- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
高市総理が労働時間の規制緩和を検討。 働きたい人がもっと働けるようになるのはいいこと。でも、働けない人・働きづらい人が負い目を感じないようにしたい。 「お腹に赤ちゃんいます」マークみたいに、「働きまくってます」マークつけてる人いたら、電車の席譲ったり、お疲れさま!って声かけたい。
うちの会社だと労働時間だけは増えるけど給与には全く反映されない。 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
労働時間の規制緩和は、本当に運用に注意して欲しいのだが、これ、もしかしたらなんだけど、昔は大学生が夏休みや春休みに短期集中で掛け持ちバイトして前期、後期の学費を貯めて自分のお金で学校行けたんだけど、今は規制があるからそれが出来ないみたいなのがあるから、その辺かなと。 あと昔、→
【高市首相が即断したこと】・不法滞在対策の強化・ガソリン暫定税率の廃止・103万円の壁を引き上げ・労働時間の規制緩和・冬場の電気・ガス代を支援→「今までは一体何だったの!?」-Xより 親中議員は中国の顔色を伺うあまり、この様な決断はできない。 japannewsnavi.com/220552-2/
個人的には、労働時間の規制緩和には賛成だが、確かに応援団は、この人の言う通りだろう。 x.com/Hanapan8723/st…
「上限は過労死ライン」 おい、そっから先は死ぬかもなんだが? バカなのか? そして「ワークライフバランス捨てます」は党内に向けてだ!という連中が 「厚労省に労働時間の緩和を指示」には「働きたいやつもいる!」とゴールポストを動かしまくったが、これはどうすんだ? news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
労働時間の規制緩和。働きたい人がもっと働けるようにするのは異論ないけど、日本人て基本ドM気質。 働いてナンボで評価されるので規制しないと命削ってるのも気づかず働いてしまう。 規制緩和より過剰で不必要なサービスを止める。カスハラには毅然とした対応をすることからでは。無駄が多すぎ
死ぬ一歩手前まで低賃金で働けというクソ政府 先に賃金上げろよ 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
悲報‼️😝😱 狂っていると🦌言えない‼️ 🔍🕵️🙄🧐🤔😮🤯😅💦💧😝😱🙇。 >上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り,審議会で「議論深める」(産経新聞) ⬆️「過労死以下の労働時間」という事だから 「過労死になる時間も含まれる」と言っている〰️‼️ x.com/OneMoreChance9…
狂ってるだろマジで ほんとバカな国 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
悲報‼️😝😱 狂っていると🦌言えない‼️🔍🙄🧐🤔😮🤯😅💦💧😝😱🙇。 >上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り,審議会で「議論深める」(産経新聞) ⬆️「過労死以下の労働時間」という事だから 「過労死になる時間も含まれる」と言っている〰️‼️ x.com/OneMoreChance9…
狂ってるだろマジで ほんとバカな国 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
高市内閣最高wwww 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
悲報‼️😝😱 >上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り,審議会で「議論深める」(産経新聞) ⬆️「過労死以下の労働時間」という事だから 「過労死になる時間も含まれる」と言っている〰️‼️ x.com/OneMoreChance9…
狂ってるだろマジで ほんとバカな国 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
この話朝のZIPでは見なかった🤔 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
高市早苗「日本人は死ぬまで働け。QOLなんざ日本には存在しない。働けない人間は存在する価値はない」 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
労働者のために副業推進!:わかる 労働者の総労働時間は主業で管理しろ!:わか...る 労働時間の規制緩和なんてとんでもない!:⁉️ 副業推進して労働時間の規制緩和に反対するの、誰のためにやってんの?いやマジで、、、
これ、上限を過労死認定ラインにするということなのか? 働くことが大好きな人が長時間働くのと生活の為に長時間働かざるを得ない人とでは全く違うのにな。 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」 news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
今の過労死ラインまで働いても、職場の環境がよければなんとかなると思ってる…のは単純に若さでカバーできてたからか、今がくそ上司だからか。 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
36協定破ってるような会社は労働時間の規制緩和なんてされても関係なかろうて。 それともこれから36協定を破るような会社が増えるとでも思ってるのだろうか。 x.com/fifi_egypt/sta…
高市総理が労働時間の規制緩和を検討 いいことだと思う けど、現実問題どうだろうか・・・ 売上ほしさに営業は頑張って仕事貰ってくる 内勤は人件費削減で人がいないところに仕事を持ってこられ時間内に終わらせない=納期に間に合わない 労働時間が減る=給料が減る 問題山積み・・・
共産党の志位議長は22日、Xに「フランスは週35時間から32時間への時短運動が起き、ドイツでは28〜32時間(産業別協約で)というときに、過労死が大問題の日本で『労働時間の規制緩和』という最悪の時代逆行を指示するとは」 〝非常に危険で強く反対する〟 過労死弁護団全国連絡会議の玉木
上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8… 違います。上限は週40時間です。
労働時間の規制緩和、これだけが少し心配だな。 世の中には必要最低限の労働に留めて、趣味や家族との時間に生きがいを感じている人もいる。 僕もそう。 沢山の時間を働かない人は悪、という風潮にはならないで欲しいな。
外国人入国制限と労働時間の規制緩和は天秤状態なんだろうね。外国人は嫌、時間外も嫌では回らない。 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
心身の健康維持と従業者の選択を前提にした労働時間規制の緩和 と、あるのでそれがちゃんと守られるのであればいいとは思う 健康維持ってとこは特にね 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8… 早速「過労死しない限り働きすぎじゃない」かよ。 国民はお前らの奴隷じゃねぇぞ?
文字通り「死ぬまで働け」。 上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/48ed8…
返信先:@standby954今回のテーマとは違いますが、高市内閣の労働時間の規制緩和は、要するに『給料は上がらないから金が欲しければその分働け』って事ですよね? この先、労働時間の増加に伴う事故や自殺者が増加するでしょう。 先の事を考えると気力が萎える『先萎え(早苗)内閣』の始まりです。 #TBSスタンバイ
高市政権が、「働きたい改革」を進めようとしています。 中小企業の経営者などの要望を受けて、労働時間の規制緩和に向けて動こうとしているのです。 そもそも、過労死を防ぐために時間外労働の上限を作ったのに、なぜまた元に戻そうというのでしょうか。 長く働けば成果が出るわけではありません。
>【速報】首相、厚労相に労働時間の規制緩和検討指示 働く時間を増やして実質賃金を増やすのはいいが、やりすぎに注意。 過労死、サービス残業があるので、規制が必要。 移民受け入れする理由がなくなったという言い方をする人がいますが、長期的な不況で雇用を減らし奴隷不足になったからだ。 x.com/Hoshuto_hyakut…
返信先:@ppsh41_1945国民にもっと働け!と言ってるのではなく、国民のために公務員がもっと全力で働こう、と言っているのですよ。 労働時間の規制緩和は、それこそ103時間のことでしょ。配偶者がもっと稼ぎたくても課税される問題を何とかしようとしてくれている。むしろ減税施策。
人気ポスト
近くで祭り?やってて家の敷地内に勝手に停めよる車おったけどバチバチにブロックされててウケた どうなるのか観察します
学校のトイレにちびちゃん(?)がいた
たった1年前なのにすごい変わりよう #みんなのパピパピ姿見せて
一生懸命作ったおでんをコンビニ並やら料亭には敵わないとか言われてヒートアップしながらもそれこそが鮎美にしてきた自分の態度だったと気づいて猛反省する勝男が学習能力ハンパなくて素晴らしすぎたwww #あんたが #じゃああんたが作ってみろよ
☕️ほぼ座れない喫茶店☕️
結婚式のときに着てたドレスどこのですかって質問あったのですがetoll.というブランドのものです! 2万円台で買えるお手頃のドレスだし、刺繍が本当可愛いのでおすすめ
わたくし、あまりにもズボラすぎるので 先日使い捨てできるパフとチップを買いました✌️ どっちもドンキで700円くらいだったはず
私「ついに念願のマイホームだ!」 不動産屋「プラス50円で豚汁に変更できます」 私「え、まじで?お願いします!」(豚汁大好き) 🎊㊗️6000万50円で豚汁契約㊗️🎊
ずっと出張に行っていた夫がやっと帰ってきたので、バター酒蒸しハンバーグをつくりました。フライパンひとつ、ヘラで混ぜるだけだから、包丁も手も使わずに20分で完成します。酒蒸しにした汁をそのままソースにするのもポイント。牛乳をたっぷり入れると、ふっくらとして美味しいんです。
組閣のメンツを見て、自身の一人称を「かたりん」と呼ぶやべー奴と勘違いされてしまった片山さつきのインタビュー画像を急に思い出した
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧