自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

大仙公園で開催された親子でふれあう #古墳ウォークラリー 古墳時代の衣装を着た皆さんとともに。朝からテンションが上がりました! @playingenchou #古墳時代 #堺文化 #堺に来てね #待ってるよー #大仙公園 pic.x.com/fk1cdejxp9

山本かなえ🥟衆議院大阪第16(堺市堺区、東区、北区)選挙区総支部長@Yamamotokanae

メニューを開く

⏰(予約投稿) 9月25日水曜日です 今日は「藤ノ木古墳記念日」です 1985年(昭和60年)のこの日、奈良県生駒郡斑鳩町の「藤ノ木古墳」の石室などが発堀された。藤ノ木古墳は、直径約50m・高さ約9mの円墳で、古墳時代後期の6世紀後半に作られたものと考えられている。 #dalle3art #AIart pic.x.com/cezxoxh7v0

あまりりす@AmaryllisBlume

メニューを開く

おはようございます 今日は「藤ノ木古墳記念日」。 1985年(昭和60年)のこの日、奈良県生駒郡斑鳩町の「藤ノ木古墳」の石室などが発堀された。 直径約50m・高さ約9mの円墳で、古墳時代後期の6世紀後半に作られたものと考えられています。法隆寺では崇峻天皇陵とも伝わる古墳。 今日もよい一日を😇 pic.x.com/qabx4mr4pa

カワダ運送 不動産賃貸・古物商のカワダ 川田倫也【公式】@kps_niigata

メニューを開く

9月25日 水曜日。 【藤ノ木古墳記念日】 1985(昭和60)年のこの日、 奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳の 石室等が発堀された。 藤ノ木古墳は直径約48m、 高さ約9mの円墳で、 古墳時代後期の6世紀後半に 作られたものと考えられている。 今日も、1日、頑張っていきましょうね♪ pic.x.com/nrznei8stn

けんけん@京都 大好きインスタグラマー@kenken_kyoto_

メニューを開く

おはようございます🌞 9/25(水)曇り☁️ 藤ノ木古墳記念日(9月25日 記念日) 1985年のこの日、奈良県生駒郡斑鳩町の「藤ノ木古墳」の石室などが発堀された。 藤ノ木古墳は、直径約50m・高さ約9mの円墳で、古墳時代後期の6世紀後半に作られたものと考えられている。 pic.x.com/5tkjnsqr04

shimashima@shimashimahito

メニューを開く

おはようございます🤗☀ 今日は、「藤ノ木古墳記念日」‼️ 1985年、奈良県生駒郡斑鳩町の「藤ノ木古墳」の石室などが発堀された‼️ 藤ノ木古墳は、直径約50m・高さ約9mの円墳で、古墳時代後期の6世紀後半に作られたものと考えられている‼️ pic.x.com/smvirvramc

𝕒𝕥𝕙𝕣𝕦𝕟_𝕫𝕒𝕣𝕒(アスラン_ザラ)🥴🚶⚽️☕️@athrun67127581

メニューを開く

祝勝会 唐古鍵から纏向、桜井、天理 弥生時代の終わりから古墳時代の始まりにかけての遺跡と古墳を巡る旅、祝勝会 串カツとビールからの天理スタミナラーメン 行った古墳感想と、これからの遺跡旅についてミーティングしつつ、 完璧すぎるムーブで奈良満喫! いい一日だった pic.x.com/yq4ljusxw0

いつき@神社テクテク@eki_itsuki

メニューを開く

⛩️土師氏(はじうじ、はじし) 「土師」を氏の名とする氏族。 天穂日命の後裔と伝わる野見宿禰が殉死者の代用品、埴輪を提案し第11代・垂仁天皇から「土師職(はじつかさ)」と土師臣姓を賜った。古墳時代には古墳造営や葬送儀礼、殯など人の死に関った。 #氏神図鑑 #illustration pic.x.com/ilrbjmifth

メニューを開く

#桜井市 にある #ホケノ山古墳 は全長約80mで前方部が短く低く、弥生〜古墳時代過渡期の古墳として重要視されている。また埋葬施設が、大和国では珍しい石囲い木槨であったことでも知られる。 #卑弥呼 の墓❓とも言われている #箸墓古墳 からも近い。 #奈良県 pic.x.com/r40szfzh8x

クマ子@xkumaco

メニューを開く

珠流河国の幕開け。 古墳時代前期はいかにも弥生っぽさが残るS字甕からはじまり、土器がどんどん変化していく様が興味深いし、道路建設で消滅してしまった石川古墳群の出土品は大変貴重だ。 そして、なんといってもT字形利器の登場‼︎ #沼津市文化財センター #博物館は楽しい #沼津市 #古墳 pic.x.com/6x3ifm97lx

古墳王子@kotetu2019

メニューを開く

0520.西川修一2024「海洋民論」『日本考古学の論点』下 各所の弥生集落に海洋民がいたとの想定や古墳時代の始まりと海洋性の関係性など、気になる指摘が盛り沢山。うちも海に面しているので、かなり強い刺激を受けました。最近、海関係の小文を書いたので、次作への意欲も湧いて来ました✨ pic.x.com/xehvkebxwy

ゆうつんとん@yutunton

メニューを開く

第7回古代歴史文化講演会「古墳時代の王権と地域」明治大学アカデミーホール。 前方後円墳をはじめとする墳墓を構成する要素から、各地域の様相を比較することで、王権や列島内各地域との関係や、地域の特色について、最新の調査研究状況に触れながら考えていきます。 要申込 kodairekibunkyo.jp/event/lectures… pic.x.com/scunen98oi

古代人?@Kikiki93886931

メニューを開く

歴史講座「大山西麓長者原台地における弥生―古墳時代遺跡の動態 伯耆国相見立郡前史の一様相―」鳥取県立博物館 会議室。 ■日時:10月12日(土)10時~12時 ■講師:京嶋覚 ■対象:一般 ■参加費:無料 ■申込み:不要 pic.x.com/6o4rxmzhw6

古代人?@Kikiki93886931

メニューを開く

■ユダヤ人そっくりの埴輪 「人物埴輪」は千葉県の芝山古墳から多く出土しています。 6世紀から7世紀にかけて造営されたと言われる古墳から出土したものといわれています。 6世紀から7世紀は、飛鳥時代と古墳時代の終末期にあたり、約120年間にわたります。 pic.x.com/fetl0omlet

メニューを開く

令和6年度出張展示in入西地域交流センター「古墳時代と中世の祈りが交差する 三福寺遺跡」開催中|坂戸市city.sakado.lg.jp/soshiki/60/476… 三福寺遺跡から出土した埴輪や板碑など、「古墳時代の祈り」と「中世の祈り」を象徴する出土品を展示しています 展示は令和7年9月頃までを予定しています pic.x.com/get3bqugdh

坂戸のおかちゃん@gourmet_saitama

メニューを開く

山梨県の考古学博物館にあった古墳時代中期、王塚古墳出土の衝角付兜と短甲 city.chuo.yamanashi.jp/soshiki/shouga… 「エミシの兜」とはどれくらい違うんだろ。 展示品が複製品じゃないの凄い pic.x.com/o0kguyy5nu x.com/tekkenoyaji/st…

@tekkenoyaji

これがレプリカではない実物の「エミシのメット」! pic.x.com/yyokhhshmr

7@北海道💯年記念塔復元@IbDA0FvzcUmF0lF

メニューを開く

きょうわ一粒万倍日と大安が一緒になった 最高の吉日㊗️ なので 重要文化財交野天津神の社(交野神社)と 同じ敷地内にある 古墳時代507年に継体天皇が即位された樟葉宮に参拝に行ってきました 家族の健康と🙆 ニシノ、セイウン年内50勝の祈願👏⛩️ ハーデス復帰戦勝利🙏 pic.x.com/eslgmwgyld

🏇ハーデスnobuさん🤣@w7Ff0V3XFlghbhe

メニューを開く

昨日は、お墓参りの後で毛呂山歴史民俗資料館に立ち寄った。 流鏑馬の常設展示や、鎌倉街道上道、縄文古墳時代の土器等々、毛呂山の歴史に触れてきた。 土器は良いねえ☺️ pic.x.com/ang4vwtxlt

ヒラタルカ☘️@HirataLuka

メニューを開く

★古墳部通信★ 松木武彦さん死去 62歳 弥生・古墳時代の研究 - 東京新聞 news.google.com/rss/articles/C… pic.x.com/sph85nx2je

古墳部@kofun_bu

メニューを開く

東山店です。 昨日、お向かいの安井金毘羅宮にて『櫛まつり』が行われました。 古くなった櫛を供養するお祭りで、古墳時代から現代までの髪型を地毛で結い、その時代の衣装を身に着けた女性たちが祇園界隈を練り歩く時代風俗行列が見どころです。 たくさんの見物客で賑わっていました。 pic.x.com/ehomjomttr

京七宝 ヒロミ・アート@hiromiart1

メニューを開く

★古墳部通信★ 古墳時代と弥生時代の線引きはどこに? 県内の遺跡巡りシンポで議論 [奈良県] - 朝日新聞デジタル news.google.com/rss/articles/C… pic.x.com/jeqly5umfs

古墳部@kofun_bu

メニューを開く

鳳張一号墳、二号墳。上郡町船坂にある古墳で県指定文化財。 一号墳は7世紀前半と推定され東西約17m、南北約20m。横穴式石室で、副葬品か追葬用と考えられている石棚あり。古墳時代終末期の大型方墳として貴重。 二号墳は一号墳のすぐ東隣にあり、直径約25m。同じく石室があります。7世紀中頃と推定。 pic.x.com/gybb6drddp

上郡町地域おこし伝統文化継承@kmghiscul

メニューを開く

かわいい馬さんには会ってない週末だったので馬埴輪(こっちがアクスタ)と古墳時代の馬の装甲とか馬具とか昼に食べた鯛だし塩ラーメン置いておきますね🍜 pic.x.com/z2ifzzu6zy

めぐセンセ🐴@東京の直線が長すぎる@megjet

メニューを開く

樋上昇2024「弥生・古墳時代の木器生産」『日本考古学の論点』下 木器研究のあゆみを振り返るもの。限られた頁数でどの論文を取り上げるか執筆者の腕の見せ所ですが、本論ではテーマを絞りうまく纏まられています。木器に遭遇したらまず動向把握のため、読むべき一本と言えそうです✨ pic.x.com/uuvdpebyaf

ゆうつんとん@yutunton

メニューを開く

今日は堺ユネスコ協会&全堺市ライオンズクラブ主催の #古墳ウォークラリー 私は古墳時代から薔薇乃皇女さまと家来を召喚してました 「彼等がいるだけで、とても不思議な時空間」と言って頂き、#エンタビ 冥利に尽きる 爽やかな秋晴れな最高の1日でした! pic.x.com/lw9nnk7wav

山本知史🎪旅をドラマチックにする魔法使い@playingenchou

メニューを開く

第六十四回 櫛まつり!! 古墳時代から現代までの日本髪の変遷が見放題の素晴らしい行事。 pic.x.com/u0atyy6yam

京の髪飾り屋【京都 おはりばこ】七五三成人式髪飾りコーディネート相談受付中@twit_oharibako

メニューを開く

★古墳部通信★ 古墳時代と弥生時代の線引きはどこに? 県内の遺跡巡りシンポで議論 - MSN news.google.com/rss/articles/C… pic.x.com/otj22znhlo

古墳部@kofun_bu

メニューを開く

房総遠かったけど、↓の本読んでいたから古墳時代の上総の中心地や香取海の地理を実感しながら移動できて良かった。 pic.x.com/p0e5dh36xm

もざわ 平安大河最高@mgb8qUNJ6f1OSvo

メニューを開く

国東市・安国寺集落遺跡。 弥生時代後期から古墳時代にかけての大規模な集落跡。高床建物と集落を囲む環濠、当時の植生まで再現を試みている。 pic.x.com/pxwli9x854

メニューを開く

立て続けの訃報。シュメール学研究の前川和也さんと、古墳時代研究の松木武彦さん。二十年以上前の京都大学人文科学研究所の共同研究会で毎月議論をし、夕方には百万遍でヱビスビールを飲み交わしました。その成果が『国家形成の比較研究』(学生社、2005年)です。… pic.x.com/8z7u5uobbf

メニューを開く

【国指定名勝及び史跡】城之越遺跡(伊賀市比土)発掘調査により、貼り石を伴う遺構が発見され、古墳時代の湧水祭祀の跡と考えられている。庭園の原型ともいえる造形である。 pic.x.com/qzumqqypvq

伊賀の歴史bot@iganorekishibot

メニューを開く

古墳時代に続き、飛鳥時代の問題を作成中 時間かかるなぁ… 一つの時代を作るのに4時間ぶっ通し 本当に目が疲れる! pic.x.com/6c2wjmg1ar

そうちゃ@受験図解講師for中学受験2025/2026/2027年組@zky_tutor

メニューを開く

返信先:@Etluem356e1青森秋田の人達は蝦夷の末裔だもの。北九州西日本縄文人が渡来系弥生人や古墳時代移民に希釈されて出来た大和集団が畿内で作った国が日本国。この大和集団が他の縄文系譜の異域を侵略していって、明治まで粘ったのが北海道。北海道はアイヌが縄文時代先祖から受け継いで住み続けた地で、大和は侵略者。 pic.x.com/bceyvsitag

メニューを開く

★古墳部通信★ 松木武彦さん死去 62歳 弥生・古墳時代の研究 - 東京新聞 news.google.com/rss/articles/C… pic.x.com/uzn6tq3m7j

古墳部@kofun_bu

メニューを開く

*本日のイベント情報✨ ・10:30〜12:00/13:00〜14:30 「古墳時代の冠を作ろう」 藤ノ木古墳(斑鳩町)から出土した金銅製冠【国宝】をモチーフにしたペーパークラフトを作りましょう! 【空きあり】 (文化村担当者も大王に…?) pic.x.com/ayowunajk2

なら歴史芸術文化村@narabunkamura

メニューを開く

茶色で地味なイメージのある埴輪ですが 作成時はカラフルな彩色がされていました。 復元された国宝「挂甲の武人」が その当時の姿を伝えています。 . #挂甲の武人 #国宝 #埴輪 #武人埴輪 #東京国立博物館 #特別展はにわ #便乗 #6世紀 #考古学 #日本の歴史 #古墳時代 #イラスト #Procreator #五十の手習 pic.x.com/ixwgdp3xm3

ゆみっぺ@埴輪@ecT4O8dmUEk0dQ6

メニューを開く

返信先:@e6dDKfVX6fbkPGB5縄文土器なら焼成温度は800度前後で十分。 古墳時代期の土器でも焼成温度は800度、上がってせいぜい900度。 陶器類でようやく1000度以上が必要になるんじゃない? 因みに千葉県の加曽利貝塚の土器づくり同好会の作成中の写真がこちら。 焼き上がりが近いところだけど焚き火みたいだね。 pic.x.com/rfgcdzcl4k

197866@ta6313

メニューを開く

山や海の祭祀はいつから出来たか? 『八雲神社(岩淵宿牛頭天王社)』 森や岩、山に対する祭祀が出来たのは いつからか。有名な沖ノ島での祭祀が4世紀くらいから始まったから古墳時代からかな?弥生時代には祭祀はまだなかった?崇拝はあるが祭祀はは無かった?良くわからん。 #神社を訪ねて pic.x.com/5a7jfxo0nf

フリードリッヒ8世@o21eppO0O9F1ZBQ

メニューを開く

古墳時代あたりの甲冑は、キングダムに出てきてもおかしくなさそうなデザインだな まだ伝来したままで日本独自の発展を遂げていないと考えるべきかな? pic.x.com/yir93o3hee

原子番号42のレアメタル/𝕏@punbafortress

メニューを開く

返信先:@sukidesukodai本棚から松木先生の著書取り出して ページをめくっています! 「列島創世記1」は、旧石器から古墳時代まで 350ページの力作でした。 pic.x.com/44ukhd39hi

Jomon(縄文)のDogu(土偶)ちゃん@suchikoshi1

トレンド7:31更新

  1. 1

    スポーツ

    山崎晃大朗

    • コータロー
    • 現役引退
    • ヤクルト
    • 今季限り
    • 寂しくなるな
    • サンスポ
  2. 2

    グルメ

    主婦休みの日

    • 山田邦子
    • 10円カレー
    • 山田邦子の日
    • 浅田真央さん
    • 年中無休
  3. 3

    エンタメ

    劇場版ドクターX

    • Ayase
    • ドクターX
    • Ado
  4. 4

    エンタメ

    映美くらら

    • 的場浩司
    • ウイングマン
    • 宮野真守
    • 実写ドラマ
    • 新キャスト
  5. 5

    エンタメ

    味覚糖

    • 特濃ミルク
    • 特濃ミルク8.2
    • ミーアイ
    • ME:I
  6. 6

    水道水から異臭

    • シンナー臭
    • 油のような匂いがする
    • シンナー臭がする
    • 墨田区
  7. 7

    スポーツ

    小笠原慎之介

    • メジャー移籍
  8. 8

    ニュース

    消費税25

    • ゴムマスク
    • 企業の内部留保
  9. 9

    ニュース

    記録がない

    • 保険証廃止
    • 保険証
    • TOKYO
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    彼岸明け

    • 8月23
    • 暑さ寒さも彼岸まで
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ