トレンド4:01更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
返信先:@s_taku_1027私たち庶民が法の抜け穴を使おうとすればもちろん咎められるのに、政治家様の好き勝手やり放題には誰も文句を言えないこの国 書類の山を手書きで処理していると和暦も印鑑も全部やめろー!と叫びたくなります イータローちゃんもさっちゃんもサンタくんもT様も皆が落ち着ける街に出会えると良いですね
返信先:@oilconect今年は和暦が熱いっすw
返信先:@Eri_M_and_Mあ、私もそうかも。 和暦やめてほしいですよね。 わからなくなる‥
返信先:@yangyonghiそうなんですか!和暦だと3、3、3。勝手にベトナムのビールの日とか言っておりました💦。伽耶らんで買ってきたナムルを摘みつつ(止まりません手がw
今どき、和暦指定…だと… 枠がないのにゼロを埋めさせる… しかも生年月日の例はゼロ埋めがない… こんなクソ様式作ったのは、だーれだ?? pic.twitter.com/DQUxXp2F8w
帰ってきたー!〆に愛環さんの和暦券売機で買っててっしゅー pic.twitter.com/KVHqZIjIA9
切符から和暦が消えた 関西の鉄道会社、訪日客増加が後押し sankei.com/smp/west/news/… なんと、阪神の券売機のきっぷは年が印字されんのか…知らなかった。こりゃ和暦どころではないな。
この後は京都へ 叡電の3並びの切符セットが目的でしたが┉ さすがにお昼過ぎてましたので完売でしたので、今日限定の和暦の硬券入場券を購入😄 #叡電 #叡山電車 pic.twitter.com/7TTLjdSPr9
令和3年3月3日 です。今日は、和暦で表示したいですね〜😎 #亜無亜危異 pic.twitter.com/4XgipYJ2A0
返信先:@rkTBytrm2KqHgafチューリップさん、リプライありがとうございます❣️ 日付け順に並べて何度か確認して、あー強迫行為だーと思いました(*´-`)領収証によって、西暦と和暦の表示があって大変でした。終わってよかったです(^ ^)ありがとうございます😭
そうか、和暦まで合わせるととりぷるふぇいすの日か!前のだけど😅💦 pic.twitter.com/FeP3zYeM4d
返信先:@a14OBTOxE4zilCbありがとうございます😊 平成3年以来の和暦3並びです😂 大人になると誕生日はありがとうの日になりますね。 またライブ会場で会えるのを私も楽しみにしています🎶
3並びは記念切符以外は下火ですね。他は相鉄、鹿島臨海、東武の日光3駅、小湊?いすみ?。会津は入鋏スタンプは和暦。しかし、西暦下2ケタってところあるから来年も楽しめるかも。食券機タイプの切符なんかも。#令和3年3月3日#硬券#切符#鉄道#3並び pic.twitter.com/xak62ZK0XX
本日は和暦で #令和3年3月3日 ですが 官公署が発出する文書の日付ってほぼ100パー 和暦です 役所は閉庁している時間帯ですが昼間だったら住民票 印鑑証明書 戸籍謄本などなど 記念日の証明書として取得できましたね #令和官舎コソコソ噂話 #令和3年3月3日 #婚姻届
返信先:@Miiya_cpaおー素晴らしいです\(^o^)/ 西暦と和暦(平成)は12を加減するといいのと同じだ(^_^)b
相鉄線で3並びの硬券の入場券ゲット。 西暦も和暦もいけます!というお兄さんの勢いに負けて両方購入。 みなとみらい線でも売ってたような気がしたけど随分前に硬券の販売は終了したとのこと。 #相鉄線 #令和3年3月3日 pic.twitter.com/cC34ooJ2gw
和暦を気にしてなかったけど、 3 並びだったのか、、、令和☀️年☀️月☀️日 麗霞-ウルカ-(夢天使_霞) pic.twitter.com/wIiUIqG8yX
20位まで見る