自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

千年の愉楽」という映画、皆んな着物を着ていていつの時代の話なのか判然しないし、エアコンの室外機が付いてる家もあるし…? #千年の愉楽

メニューを開く

千年の愉楽」いつの間にかアマプラ映画で観られるようになってる!三島由紀夫のやつとか、若松孝二の作品がいくつかサブスクに入ってるのが嬉しいです。DVDももってはいるんですけど。

くりくかるぺんてぃえーる@magicalmikachan

メニューを開く

昨日やっと観にいけた!! まごうことなき青春映画😭 私は11.25自決の日、海燕ホテルブルーとジャックアンドベティで舞台挨拶を拝見し、本当ならもう一度会えるはずだった千年の愉楽の舞台挨拶を思い出して …あの佇まいを思い出して… 胸が熱くなりました #青春ジャック #止められるか俺たちを2 pic.twitter.com/7MQladq9zD

読みたい漫画がたまってる@wbw_sc

メニューを開く

日本ピンク映画宗师 若松孝二 遗作 千年の愉楽 (2012) 監督 若松孝二 出演 : 寺島しのぶ/佐野史郎/高良健吾/高岡蒼甫/染谷将太/山本太郎 昭和の作家中上健次の代表作「千年の愉楽」を、若松孝二が映画化。 2012年10月17日、不慮の事故により突然他界した若松孝二監督の最後の作品が pic.twitter.com/bgMLQZ0GDh

听風阁@CF889923

メニューを開く

映画千年の愉楽』予告編 youtu.be/5UcLAlM4tQ0?si… @YouTubeより 今回のジャニーズ騒動の基層にある精神的風土のようなものが、部分的に描かれているのではないかとも・・🤔

鶴木次郎:Tsuruki-Jiro@JiroTsuruki

メニューを開く

尾鷲の飛地 須賀利 中上健次の千年の愉楽 映画のロケ地 29日に行くことできるかも 釣りもしたいから暗い内に到着できるように行きたい pic.twitter.com/k68jQUI7dk

写真 熊野古道 紀州-木の国・根の国・鬼の国 三重県 和歌山県 奈良県@dasairoujin

メニューを開く

千年の愉楽』に惚れ込んだ坂本龍一が監督ベルトリッチでの映画化を中上健次に持ち掛け、金は角川春樹に出させようと企んだはいいが、春樹がノリノリで「監督は俺だな」とか言い出したので二人コソコソ帰ったって話が好き笑。実現していたら半蔵は誰かな?見たかったぞ(後年の若松版とはまた別に)。 pic.twitter.com/GkKkofkSol

瀬尾多恵@mirukikuyomu

メニューを開く

中上健次の「千年の愉楽」。紀州の路地に生まれた中本の美しい男たちの生き様を描いた作品です。若松孝二監督で映画にもなりました。 amzn.to/1WTdRYz pic.twitter.com/JCwyEY6O0Z

愛書家日誌@aishokyo

メニューを開く

全然知らなかった。有名な話? 「1982年に中上健次の小説『千年の愉楽』が出版されると、直ぐに坂本は映画化を思い立ち、中上に申し出ると快諾を得た。監督には面識はなかったがベルナルド・ベルトルッチしかいないと坂本は考えていた。」 note.com/molmot/n/ncc41…

倉数茂 「再魔術化するテクスト ──カルトとスピリチュアルの時代の文化批評」文学+WEB版で連載中@kurageru

メニューを開く

沙流川歴史館で井浦新さん出演映画3本立てやるのすごいな。あえて寒い冬の北海道、アイヌ逃避行したかった。千年の愉楽、高良健吾くん出演作品ではNo.1だと思うし、止め俺は若松監督を井浦新さん演じてますし、そして嵐電!嵐電を北海道で上映するのがまたいいなぁ。 pic.twitter.com/YAnlxKJFos

メニューを開く

『嵐電』🚋近日上映 🚋井浦 新・自選映画上映会🎞in二風谷 沙流川歴史館レクチャーホール 2/9 9:45 縄文文化の残るアイヌの里・北海道平取町の二風谷にて、【千年の愉楽】【止められるか、俺たちを】【嵐電】 旅人・井浦 新さんが三本の映画を手に一日限りの上映会開催💜 eiga.com/news/20200124/… pic.twitter.com/2YZJFJc5X1

鈴木卓爾@suzuki_takuji

メニューを開く

🚋『嵐電』上映情報 🚋井浦新自選映画上映会in二風谷 沙流川歴史館レクチャーホール 2/9 9:45 縄文文化の残るアイヌの里・北海道平取町の二風谷にて、【千年の愉楽】【止められるか、俺たちを】【嵐電】井浦新さんが三本の映画を持って一日限りの上映会開催決定💜 eiga.com/news/20200124/… pic.twitter.com/oTn076jqar

鈴木卓爾@suzuki_takuji

メニューを開く

《《《情報解禁》》》 井浦新 自選映画上映会 in 二風谷 縄文文化ののこるアイヌの里・北海道平取町の二風谷へ 【千年の愉楽】若松孝二監督作品 【止められるか、俺たちを】白石和彌監督作品 【嵐電】鈴木卓爾監督作品 三本の映画をもって上映会をしに伺います❗️ 2月9日は沙流川歴史館で👋🏼 pic.twitter.com/XpjXmONtw7

井浦 新 | ARATA iura@el_arata_nest

メニューを開く

婦人画報「坂本図書」のテーマは中上健次。若かりし坂本龍一さんと中上さんの出会いや、当時共通の関心事だったジョン・コルトレーンらのジャズについての思い出話も印象的。中上さんの代表作「千年の愉楽」の映画化のアイデアは、村上龍さんらとの鼎談集「EVcafe」でも語られていたような。懐かしい。 pic.twitter.com/4NhmoLwxmu

メニューを開く

坂本龍一さんの連載「坂本図書」第20回は中上健次。『千年の愉楽』は、若松孝二監督が映画化。この作品が若松監督の遺作となった。#婦人画報 #坂本龍一 #ryuichisakamoto instagram.com/p/B4UfZNsj4iB/…

yoshikoskz👩🏻‍💻@yoshikoskz

メニューを開く

中上健次と坂本龍一が 千年の愉楽映画化したくて、角川春樹にスポンサーの依頼に行ったんだって 白黒でヘヴィーメタルのような映画にしたくて そしたら 話を聞いた角川春樹が「よし、それなら俺が監督するしかないだろう!」って言い出してズッコケた、っつー話 好き

MFチャーリー@shadyside2001

メニューを開く

中上健次と坂本龍一が千年の愉楽映画化したくてザラザラした白黒でヘビメタ全開の映画にしたくて角川春樹にスポンサーになって欲しいと依頼に行ったら、よし!それなら俺が監督するしかないだろッ!って言われて あー、、ってなった話 好き

MFチャーリー@shadyside2001

メニューを開く

千年の愉楽』をベルトルッチで映画化するための金を角川春樹に出させようと訪ねたら「やろう!俺が監督をやらなきゃな」とノリノリで返された坂本龍一と中上健次、「『しまった』と二人で顔を見合わせてコソコソ逃げ帰った」って(笑)。(坂本龍一/鈴木邦雄『愛国者の憂鬱』(金曜日)より)

瀬尾多恵@mirukikuyomu

メニューを開く

ポレポレ東中野『千年の愉楽』最終日舞台挨拶が終了しました。染谷将太さん、安部智凜さん、並木愛枝さん、岡部尚さん、大西信満さんが来場されました。また、若松孝二監督の最後の映画にご来場いただいたお客様ありがとうございました。 pic.twitter.com/bgdrcDkpSH

若松プロダクション@wakamatsu_koji

メニューを開く

女は孕み 子が生まれ 路地から人が溢れ出す あの世よりはこの現世(うつしよ)へ 行きてあることこそバンバイよ―紀州が生んだ鬼才・中上健次の代表作を、若松孝二監督が映画化!『千年の愉楽』、4/5(金)まで!連日15:00~ 公式サイト→bit.ly/Hihk6T

京都シネマ@kyotocinema

メニューを開く

映画千年の愉楽」のパンフレット(公式ガイドブック)は読み甲斐があり。特に、菅孝行さんの「<路地>の背景に広がるもの」は「中本の男たち」の血脈に流れるもの、ラストの歌の意味まで理解するのに必須。以前、読んだ「日本の路地を旅する」(上原善広)も中上健次と路地に言及あり。

原田 英男@hideoharada

メニューを開く

映画千年の愉楽」絶賛上映中です!先日やっと見れたのですが、三重県尾鷲市の風景と、高良健吾さん・高岡蒼佑さん・染谷将太さんらの若手男性陣がとにかく魅力的に撮られた素敵な作品でした。4月からは佐野史郎さんの東北縦断舞台挨拶も決定とのこと bit.ly/ySFUgO

河出書房新社@Kawade_shobo

メニューを開く

千年の愉楽』紀州の路地を舞台に若い男達の奔放ながらも悲しい生と性を老女の視点で描き出す若松監督遺作の人間ドラマ。高良健吾、高岡蒼佑、染谷将太の醸す悩殺フェロモンハンパナイ。井浦新の血を受け継ぐ男前なヤリチン達の波乱に満ちた人生を菩薩のように見守る寺島しのぶ、さすがの貫禄 #映画

ナターシャ・ロマノフ✨@Black_Widow1964

メニューを開く

映画の予告で「千年の愉楽」というのを見ていたら、なんかなじみのある方言と、まちなみ、そして最後に花の窟らしきものが出てきた。調べてみたら舞台は和歌山県新宮市。ちなみに花の窟はお隣の三重県熊野市

がけっぷち建築士miya@miya1028

メニューを開く

公開予定作品▶『千年の愉楽』|| 中上健次『千年の愉楽』を、若松孝二が映画化。うたかたの現世で、生きて死んでいく人間を、路地の人間の生き死にを、見つめ続けたオリュウの声なき祈りが、時空を越えて路地の上を流れていく。2013年 春公開予定▶nanagei.com/movie/data/683…

第七藝術劇場@7_gei

メニューを開く

若松孝二監督、亡くなってしまったのか。「千年の愉楽」は昔坂本龍一が村上龍との対談で、ベルトルッチに白黒で映画化して欲しいって言ってたことを思い出した。若松監督の「千年の愉楽」期待しよう。

kofn / KazuoNakajima@kofn

メニューを開く

中上健次「千年の愉楽」 坂本龍一が村上龍との対談でこの小説を映画にするならモノクロで、とか言っていて、ずっとそれが頭にあった。俳優陣も含め何だか思っていたのと「違う」

メニューを開く

千年の愉楽」って昔、坂本龍一が中上健次と一緒にベルトリッチに撮らせようと動いたというエピソードがありましたが。若松版楽しみ!RT @wakamatsu_koji: 若松孝二監督公式ブログ更新しました:「千年の愉楽」湯布院映画祭にて上映!wakamatsukoji.org/blog/2012/08/p…

okahiroyuki@holahirox

メニューを開く

新宮の帰り道に映画千年の愉楽」でお世話になった世界遺産「花の窟」に pic.twitter.com/w5LgXrpw

若松プロダクション@wakamatsu_koji

メニューを開く

中上健次の『千年の愉楽映画化…。『軽蔑』とは比較にならないくらいハードルが高い気が。若松孝二監督、オリュウノオバを寺島しのぶ、他の出演者に高良健吾、高岡蒼甫、染谷将太、山本太郎、井浦新…。極私的中上作品俳優は北村一輝なんだよなー。

生活の設計@s_skki

メニューを開く

【山本太郎と高岡蒼甫が映画でガチンコ共演!若松孝二監督新作、中上健次が原作の『千年の愉楽』】 cinematoday.jp/page/N0036495 小説自体かなりディープだが、若松監督だからアイヌの若い衆とか大逆事件の描写とかもありそうで期待。

アライ=ヒロユキ ARAI Hiroyuki@arai_hiroyuki

メニューを開く

【中上健次について】彼の作品の映画化、軽蔑(2011年)は廣木隆一監督(ロケは新宮市内でも行われた)、火まつり(1987年)は柳町光男監督(ロケは熊野市飛鳥町でも行われた)、そして千年の愉楽(ロケは尾鷲市須賀利町を予定)。日輪の翼は、NHKのドラマで放送されました #中上健次

端無徹也_株式会社熊野支障木伐採サービス@komoriku874

メニューを開く

千年の愉楽映画化をめぐっては、坂本龍一がベルトルッチに監督させるんだとか、そう言ってたら俺がやると角川春樹が横入りしてきたとか、実際に映画化を企画した映画人はどれほどいたのか。結局実現させたのは若松孝二。

吉田伊知郎/モルモット吉田@molmot

トレンド5:12更新

  1. 1

    スポーツ

    シャキリ

    • スコットランド
    • オウンゴール
  2. 2

    エンタメ

    新しい恋人達に

    • back number
    • 海のはじまり
  3. 3

    スポーツ

    ギュンドアン

    • ハンガリー代表
    • ミッテルシュテット
    • ドイツ代表
    • ムシアラ
    • ドイツが
    • EURO
  4. 4

    スポーツ

    マクトミネイ

    • ティアニー
    • スコットランド
  5. 5

    外国人の訪問介護

    • 訪問介護
  6. 6

    清水依与吏

    • backnumber
    • 9年ぶり
  7. 7

    エンタメ

    高橋洋子さん

    • キャンセルカルチャー
    • 高橋洋子
    • 無断生成AI
  8. 8

    エンタメ

    豊田綾乃

  9. 9

    新月寒体育館

    • 5千万
    • 6億
    • 札幌ドーム赤字
  10. 10

    エンタメ

    永瀬廉ラジオ

    • King & Prince
    • 海ちゃん
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ