自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

その「日本固有の文化」って何だ。江戸時代まで武士は夫婦別姓。百姓には姓はなかった。選択の余地なんかなかったのだ。

🇯🇵 吉村正吾@小さな政府@showgo_ver2

それでもぼくは、選択的夫婦別姓に反対。 本来、自分自身がどのような姓名を名乗るかは自由であり、「婚姻時のみ」「どちらかの旧姓」を選択することしか認められないというのは、桂小五郎や木下藤吉郎の例を引くまでもなく、日本固有の文化に反する。

池田信夫@ikedanob

メニューを開く

返信先:@cross0830妻の改姓による夫婦同姓が西欧近代化が理由だから日本固有の文化でも伝統でもない。 反対する理由は現代にはない。 民法改正と改憲とは全く別の話です。 民法すら改正できないのに、もっと難しい改憲の話を持ち出すのがお笑いです

メニューを開く

返信先:@nimetu_vares思考力が乏しく勢い任せで困った民族… インバウンドを受け入れるから日本固有の文化が壊されていく

Tatsukichi13@Tatsukichi131

メニューを開く

日本固有の文化wとか軽々しく言うと恥をかくから、せめてググった方がいい。イメージに反して案外時代に合わせてコロコロ変わる所は日本の伝統。今の日本からはあまり想像出来ないけど、いい意味で軽薄、軽率、新しもの好き。手のひら返しも早い。

【永江の新垢】データ解析好きのWeb系コンサルタント兼マーケッター@IssekiNagae

明治31年までは夫婦別姓だったんで日本固有の文化は夫婦別姓です。

中嶋よしふみ@保険を売らないFP&編集長💰共働き夫婦に住宅購入の有料相談👫執筆指導の鬼教官✏️@valuefp

メニューを開く

返信先:@IssekiNagae日本固有の文化」って言われているモノの殆どが、いや、それらは精々古くとも明治ぐらい。 農家の人が、「先祖伝来の土地」というのと同じ。いや、君たち、戦後の農地解放以前は土地を持っていない小作農家だったじゃねえか(笑)。

Nick Jagger@CurieOzawa

メニューを開く

明治31年までは夫婦別姓だったんで日本固有の文化は夫婦別姓です。 pic.twitter.com/m7tdcxbPRs

🇯🇵 吉村正吾@小さな政府@showgo_ver2

それでもぼくは、選択的夫婦別姓に反対。 本来、自分自身がどのような姓名を名乗るかは自由であり、「婚姻時のみ」「どちらかの旧姓」を選択することしか認められないというのは、桂小五郎や木下藤吉郎の例を引くまでもなく、日本固有の文化に反する。

【永江の新垢】データ解析好きのWeb系コンサルタント兼マーケッター@IssekiNagae

メニューを開く

返信先:@ikedanob日本固有の文化=皇国史観 という観念は今日でも蔓延していますからね🤔💬 (山本七平ですらそんな傾向で) 私も素朴な疑問から 「天皇の系図など実は存在しないい」 という【ある種の常識】を知って大変驚きましたが、歴史や文化は「知ってるつもり」になってしまいがちな分野で✍️📚️

やまと@x__yamato__x

メニューを開く

それでもぼくは、選択的夫婦別姓に反対。 本来、自分自身がどのような姓名を名乗るかは自由であり、「婚姻時のみ」「どちらかの旧姓」を選択することしか認められないというのは、桂小五郎や木下藤吉郎の例を引くまでもなく、日本固有の文化に反する。

池田信夫@ikedanob

選択的夫婦別姓反対は、バカなネトウヨの目印。 バカな左翼の目印は反原発とか憲法9条とかMMTとかいろいろあるが、ネトウヨの目印はこれだけでいい。

🇯🇵 吉村正吾@小さな政府@showgo_ver2

メニューを開く

返信先:@Bonjour414512000年前に人類生活の形跡が無くなって約5000年前に人類の生活した形跡が発掘されたんだけど、それはなんと朝鮮半島南部に発掘された縄文式土器だった。韓国人はそれを半万年の歴史があるって威張っているんだけど、縄文式土器って日本固有の文化なんだよね。つまり、日本の縄文人が...

右大臣@uyouyo_fina

メニューを開く

返信先:@pirooooon3外国人にお寺や違う宗教の所に行く必要は無い!日本固有の文化歴史を汚した場合は、その国の人を一定期間観光禁止にしよ!

メニューを開く

日本固有の文化みたいなものがあるとおもしろいな。

Yoshihiro Hayashi@yosha_01

メニューを開く

返信先:@kayanonsan需要(優秀なダンサー)と供給(その人たちの能力が必要とされる場)のミスマッチですね。文化的認知度で考えると、例えば日本舞踊は日本固有の文化と言う認知があったり、ヒップホップは若者にとって身近な踊りと言う認知があったり、お上にも一般にもバレエは意外とどこにもはまっていない感じですね😓

ライムライト@limelight1935

メニューを開く

返信先:@slg009日本語と、日本固有の文化や風習🥸🇨🇳🤓

ぐれいん@第24次模作&爆睡モード@uzial2010

メニューを開く

返信先:@kohyu19521ナショナリズムに回帰していくのは良いこと。 すべての国に国境がありネイティブがいる。 各国固有の文化を尊び素晴らしい国作りのために邪魔だった脱炭素とかSDGsとかの価値観の押し付けがなくなるのは素晴らしい。 特に日本はどの国よりも長い国史と濃密な文化がある国。 さあ、日本も続こう。

日の丸弁当@V0HjJHoRJFVm1nL

メニューを開く

関西地方には、多くのお好み焼き屋さんがあるが、実はお好み焼きは明治時代に西洋料理の影響を受けて誕生したんやで。洋風の粉と洋風のソースを使って、日本独自のスタイルにアレンジされてきたねん。関西風のお好み焼きは、蒲焼くぎに象徴されるように、お好み焼き固有の文化を作り上げてきたんやで。

自動雑学ツイートbot@CrowLaven77756

メニューを開く

返信先:@mukaituru一方の改姓による夫婦同姓こそ既に日本だけ。 まして、それは明治の西欧近代化によるものが理由なので日本固有の文化でもない笑 中国や韓国、台湾、イスラム教など国や宗教によって夫婦別姓はあるので世界人口比では多いよ。

メニューを開く

日本固有の文化に対する細心の注意が足りないのかなと思ってしまうわ NHK、番組収録で国の重要文化財を破損したと公表・謝罪 香川「旧金毘羅大芝居」で…経緯説明 | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2331046/f… @oriconより

🍀なつ🍀Captain Takuya's crew@saekinatsu2

メニューを開く

米国人を核とするグローバリストにより日本固有の文化が次々と破壊されようとしている中、イーロンマスクがトランプ支持を明確にした。 この点に関し、少なくとも日本の存在に対しては、彼の信奉する密教哲学の正嫡が空海という日本人であるという点については極めて興味深い視点だと思った。

スカーロイ✈️@Skarloey_Engine

メニューを開く

この沼にいるとわかる同人誌印刷は日本固有の文化ってこと。 同人誌印刷会社以外で刷ったら大変だったよw 初心者でもわかる料金体系や入稿方法は、ホンマにスゴいと思うなどしました😅

ExperienceSeconds@C104日曜東2Y13b@minorin_Circle

#同人しようぜ_p ↑このタグご存知ですか? 同人誌を扱う印刷会社さんが締切やオススメ装丁などを呟くタグです! 同人誌は一期一会📕 ツイート見てて、あっ!こんなの作りたいと思ったら、今が作る時です✨ 作ったものを見て欲しいすべての方に時間と場所に拘束されないオンイベを!🧎 #エアブー

アジアのみのりん@MinorinSub

メニューを開く

返信先:@teruduki1113普通に考えたら... 日本に寄生、日本を喰い物にする外国人 その方々を利用している人 スパイや侵略者... 要は日本固有の文化を破壊する事で利益を得る人ですよね

メニューを開く

日本人/2千年に亘ってこの劣等に住まい固有の文化を形成してきた日本民族が、日本国を統治することが良くないと言う。 こんな人物を日本の首都の組長に選び、好き放題させてよいのか? よいわけがない。

蓮舫💙💛RENHO🇯🇵@renho_sha

我が国財政に責任を有する大臣の認識がこれ。 「2千年にわたって同じ民族が、同じ言語で、同じ一つの王朝を保ち続けている国など世界中に日本しかない」 私からすれば「だから?」です。 多様性を認めあい、お互いの違いを認識し支え合う社会を。 mainichi.jp/articles/20200…

Nakanishi Takashi@NakanisiTakashi

メニューを開く

返信先:@nana0504日本日本人の固有の文化がこのような人々に理解されることは決してないでしょうから、期待せずに、品位を保って対応することが大切ですね。

Emi Saito@EmiSaito7

メニューを開く

返信先:@Blmblmblm7それはMBAの定説であるローカルフランチャイズの方が利益が高いから現地化しただけで、日本が米国標準から遅れていても日本固有の文化慣習法体系言語を理解しない米国人が日本で米国のやり方を押し付けても最後は日産のカルロスゴーン扱いされると思いますよ。EQの話はそもそも海外展開してないですし

メニューを開く

この映像の中でも共生と言っているが、共生は要するにエルサレムの様にすると云う事なのだろうね。 終わりをしらぬ対立、分断、紛争。 規模こそ小さいが神社も破壊され日本も既にこの無限ループに引きずり込まれている。 左の思考にとって秩序は悪であり固有の文化の破壊の後に建設が有るのだろう。

山下弘枝@chihaya0425

クルド人による日本人への加害には触れず、さも日本人だけがヘイトしているような印象操作を与える切り取り偏向報道はやめろ

たぬき@01tanukihu

メニューを開く

返信先:@katazugamezuki1もっと問題だ。 単純に日本が島国でなくなり 半島になる。 半島になるとパワーが集中し 歴史的に戦争が起きやすくなる 地形になってしまう。 また、固有の文化は消滅する。 離島に橋をかける場合の 大きいバージョンだと思えばいい。 橋をかけた離島の固有文化は 失われる。

ツグミックス飛翔体@ブルアカウィクロス勢@AASilverGeneral

メニューを開く

サッカーも同じでしょう。日本固有の文化ではない限り、やはり『思考態度』の問題が介在する。本場の人たちが言語化してない部分を理解する必要がある #競争闘争理論

中村 真@makoppo081

日本人は基本的にジャズに向いていない。リズムを面的にとらえることが困難だからだ。 ジャズに限らず、西洋音楽のリズムは面だ。いや、立体かもしれない。何らかの有機的な質量をもった、いわば箱のような筒のようなものだ。 ひとまず、面、と表現することにしよう。 ところが日本人は、

河岸 貴@taka_kawagishi

メニューを開く

返信先:@kkkfff1234k他国民を取り入れることでのデメリットもっと考えろ。アラブ、カタールは裕福でいろんな文化取り入れられメリットがあるかもしれんが、余裕があるか今の日本には。また、日本固有の文化を大切にしろ。

Hikaru Tokami@Hikaru_Tokami

メニューを開く

日本人は食前に「いただきます」と言う これは日本固有の文化 食前にこの言葉を口にし 食事を作ってくれた人や食材を育ててくれた人 食材そのものに対して感謝を述べている 食後に言う「ごちそうさまでした」という挨拶も 食前の挨拶のように感謝を表している 全てのものに感謝する誇れる伝統文化だ

たいこうジャーナル@nZtpslLBLbsk4gM

メニューを開く

返信先:@renho_sha日本固有の文化や価値観を受け入れていない時点で、多様性を認めていませんね。 日本ほど色々受容している国はありませんよ。他国籍の議員が我が物顔でこうして発言できる国は他にありますか? よく文句をつけられるものだなと不思議でなりませんが、それも日本人が優しすぎるせいなのでしょうね。

Bobとニャンコ@malinhaku

メニューを開く

返信先:@kanaT8v8Ja2旭日旗のデザインが世界中にある事実は学術的根拠に関係なく現実なんだけどねw 日本固有の文化って天皇や神道がその代表だなw

近藤雄二@mrinjiaka

メニューを開く

さすがに「日本がなくなってはいけない理由は?」という質問は極端すぎるとは思います。われわれの人生観や死生観、さらにはライフスタイルやさまざまな価値観は日本固有の文化に深く埋め込まれている部分があり、… (残り981字) #mond_sasakitoshinao mond.how/ja/topics/tvnc…

佐々木俊尚@sasakitoshinao

メニューを開く

利権政治屋の議員もどき… 頭の出来(脳内判断能力)は乏しく、流行りモノや話題のコトに利権を感じたら、そそくさとアレコレ理屈を展開し「尻馬」にのる安易さしか導けないし、それらを日本固有の文化だと称するだけで、育て発展させる気も無くできない癖に自己優遇の無駄遣いは止めない愚かさ!

中田智之@自由人なライター@NakaDash_

やめろやめろ! 無駄金をつかうな! 頼むから何もしないでくれ! 政府が金を出すと漫画・アニメ業界が腐る! news.yahoo.co.jp/articles/572a3…

CELICA2001@CELICA_B

メニューを開く

返信先:@Great_O_Khan素晴らしい! 経営者に向いているとおもいます。 とてもロジカルですね。 日本固有の文化や慣習を尊重している点も好意的です。

メニューを開く

ご投票くださり、ありがとうございました!箸と飯椀までが個人のもの、とされてるご家庭が多いようですね。1票だけそれ以上の方もいらしたのが興味深いです。 調べてみると、箸を個人のものとするのは日本の食卓固有の文化なようです。それを作品に取り入れるか否か考えるのも楽しい時間ですね。

さば田さば美@1700mm

食器のたぐい。家族間でどこまでが個人の食器になっていますか?我が家の場合ですと、箸と飯茶碗までは個人のものになっていて、それ以上のものは家族共有になってます。

さば田さば美@1700mm

メニューを開く

そもそも1949年以前中華人民共和国は無く 1911年以前は中華民国も無い 世界中の一般論で言えば 中国に文化は無い 中国大陸の文化はあれど 「中国」ではない 日本武尊以降永きに渡り一国を貫いてきた日本の文化は途絶える事の無い固有の文化がある

ぴろん🇯🇵@pirooooon3

中国人からの返信あり。 靖国神社の件でゴタゴタしてきた。 日本に文化がないと思いますか?

メニューを開く

返信先:@yuuvv_TFPhotoやはり日本固有の文化ですので…ラジオ体操の英語版とかフランス語版とか中国語版みたいなのがあればまた事情は違ったとは思いますが、現状日本語で音楽に乗せて号令かけるものなので、外国人や帰国子女には難しいものなのでしょうね。 youtube.com/watch?v=gtWuuY…

横須賀北西通り鎮守府(NWA)@kigurumutu

メニューを開く

これは絶対に許してはいけない言論弾圧です 蓮舫は独裁者を目指している 法や社会規範、日本固有の文化、そして民主主義を破壊しようとするものは許せません

橋下徹@hashimoto_lo

蓮舫「橋下徹の出演自粛を求める署名に賛同をお願いします」ツイート削除:民間人へのキャンセルカルチャー ➡︎都民の判断材料に。僕のTV出演の反対署名運動を一般の皆さんがやるのは自由だが、現職国会議員がやるのはどうなんだ?これで立憲って、ちゃんちゃらおかしいわ! jijitsu.net/entry/reho-has…

鹿島先生@kashimasama3000

メニューを開く

いにしえから日本は外国に毒されず固有の文化を守ってきた。この100年で大きな過ちを犯してしまったのだ...。

はこにわ@h_hakoniwa

メニューを開く

最近の日本人のこの傾向本当良くない。 日本人は外国から様々なものを吸収してきたからこそ発展したし、それゆえに日本固有の文化の良さもより磨かれてきた。 近年の日本人は素直に外部の良さを認められなくなった。 すぐに「また出羽守か」と言って笑うばかり。 これでは日本の衰退も必然。

ど真ん中@dHIvC3fODI7iTY9

返信先:@vegakoto(まぁそうやな…)って思ってたんやけど 「小さい頃住んでいたアメリカの小学校では…」←これ言うた時点で味方を半分以上失くす気がする

ハーノ☆K&P🐧@Hano_Braves

トレンド4:21更新

  1. 1

    ITビジネス

    見れなくなってる

    • 誰がいいね
    • いいね欄
    • なくなってる
    • 消えてる
    • Twitterに戻せ
    • 生存確認
    • もういい
    • 非公開に
    • 消えちゃった
    • 自分以外の
    • 好きだったのに
    • 元に戻して
    • いいね
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    鞠莉

    • 小原鞠莉ちゃん
    • 小原鞠莉
  3. 3

    化猫

    • ayakashi
    • 薬売り
    • 1時30分
    • モノノ怪
    • テレビ東京
  4. 4

    エンタメ

    がらくた

    • ラストマイル
    • 米津玄師
    • 予告映像
    • コメント全文
  5. 5

    NVIDIA

    • 1兆ドル
  6. 6

    エンタメ

    天使ごっこ

    • 久保ちゃん
    • 久保史緒里
    • 佐久間さん
  7. 7

    ITビジネス

    年内1回のみ

    • 政策金利
    • 据え置き
    • ドル円は
    • パウエル議長
    • 経済指標
    • 日本経済新聞
  8. 8

    チームバランス

    • 感謝しかありません
    • 申し訳ありませんでした
  9. 9

    スポーツ

    J1町田

    • 大人に向かって配慮に欠ける言葉
    • 筑波大のラフプレー
    • 黒田監督
    • 大人に向かって
    • ラフプレー
    • すごく憤り感じる
    • どの口が
  10. 10

    スポーツ

    指導教育

    • 黒田監督
    • ジャイキリ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ