自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@koizumib2895最近ざっくり見積もってみましたが、Nvidia売上の4割を占めるクラウド業者は買ったGPUを貸し出すと5ヶ月程度で代金を回収できるようで、これをクルクル回し始めたらとんでもないことになりそうな。GPUを2年で償却する計算だと営業利益が7割以上行ってしまう(実際Azureはそれくらいだった)

依水@sea85419

メニューを開く

おはようございます。 【6902 デンソー】 2025年3月期計画 営業利益7140億円(+88%) シンクタンク予想 営業利益7400億円(+94%) 前期に品質費用を計上した反動を計算。 トヨタ自動車と共同開発している【大規模統合電子制御ユニット】に注目。 予想PER14倍(5年平均は19倍)からも割安感がある。

竹の子🟡@fukuyamahokubu

メニューを開く

$SNOW ちょっと計算してみた 2026/1予想売上が$4300M 25-26成長率が24%なので雑に年率20%成長として2029/1予想売上は$7475M 29年には営業利益率20%位を目指すと何かで言ってたので雑に営業利益15%として$1121M 純利益は法人税21%だけ考慮して$897M 株価$130計算で29/1予想PERは48.5 うーん、高い。

Vege🇺🇸フルポジ投資家@sama_iku

メニューを開く

「たろんぺというかたち」(ZINEのタイトル」を授業に活用してもらえるなんて幸せがすぎる! ナンが登場するとか給食オシャレね 【#03 起立 気をつけ 今から本屋を始めます】初めて真剣に「営業利益」を計算した。|BUTAKOYA BOOKS |ブタコヤブックス @books_butakoya #note note.com/books_butakoya…

こたまご |だまこなべこ クリマ6/22 2号館M-466@kotama_go

メニューを開く

#note 更新🍛🫓】 給食のナンを食べた木曜日。初めて真剣に営業利益計算してみたら想像よりあまりに少なくて驚いた日曜日。 本を売る以外の利益の出し方も考えないといけないけれど。でもなあ、本を売ることだけ考えていたいなあと思う。 note.com/books_butakoya…

BUTAKOYA BOOKS|ブタコヤブックス@books_butakoya

メニューを開く

午前ずっと営業利益計算して頭おかしくなりそう\(^o^)/

みつ@いよいよbngkはっじまるよー@mitsusoukoku

メニューを開く

サイボウズ4776 値上げについて理想的な予想考えてみた ①月4億の売上が増える ②年間48億の売上が増える ③値段改定なので経費が増えない ④営業利益がそのまま増える ⑤純利益が65% 31億増える ⑥25年12月期 純利益56億 ⑦25年のPER16.2 時価総額912億で計算 ↑理想はこんなイメージ pic.twitter.com/Rhh4H7DWCK

株24時✨ジーニー&サイボウズ✨全力✨@yuto8313451

メニューを開く

カフェやコーヒーショップを開業したい人はまず単発のマルシェイベントやレンタルキッチンでスモールスタートすることをお勧めします☕ そこでまず原価やコストを計算して損益分岐点(すべての経費)を出してから売上額を足してどのくらい営業利益があるのかしっかり数字を出して現実をみてください。

KAKALOT=孫悟空@saiyaman1880153

メニューを開く

返信先:@pisuko_sourぴすこちゃん 計算しちゃうと驚くよね😅 私は仕事柄$を追ってるのだけど 自動車メーカーでは対ドル1円の円安で営業利益が450億円、対ユーロで同60億円押し上げられる。 結果、GDPも上がる。 でも、個人的には円高Please🙏 旅行中、食事代のこと考えると 思いっきり楽しめないもんね😂

나나밍 🩷🫶@nanaminloveexo

メニューを開く

売上高、営業利益、当期利益、株主資本(純資産や資本から被支配持分を除いたもの)、総資産 (計算) 営業利益率 ROE 株主資本比率 ①リーマン黒字 ②5期連続黒字 ③ROE12% ④株主資本比率50% 3期平均 ⑤5年前より純利↑

えいふら@eishinflashsan

メニューを開く

JR東日本運賃値上げ報道ですが、仮に運賃5%値上げだと単純計算ですが 9020東日本 3700(営業利益)+800(値上げ) 9022東海 5700+700 元から利益率が高い 9021西日 1700+400 9142九州 570+80 鉄道以外のホテル等が大きい 各社で影響が結構違い、東日本・西日本が影響大。私鉄は大体5-15%の改定でした。

アフロ研@afrokenkyuujyo

メニューを開く

広辞苑によると、 営業利益とは売上高から売上原価と販売費・一般管理費を差し引くことによって計算される。 経常利益とは企業の通常の経営活動から、毎期経常的・反復的に生じる利益。営業利益に営業外損益を加減したもの。特別損益は含まない。 トヨタ日本企業初の営業利益5兆円超えの記事について

メニューを開く

小型成長では売買無し 営業利益×10倍を計算価値としているんですが、その下にあっても買われない状況が続いています pic.twitter.com/hrt4XYV9up

メニューを開く

大体のざっくり計算でもヤバいのに、そうゆうのを感じさせないようにサイレント値上げしてた会社もやばいし、社会保障費上がりすぎてにっちもさっちもいかない現実を高齢者は理解できてないし、営業利益を社員に還元しても手取りが増えないのもヤバい。もっと現実を見るべきなんだよ私たちは。

カピ(あね)@kapitan_Dona

メニューを開く

1663 K&Oエナジーグループ +100(2.62%) PER30で12000円だと、計算間違ってなければ純利益100億ちょい。 ちょっと前に私が試算した通期営業利益予想は120億くらいだから、純利益90億前後。 株価1万っ aq.yuizoodpa.xyz/all/06/0531/16…

メニューを開く

返信先:@motoya2011xxxとりあえず営業利益を算出したらあんまりよくなかったから、じゃああれとこれとそれの支出は除いて営業利益を再計算して調整後営業利益としてみばえをよくし、、、うわ!誰だお前!なんだなんだ!やめろ!や、やめ、、、 ドナドナドーナ♫ドーナ♫

春夏裏山⊂技術牛chan@mech_eng_PEushi

メニューを開く

ねぇ 修正営業利益計算に減価償却費足すのやめな〜 pic.twitter.com/qHPGZDWkiT

晩酌チリ太郎@chiri_dinner

メニューを開く

返信先:@VSgsuDAmO0dZ7ap相当保守的だと思います。 予想営業利益に基づくと1Qの広告費16〜18億の計算になっちゃいます笑 莫大な引越し費用あるのかしら?

おそば@osoba11111

メニューを開く

三菱重工は昨日でた中計だと2026年営業利益が4500億、純利益はざっくり3100億くらいとして今の時価総額でperは13倍〜14倍となり安い気もする。今の19倍をそのままはめると株価は1800円くらいはいく計算になるが、、

ごめ@boratoru

メニューを開く

経常利益って営業利益の何%とかってざっくり計算できるのかな?

はぁ@g9wg6

メニューを開く

おはようございます😊 チョコデニッシュのサクサク感と優しい甘みが良い感じ🍫 朝勉は工簿1級の過去問📕 費目別や元帳等の理論、直接原価と全部原価✏️ 空欄補充、営業利益計算、固定費調整など📝 理論が多い💦 普段から原価計算基準やテキストの注釈に目を通そう💪🐢

ホワイトレディ@wd_kei719

メニューを開く

・コストアプローチ(年倍法=時価純資産+営業権のれん[営業利益×3年〜5年分➗加重平均] ・マーケットアプローチ(マルチプル法=EBITDA×[大企業]EV/EBITDA倍率) 客観性があって、計算もしやすい中小企業向けの企業価値算定の手法。 ※M&A仲介においては必須知識。

メニューを開く

返信先:@Phia001そうな気がしてきた! これおかしくない!? 営業利益100としたら「経常利益と営業外費用と営業外収益の合計」と相殺されてないとおなしいよね!? 計算式またおかしくない!?たすけて?

メニューを開く

経常利益とは? 経常利益とは、企業が通常行っている業務の中で得た利益のことで、本業の儲けである営業利益に営業外収益を加え、営業外費用を差し引いて計算します。 おすすめ海外FX会社 bit.ly/42usDtS

株用語辞典 @相互フォロー@8_kabuyougo_01

メニューを開く

【国道沿い大型駐車場付ロードサイド】 ⚫︎平置き駐車場20台前後 ⚫︎席数50席前後 ⚫︎客単価800円 ⚫︎1日平均7回転(350食) ⚫︎月商見込840万前後 ⚫︎年商見込1億前後 家賃100万以内で減価率30%程で営業利益も売上比10%から20%取れる計算やな 毎日平均10回転したらラーメン王国の完成ですな

🍜ぽもるん🏠@horumon_pomorun

メニューを開く

【国道沿い大型駐車場付ロードサイド】 ⚫︎平置き駐車場20台前後 ⚫︎席数50席前後 ⚫︎客単価800円 ⚫︎1日平均7回転(350食) ⚫︎月商見込840万前後 ⚫︎年商見込1億前後 家賃100万以内で減価率30%程で営業利益も10%から20%取れる計算やな 毎日平均10回転したらラーメン王国の完成ですな

🍜ぽもるん🏠@horumon_pomorun

メニューを開く

【国道沿い大型駐車場付ロードサイド】 ⚫︎駐車場20台前後 ⚫︎席数50席前後 ⚫︎客単価800円 ⚫︎1日平均7回転(350食) ⚫︎月商見込840万 ⚫︎年商見込1億前後 家賃100万以内で減価率30%程で営業利益も10%から20%取れる計算やな 毎日平均10回転したら王国の完成ですな

🍜ぽもるん🏠@horumon_pomorun

メニューを開く

返信先:@sayuri01300325そこで他レーベル当事者にご質問ですが...CD作成に於ける著作権料は製造原価に含まれるのか...それとも特別費用として原価にプラスされてそこからら価格計算がされるのか...それとも製造原価から価格計算され粗利益(営業利益)から著作権料が支払いされるのか⁉️ 続く...

仙人ホールに降り立つ...@tada_mono_kun

メニューを開く

EBITDAはどちらで計算されますか? 私の理解では 税引き前当期純利益2.16億円 + 減価償却費2.63億円= 4.79億円death! 営業利益計算する馬鹿いますよね? 営業利益にしたら 3.25億+ 減価償却費2.63億円に、、、 = 5.88億円、、、 EBITDA、、、5.88億?計上し過ぎやろぅがぁぁあああ!!…

ドクターbru@doctor_bru

メニューを開く

NVIDIAの2025 1Qは2024の4Qに比べ17.6%アップの売り上げで営業利益は25%アップですね(手計算

メニューを開く

返信先:@todaisystem2<3の資金繰り負担は実質的に消費税負担ですね> 計算上は別にして資金繰りから捻出納税する 事業者の負担感は否めないですね。 しかし輸出企業などの還付金はどう思います? 無利子強制定期預金? 2022年度トヨタん0営業利益は2兆7千億 還付は5276億円 利益の1/5をお預け状態 これも辛いでしょう

メニューを開く

純資産+営業利益(or EBITDA)●倍=株式価値のような計算方法に合理性があると思ってたらアホすぎる。 一方で、この計算式で議論することが自分たちにとって得になるケースでは喜んでこの計算先を受け入れるw pic.twitter.com/qszsQnmJJW

メニューを開く

返信先:@samuraimacdeen見たことあるのは営業利益だけですね。年倍法も3〜5倍とか調整余地あるのでどちらでも交渉次第かな、と思いました。あの会社M&Aの予定があるかは分からないですがきっと理論価格が高いか安いかではなく、その後のリターンでペイするかで見るでしょうから計算方法は影響ないかなー、と感じてます

やーまん@yaaaaaman86

メニューを開く

25億円でM&Aした水族館が、単年で営業利益35.7億円稼いでくれるとか夢ありすぎるでしょ、、、 25億円は富裕層なら個人で買えちゃうレベルの価格帯だけど、1年で回収できちゃう計算 もう桃鉄の世界だね

moja🧚‍♀️@moja99758134

橋下時代に3セクから買ったんだね。今にして思えば格安でした。

かとすす@ktss_2nd

メニューを開く

割安性 ここは1番出しやすい。現在ある数字を元に計算することとなる。BSから見る財務健全度、某本にもあったネットキャッシュ比率、時価総額に対する営業利益なんかが個人的にはしっくりくる。PERで見ると低時価総額の株は、異常値で出ることが多いので、販管費の項目を丁寧に紐解いていくと、、、、

小型株で舞う@kogatakabudemau

メニューを開く

24.5.21 米株-理論株価の計算 全てオリジナルです。 営業利益と自己資本を元に理論株価を算出 さらにROEから成長性を加味して上限株価を算出 株価が上限株価を超えると危険水域 安いから買われるとも限らない 注:MUは前期赤字のため理論株価が高く算定、参考程度です。5期間でブレ大きいと計算も? pic.twitter.com/QmBTIs6Q29

きよえもん@🦆絶対肯定、志を持って生きる、田坂塾(^^)📈📉🐉@web350415

メニューを開く

また、同じ中小型グロースのカテゴリーなので手をだしていないが、フーディソンは今期予想営業利益で65%成長をだしている。税金費用の計算を割り引いてみてもPERは32倍でPEGレシオは0.5を割る。ただしこの高成長が続くという前提はまだとれない。今期は利益をだす年度と会社側も表現している。

松田一郎@investerK

メニューを開く

RIZAPの今期営業利益63億予想だけどホントかね? 前期増益のライフスタイル・インベスト、調整額が変わらずでも25億円の利益を確保 残り40億弱をチョコザップで稼ぐという目論見だけど期末の予測黒字店は90%弱で利益率は3割、会員は166万人で計算すると40億じゃ収まらない 勿論追加費用は考慮済 pic.twitter.com/6GvQYogIzc

gaisan5@gaisan5

今日のRIZAP個人投資家説明会で発言していた瀬戸社長の口ぶりだと、前期に上方修正を2回行った事などに言及するなど上振れを匂わすニュアンスが多かった まずは63億円の営業利益は必達の数字として、そこから上積みしていくつもりなのだろう つまり2Q発表の11月、3Q発表の来年2月前後が一つの勝負所

gaisan5@gaisan5

メニューを開く

あと今回いろいろ計算して改めて気づいたけど、JR東の2027年目標は営業利益に占める運輸の割合が4割なんだよね。これってコロナ前のJR九州と同じ。

小久保せまき@semakixxx

メニューを開く

1Qは大規模の入札案件が低粗利だった影響で営業利益率は低かったと会社が説明しているから、2Q営業利益はこの計算よりさらに跳ねそうだけど

えむぱる@mtaka63017126

トレンド16:37更新

  1. 1

    ガイナックス

    • 株式会社カラー
    • 庵野秀明
  2. 2

    Campus mode

  3. 3

    ぶらり途中下車の旅

    • キュヒョン
    • kyuhyun
    • 途中下車の旅
    • 出演決定
    • 日本テレビ
  4. 4

    ニュース

    門倉有希

    • 98年
    • 紅白出場
    • 50歳
    • デビュー3
    • ノラ
    • カラオケ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ブギーポップ

    • 99円
    • 180円
    • 奈須きのこ
    • 33巻
    • 西尾維新
    • Kindle
  6. 6

    動物

    アライグマ

  7. 7

    エンタメ

    サマステ2024

    • サマステ
    • はしみず
    • うきなす
    • サマステ はしみず
    • サマステ うきなす
    • サマステ 交換
    • ボイビ
    • AmBitious
    • 那須担
    • ゴゴキ
    • 交換同行
    • アンビ
    • 着ブロ
    • 有効期限
    • 下3桁
    • 非該当名義
    • 0枚
    • QR
  8. 8

    ニュース

    うじきつよし

    • 痛烈批判
    • 政治資金規正法
  9. 9

    佐野皓大

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    霧子

    • 凛世
    • 462話
    • ウェディングドレス
    • アイドル
    • アップデート
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ