした🌟 #トノバン #加藤和彦

明珠在掌(あけじゅさん)@potechiemperor

メニューを開く

加藤和彦&安井かずみの名曲✨ 「ブルージンピエロ」 「NO STRING」は 自作曲「楽園伝説」 林哲司さん作曲松任谷正隆さんアレンジの「愛は腕の中で」 湯川れい子さんの英語詞や 稲垣さんがfunkyに歌い上げる「JAJAUMA」など魅力たっぷりのアルバムです🎶 pic.twitter.com/YyRJEuPx6w

メニューを開く

『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』 めちゃ良かったです😭 加藤和彦さんあんまり知らなかったけど小さい頃からの耳馴染みのもいっぱい 我が推し界隈のお馴染みの皆さんも登場! 加藤さん凄い人でした🌟 #トノバン #加藤和彦 pic.twitter.com/PYgwOne2Hm

明珠在掌(あけじゅさん)@potechiemperor

メニューを開く

@yukawareiko れい子先生、おはようございます✨ 昨夜「トノバン」鑑賞して来ました。 70年生まれの私が知らなかった謎が解けました。エンディングのあのを 昭和、平成、令和で歌い継がれる事に感動しました🥺 #トノバン #加藤和彦

nobu♪@nobu_memory

tonoban-movie.jp/# 「トノバン」観ました。 映画と言えば「ポップコーンにコーラ」 なんていらない。 私の知らなかった加藤和彦さんと日本の音楽の歴史どんどん引き込まれる映画でした📽 いつも自然体で愛された 70's〜日本の音楽の歴史を築いた方でした。 #トノバン

メニューを開く

toyokeizai.net/articles/-/757… 私とほぼ同世代のスージーさんの記事。 「オラは死んじまっただ」は私が生まれる2年前のだけど記憶にある。加藤和彦さんの経歴を知りませんでしたが 映画「トノバン」を観て日本の音楽に凄く影響与えた方だとわかりました。 #トノバン #加藤和彦

メニューを開く

加藤和彦さんの作ったもレコードのジャケットも今みてもお洒落なんだよな。もちろんご本人も。映画の中でも言われてたけど、最高のものをちゃんと知ってるとああなれるのかな。

メニューを開く

「あの素晴しい愛をもう一度」の「オリジナル録音」は、相当に丁寧で、スリーフィンガーも煌びやか。   は残ったが、演奏家は残らなかったという意味では、北山修はともかく、加藤和彦の不幸だったなと。 「オリジナル」という概念から離れたになってしまった。 m.youtube.com/watch?v=9G-Wx3… pic.twitter.com/aK0T8mnGYZ

スージー鈴木【硬式】新刊『サブカルサラリーマンになろう~人生をよくばる108の方法』3/29発売@suziegroove

本文より→「ここで驚くべきは、その吉田拓郎よりも、加藤和彦のほうが1年年下ということだ。さらに驚くべきは、先述の『帰って来たヨッパライ』からミカ・バンドの解散まで、すべて20代の加藤和彦の仕業だということ。いかに早熟だったか、恐るべき若者だったか」 toyokeizai.net/articles/-/757…

陸のコトー@IDOUSYUKUSAIDAY

メニューを開く

『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』エンディング「あの素晴しい愛をもう一度~2024Ver.」PV【2024年5月31日公開】 youtu.be/4krTts2YUas?si… @YouTubeより

loveclones@loveclones

メニューを開く

「映画の日」の今日は日比谷で2本をハシゴ。 まずは『トノバン 音楽家加藤和彦とその時代』。証言者が豪華で知ってるのオンパレード、音楽ファンなら楽しめること請け合い。 2本目は『告白 コンフェッション』。猟奇的なサイコサスペンスで上映時間は74分と短めながら、先の読めない展開がよかった👍 pic.twitter.com/VmbbcFh48p

濱口英樹@DoubleH0811

メニューを開く

サディスティックミカバンドのも色々聴いてみよ あと最後に、あの素晴らしい愛をもう一度のレコーディングで昔のレコードから加藤和彦の声パクって入れてたの見逃さなかったぞ あれやったのきたやま先生だろ 10年前もフォークルのアルバム出すときに同じことやってたでしょw

あおやぎ@keekee5221

メニューを開く

加藤和彦はフォークルでしか知らなかったからこの映画でサディステックミカバンド以降の活動を知ったのですが 同じことは二度としたくない、のジャンルもコロコロ変わる レッテルを貼られたりカテゴライズされてメディア上の自分と現実の自分が分離するのがほんとに嫌だったんでしょうね

あおやぎ@keekee5221

メニューを開く

加藤和彦の『うたかたのオペラ』から、「Sバーン」というはかなり異質で、 これはドイツの鉄道のことなのですが、即興でこれを作るのは凄いなと。。。 youtu.be/CFoO2e1bYQw?si…

電柱治(田中宰)@denchu_osamu

トレンド5:34更新

  1. 1

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 理性的に表現
    • ガス抜き
    • 中国政府
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    む(6)し(4)

    • 昭和63年
    • 手塚治虫
  3. 3

    スポーツ

    5年契約

    • フランス代表
    • エンバペ
    • 6月まで
    • キリアン
    • 公式発表
    • レアル
  4. 4

    エンタメ

    ヘチャンとジャニ

    • 理解不能
  5. 5

    ITビジネス

    日本に米軍「大将」

  6. 6

    あきあき倒産

    • あきあき
    • 在庫追加
  7. 7

    トヨタもでしたか

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    夜を泳ぐ魚たちは

  9. 9

    ギュンドアン

    • ムシアラ
    • ヴィルツ
  10. 10

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 雲仙・普賢岳
    • 警察
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ