自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

入れたい候補がいなければ自分が出るのが民主主義だし、まあそれは原理的過ぎるとしても、日ごろから地域を考えて「出したい候補」を育てておくのが民主主義である。いざ選挙の段になって「ロクな候補者がいない」と言うのは、自身も含めてロクな有権者がいないことをあらわしている話でしかない。

OGAWA Kandai@grossherzigkeit

メニューを開く

返信先:@medium02091そうした原理的欠陥について、べてる側の総括はいまだにないと思います。

U∩※deD(Before and After Zionism)@UdaD79273722

メニューを開く

とうの昔に手続きまで済ませて詳細を公に説明したわな。本来ならする必要すらなく違法ですら無いのに、おまえみたいな無知蒙昧な原理的バカ日本人たちが同調圧力の下卑た加虐欲で喚いたからだわな。( ͡° ͜ʖ ͡°)

いいだっち@温泉ソムリエFXトレーダー@iidatchi

返信先:@astrotohどこに無理矢理言わせようとしている文言があるのか? 帰化した日本人だと堂々と明言して国会議員をやっていた方がカッコいいと思ったまで。 自分のルーツや帰化を恥じているのか?

エルネスト金@honda_ryoh88922

メニューを開く

【COFFEE BREAK/SF】 COVID-19とは何か COVID-19とは 「ターミネーター2」に登場する 自在にして原理的かつ 存在論的に変形を繰り返す 「液体金属」である

村上洋史(Mr.🎩)@hzBkkhMGhfKaYyu

メニューを開く

返信先:@kamgraclatzまた、設備だと電気屋さんが配線するので技術バックグラウンドとしてリレーを用いたラダー図の方が原理的で理解可能なこともあるのではないでしょうか?  実際のリレーでは自己保持くらいしか組んだこと無いですが

メニューを開く

サービスやブログを出す際に、人間の心理を知っておくこと。それが、3Dモデル。 Demand顕在需要 Desire潜在需要、欲望 Dark ダークな原理的欲求 ^_^

Lio(りお)@Lio_Career

メニューを開く

またXランドはすげえ生き物と遭遇できるな。まあぶっちゃけ女子がいくら乳出そうとワイには原理的無効なんだが。暴言吐きそうになったので倫理回路が抑制。

Noriharu@noriharu088

メニューを開く

返信先:@Eri_mother1理論的(原理的)に「反論出来なく」感情論で押し通す!で理解しました。お疲れ様でした。

ワイアット・アープ@河野太郎非公認FC@DeLaRue_Nyanko

メニューを開く

だろうね トランプは米国国民の中でも1/3近く居るとされる福音派(エヴァンジェリカル)の支持層が最も強く、ロビー団体AIPACの影響力も強力。 福音派は終末思想and救済思想の象徴ともいえるイスラエル政府の原理的支持者が圧倒的で当然トランプもその流れ。自国ファーストというより福音派ファースト

Al Jazeera English@AJEnglish

Trump promises crackdown on pro-Palestinian protests if elected aljazeera.com/news/2024/5/28…

スモーキー@tourer_pipokun

メニューを開く

原理的原則的に美大受験指導をする立場ではないけれど、結局時間に追われて描く(まさに受験絵画)ということが基本になってしまうところで、いかに課外或いは自宅で時間を気にせずじっくり絵に取り組むことができるかが大事と思う。

Yudai Deguchi@nas740

メニューを開く

返信先:@kawaden_私の経験になりますが、数学力だけで太刀打ちできるほど甘くはなかったです。 なぜなら、電気工学に係る技術力や知識もある程度は習得してないと合格は覚束ないと試験を通して体感したからです。(1次電力、機械、法規、2次論説、四機の原理的理解など。)

メニューを開く

としてこのような事件が表現者に与えた方向転換を考えると、いろいろしっくり来た。やおいは欠如の物語の原理的必然に脱構築的な抵抗をなし得たとして、それがジャンル化したBLにはどんな抵抗があり得るのか。「喪うことが喪われた世代」の「テクノガイネーシス」が現実の暴力とならぬことを祈りたい。

田中真由美@MTDOUBLES

メニューを開く

そういえば、「北斗の拳」が原理的と言っていた人いて、実は作者はシックだと。 事実は知らん。 また誰々は実はシックだとか、そんな噂話が蔓延る末端信者間の嘘か嘘か時々本当の内容の会話が多数あります。 RP

もつ鍋 福岡@motsunabe238641

メニューを開く

量子コンピュータのノイズ効果を抑制する量子誤り抑制法の原理的性能限界を解明 - 東京大学・・・詳細はjqca.org/news.php?id=61…

jqca_media@jqca_media

メニューを開く

ニンテンドーダイレクトは、広告そのものなので。映像としては、味気ない物を作った方が良い。ぐらいの認識でいる方が間違いが少なそうですかね。センスは現代、構成はテレビジョンが発明された当時。みたいな。最先端かつ原理的。まあ、どんなものでも結局はこれなんだって気もする。

油屋とんび@tonbi31

メニューを開く

原理論自身がいわば弁証法の論理学をなすのである。個々の規定は、論理的展開の例解としてではなく、経済学の原理的展開自身が弁証法の論理的展開を与えるといってよい

宇野弘蔵@kozouno

メニューを開く

仮説検定の原理的基盤は反証主義だから、反証主義わかんないと古典統計も古典統計批判もわかんないのにね

教えるのが下手な先生@サイコミ・リスコミ勉強中@poli_econ

メニューを開く

共存への歴史的会談のオスロ合意後のラビン暗殺のくだりは涙なくして読めない。原理的思考からすればイスラエル建国は植民地主義だが、そこに多くの人の生が縦糸としてつむがれてきたのも事実。その重みを本書は伝える。 共存が便宜的最大幸福への道だが、いまの虐殺を乗り超える解決の道を祈念する。

アライ=ヒロユキ ARAI Hiroyuki@arai_hiroyuki

メニューを開く

一部のソフトウェアエンジニアには物理・化学関係の技術の進化速度の「遅さ」や進化の原理的「限界」の存在を理解できない人がいる。現実はソフトウェアではないのでどこまでも外挿できない事が往々にしてある。

Eiji Sakai@elm200

いまは「内燃機関車最高!」と叫んでいる人たちも、10年後はおそらく喜んでEVに乗っているだろう。まだ起きていない未来を想像するのは難しいことだ。私はそういう人たちを責めるつもりはない。結局すべては生成変化していくのだから。

Sugiyama Satoshi/ DAHON Dash Altena2019/K3 2019@satoshissatoshi

メニューを開く

これあまりにも原理的すぎてびっくりした ずっとこの世界線ならいいのに……

メニューを開く

これは単に"カネ取り過ぎダロ"というのを越える原理的問題があるナ📺️ 広告主(スポンサー)に左右される民放と一線を画したところにNHKの存在意義と受信料徴収の大義があるはず📺️ 広告料を導入するならNHKに民放と異なる格別の存在意義はない📺️

加藤清隆(文化人放送局MC)@jda1BekUDve1ccx

「NHKが広告料収入の導入を検討。広告収入で運営するなら受信料取るな。この大馬鹿者めが」とkakikoSHOP氏。というより、NHKは解体し、ニュース、天気予報、緊急通報だけの国営放送を立ち上げるべきだ!

しみーず@dfIxLS7pu7PO64K

メニューを開く

Novavax組み換えタンパク質💉の承認がもう少し早かったら私も接種していたかもしれません。mRNAもアデノヴェクターも原理的問題を最初から指摘されていた先生はいらしたので。しかしスパイクプロティンそのものが猛毒だというのは後になって(これが遅かった)外国情報でわかり、海外出張を諦めました。

米村幸城 Koki Yonemura@d8OJM63EMtss8BN

返信先:@1A48wvlkQc6mVdR自粛先生、 またまた身内の恥を晒して恐縮です。 2022年の秋、 海外研修にワクチンが必須であった長男に 仕方なくコンポーネントの『ノババックス』 を打たせました。 海外旅行のエサに釣られた “強欲な家内w”も 同時に接種したのですが、数日後、 人生最大の頭痛&頚部痛に襲われ、…

Hiroyuki AKAMA@HilolaniAkama

メニューを開く

とは言え、人類がそこに生き死んで行くところの現実世界では、その時点、空間における種々の原理的制約や能力上の限界はあり、これと予断、偏見、錯覚、思い込み、バイアス、粉飾、捏造、欺罔などとの違いや境界を知的かつ冷静に見極め、読み解かねばならない

mottekoi@sakedasake

メニューを開く

遠まきながら眺めていましたが異常性が際立った点は大元の主張は終始一貫、管轄の文科省のガイドラインに沿って欲しいと問題提起をした事に対し、左翼がとか、言った生徒は後ろ指刺される云々、荒唐無稽な論理で擁護した人が一定数いた事。日本人の医への原理的信仰が行動に顕著に現れた事例と考えます

ReM@neotkdt8

小学生健診と男性医師界隈の話 ・正常な医者は上半身裸など要求しない ・個人の経験で昔はそれが中学生まで普通で本当に嫌だった これ、アウシュビッツか?と当時思った ・擁護派は痛い奴だけ ・フェミ問題と考える事自体ずれてる ・変態医者は珍しくない頻度で居る それを修正してからいい訳しろ

スモーキー@tourer_pipokun

メニューを開く

労賃→純利益→株価なんて迂回せず労賃直接払うほうがずっと市場原理的

白ふくろう@sunafukin99

日本人の多くは投資に向いてない。

イチ ”国家ビジョンに基づく労働力采配(国家財政)を我々の民主政の下に”@a334

メニューを開く

返信先:@xs650sp追悼は個人の判断で行う礼儀であって原理的ルールではないよ その生放送は3月9日で訃報が発表されたばかりな上に直前のイベントを振り返る座談会だから改めてお悔やみを伝える必要もない その後のブロマガで鳥山を大きく取り上げたことをもって追悼と考えれば問題はないです ch.nicovideo.jp/yoshirin/bloma…

法朕@skeb受付中@emajin0064

メニューを開く

「何よりも真っ先に脳裏によぎるようにする」ことが道徳の道徳としての意義勝利であるので、一見道徳的ではないことが「正しい」場合にそれを認められるのは知識と理性がある人間だけとなるのが原理的

メニューを開く

返信先:@A7784920111原理的発言は無視

やまさん2929@masahiro8715

メニューを開く

裏金など"政治とカネ"の問題は、台湾有事が懸念される中、優先課題で全くないのは大前提として… 企業献金には、もしこれが当該企業に益をもたらすなら実質的に賄賂、無益なら会社への背任、という原理的問題が潜む。 もともと政治参加は個人の権利であり、利を求めない個人献金が清い収入源だ🤔 #献金

しみーず@dfIxLS7pu7PO64K

メニューを開く

返信先:@Fin3954mo175Xお坊様でいらっしゃいましたか! なるほど、言われてみれば、上座部仏教やチベット仏教の僧侶は衣の色が同じイメージがあります。 中国風の位階制度の影響を受けなかった(世俗の国家権力による強い統制を受けなかった?)という意味では、より原理的ですね。

安宅船の船頭@mathhater_1

メニューを開く

市場原理的理解=リベラルアーツ という相関する筈の建て付けは抽象度が高い故にその力学を理解できない人間からすれば「文系」的理解という時点で留まっているがしかし、日本の財界は基本文系だし大局を理解する能力はやはりプログラマーには理解できない世界なんだろうなぁ…

メニューを開く

【FIT#1】(Feed-in Tariff Program、固定価格買取制度)は原則として全需要家がその費用を公平に負担するというリクツですが、実際には電力を大量に消費する産業に対しては割引があります。これはFIT制度の歪み、というより原理的破綻ではないでしょうか。

エレキたん【節電・ピークシフト】@ElekiTan

メニューを開く

UCではどんなことでも 原理的であれば「正しい」とみなされる。 タマルとユダ、マリヤとザカリヤ、さらに教祖の不倫も、 偽の霊能者を使った集金も、 「汚らわしい」と感じることがない。 正しい心、きよい心を養うどころか、 普通の人々が持つ共感性すら、奪ってしまう。それがカルト。

おかん@6500_OKAN

メニューを開く

行使する余地がないと考えるのが一番正しいと思います 著作者人格権は一身専属なので(法59条)死亡したら誰も行使できません。遺言があろうと行使できません。本人がいないので。単に原理的不能です。 だから死亡後について法60条でフォローしています。遺言などは法60条で考慮される話です。

DTM LAB@DTM_Network

著作者人格権は本人が生存中のみ有効というのが法解釈なので 死後も編曲などを禁止する事はできないはずですが 正式な遺言などである場合どうなるのか?気になるところです。

メニューを開く

.@zen_chip さんのコメント「そんなの古事記からしてそうなので古文や国語の授業とか寝てたのかなあとしか。イチゼロ善悪等の二元二項対極思考は一神教カルトの原理的特質であって日本とかのものでは全くないんだよ(西洋でもギリシャローマ時代まで‥」にいいね!しました。 togetter.com/li/2370196#c13…

元興@雑多垢@genko01_0725

メニューを開く

反出生主義、議論をする際は功利基準の妥当性を語る必要があるのに、同意の有無や非存在者の扱いなど個別具体的な議論ばかり盛んに行われていてつまらない。 倫理内部の原理的対立がある以上は、違うゲームの話をしているとしか思えないので、明確に規定しなきゃいけないんだよね。

メニューを開く

現代的な量子力学における波動関数や状態ベクトルの操作論的定義をきちんと学んでいれば、低エネルギー領域の物性物理において原理的レベルでの非ユニタリな時間発展の可能性を考えてしまうことはないと思うのです。

Masahiro Hotta@hottaqu

メニューを開く

下北沢で多国籍理系男子による飲み会が開催され,参加してきた.カラオケで歌いながら,反自由エネルギー原理的立場をとる研究者たちにベイズ力学についてどう考えるか,などの意見を聞いてきた.議論を進めながら,自分もVaundyの『踊り子』を披露した. pic.twitter.com/Gmae70ZcaY

Yusuke Hayashi 林祐輔 𝕏@hayashiyus

メニューを開く

返信先:@nwknews生き方を持たない生き方或いは全てが生き方となる不確定性原理的生き方

メニューを開く

いい結果をもたらすと思ってあらゆる過激な過程を耐え忍んで信じてきたのに、蓋開けたら一般人の方が原理的とか言うやん。 ほな統一教会でやらんでもええんちゃうのんてなるわいな笑 例外あれど中心的な人間になればなるほど、 デリカシーもモラルも社会規範もどっかいく。自分らそんなに崇高かいな?

すぷーん@llave____

トレンド22:20更新

  1. 1

    スポーツ

    前川右京

    • 値千金
    • 右京
    • プロ初
    • 前川
    • ロッテ
  2. 2

    メメント

    • VACHSS
    • サブスク
    • ワンエン
  3. 3

    スポーツ

    花海佑芽

    • 佐藤貴文
    • The Rolling Riceball
    • 松田彩音
    • 佑芽
    • 咲季
    • 花海咲季
    • ピックアップ
    • アイドル
    • AP
  4. 4

    エンタメ

    望月あかり

    • 阿澄佳奈
    • youtube
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ぱかチューブ

    • ウマ娘
  6. 6

    本橋由香

    • イエローレーサー
    • カーレンジャー
    • 亡くなりました
    • ご冥福をお祈り
    • ご冥福をお祈りします。
    • 46歳
    • ブンブンジャー
  7. 7

    スポーツ

    プロ初ホームラン

    • うきょー
    • プロ初
    • ホームラン
    • 初ホームラン
  8. 8

    ニュース

    確定申告する

    • 4700万円
    • 薬屋のひとりごと
    • ねこクラゲ
    • 確定申告
  9. 9

    スポーツ

    フランコ

    • サヨナラ3ラン
    • 逆転サヨナラ3ラン
    • 代打逆転サヨナラ
    • サヨナラホームラン
    • 逆転サヨナラ
    • サヨナラ
    • ポランコ
    • 3連勝
    • 楽天イーグルス
    • 新規参入
    • 100回目
    • 河北新報オンライン
  10. 10

    スポーツ

    右ハムストリング

    • 長期離脱
    • 柳田悠岐
    • 走れなかった
    • ハムストリング
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ