自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

全く以って違います。 明確に同じ意味です。 『十分』だと時間的表記との誤釈が多いので区別し易くするために生まれた当て字が『充分』です。『充』は『満たす』、『分』には区分けという意味があります。この2つを合わせて『ある領域(物理的or精神的な入れ物)が満ちているさま』を表現します

ヒロクライム@tannokasa4

なるほど😇

Ethereal Rotation@NarutoChronicle

メニューを開く

これは日本人としては肝に銘じておきたい、ささやかで大きな違い。 数で計れる物を満たすから十分。 計れない心を充たすから充分と覚えとこう

ヒロクライム@tannokasa4

なるほど😇

いしかわくらんど@ishikawakurando

メニューを開く

十分充分違いって、身体的、物理的に満たされている状態かと、精神的に満たされている状態かって事らしいね。 十分生きれているのに辛い時があるって言ってる人よく見るしわかるけど、充分にはなりきれてないからなんだね。 そんな日はやりたいことやって寝よーっ

最上級のちくわ@73OpQNUlvDO7Hn8

メニューを開く

十分充分に意味の違いによる使い分けがあるというのは初耳だし、校正さんから指摘が入った記憶もありません。 私は時間の十分(10分)との混同を避けることを目的に、「じゅうぶん」は充分を使います。

N.(はるさん)@haru9629

これマナー系のデマで、2015年以前にはほぼ見られなかった話。文化庁第5期国語審議会では「本来は「十分」であって,「充分」はあて字である。また,「十」のほうが字画も少なく教育漢字で、「充」はそうでないことなどから漢字を使うとしたら「十分」を採るべき」とある。デマにはお気をつけを。

河野裕(文章の方)@konoyutaka

トレンド10:22更新

  1. 1

    ONE PIECE DAY

  2. 2

    エンタメ

    十一人の賊軍

    • 鞘師里保
    • ぶっ殺してやる
    • 千原せいじ
    • 山田孝之
    • 仲野太賀
    • 玉木宏
    • 阿部サダヲ
    • 戊辰戦争
    • 岡山天音
  3. 3

    エンタメ

    台風23号

    • 赤堀雅秋
    • 愛知公演
    • 間宮祥太朗
    • 大阪公演
    • 23号
    • 2024年
  4. 4

    ニュース

    過去最長

    • 実質賃金
    • 毎月勤労統計調査
    • 毎月勤労統計
    • 0.7%
    • 29年ぶり
    • 物価の上昇
    • 最高を更新
    • 岸田文雄は
    • インボイス
  5. 5

    エンタメ

    花岡さん

    • 花岡くん
    • 花岡
    • 優三さん
    • 穂高先生
    • 俺たちの轟
    • 寅ちゃん
    • よねさん
    • とらつば
  6. 6

    エンタメ

    サマージャム

    • スチャダラパー
    • STUTS
    • PUNPEE
    • ラヴィット!
    • ラヴィットに
    • サマージャム95
    • 95%
  7. 7

    エンタメ

    谷口愛季

    • ラヴィット!
    • 愛季
    • ラヴィットに
    • 雁川
  8. 8

    落語の日

    • 老後の日
    • 世界環境デー
    • 環境の日
    • 笑点
    • 落語家
  9. 9

    ススキノ首切断

    • スリラーナイト
    • 瑠奈被告
    • 田村瑠奈被告
    • ススキノ
    • お嬢さんの作品
    • 無罪を主張
    • 首切断
  10. 10

    瑣末主義

    • 三島由紀夫の
    • 三島由紀夫
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ