自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「それってあなたの感想ですよね?」 「分断を煽る意見ですね」 「風評加害でしょう」 と同じ単なる「おまえの言うことなんか聴きたくない」の言い換えレトリックで、日本が自由な言論空間を持ちえなかった理由のひとつだよね いつまで自分たちの自由を壊し続けるのだろう

ono hiroshi@hiroshimilano

まだ出馬表明したばかりで、公約とかどういう東京を目指すかという話はこれからなのに、批判ばかりがーと言う人たちってバカなの? ああ、同じ壺の飯をお腹いっぱい食べたい人たちなのか! そうですか、そうですか。まあ、薄汚いこと...

James F. ガメ・オベール@gamayauber01

メニューを開く

「またこれ聞いてきたか」 面接の逆質問のテンプレについて思う。 面接は一人だけじゃない。 他の人と同じことを聞いたら テンプレがバレる。 テンプレになった瞬間 その逆質問は消費されてるのよ。 自分の言葉に言い換えましょう。 #傾聴 #傾聴社長

山本可能@傾聴社長/感動傾聴/可能キャリア研究所/可能(株)/本名です@kanouyamamoto

メニューを開く

返信先:@yk5632685029613国語も同じ感じ。問題文にめちゃくちゃ書き込む。 古文は登場人物、名前が言い換えられたり途中で死んだりするから余白にでも関係性とかメモっとくといいかも 漢文も同じで固有名詞(登場人物・地名)は四角で囲んだり読みやすいように区切りを入れるといい

メニューを開く

返信先:@pasuta1943_21あ、行為ね。行動と行為を言い換えても同じ

にゃんこ@RofjlfReVa88454

メニューを開く

これは男側に言い換えても同じだなぁ

太郎🌗@systemXSX

メニューを開く

返信先:@chiyolibrary同じく化石ですー! けどすこーし言葉を削ってみれば 読書は化石→ 化石を調べて今の人が知り得ないことがたくさん解明される=本を読んで1人でたどり着けない知識を知る 知の発掘作業とでも言い換えましょうかね🤭

そら📘司書@やわやわ@uliuli_lani

メニューを開く

ときどき思うんだ。 我が国は先の大戦に負けたから経済大国になれて 今の地位にあるのか? たぶん半分正しく半分違う。 経済成長ばかりに目を奪われて失った物へ目を向けられていない。 国家の主権だよ。 昔の人は国体と言い換えますが同じこと 国がその民族の意思で意思決定できるか?

メニューを開く

返信先:@N0blese_obligeうーん、何を指してるのか良くわからんけど、分野の中で許容できる程度の言い換えやとは思うけどなぁ。語句の定義は分野に従うべきだが、一言一句同じにせよと言うのはさすがにナンセンスだと思うゾ

メニューを開く

返信先:@Chialiya1うむ!まさしくそれです 言い換えって難しいものですね、同じ言葉ですが 補足するならば、日本人が言うそれは 「世に自らを問い、恥じる心」 でしょうか たまに言う 「ならぬものは、ならぬ」 も同根ではないかと、私は思っています

とびうお🐟@kattobikun0

メニューを開く

これすごい大事な言い換えだと思います。 現実はまったく同じことなのに印象が全然違うもんね。

ぽこみ@pocomi_chi

品切れのポテトを頼まれた時は「3分お待ちください」より「3分後に揚げたてのポテトをお渡しできます」と伝えると良いみたいな話を聞いたので、これから外出前に男を待たせるときは「あと10分待って」ではなく「10分後に最高の私と出かけられるよ」と伝えるようにします。

林原琢磨@性格診断「エレメンツコード®」@takuma_hakobune

メニューを開く

返信先:@kbzm_jp11GROKもチャットGPTも同じ質問してもその都度全く違う回答するし、Cawを他の通貨に言い換えても似たような答えしか出ないからあてにするのはやめたほうがいいぜ

黒っ髭海賊団@MenuThank

メニューを開く

視点がよくても、視座が低いとダメ 視座の高低が違う人は同じ言葉を使っていても、意味が変わる コスパが一般的な用語となってから、たまに違和感があった 何か違うと感じる使い方は視座の高低の差 単純な言い換えとは違う観点 コスパ ≒ サボる 言い訳ではなく本気でそれが正しい と考える感じ

ホロスコープ@m4z2s3t5

メニューを開く

返信先:@horiken55_idol1偶々(たまたま)とは、「偶然であるさま」「意図せずそうなったさま」を意味する副詞表現である。「偶然に」と言い換えられる場合が多い。また、「たまに」と同じ意味の使い方もある。 🤔🤔🤔

MTB乗り@迷走中@mtbrun1

メニューを開く

返信先:@tomochiccoおぉまさにほぼ同じ言い換えにしようかと思ったのです!が、文字数により諦めた… でもほんと、親戚とか身内の子、とかぐらいにしておくのがよいかもですね…

長島/岩松 結@tokyo_sabako

メニューを開く

諦めずに立ち上がる🔥に対して、22話と40話で🥀様は「小賢しい!」と同じこと2回も言ってて一周回ってなんか面白い😂 …もうちょっと言い換えたり語彙を増やしたりできるでしょーが!!

トマトマトマ子@GoPPSKB

メニューを開く

返信先:@RyuichiYoneyama橋下徹さんと同じ言い換えですね。所属芸能事務所内でお達しでもあるのですかね。

カルト日本の1人民🥲消費税廃止へ向けて@skj10761683

メニューを開く

ESの下書きで書きたいこと書いて、文字オーバーして、単語を言い換えたり被ってる表現削除して、やっと文字制限に収まって提出可能になる感じ、ツイートする時と同じすぎる。 ツイ廃はES得意なんやろな

カイン@26卒@Tokyokinmu_Kibo

メニューを開く

「反差別」が「ペド擁護」の聞こえの良い言い換えだ!みたいなのカチンとくるなぁ 自分も差別の無い世界とか実現不可能な幻想だと思ってるけども、ペドだけを排除する事を少しは申し訳なくして欲しい あと「フェミニズム」や「リベラル」も同じ感じに聞こえの良い言い換えって認識されてるよね

はんたー@tairyobirth

メニューを開く

文章能力ってより、表現法かな。 同じ事でも言い換えって大事よね… そんな難しいこと考えながら書いてないけど。ただ「喜んだ」の単語と「ぱっと頬を紅潮させ、思わず飛び跳ねってしまうほどだった。これは夢なの?!今、わたしは夢を見ているのかしら!誰かわたしの頬を抓ってみて!」とかね…

雁🌙@gan_tuki_

メニューを開く

ゆっくり解説動画の茶番とか誤字・言い間違えはまったく気にならないけど魔理沙が一言喋る度に霊夢が同じ内容を言い換えて合いの手入れるゆっくり解説は発狂してしまう

ビグある@bigrninja

メニューを開く

ヤンキー系や(リプを付けた方が言い換えている)体育会系に限らず、学生の頃は文化部だったけど、小綺麗な金持ちで教養やおしゃれアイテムとしてはカルチャーに触れるけどオタクっぽい語りの世界には入らない、という人がメイン消費層の作品も同じなんだろうなと思う

ᴴᴬᴸ₁₉₈₉@451HAL1989

メニューを開く

返信先:@inochi_iii俺は、 主張 授業で習ったことの説明と思ったこと(主に負の連鎖、貧困のマップ)と主張の理由 無理やり結論(主張と同じようなことの言い換え) で参考文献は教科書にしたよ〜 説明でちょっぴり稼いだww

メニューを開く

電話応対時、高齢のお客様から途中で聞き返しがあると主に2パターンの応じ方に分かれる「①声を張り上げて同じ言葉をくり返す」「②別の言葉に言い換えて伝え直し反応をみる」お客様の年代に関わらず②が理想的だが、高齢のお客様相手となると①を即実施しがちだ。なぜか?応対者に確認してみると↓

まみも@子育て後の人生も楽しむ人@e6XE0w57Dz92838

メニューを開く

付き纏ったけれども、「とらばーゆする」という言い換えで、気軽なことのように思わせられる効果があった。 同じく女性向け転職雑誌サリダは、コマーシャルで「憲法22条の歌」というのを流した。「職業選択の自由〜あははん」って若い女の子に「じーゆーう」って歌わせた。 こういうCMが世間に

蘇我かおり@sogakao

メニューを開く

今回のライダー俳優のうんたらかんたらの件、分かりやすく言い換えたらさ、Twitterで「大谷翔平さん!野球ファンのうちの子が余命僅かなのでなにかしてあげてください!」って空リプしたのと同じだと思わんかね。

あずま@cos_azm430

メニューを開く

あえて釣られてあげよう。単なる転売行為を「せどり」に言い換え正当化・美化する人間が「同じガンプラファン」であるわけがない。釣りでないなら「ざまあ」。/ 増産反対のマイティーストライクフリーダム、コンビニで売る必要ありますか?セミナ... - Yahoo!知恵袋 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…

Kazuhito Kidachi@kazuhito

メニューを開く

追伸。当初お似合いのステキなご夫婦だなと癒やされておりました。全ての歴史を知り尽くしながら友情と言い換え愛を育み長い年月を並走されていらしたように見受けられました。お会いしたこともお話ししたこともないお二人ですが私と同じ視点で密かにお応援している方々もいらしたはずです☺️

メニューを開く

いつもはファストファッションの白T着てるなんていう庶民と同じ感覚を持ちつつも、咄嗟にブランド名ではなく「ファストファッション」と言い換えられるトップアイドル田中樹さんにメロメロ #SixTONESANN

メニューを開く

これはアニメと同じ素材か🤔A-CAT制作?タイヤ痕、言い換えたら轍(わだち)だね。 #ハイパズ

ゲーム 『HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!』(ハイスピードエトワール)公式​​@HSE_Puzzle_PR

📢#ハイパズ ゲーム概要📢 今回はKV背景を大公開🏁 レース場のこだわり抜いたタイヤ痕も必見🏎🛞 KVではなかなか見えない背景ですが、タイヤ痕の1本1本までかなりこだわっています✨ #ハイスピ

内田@ユメステ楽しんでます 2024再起へ這い上がる@kenshiss

メニューを開く

恐らく翻訳ソフト上での言い換えだと思うんだけど、わたしのことを「先生」と訳されていたので、あなたと同じくこちらも1ファンだよ💕的な翻訳して送った…が、こっちも翻訳ソフト頼みなので伝わってなかったらごめんね

メニューを開く

言い換えとか別の方法で同じことするの大好き

勉強好き@sugeeehito

メニューを開く

返信先:@6tU911oTNZUQSSo私はeasyを推します。 many of whom・・が、for(~というのも) many of them・・と理由の意味に言い換え可能で、その後にfound povertyがあるので。 同じ文中に(onlyを支持する)unfulfilled ambitonsもありますが、to say nothing of(~は言わずもがな)以下は切り捨ててもいい些細な事だと思ったので。

そどむ(宏子)@sodomman

メニューを開く

根拠がないものを根拠があるように見せているので必ず過去の発言に「矛盾」が生じてくる 同じ生年月日の人の育ち、環境、性格、対人関係、健康面、など絶対に占い師には統計は取れない 古くからあるから「統計が取れている」は大間違い 色々な言葉に言い換えている→これがコールドリーディング #占い pic.twitter.com/FswpRFZe27

まねまね@脱占いブロガー@PDBSprG7DdjmuXC

メニューを開く

(なんか見た)ツリー全体で同じことの言い換えを何度も繰り返してるだけ、かつ「懐かし商法」とかいう新語を繰り返し使ってて、あー自分の思いついたキャッチーな言葉を使いたくて仕方ないんだなと思った。

ゼロハチ@zerozerozeroha1

メニューを開く

返信先:@sakuradasbいるよね。「プログラマ」って言葉に無意味な劣等感感じちゃってて言い換えたくて仕方がないが「SE」も手垢塗れなので避けたい...みたいな? 上流上流唱えてる連中と根は同じ

tarosuke@tarosukenet

メニューを開く

子「2学期になったら園バスの時間が早くなるよね。またパパがバス停まで送ってくれるの?」 夫「うん」 子「じゃあ同じバス停の年少さんとは初めましてやね。最初の日は変顔で挨拶してね」 夫「なんでやねん!年少さん泣くで!?」 子「じゃあ…面白い顔で」 夫「それ言い換えただけやん」 #5y3m

じゅん 息子(年長)@JMaugunR

メニューを開く

🇫🇷語はレポート、記事などで、同じ単語が続くことを嫌います。 例えば、会合でも「rencontre」、「réunion 」、「entretien」等の単語を文章にうまく散らしながら、書く必要があります。 これは外国人にとってはかなり大変ですが、別の言葉で言い換えができると、知的なイメージを与えられますよ😉

鈴木ケイタ@社会起業家見習いブロガー・海外赴任アドバイザー【海外赴任×国際・留学に関する情報発信】@suzukikeita1103

メニューを開く

旦那子供がおる家に男をいれて 性行為しようなんて思わん ましてや奴らは白髪だらけの旦那の知人やハゲで太った奴、ハゲた奴、背が低い奴、目が物凄く細い奴、我が子と同じ位の年齢等 性行為する対象にもならん 安芸が奴らの言い分を考えて会社側に伝えてた。今だに言い換えしてる 非任意 犯罪

ぷっちょ@LHsZaaqHQfNboG1

メニューを開く

返信先:@kino_hnpk_xoxo1全肯定しろなんて言ってないんよ笑 極端に捉えられがちだけど、人間関係って極端なことはほとんどなくて、大体グレーゾーンでのらりくらりやってくもんです 就活とかでポジティブに言い換えましょうとかよくありますよね?それと同じです あと多分本気でその服欲しいなって思ってないと思いますよ🤣

メニューを開く

「企業団体」を「個人」、「企業への補助金」を「国民への現金給付、各種手当、消費税廃止、教育無償や奨学金チャラ」に言い換えたらやってることは全く同じなんじゃないのかな?

三好りょう れいわ新選組神奈川県第2区総支部長@MiyoshiMuscle

政治家買収の源泉ともなっている企業団体献金。各業界団体に補助金をばら撒くことで、代わりに企業献金を受け取るのが自民党政治の実態。私たちが支払っている税金のその多くが自民党へ組織票、組織献金を渡す企業への補助金に消える。この国の政治が歪んでいる最大の原因はカネとそれに群がる人たち。

黒黒黒黒@meity_kuro

トレンド8:45更新

  1. 1

    グルメ

    蒸しパンの日

    • 蒸し料理
    • 虫歯予防デー
    • 武士の日
    • 歯と口の健康週間
    • 虫の日
    • 北海道チーズ蒸しケーキ
    • チーズ蒸しパン
    • 杖立温泉
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
  2. 2

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり8周年
    • すとぷり
    • 8周年
  3. 3

    福島県田村市

    • 虫の日
    • 手塚治虫先生
  4. 4

    動物

    む(6)し(4)

    • 虫の日
    • 養老孟司
    • 手塚治虫
  5. 5

    エンタメ

    リポーターやってください

    • ハルア
    • Kくん
    • めざましじゃんけん
  6. 6

    ニュース

    黒塗り領収書

    • 政治資金規正法改正案
    • 東京新聞
  7. 7

    ニュース

    天安門広場

    • 六四天安門事件
    • 35年前
    • 天安門
    • 人民解放軍
    • 1989年
  8. 8

    エンタメ

    反対も視野に

    • 自民に騙された
    • TBS
  9. 9

    エンタメ

    紙タバコ

    • ラウールって
    • ラウール
    • Snow Man
  10. 10

    ニュース

    政権立て直し

    • 解散見送り
    • 衆院解散
    • 解散総選挙
    • 麻生政権
    • 立て直し
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ