自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

BLOG KOUSHIN 8^)▶︎ レコード&料理イベント【U.K.初盤食堂】開催!現役ミュージシャンが伝える『オリジナル盤』の意味と価値。 世界中で集めた必殺秘蔵のオリジナル盤を大音量で鑑賞。あの【名盤】をじっくり聴ける絶好のチャンス!映画を観に行くようなお楽しみの夜。 rerure.com/blog2/archives…

#STDRUMS ユージ・レルレ・カワグチ@rerure666

メニューを開く

パスカルズが初期から良い意味で大きく変化しておらず、初期の名曲のパワーも最新曲のパワーもあんまり変わってないのって凄い事だな どのアルバムも名盤なんだよね ただ録音って面では『17才』あたりで技術革新を感じる

安藤さやか/音楽ライター@q_b_384

メニューを開く

( Negro League Baseball , Satchel Paige ) Count Basie と Oscar Peterson の共演名盤のタイトルの意味が何十年かたってようやく理解できた、というわけ。 Count Basie encounters Oscar Peterson/"SATCH" AND "JOSH" [Pablo] 1974 en.m.wikipedia.org/wiki/Satch_and…

orubhatra@orubhatra

メニューを開く

名盤」……か?とリアルタイムでアルバム買ったワタシはうーんと考え込むのであった😅ジャケも含めて いや、今聴くとよく出来てるなって感想は出て来るんだけど、QUEENがブラコン的なのを演る意味って?てどうしても思うし、だから『The Works』が原点回帰的なアルバムになったんじゃないかなってね

uDiscoverJP:音楽サイト@uDiscoverJP

クイーン、1982年の名盤『Hot Space』より「Cool Cat」のカラオケ風リリック・ビデオ公開 #Queen @queen40jp udiscovermusic.jp/news/queen-coo…

ユキ©︎@AncientClayfig1

メニューを開く

ありがとうございます。元のツイートも、最近のこのハッシュタグでの複数の方の投稿もみましたが、「非英語圏中心」って意味がよくわからなくて、大元のツイートのここを読んでやっと意味が掴めたというか、であれば、「英米日以外の名盤だと思う作品」とかだったらすんなりわかります。 pic.twitter.com/8deSbtRL8k

Enju-Pa@OKINAKUN

返信先:@9jaGambare失礼します。 元々先日のAppleのランキングが米英ばかりだったので、“米英日を外したリストを作ってみた”というもので、タグも数年前の集計企画の使い回しなんです。 ↓↓↓なこともあって、プレイリストは『英米以外の名盤』とされています。 何を基準に英語圏か、と考えると難しいですよね。

|ナイジャ|🇯🇵🇳🇬@9jaGambare

メニューを開く

TIMELESS WORLDもStar Madeもアルバム初出の新曲が少な目だったので、そういう意味でも今制作している作品はめちゃくちゃ期待値が上がっている。 基本的にリスナーの期待を裏切るような曲は出さない方々ですので、もう現時点で名盤認定させていただきます…()

やたろ@yata_fantasy

メニューを開く

返信先:@himinxs1984全部名盤ですな!反対意見があることは信じられませんが、健全なことだと思っています。 でないと色々な音楽、色々なミュージシャンが存在する意味がないので。

メニューを開く

Mad River「Paradise Bar And Grill」(1969) 60's US西海岸最狂サイケロック・バンドのカントリーブルース/アコースティック楽器編成に大胆に移行した大名盤2nd。何がおかしい恐怖感はやっぱ最高。カントリーミュージックを媒体にした降霊術の様相を見せるある意味オカルティックな次元。 pic.twitter.com/1kiBvvk6MF

haikarahakuti@haikarahakuti

メニューを開く

近所のコンビニと同じ距離なので、、、今日もゴリポポレコード〜ベンチャーズ演奏ユーヤさんはR&R名曲集で、録音もいいし歌も素晴らしい、ある意味パブロックの名盤かと。一目でわかる美足はティナ1984年4曲収録USプロモ。 pic.twitter.com/olsMbTz73a

mikio ariga@mikio_ariga

メニューを開く

テイラー・スウィフトにせよアメリカ人は本当に80年代に捉われてるな…と思うのだが、もしかしたら「名盤100」的なものを押さえるより80年代の当たり前なシングル・ヒットをまとめ聴きした方がいまや「引用」をカバーする意味で有効かも笑 open.spotify.com/track/1r3YUTAw…

メニューを開く

中期Pink Floydの名盤 現代音楽的な手法を用いてある意味錯綜しつつも独自の幻想音楽の方法論を模索してた時期の方向性が確立されたアルバムだと個人的に思っています Pink Floyd Meddle(おせっかい)|ちよじちゃん @1ucy_in_the_sky #note note.com/aoe1928/n/naff…

拓史 HEAVY METAL@TAKU_FLAMESIGN

メニューを開く

今日買ったCD。 イエモンって全く聴いたことがないなと思ってチャレンジ(買ってちゃんと聴くという意味で) 確実に持っててダブり買いしたのはGREAT3の名盤1stだけ。これは布教用。 RCは最近になってやっと「聞いてみようかな」という気持ちになってる。こないだ買った清志郎のメンフィスが良かったので pic.twitter.com/zjBuzefoco

kaku(音声作品アカウント)@_kaku333_

メニューを開く

XTC/Nonsuch (1992) 名盤10th。 Virgin時代の最終作であり、サブスクで聴けるのは今作までなのである意味ラストアルバム的な位置づけもできる。 美しく退廃的なメロディが、かつてのパンク時代の思い出を走馬燈のように蘇らせる。 This is Popの頃が懐かしい... open.spotify.com/album/6WK4H6Ah…

THE SCREWS@screws373209

メニューを開く

返信先:@Maruko774442771あちこちの名盤ガイドを見てテキトーに作成された全く意味のない100選 「CODA」がZepの最上位? Marvin Gaye「What's Going On?」が4位と98位に掲載されている…最低限の推敲もしていない…… 名盤を100円以下で買い叩き 3000円以上で売り払う悪どいBook Offの企業姿勢を現している…頭悪過ぎ担当者❗️

くりまる!@clicking21

メニューを開く

待ち遠しかった美根のアルバムは、一曲めの電波塔のイントロだけで完全に名盤確定した(同時に買った前のアルバムもめちゃ良い) で、初めて観たライブ、始めから終わりまで最高だったしバンドも素晴らし過ぎた。 良い意味でフェスとかで他を黙らすぐらいの力があると思う。凄い貴重な存在。 pic.twitter.com/zOWpsGC9OQ

odoroodoro@httpwwwsuicide

美根の本当は人魚でくらってバスタブ・タイムワープとこの新曲syrup、めちゃいい。今一番アルバムが待ち遠しいアーティストかも youtu.be/PeMTogyUzVQ

odoroodoro@httpwwwsuicide

メニューを開く

【告知】 明日5/26(日)17:00~17:55 #熊谷悠一アワー 放送です。 今週も過去の名盤から最新の曲までお届けします。 本来的な意味でのフォーク音楽が少し多めになりました。 リクエストもあり。 #渋谷のラジオ は公式サイトやスマホアプリ「Radimo」で全国から聴取できます。 shiburadi.com pic.twitter.com/rAQzgLvuo6

渋谷のラジオ「熊谷悠一アワー」@u1bearhour

メニューを開く

今週の名盤。 ロキシー・ミュージック「ロキシー・ミュージック」 あぶデカの宣伝で舘ひろしが最近テレビに出ていて、思い出したのがブライアン・フェリー(笑)。80年代はダンディど真ん中でしたけど、ファーストの頃はちょっと怪しくて胡散臭い(良い意味で)。舘ひろしで言えば「紫のハイウェイ」期(笑) pic.twitter.com/4E9QO7v4s6

メニューを開く

更にヤバいのは、そうして出来上がったアルバムがマジで全曲良い名盤だということ。良いキャスト集めて、監督がいくら有能でも、作品が良いものになるとは限らないし、何よりBTSの活動や軍隊というメインイベントがありながら、前作然りこれだけ間違いないものを作れる力。ちょっと意味がわからない。

ckkmrj@cicaco

メニューを開く

PRISMのアルバム聴きながら朝の準備 日本を代表するフュージョンバンドの作品 ハードで超絶テクニックのギタープレイにド肝を抜かれる名盤 結構ハードでありBGM的な軽さとは一線を画したテクニカルである意味プログレ的で緊張感溢れるプレイが聴ける 楽曲も素晴らしい pic.twitter.com/FJHTuLcGh9

Kyou U🐈電子音楽家 サウンドデザイナー@mikemikesary

メニューを開く

原曲はビーチ・ボーイズ66年の歴史的名盤『Pet Sounds』収録。若い頃「LAのミュージシャンで本当のLA出身は彼等くらい」と発言したリンダにとってはバーズとは別の意味でLAの象徴的存在だったかも知れません。 Don't Talk (Put Your Head On My Shoulder) - The Beach Boys youtu.be/R6HOHAflx1k?si…

森 俊介@i8u42b10me4u

メニューを開く

以前見かけた邦楽名盤100選?みたいなやつにXのJealousyが入っていて、これを選んだ人はわかり手だな〜ニヤニヤと一瞬思ったんだけど、[必聴トラック]みたいな欄にMiscastって書いてあって一気に意味わからんくなった、どう考えてもSilent Jealousy一択だろ頭湧いてんのか

虚慈魔Ⅳ@lunaticfeti

メニューを開く

俺は戻って来た 俺様が暗闇に戻って来たぜ 愛を送るぜ 俺は戻って来た 俺様が暗闇に戻って来たぜ 少し眠るぜ… 🛌😪💤💤 AC/DC 『#BackInBlack』`80🎸 歌詞和訳と意味 aanii.net/back-in-black/❇️ #名曲 #名盤 感謝(*^-゜)vThanks!🤘   …🚬🕶️🎭🍾🕊️🖖🥃🕴️ Instagram.com/ziyonsukeakurou🖖 pic.twitter.com/CIrVYSSKfx

ジョンスケアクロウ@John_Rain_1

メニューを開く

-英雄はいない- 気高い信念が計算高い狡知の前に破れ、蔓延している不条理、不正、破廉恥、倫理の崩壊に感性が麻痺していく一方の現在。 This angry is empty but heavy 落ちぶれた世の中への芸術的アンチテーゼ。 畜生どもの脇腹に刺さった棘。 本当の意味で犠牲を払ってきた者達へ捧げる名盤6th。 pic.twitter.com/u2jT4NBrG1

メニューを開く

AppleMusicの名盤ベスト100、まあPitchforkやローリングストーン誌と同じじゃ話題にならんもんね。話題になるって意味では成功してるし、聞いてなかったけどこんなランク高いんや!ってアルバムもかなりあったので聞いてみようと思う。

墨田@sumidada

メニューを開く

返信先:@affection1995じゅんさん、こんにちは。 ジャパンの初期作品、僕も好きなんです。 2nd【苦悩の旋律】はある意味、若さとかみあって一番尖ってた時期かもしれませんね。まさに名盤。 あの怠惰で耽美な感じ。他では味わえないバンドです。 pic.twitter.com/ZzePC6qjxe

スケアクロウ(プライベート垢OZ)@seCq6xbBQkSHpDJ

メニューを開く

2023年に本格的に活動を再開し活動当初から変わらぬメロディックパンクを鳴らし続けたFOUR TOMORROWが待望の新曲をリリースする。"価値や意味"なんて気にせずに、クソみたいなものに対抗するシンガロング・ナンバー に感涙必至となる、新たな名盤が完成! 7月26日発売 FOUR TOMORROW / Homeward… pic.twitter.com/qoZpUbBtil

KKVneighborhood@vneighborhood

メニューを開く

意味わからんくらい名盤で笑っちゃった ナニコレ? pic.twitter.com/gr4WJkS6B5

はるはる Next→不思議の国の菅叶和1部@chanchan1248

メニューを開く

返信先:@YamawakiYu93346こんばんは😊 ギターメチャクチャカッコいいですよね✨ モトリーもコラビと名盤を出して、ヴィンスも名盤を…複雑な気持ちでしたけど2枚も名盤を聴けてある意味ラッキーですよね😆

まーちゃん@8ita1RYfuX39283

メニューを開く

仕事帰りもHEHNを聞いて帰ってきた 本当クセになるというか独特な風ワールドが全開で良い意味で今よりクセ強めでやっぱ最高じゃんてなる 何故か自分も初心に帰った気持ち笑 何が言いたいかってやっぱ名盤なんすよ

メニューを開く

この名盤と出会えて、この言葉と意味を知れて、世界が変わった気がした。今の自分があるのもHEHNに出会えたからだと思ってるよ🍃 #HEHN4thAnniversary #HEHN四歳おめでとう pic.twitter.com/OCQG3qWokf

sino 🦕@sinosino614

メニューを開く

返信先:@prognote_netホールズワースによればこの頃のビルは作曲面もレベルが高くて参加しがいがあったけど、この後はバンド(ブルーフォード)の維持のために型にハマってしまって魅力が薄れたみたいに言ってて、何てハイレベルなプロジェクトだったんだとw そういう意味で先入観抜きに聴いて欲しい名盤だと思います。

ネイチャ担当@ウマ娘☆ブルアカ@nicenature555

メニューを開く

#レディオグラフィティ】 今週は名盤特集! Ike&Tina Turnarの 「River Deep Moutain High」 からお送りします! #ティナ・ターナー が亡くなってから 1年が過ぎようとしています。 追悼の意味も込めて パワフルな歌声をお届けします! このあと17時から! #KNBラジオ #富山

KNBラジオ (北日本放送)☆富山@knb_radio

メニューを開く

返信先:@WuTangPsycoKillいやいや 、なぜSirXottic氏がVoodooと比べてるかは意味不明だけど 、MMLPは名盤でっせ。現にランクインしてるし。

メニューを開く

おみっきー先生へ 例のブツ、確かに名盤でした。デビューアルバムとは良い意味で思えない、挑戦的な楽曲の玉手箱みたいなアルバム。今、聴くと懐かしさもありつつ。 『サヨナラ、ありがとう』『Attack Hyper Beat POP』『きっと忘れない、、、』辺りが好きです。 みなかたより

みなかた@sEG5TiSi3hOG7lc

メニューを開く

#西城秀樹 #ブルースカイブルー⑤ 歌詞の内容は人妻との 禁断の愛と別れを描いたもの。 当時23歳のヒデキが 作詞した阿久悠から言われたのが 「今は分からないだろうけど、 大人になったとき、 きっとこの詞の意味がわかるよ」。 #昭和歌謡 #名曲 #名盤 #バラード #昭和アイドル #新御三家 #歌手

ジョゼフィーヌ【女装パフォーマー】🇯🇵🏳️‍🌈🎤💃👗👠💄💋✨@josephine_1214

メニューを開く

返信先:@7t8op0jB5rThvNA生まれて初めてのユーミンとは! これからユーミンの名盤の数々に出会えるとはある意味羨ましいです。 1stもぜひ!

Kiyo Knox@KiyoKnox

メニューを開く

キラーチューン2発目は、 JPの名盤Defenders of the Faithに収録の "Rock Hard Ride Free"🎤🎸🔥 タイトルの意味がわからなくて、和訳を見ると「やりたいようにやる」という神変換に感服。 そうだ、誰に何を言われようが、信念を持ってやりたいようにやるだけだ🤘🏻 pic.twitter.com/k8FsCRKbPj

ザクロももこ@4q0wdkk2F1EfKIv

メニューを開く

みーーーんなラノベオールタイムベスト100やってるし、ぼくもボカロオールタイムベスト名盤50とかやるか〜〜!!!(なぜ?)(でもこういうのはクリエイターとしては門外漢がやるからおもろい場合もあり、ただのボカロ好きの僕がやる意味はあるかもしれない)

詠井晴佳@yomiiharuka

メニューを開く

あらゆる意味で、カーターが「前に出た」作品。今なら普通に聴けるが、ベースがメロディを張るなんて、当時は奇異だったし、彼にしかできなかった。クラシックへの夢絶たれた青春の蹉跌が垣間見れる、画期的意図を秘めた隠れ名盤だ。 #jazzmusic #Jazz #NowPIaying pic.twitter.com/XBUNjNltdX

J for jazz@Jforjazz176064

メニューを開く

返信先:@pika86955697あい 一応は8曲以上でフル扱いはできますが(I-DLEのSuper Ladyがそうでしたね、しかも全部短い笑)、区分いうか塊という意味で2つの塊くらいにはバースが分かれるわけます 昔のCDでも15〜20曲とかもありますが、それが少ない、バランス偏る、と名盤言われる物はほぼないのです🧐

トレンド9:44更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    伏黒甚爾

  2. 2

    エンタメ

    日テレの報告書

    • 日テレの
  3. 3

    スポーツ

    苦情殺到

    • 今北産業
    • 名古屋市立小学校
    • 民間委託
    • パイオニア
    • 意味がわからない
    • サービス残業
    • 東海テレビ
    • 警察には
    • やりがい搾取
    • 名古屋市
  4. 4

    ITビジネス

    眼科医院

    • 投稿者に200万円の賠償命じる判決
    • 名誉を毀損
    • Google Map
    • 200万円
    • SNS規制
    • 賠償命令
    • グーグル
  5. 5

    グルメ

    梅肉エキス

    • 写真の日
    • マリリン・モンロー
    • 電波の日
    • 気象記念日
    • 1951年
    • アジサイ
  6. 6

    ニュース

    本橋由香さん

    • 女優の本橋由香
    • ソノナ役
    • 激走戦隊カーレンジャー
    • 原発不明がん
    • ソノナ
    • イエローレーサー
    • 46歳
    • カーレンジャー
    • ドンブラザーズ
    • ご冥福をお祈り
    • 歳を重ねる
    • 46%
  7. 7

    ITビジネス

    わざわざ帰化

    • 不満爆発
    • 人気アイドル
    • 子育て支援
    • 子供家庭庁
    • SDN
  8. 8

    エンタメ

    原作者は

    • 日テレのドラマ
    • 小学館側
    • セクシー田中さんの
    • 原作者
    • 報告書
    • セクシー田中
    • 田中さん
  9. 9

    牛乳の日

  10. 10

    エンタメ

    中居正広の土曜日な会

    • 11時30分
    • 中居正広
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ