自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

そもそも論として、幼児以上の集団生活の中で性加害があって性被害があるというのを認識しないというのも社会構造の骨格の在り方を築き上げていく上で変な話で、 大人に成長していく子供の教育という観点からも、大人の都合で幼児児童の性的問題行動を可視化しないのもヤバくないですか。

ド・カルボン式ショックバブ@Suhafu4332_Ep3

メニューを開く

AIの回答です。 以下の問題が散見されます ・児童虐待 ・過剰な力の行使 ・傷害案件 ・男児の性的な問題行動(適切な指導が必要) ・大人の非行 ・男児にトラウマを植え付ける2次被害のリスク pic.twitter.com/lQssX6dJtq

トゥーンベリ・ゴン@bakanihakaten35

🙎‍♀️「胸触られて男児をビンタしたことあるよ。男児は左耳が聞こえなくなったよ」 ↓ 🙎‍♀️「私も胸を触った男児が悪いと思う!ビンタで済んだだけマシ!」 ↓ 🙎‍♀️「子供を殴って鼓膜破った人は多分ネカマで虚言癖ですよ」 ↓ 🙎‍♀️「女を叩きたいがために女になりすますって脳みそに精子詰まってそう」←今ここ

メニューを開く

返信先:@bakanihakaten35AIの回答です。 以下の問題が散見されます ・児童虐待 ・過剰な力の行使 ・傷害案件 ・男児の性的な問題行動(適切な指導が必要) ・大人の非行 ・男児にトラウマを植え付ける2次被害のリスク pic.twitter.com/JkdRY6cS58

メニューを開く

子どもの問題行動の原因を保護者の愛情不足だと言ったり、甘やかしすぎたせいだと言ったり、本人の責を簡単に保護者に流すから他責思考な人間が育つのかもしれません。 毒親だったのかもしれませんが、自分を幸せにできるのは自分だけだと、少なくとも大人になったら思えるようになりたいですよね。

ひつじ(かっぱの赤ちゃん)@pbl7KfY4EwrxdRT

メニューを開く

返信先:@tomatoma69これって、中高とかもっと上の年齢に上がってもそうなんですよね。 大人って、問題行動、喫煙だとか欠席が多くて進級が危なっかしいと注意もする。そして目覚ましく勉強ができると注目する。でも、何か危険な要素もなく、反抗したり逆にとっても良い子だったりしないと目立たない。→

マキマキ@m24mac3327000

メニューを開く

今も昔も 子供って (笑)。いずれ 大人になれば分かると思う。何故 それが 問題なのかを。でも 育てる親御さんたちは 心配になると思う。大人になっても 成長しない奴等が大勢いるから 。 子どもの問題行動10パターン! ウソ・暴言・反抗……と親の対処法 [子育て] All About allabout.co.jp/gm/gc/494213/

メニューを開く

返信先:@chop052621871ありがとうございます。私も含め学校では誤学習についての認識が浅く、大人が子供たちに適切な関わり方ができていないことが子供たちのいわゆる問題行動につながっているケースが思いの外あるのではと最近感じ始めているところだったのでつい聞いちゃいました。勉強になります。

メニューを開く

大人でも多いと思う。なぜそのような言動をとらざるをえなかったのかを分析し、問題行動に追い込む要因に対する対策を練り、適切に振る舞えていることを繰り返し褒める方が良い結果を期待できる。そういうことができるのが、プロの指導者ってものじゃないかい。結果を出せてこそだよ。

荻野竜也@amnesictatsu

メニューを開く

立入禁止区域に入ったら問題行動でしょうよ😂 いい歳した大人が立入禁止の意味も知らないわけもなく、知っててやったら問題お越しに行ってんでしょ。 抗議なら何してもよいとでも思ってるお前らの頭がおかしいわ。 だからお前らサル山の猿なんだわ。 馬鹿ですか?

さかな@Osakana202306

被害者の【彼女が上げ馬に問題を起こしに行った】と言う アカウントです 彼女はこれまでも同じ抗議活動を他でも行っており 正当な抗議個人活動家で有ります 事件に巻き込まれた被害者を【問題を起こしに行った】 この発言は如何なのでしょうか #上げ馬廃止 許さん発言です

毎日がチートデイの『自分に甘い』肉食LRL@HinaArareSakura

メニューを開く

女児だって、まだ何も分かってないうちは異性相手にもただの好奇心で性的な問題行動にあたるような事をやってしまうんですよ。 一部の大人が男児に対してやってるのは、そういう女児に「痴女」「売女予備軍」などと罵ったり茶化す事と同等なんですわ。

かめ鶏(すっぽんチキン)@FTwV3kLyFuvolFl

メニューを開く

返信先:@Me3255723355子どもの問題行動の一つが大人からしたら性的な接触と思うだけで ↑おっぱいおっぱい!と胸を鷲掴みにされたり股間に固執するような行動でも性的な意味は無いとされているのですか?

メニューを開く

返信先:@biyoseketan"児童からの性加害がある意味有り得る事として捉えられている" のではなく、子どもは問題を起こすもの、ぶつかって学んで出来たと思ったらまた失敗して学んでの繰り返し。 子どもの問題行動の一つが大人からしたら性的な接触と思うだけで、問題行動には変わりはないのだなら対応していかないと

メーヴェ💚🤍💜@Me3255723355

メニューを開く

・「最近の子どもが幼い」と聞いて思うこと 自分が子どもの頃も、中年の一部は子どもに対してそう言っていた。 思い出して思うのは、そういう人たちの大半は子どもから見ても色々な問題行動をしていて、周囲から「何言ってんだ?お前が同年代の頃どころか、今のお前より今の子達は遥かに大人だ。」と

外科医ちっち@surgeontitti

メニューを開く

か暴力なんだろうね。 子どもの問題行動あれこれ言うけど、周り回って大人の人間力が無さすぎなのでは? 問題行動で他人に殴られた事で、不快に感じたら知らない誰かを殴って良いとその子が学んだら?他の女児、さらに小さい子、女性に向かったらどうするんだろうね、殴ってやったと誇らしげな方は

メーヴェ💚🤍💜@Me3255723355

メニューを開く

嫌なんですという気持ち自体は分かるけど、保育士が親にも言えないとか言ってしまったらもうその子は問題行動を改善する機会を与えられないまま小学生になり大人になっていくんですよね。 普通にかわいそうだと思ってしまった。

はな@iiQcKk8FbZ69726

仰る通りです。 また、保育士さんに自分の子の問題行動を教えていただいたら、言い訳?より何より、まず謝罪する親が殆どだと思うのです(一部例外もいるようですが)

ぴくトラベル@TK_PikminTravel

メニューを開く

返信先:@kyojuro_shika私も見た!! あれ単純に親が悪いよね。 子供が問題行動してしまうのをネットに晒してる時点で、その子より親でしょって思うし乳揉まれたからとか普段から露出狂みたいな服着てて大人ならまだしも子供からしたら母親感覚で興味が勝っちゃうだろうし。まずTPO弁えたら?てとこから𓅫⸒⸒

ぷち子@uki_momota

メニューを開く

ねー、これも未経験の妄想炸裂しすぎだと思う。 子どもの問題行動を"上に訴えることは難しい"ってどういうこと? 主任、園長、リーダーは何のための存在よ。朝·昼礼/乳/幼児別/月·週会議何のためにあると思ってんの? てか、大人が被害にあったら子どもみたいに怖じけついて誰にも話せなくなるって→ pic.twitter.com/WzwRwWYxlp

メーヴェ💚🤍💜@Me3255723355

メニューを開く

問題行動を放置とか有り得ないし、された本人が言わなければ結局その行動を助長させてることになる。 男は加害するもの、ではなく、これから他害しないように児の年齢に応じて適切な対応を大人がする必要があるんだよ。 某川崎さんみたいに、いきなり憎悪剥き出しで鉄拳制裁するんじゃなくてね

はないしもち@3sX4pHUOLyzJOLD

メニューを開く

返信先:@m615r523r56わたしはたまたま、子どもの母校の関わりで不登校支援組織と繋がることが出来ました。 どうしても関わりたい時には、ググると色々出てきます しかし 不登校を問題行動と見ない大人が増えることは、それだけでも充分に不登校支援だと思っています。

のびのび@tonotodada

メニューを開く

大人の男のするような問題行動だからコイツはもう性欲丸出しの男だ。じゃなくて、幼児のそれは女児にもみられる甘え的な行動のものとポルノや大人の性行動の模倣である可能性を個別に考慮して軌道修正をはかるべき事案じゃないの?

ぴくトラベル@TK_PikminTravel

メニューを開く

な感じなのが分かるんだよ。自分で怒ってる時は分からないんだけど。小さな子は大人の真似をする。だから大人は子供の前でおかしな事をしてはいけない。家の中と外の区別が付かないし善悪も分からないから問題行動を起こす子は親にその様にやられてる、或いは見せられてる事が多い。叩く子は叩かれてる

メニューを開く

なんていうかな… 問題行動をして、大人の注目を集めるのはよくあることだと思うんだけど、遣り方が年相応ではなくて、幼児なの 高学年が一人で赤ちゃんごっこしてたり、廊下で転がったり、気に入らないとギャンギャン泣いて喚いたり… 勉強はできるからどうも知的なものでもなさそうというか

あさまつ。5/6陸奥一蓮🪷@asamatsko

メニューを開く

そんなの子供がかわいそう民が出て来るかもだけど、「ダメだよ」と言われるだけなら『でも、言われるだけだな』とナメて止めずに何度も同じことするよ。 大人で何か問題行動して注意されても、注意だけでキツイ罰もないとナメて何度もやるバカがいるし。

つゆてし@msnkmgmg

メニューを開く

主任や園長がその子のクラスの様子をを見たり、子どもに直接話しかけたり担任だけじゃなく、いろんな大人から気にかけるようにするよ。まともな保育園のシステムが機能してるなら。 問題行動が続く場合は保護者との面談もするし、家でのトラブルで保護者が子どもにかまってあげれない状態だったり→

メーヴェ💚🤍💜@Me3255723355

メニューを開く

返信先:@yhvsok4527そういう子は支援に繋がれなかったから問題行動を起こしてるのに なぜ大人が逃げるんだろう(余裕ないのはわかる) って思うよね そのとばっちりをウチにぶつけて解決すんな! てめぇんちで解決しやがれ! って悪態が喉元まででかけてごっくん♡

メニューを開く

返信先:@Nn5641356188827居残り指導中なので違いますね。 ただ、「児童が問題行動大人の暴力で鼓膜破れる」なので流れは似てるなぁと。

メニューを開く

子どもが問題行動大人にとって好ましくない行動)を繰り返す場面、子どもにとっては『好ましい行動』なってしまっている。そんな時は行動に対して反応せず、行動の結果「嬉しい事」「楽しい事」にならないようにしていくべき。子どもにとって「つまらない行動」になっていくと、やらなくなるかも。

ともき〜子育てのつぶやき〜@maenotomok96774

メニューを開く

ひと昔前は「大人がやったらいけない事でも許される幼児特権ww」みたいなノリがあったけど、今では立派な問題行動? 世の中に「許さない」「あれもこれも敵」みたいな雰囲気が広がってきて、ギスギスしてきましたね

すくいっど🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@squid77755868

2歳でこの高さを登る子はいないだろうよwww 現実的には下から覗こうとする子なんだろうけど、私は彼らに覗き見されるよりも気が付かなくてドアバァンしちゃった時の方が怖いわ

金太郎飴@Ctj9bs42yQ41391

メニューを開く

返信先:@suwakomush学びによって大人の態度から影響 ある意味、伸び悩みや深刻な問題行動は、近くに存在する大人の模倣であるのでないか? 個人だけでなく、様々な環境の影響を受けている➡️相互関係のあらゆる点と面をアセスメントしていくことが必要。 ☝️あくまでも個人的なソーシャルワーカーな視点ですが🤔

メニューを開く

大人になってアンガーマネジメントできないというか攻撃的になる人って愛着障がいを疑う必要あると思うぞ 特に大人になってても依存度が高い。距離感がわからない。とか心の安全地帯が依存先にあるとかの場合は脱抑制型ってやつで 何回問題行動起こしても原因が怒って治る事じゃないから対応必要よ?

メニューを開く

ドラえもんをまともに見たことがないというか、怖がるから見れないんだけど、 説明しつつ現代だと難しいなーと思う所がよくある。 ジャイアンの暴力や脅しという問題行動に対して大人がまともに介入せずにいるところとか含めて。

浅木胡逸(あさぎこいち)@asagiko

メニューを開く

子供6人いるとそれなりに問題が起ることもあるけど 常に1対1で直接的に向き合うように心がける 他の子と比較しない差をつけない駆け引きしない 自分の中の愛の絶対値を保つ 子供の問題行動は全てSOS 愛して欲しい、ありのままを認めて欲しいのサイン 大人のエゴ、恐れに起因すると肝に命じる

メニューを開く

過去に子ども達と関わった経験が少ないのだとしたら、一度保育実習して欲しいなぁ。子どもによって性格は様々👦🏻👧🏻 問題行動があってもそこにはそれなりの背景があったりもするし。 現代は赤ちゃん子どもと関わる機会がなく大人になる人が多いと聞くから(核家族化、近所の人との関係の希薄化など) →

みーみ@ooopqrs321

メニューを開く

『悩みのタネ』 おはようございます☀ 大人を悩ます「問題児」 関わる方からすれば、心身共にかなりのダメージを喰らいます😅 「問題児」として、扱われる子供も好きでそうなったわけではないように… 周りから、見放されてきたため問題行動として周りに「SOS」を出してる一面もあるのかなぁと💡

Tro♬HSPママ@Tro1002hsp

メニューを開く

ほんと警察って市民のお願い聞いてくれないよなぁ💢💢💨 聞いてるたげやもんな動くの面倒くさいんやろうな警察も相手みて判断してるんやろうな 問題行動を起こす人の近くは疲れる😣💦⤵暴言、脅し、嫌がらせ、悪知恵の持った意地汚い大人 #警察 #近所迷惑

メニューを開く

そもそもこういう子は、本音ではかまって欲しいんだよ。 寂しいんだよ。 問題行動はその魂の叫び。 それを聞き取れる大人になりたい。😌

月と太陽(私は0時から23時59分までの景色を楽しむ人😆🪄)@AwDtoFyi4omeKsx

メニューを開く

あと子供へのヘイトを公言するのも危険と思う。加害や問題行動の批判はもちろんすべきだが、だから男児は守らなくてもいい!とするのはダメと思う。 これが私が思う、社会から大人に要請される「子供を守る」のレベル感。

メニューを開く

だいたい、療育の診察終わってから問題行動ばっかおこすなよ…、 様子見てもう一回予約した方がいいのかな。 まずは今月通級審査に通るかだけど、マンツーマンで大人と話すぶんには、頓珍漢な部分あるけど悪いとこ見えづらいんだよなぁ。

ジゴ隊長🍉@wankousagi

メニューを開く

高校教師(問題行動で退職済)に彼氏(夫)の部活の成績が悪いのをなぜか私のせいにされて下げマンって言われたん、あの頃は泣いてるだけやったけど大人になってからその異常さに気付かされる。

ぽんすけ(´-`)@poncotutaro

メニューを開く

返信先:@Chiether引用元はなんもおかしいこと言ってないからあなたに言いました 従業員側が少々問題行動したからって、芸能人がどれだけ大人な対応できるかって話として落とし込めるし

あじゃばじゃぼああああ@ajababaaaaaaaa

トレンド1:31更新

  1. 1

    エンタメ

    ほくじゅり

    • ペプリポ
    • 北斗くん
    • ほっくん
    • ほぼ日本
    • 萌音さん
    • ほくと
    • きょもほく
    • しんじゅり
    • サイパン
    • 怒られろ
    • 海外旅行
    • たっちょん
    • 京本さん
    • プリン体
  2. 2

    スプーンおばさん

    • 飯島真理
    • リンゴの森の子猫たち
    • 筒美京平
    • 松本隆
    • 児童文学
    • ノルウェーの
    • ムーミン
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    音羽

    • 月並みに輝け
    • 配信スタート
    • 劇場総集編
    • 劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re
    • ぼっち・ざ・ろっく
    • ぼっちざろっく
  4. 4

    全知的な読者の視点から

  5. 5

    ファッション

    四ノ宮那月

    • 来栖翔
    • BIRTHDAY
  6. 6

    グルメ

    きのこの里

    • クソ雑魚
  7. 7

    あの人と別れてよ

    • しふみさん
    • 耕二
    • 息子さん
    • 捨てられた
    • もう最終回
  8. 8

    詩史さん

    • 透くん
    • 離れたくない
    • 東京タワー
    • 捨てられた
  9. 9

    せかくら

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    グレル

    • 豪華客船編
    • 開始1秒
    • 石川界人
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ