自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

泊まり勤務明けに両国回って夏場所に見忘れていた相撲博物館の企画展観てきた。英語で書くと今の大関琴櫻はKotozakura Ⅱなのね pic.twitter.com/kiD2NEF8C6

メニューを開く

ウイスキー博物館行ったら、日本人の店員さんに英語で話しかけられた← わたし今まで定期的に中国人などに間違われる←

りんたろう@miura_rintarow

メニューを開く

返信先:@Eriza_Freya岡山県の瀬戸内市長船町に刀剣博物館というものがあります。 日によってイベントや体験講座で刀にまつわる体験ができ、ほかにも三億円の山鳥毛という刀の展示会や刀剣乱舞などのコンテンツとのコラボ、英語での文化発信による外国人学芸員など、様々な体験ができますので、是非いらしてください!! pic.twitter.com/V53xpg5mYZ

つる@trt0726

メニューを開く

返信先:@chilime先日奈良にいきましたけど、本当に中国系のお客さん多かったですね。博物館前で携帯拾って英語でやりとりして落とし主の中国カップルに無事に返せたのが、今回の奈良旅のハイライトでした。

篠原正美/すずはら篠@suzan2nd

メニューを開く

早期英語の利点と言ってもいいのかもしれないけど、駅構内にある道案内とか地図とか、漢字は読めなくても英語で読んでる我が子。確かにright leftとかbuildingだったら読めるわな…シンプルだもんね。博物館でも英題の方をメモってた。習ってない漢字をメモるより早いって。そらそうだ。

( ぬ△ぬ)@兼業しゅふ@9ni5_j_keynote

メニューを開く

イソップさ、店内すべて英語でメニュー表にチラッ〜と日本語書いとくならさ、日本語で書いとかないか? あれ意味わかってているお客いるのかな?博物館みたいで良い匂いだよね(支離滅裂な言動)

ビス@hikabyss

メニューを開く

返信先:@goroyamada359一応政府や関連する博物館にメールを送ったり、他の方も資料等を調べてTwitterに載せて下さっているのですが、あまり変化がありません。昔の様に英語で拡散され続け、偽りの歴史が事実であるかの様にされてしまうと思いますか? 情勢と同じ様に文化が攻撃されていると思うのは考え過ぎでしょうか?

メニューを開く

この前博物館行ったときにはイングリッシュクラブみたいな集団が来てて英語でしゃべってる子どもに親だか引率者だかが英語で返して英語で感想言えて偉いね~みたいな感じの活動をやってたけど、正直英語教育より触るなの表示のある展示に触らないルールとマナーを教える方が先ではないかと思った

カリウム🐶@contents_conten

メニューを開く

先週の伊賀流忍者博物館☆ 海外からの団体の方々に英語で案内をする雪之丞さん✨ なんだか以前よりパワーアップされていて、ますます素敵でした☺️ どんどん進化される忍者 雪之丞さんから たくさん元気と笑顔をいただきました🌟 #伊賀流忍者博物館 #羅威堂 pic.twitter.com/9iJVRqahhW

メニューを開く

VR宇宙博物館 コスモリア Cosmoria,めちゃ良い 途中であった人カタコトの英語でわかってくれた やさC pic.twitter.com/U6T61wxr2k

ロイコ(輝き)@leucoschein

メニューを開く

正念場のとき: @antonioguterres 国連事務総長が、#世界環境デー の6月5日(🇯🇵23時)、気候アクションについてNYのアメリカ自然史博物館で特別演説 & 質疑応答 事務総長への質問は、事務総長報道官 @UN_Spokesperson ⬇️に英語で返信を! すでにいろいろな質問が寄せられています😊 #1.5°Cの約束

UN Spokesperson@UN_Spokesperson

A Moment of Truth. On 5 June, @antonioguterres will deliver a special address on the urgent need for #ClimateAction followed by a Q&A with @FemiOke. Do you have any questions for him? Let us know!

Kaoru Nemoto@KaoruNemoto

メニューを開く

博物館で父親とアフリカ文化の展示を見た少女ケニア。自分のルーツに興味を持つが父親にはわからないと言われ、もどかしい思いを抱える。そんな彼女の前に現れたのは…。 セリフは英語ですがやさしい英語で、セリフの少ない幻想的で美しい作品です。 pic.twitter.com/KDUoXr1jpI

書肆喫茶mori~海外コミックスのブックカフェ@shoshikissamori

メニューを開く

返信先:@nyororoググって解決! 「司馬温公」でした。 英語でshiba-onkoって書かれてたから慌てて調べたそんな思い出。カナダ、トロントのガーディナー陶器博物館でした。 nikko-syaji-tanken.jp/toshogu/03_07/…

名犬おすし号&名父さん(小谷)@bushidojodo

メニューを開く

18歳〜30歳の皆さん、9/9〜13の5日間、ベルリンで博物館訪問や街歩き、各種プロジェクトを通して歴史について話しませんか? 🇯🇵🇩🇪在住で、英語でディスカッションができれば、参加者の国籍は不問。渡航費・宿泊費・食費の補助あり。 ご応募はこちらから👇 npokokoro.com/bristo2024

NPO法人ホロコースト教育資料センター Tokyo Holocaust Center@npo_therc

【応募受付スタート!】歴史が重なりあう街 #ベルリン で若者歴史 #対話 に参加しませんか?9/9-13の5日間、お互いの声に耳を傾け「歴史とは何か?」を問う試みです。対象は日独在住の18-30歳。渡航費&宿泊費&食費の補助あり。ご応募はこちら⇒ npokokoro.com/bristo2024  #bristo2024 #youth #dialogue

ドイツ大使館🇩🇪@GermanyinJapan

メニューを開く

奈良の博物館の柵で置き忘れられたスマホを相方が見つけて手にしたら着信。落とし主がかけてきたのかと出たら英語で私が代わって「今トンネルのそば、鹿せんべいやの前にいる。あなたをここで待つ」と言ったら通じた感触。持ち主の名前とアイコンで顔もわかった。程なく本人到着。無事にスマホ渡せた。

篠原正美/すずはら篠@suzan2nd

メニューを開く

そして山水図、英語ではランドスケープ、だった。 そっか、風景画なんだ、と思ったら肩の力抜いて観ることが出来た。 海外対応もいつにまして完璧で、4か国語、そして迷わないように配置図も添えられていた。観客層の変化。これは博物館の方も前に講演会で仰っていた。海外のお客さんがほとんど。

665_aot@665_aot

メニューを開く

昨日博物館で会った家族、母親は韓国語、父親は英語で娘に話しかけてて、私の存在を認知した途端全員が日本語しか喋らなくなったのとても不自然だったな。

サロ@qxxwhy

メニューを開く

今日はアメリカ人と名古屋観光😄 熱田神宮、トヨタ産業博物館、名古屋城の王道コース👍お昼はステーキで大満足でした💯全編英語は疲れました😅カタコト英語で頑張り ました💦 pic.twitter.com/8qGxZknzi3

メニューを開く

返信先:@akinoyamato2そうですね、あんまり問題がない、ただ直接的な説明な感じ。日本語の「ください」は大抵英語で「please」のような感じが日本語は特に文脈掛かる語からGoogleさんは丁寧なお願いのニュアンスをミスしちゃった、ちょっと基本的な博物館らしい説明になりましたが英語で全然失礼じゃなかったね。

Jonathan Daltrey@daedalusiiwings

メニューを開く

鉄道博物館!予想通り親子連れが多かったけど外国人もチラホラ。説明はほぼ日本語のみだったけど。英語で書いてあげればと思いつつそんなに日本の鉄道の歴史には興味ないかとも思った。国鉄から変わるときこんなご理解ポスターがいっぱいあったんだねぇ。 pic.twitter.com/1eqyMZr2xE

やまディン@Yamadeen

メニューを開く

返信先:@trctmy1_19永久保存版みたいな、美しい高画質の画像集ですね。ここから先になかなか進めない効果が高すぎ。再生に進んでも、 「ユウはなぜアイドルをしてるのか、彼はマジハンサムなので、美術館かスミソニアン博物館に展示されるべきだ。」とか、コメント欄に英語で書かれるユウヒョンの美貌。

メニューを開く

あんだけ必死で勉強した英語ですらめちゃくちゃ簡単なことしか喋れないのにここからまた別の言葉を……てなるけどまあ別に喋れるようになりたいというより……変体仮名枠だな……パーフェクトには読めなくても博物館とか行った時になんとなくわかる部分が5%くらいでもあるだけで楽しいみたいな……

水玉子@mz_tmk

メニューを開く

カブトガニって英語でhorseshoe crabていうって今朝知ってへーーっってなった。 兜で蹄鉄でやっぱりかっこいいなと。 カブトガニ博物館つうのもあるらしい行きたい岡山 pic.twitter.com/gtrxHM9svw

メニューを開く

英語でプレイできるゲームユーザは多数いても、英語でアクセスできる日本史の論文や著書が少ないというのはアサクリのヤスケ問題の原因としてありそう 西洋美術館に洋書がたくさんあるのは当たり前かもだが 東京国立博物館でミュージアムショップで購入可能な英語の本少ない

🐴ネネ🐲@Nene2019niki

メニューを開く

博物館英語で「museum」って書くんだけど覚えにくくて「ムセウム」って覚えることにした

アミユア✨💎🕊@amiyua5332

メニューを開く

ハレ(☀️/☁️/☔️)、とてもいい街で景色もすごく好きでネビュラスカイディスク美しすぎたからぜひまた来たいけれど、正直もう空いてる土日ない🙃あと博物館以外でとにかく英語が通じなくてウケた。こんなにGoogleレンズに英語で話しかけたこと、ない。(🇯🇵語↔︎🇩🇪語はうまくいかないことが多くて嫌い)

うさぎ座ハンター🐇まついちゃん@l_e_p_u_s

メニューを開く

5月18日の今日は 国際親善デー、国際博物館の日、18リットル缶の日、ファイバーの日、ことばの日などなどですw 食物繊維の多いきくらげをテーマに作ってみました。 キクラゲは英語でJew's ear mushroom。 いくつかあったのでどれが正解か知りませんがearが入ってるので耳から生えましたw (●︎´艸`)… pic.twitter.com/HncEFKMGq3

流庵@ラノベ作家『糸を紡ぐ転生者』予約受付中@ruanitotumu

糸を紡ぐ転生者 前世の知識を活用して【糸】の解釈を広げることで能力の可能性も無限大!? スキル【糸】を授かった少年エディと元?の子狼の相棒ヴァイスが紡ぐ成長冒険譚♪ カクヨムコントテスト8特別賞受賞作品 お知らせ♪ 『糸を紡ぐ転生者』 アマゾンなど各種サイトや書店にて予約中です♪…

流庵@ラノベ作家『糸を紡ぐ転生者』予約受付中@ruanitotumu

メニューを開く

5月18日は...❶MIBの日(メン・イン・ブラックの日)❷ことばの日❸国際親善デー❹防犯対策の日❺国際博物館の日❻ネット生保の日❼ファイバーの日❽18リットル缶の日❾不動産電子契約の日➓消費者ホットライン188の日...①"M"が英語で5月の頭文字の"May"と同じであることから、"I"と"B"をそれぞれ数字の pic.twitter.com/x6VW1tNfHI

🐶遊庵😸(ゆあん)♪🍎♪【絶賛メタボ中🙀⁉️】@yojinji

メニューを開く

5/18は #国際博物館の日🏛️ 博物館英語で"ミュージアム"っていうんだけど、歴史的な造形物の他にも、美術館や科学館、動物園や水族館なんかも博物館に含まれるのよね。 日本にもいろんな博物館があるけど、海外には日本じゃ見られない規模の展示も多く点在するの。一度は実際に行って見てみたいわね♪ pic.twitter.com/NmP3LkQOiK

巴マミ⁂laurel@_1201_mami

メニューを開く

一言で表してて好き。実際そうだし。 博物館に展示してある〇△□×桶を英語では「~bucket」って表示されてるのを見た時は妙な感動と納得感があった。 「そうだよなぁ、要はバケツだよな」と。

ミサンザイ 『江戸ー明治神武天皇図図鑑』「天皇を旅する本」文学フリマ東京38 O-16@katsunomisanzai

世界遺産の魅力を90%減殺する呼称

叶野 呉羽(kureha)@kureha_k

メニューを開く

今日の午前はBorda先生、Cederholm先生らとリサーチミーティングを行いました。リハ栄養研究デザイン学習会を英語で行っている感じでした。 午後はスタヴァンゲルの旧市街などを歩いて博物館・美術館巡りをしました。1か所入場すれば当日中なら他の所は無料で入場できると知って頑張りました(笑)。 pic.twitter.com/r1t9ScLy63

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

メニューを開く

plusは半袖さん⁈ 思いがけずKevinの「♡♡me!」が聞けたぞ😍 あー、この間あの博物館行けばよかった😆 話の脱線具合もいつもの如く🤣 Amazon Musicで英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast PLUSの三菱家や三井家って今はどうなってるの? music.amazon.co.jp/podcasts/cef06…

とも(メシ山🍚モリ次郎)🥬🎙🦅@ytdykikuchi

メニューを開く

面白いことにタイの親友たちの子供たちは小さい時(幼稚園児)から英語ペラペラ😆 この間の鉄道博物館では英語で幼稚園1年生の子に英語で電車の乗り方を教えてた🤣 経済格差が激しい国だからこそ、学歴で実力で勝ち抜くしかないんだ❤️‍🔥 子供ってただ産むじゃないんだ。 今後をしっかり考えるんだ。

J.ジャン ☃️@planetshining17

メニューを開く

The Early Iron Age わぁ。英語で検索したら一発でデンマーク国立博物館のデンマーク古代鉄器時代の説明リンクが出たぁ。結局英語……英語……!! en.natmus.dk/historical-kno…

ゆきにゃふ@shante_fgo

メニューを開く

【問 題】 イッテQの人気企画「はじめてのおつかい 出川イングリッシュ」。 この企画で、アメリカ ロサンゼルスにある「失恋博物館」を英語で表現しようとした結果、出川さんが放った言葉として正しいものはどれでしょう❓ #明治 #ダレハナクイズ #ダレハナ #山崎怜奈 #TOKYOFM 👇こちらから❗️

山崎怜奈の誰かに話したかったこと。@darehanaTFM

トレンド21:33更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    うたコン

    • 街頭インタビュー
    • NHK+
    • NHK
  2. 2

    エンタメ

    白血球役

    • はたらく細胞
    • 映画はたらく細胞
    • 永野芽郁
    • 翔んで埼玉
    • 製作発表
    • 白血球さん
    • 赤血球さん
    • 実写映画
    • キャスト
    • 白血球
  3. 3

    エンタメ

    風を仰ぎし麗容な

    • 風真いろは
  4. 4

    NHKホール

    • 江おん
    • NHK+
    • NHK
  5. 5

    スポーツ

    加藤匠馬

    • カリステ
    • 田中幹也
    • 泉口友汰
    • 日本ハム
    • Uber
    • 追加点
    • 幹也
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    テルマエ・ロマエ

    • はたらく細胞
    • るろうに剣心
    • 翔んで埼玉
    • テルマエロマエ
    • 実写化
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ちいかわ鬼辛カレー

    • 激辛カレー
    • 鬼辛カレー
    • ちいかわ
  8. 8

    結婚ソング

    • 刀ミュ
    • 街頭インタビュー
    • 大丈夫ですか
    • 気付いてない
    • イケメン
  9. 9

    スポーツ

    三者連続三振

    • 11奪三振
    • オリックス
    • ノブさん
    • 三者連続
    • 奪三振
  10. 10

    スポーツ

    上田綺世

    • 綺世
    • 日本先制
    • 中村敬斗
    • 堂安律
    • ヘディング
    • オンサイド
    • 敬斗
    • 上田 綺世
    • フェイエノールト
    • センタリング
    • 久保建英
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ