自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

税務調査に入られて同人誌出してる人も居ますので、詳しくはその本見てください 税理士が同人作家向け確定申告の説明書も出してた記憶

くすり屋の良佳さん【公式】🍶PPPMPPM とちてれアニメフェスタ→コミケ 対策用豚@ryouka_ph

メニューを開く

大手同人サークルさん、確定申告の時期死んでたもんな……>RP あと某作家さんの 「脱税するほど(同人誌の)収入無いです」(利益出るかでないかでやってる) ……あの頃はまだ同人誌で稼いで生活とかする人いなかったけど

さみぃ@療養中@sammy_sunfish

メニューを開く

何のために毎年確定申告の時期に同人作家がう~んう~ん言いながら申告書用意してると思ってんねん 税の前では建前がどうであれ一定の売り上げがある以上納税する義務があるんじゃ

役に立つコミュニティノート@HelpfulNotesJP

コミュニティノートがこのツイートに追加されました: twitter.com/3031818517/sta…

メニューを開く

同人は頒布物に"金"が発生するから売上次第では納税義務がある 確定申告の雑所得の項目を見ればわかるはずなのに

イズミトシキ2024もかまってほしい犬@izumitheater

メニューを開く

副業で同人音声作りたいけど、仮に収益が20万超えた際の確定申告が怖い 工口系になるとタイトルがバレないか気になる

ウルフィア@blood_wolfere

メニューを開く

同人誌は定価で!みんなで正しくニコニコ確定申告!٩( 'ω' )و

麩菓子@temarifu_

メニューを開く

しかし同人関連は資材以外ほぼ通販で完結するから経費出しやすくていいね 他方面だと毎年レシート整理をギリギリまで怠って確定申告で泣いており……

沈みゆく船でタンバリンを叩く俺@Di_ort_up

メニューを開く

これ突然売れたから確定申告のやり方分からなかったんだろ…って擁護する声結構あったけど、同人含めて10何年漫画描いてきて知らないわけないやん…って思ってたらやはりというか……

ヘルパー坂口@InfernalAf25425

メニューを開く

販売価格が売上として丸ごともらえるわけじゃないので…ッ それは置いておいてオリジナルの同人ゲーム出してた知り合いはよく売れた時確定申告が大変だ〜!って言ってたな

(・∞・)@oya2_fz

メニューを開く

返信先:@Lenz_3836そもそも「オタクが清く正しく確定申告をこなしてきている」というイメージすらないと思いますよ。同人周りは慣れない商売事をしてる人も多く、うっかり稼いで税務調査や脱税騒ぎなども少なくないです。 あと、脱税でいえば芸能人が定期的に桁違いの大ポカをやらかすので、オタクのミスなど些末……

がるぼう@gal_bo

メニューを開く

昨日の旭川 私「確定申告って幾らから?」 父「売上二十万からだけど、経費としてあれとかこれとかも入るから〜…」 私「色々経費として出来るんやね」 父「だからお前がコミケとかイベントに参加した時の宿とか飛行機代も入れられるよ」 私(…なんでこの人私が同人イベで本出してるの知ってんだ?)

旭川鴨/取り置きと予約通販@Asahikawa_kamo

メニューを開く

私が同人誌即売会で相談した税理士事務所はこちらです。 確定申告やインボイス等に関する分かりやすい豆本を無料でダウンロードできます。 cstax.jp

フミエ@butch0225

メニューを開く

#へびマルシェ オンラインイベントで物を売って確定申告やインボイスは大丈夫なのかなって心配なかた、私が同人誌即売会で税理士さんに聞いたらこういう回答でした。 電子帳簿保存法も販売サイト経由なので履歴は残るはず。 #へびマルシェ勉強会

フミエ@butch0225

返信先:@Kappa1st同人誌即売会で税の相談お答えしますって窓口の人に聞いたら、 ・売上−経費が20万以下なら確定申告も年末調整もしなくて大丈夫 ・インボイスも個人対個人だからしなくてOK との事でした。

フミエ@butch0225

メニューを開く

返信先:@Holz_62自分が会社員副業無しヤーツだから、兼業同人マンはみんか確定申告しててえらいな…ってなってる

犬君くろばね@holiday8823

メニューを開く

真面目な話、法的に「営利」をどう解釈するかが問題であって、そこは個人事業主として青色申告している同人作家の確定申告の際、どれを経費としてあげているがでそこからの売上を相殺した時プラスかマイナスかでプラスの場合どれぐらいで、利益に対して税金を払っているかになるんじゃないのかな….

🏳️💌@fla_letter

メニューを開く

ここ数年、税理士さんと契約して確定申告をお任せしてる。本業の他に、執筆関係の印税や技術同人誌の販売、諸々の投資をして管理が大変だから…

Takuro SASAKI@5/26(日)技術書典【き03】@dkfj

メニューを開く

あ、確定申告とか必要かな同人の売上って。

ハクチャン!!!!!@koinosasimi

メニューを開く

同人誌界隈の税金周りについて調べてました。 確定申告を出して経費と売上を相殺しよう! 以上です。

はるちろ(みねすとろーね)@minesu1224

メニューを開く

二次創作界のスグくんは忙しい我々の代わりに同人原稿から確定申告までなんでも書かされてるのかわいそかわいい

🌸えなつ🦋@onionkun_kawaii

メニューを開く

返信先:@hasetomo12確定申告とか納税しっかりしてないと簡単に詰みそうな… 同人誌なら全取りだけど。 pic.twitter.com/wx23fUpNBa

ようこU@youkou25uu

メニューを開く

私が同人活動できない理由は例えば音声作品の編集ができない為。確定申告が面倒くさいからだと思う。 逆に言えばそれさえクリアしてしまえば、私でも同人活動ができる!

案乃雲orPenドラゴン@ANNOUN_UNKNOWN

メニューを開く

慈ちゃん、YouTubeで配信して収入発生してそうなので、「慈ちゃんの確定申告-慈、それは経費に入らないわ」みたいな同人誌原稿が読みたい。

AHOKIN@Ahookin

メニューを開く

同人活動における確定申告について知り合いの税理士に話を聞いた。まあ基本は赤字なら趣味という扱いでいいそうなのだが、リアルイベントを主催されてる方なんかは収支の計算が大変そうだなあと思うなどした。ぼくはどんぶり勘定しかできないので…。

コージ@頭痛@koji_hunter

メニューを開く

返信先:@Hikari_no_Powerやがてサメ娘の同人誌へと繋がり…いやはや奇縁ですな(笑) ちなみにサメ娘のseason3の漫画には確定申告修羅場中に何度も心を救われました。ネタのチョイスと勢いにニヨニヨさせられてマジで助けられましたので。

薫鮫/30日@東5フ18a@jaws_kunkou03

メニューを開く

ユウカと一緒に確定申告をするっていう感じの同人誌を作りてぇ…

みょうこう*💯◢@myoukou839

メニューを開く

同人誌が思いのほか好調なので確定申告に向けて雑な売上管理ツール作ります。個人で使うものだからサクッと作ってしまいたい。

みついも@propolis_oim

メニューを開く

やっぱ同人誌や同人グッズに関する二次創作の頒布は、確定申告時に黒字にならないようにするのが、権利元の利益を奪ってないって言い訳をする上でも、現状の同人の方々の道徳的にも、しっくりくるね(いずれにせよ、訴えられて、厳密に盗作元を認定されれば、違法と判断されるだろうけど)

イチミヤ@t_ichimiya

メニューを開く

クチナワに学ぶ確定申告って同人誌が出る日も近い

ご🍤🌾@ebichiri_prpr

メニューを開く

返信先:@sta_Haime同人であれ何であれ反復的・継続的にやってたら業と見なされる(ので確定申告しないと脱税とかも

https://pawoo.net/@kakkun61@kakkun61

メニューを開く

返信先:@696tk俺が同人で食っていく気のある人間だったら泣いて喜んでたけど確定申告も副業申請もしたくないオタクだから出れば出るだけ赤字膨らむので毎晩泣き暮らしてる

紗音子@5/5東4え35a@satone_y_

メニューを開く

今日、職場で確定申告の件突っ込まれたけど… 同人誌でよく存じ上げてるくらいで、給与計算では実はあまり目にしない時点で、すごい経理の人に言いづらくて 『あー…聞いたこと…あります…』と言いながら(え、これ同人やり始めたら言うの?職場に?💦)って違う意味で焦ってた

もいもい。@torakichi_ktr

メニューを開く

返信先:@kiritannplum同人でもある程度会計は意識して良いと自分では思ってて、ビジネスではないにしろ確定申告周りは準備しておかないといけないですし、製本するにもコストは掛かりますし趣味だといっても赤字を垂れ流していては持続できませんからね。

メニューを開く

同人作家の確定申告!何から始めればいいかわからない人のためのやることリスト! comicassistant.com/kakuteisinnkok…

メニューを開く

ざっかけに話したのは二次創作同人誌の話なんですけど、コミティアなんかの創作オンリーイベントでも装丁に凝りまくったカッコいい同人誌とかいっぱい見ますからねえ 評論系にせよ、料理やテックなんかの技術書系にせよ 変わりダネだと確定申告用の複式簿記解説本とか、辞書の選び方同人誌とかあるよ

サラチ○EmptyLot@EmptyLot_1770

メニューを開く

当たり前なんだけど、同人とか好きなこととかやりたいと思ってもどうしても家族の都合(家族の介護や家電やネットの修理・設置、確定申告などの頼まれごと)が優先されちゃうから 削れるの睡眠時間しかないんよなぁ

東雲女々@体調最悪@shinono_xxx

メニューを開く

・20万超えたら確定申告は古物販売に限らない(個人売買だろうが同人活動だろうがそう) ・古物販売の定義は「仕入れが中古品であること」 ・古物販売には古物商許可が必要、これがない方がヤバい(3年以下の懲役または100万円以下の罰金) ・個人売買/古物商での買取なら許可なくてもセーフ

真昼の空のエビ@AB_MkIII

古物取引って確か年20万とか超えると確定申告いるんでしょ?額は違うかもしれんけど。転売屋の人達って絶対確定申告してないっしょ?w 脱税バレたら税務署にいくら支払うことになるんやろなぁ

ym404@ym404

メニューを開く

同人たくさんやってる年でも20万以上なんて到底行かなかったからほんとに未経験 2〜3月に確定申告用の有休取らなきゃ…ソワソワ

薺子@sihtnhy

メニューを開く

同人イベって建前上は「知り合い間で印刷費を折半する」という建て付けなので店舗登録って不要なのでは? いや無論めちゃ利益が出てるので同人確定申告してるなら別だろうけど……

⛓️雷風⛓️@RaiFu_Y

メニューを開く

今話題の内容とは別だけど‥‥ 同人誌って売上20万未満でも住民税は申告しないといけないのか 確定申告するか、諸々の手続き嫌なら無理やり赤字にしなきゃってことだよね‥‥そんな大変なこと皆さんされてるの‥‥?

lu_sun2号@lu_sun_2

メニューを開く

同人活動って金銭発生してたら趣味とはいえ法律上副業だから場合によっては弁護士費用も確定申告で必要経費なる」のとこ知らなかった。そうなんだ〜RT

おやつ@oyatsu_wt

トレンド19:44更新

  1. 1

    ITビジネス

    候補者38人死亡

    • 生き残った
    • メキシコ
  2. 2

    ITビジネス

    管理者権限

    • Google従業員
    • 非公開動画
    • 従業員
    • YouTube
    • Google
  3. 3

    天保十二年のシェイクスピア

    • 浦井健治
    • 木場勝己
  4. 4

    スポーツ

    巨人打線

    • 巨人さん
    • ブリブリ
  5. 5

    グルメ

    女体好きの女嫌い

    • 女体好き
    • 男体好きの男嫌い
    • 普通の男
    • 白饅頭
    • イケメン
    • うっすら嫌い
  6. 6

    スポーツ

    ポランコ

    • 犠牲フライ
    • ヘルナンデス
    • ポロンコ
    • 離塁
    • ポランコ狙い
    • リプレー検証
    • 髙部
    • タッチアップ
    • 東京ドーム
    • 阿部監督
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ウェア・スマイルズ・グロウ

    • ポップコーンバケット
    • ダッフィー
    • 東京ディズニーシー
    • ウェアスマイルズグロウ
  8. 8

    強権的だ

    • 山本景
    • 2025年大阪・関西万博
  9. 9

    ニュース

    集団下校

    • はねられ
    • 埼玉県熊谷市
    • 女子児童
    • 84歳
    • 小1女児
    • 熊谷 小学生
    • 免許返納
  10. 10

    無限エビ

    • 七瀬陸
    • 亀田製菓
    • 確定演出
    • 爆発した
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ