自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ダレス兄弟」WW2では英雄視されたアイゼンハワーのイメージ、この2人の兄弟との関わりで随分変わる。国務長官の兄、CIA長官の弟によって動かされたアメリカを知りたくて。

💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️@tamiki

メニューを開く

ダレス兄弟: 国務長官とCIA長官の秘密の戦争」スティーブン キンザー著/渡辺 惣樹 訳(草思社) pic.twitter.com/hNrW7yxaMM

💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️@tamiki

メニューを開く

買ったのは、「ホロコーストとアメリカ――ユダヤ人組織の支援活動と政府の難民政策」 丸山 直起 著(みすず書房)、「ダレス兄弟: 国務長官とCIA長官の秘密の戦争」スティーブン キンザー著/渡辺 惣樹 訳(草思社)

💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️@tamiki

メニューを開く

返信先:@simesaba01412度あった「ダレスの恫喝」 sankei.com/article/202104… 1956年8月19日、重光葵外相は在ロンドンの米国大使館で米国国務長官ダレスから「もし日本が国後、択捉をソ連に帰属せしめたなら、沖縄を米国の領土とする」と圧力 米国は、領土問題が進展して日ソが接近することを強く警戒していた 1/2

busneko@busnek0

メニューを開く

返信先:@AARKdbWeK7hQeCVいえ、日本政府や裁判所がそう言ったという話。 ダレス国務長官の恫喝は知っているけど、彼が国際法を作るわけでもないし、彼の見解だけでは根拠にならないなぁ。そもそも日本政府の主張の変遷の話だし。

メニューを開く

ウクライナ戦争もガザ戦争も、きっかけは世界中に駐留し続ける、米軍基地がその発生源。 #旧日米安保条約 「この条約により、アメリカ合衆国は「望む数の兵力を望む場所に望む期間だけ駐留させる権利を確保」(アメリカ合衆国国務長官ジョン・フォスター・ダレス)した。」 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5…

A.O.A.G@TZEVrL40DRMVWYR

メニューを開く

返信先:@kiyotaka1974_2それ間違いです。 救済なき権利は当時からです。 米国ダレス国務長官が日本の見解を指して「救済なき権利はよくあることだ」と言っております。

成吉思汗🍓六四天安門@AARKdbWeK7hQeCV

メニューを開く

返信先:@gogohimawari_go12度あった「ダレスの恫喝」 sankei.com/article/202104… 1956年8月19日、重光葵外相は在ロンドンの米国大使館で米国国務長官ダレスから「もし日本が国後、択捉をソ連に帰属せしめたなら、沖縄を米国の領土とする」と圧力 米国は、領土問題が進展して日ソが接近することを強く警戒していた 1/2

busneko@busnek0

メニューを開く

宮下森:漫画廊1821 『無題』 掲載サイズ:70×54mm 掲載:日通関東/1956年3月11日号 発行:全日通労働組合関東地区機関紙 *ジョン・フォスター・ダレス第52代国務長官(米国) pic.twitter.com/CkpZRfPunK

ミヤ・イズミ@izu38sp

メニューを開く

返信先:@ceno_sougou2度あった「ダレスの恫喝」 sankei.com/article/202104… 1956年8月19日、重光葵外相は在ロンドンの米国大使館で米国国務長官ダレスから「もし日本が国後、択捉をソ連に帰属せしめたなら、沖縄を米国の領土とする」と圧力 米国は、領土問題が進展して日ソが接近することを強く警戒していた 1/2

busneko@busnek0

メニューを開く

ジョン・フォスター・ダレス 1888-1959 アメリカ合衆国の政治家 ニューヨーク州選出連邦上院議員、国務長官を務めた ジャパン・ロビー 日米安全保障条約の「生みの親」 反共主義の積極的なスタンスを主張した冷戦時代の政治家 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8…

メクルーホンまさる@mekuruhonmasaru

メニューを開く

返信先:@shinjukuacc2度あった「ダレスの恫喝」 sankei.com/article/202104… 1956年8月19日、重光葵外相は在ロンドンの米国大使館で米国国務長官ダレスから「もし日本が国後、択捉をソ連に帰属せしめたなら、沖縄を米国の領土とする」と圧力 米国は、領土問題が進展して日ソが接近することを強く警戒していた 1/2

busneko@busnek0

メニューを開く

#耕雨日記 ダレス ドクトリン(外交基本方針2024 昭和26(1951)9月8日 トルーマン大統領 ダレス国務長官 戦った日本人を信頼し切れない このジレンマを安保条約で解決 永続的軍事的に日本を米国に従属させる体制を構築 1⃣日本に米軍を自由に置く 2⃣在日米軍で封じ込め(銃口は日本人 3⃣核保有させない pic.twitter.com/DlKYriPFor

かわさき@morimt30

メニューを開く

岸田首相の米議会演説を書いたのが米国のベテランスピーチライターだったと話題になったが、なんのなんの。サンフランシスコ講和会議における吉田茂の受諾演説は、米国務長官ダレス側の手が入っていた。日本の戦後の再出発を誓う演説は事前に米国に見せ、チェックを受けていた。日米関係の原形。

上丸洋一@jomaruyan

メニューを開く

ja.wikipedia.org/wiki/ パフラヴィー朝 - Wikipedia このことはアメリカからの反感も買うことになり、 1953年 に MI6 とアメリカ合衆国の ジョン・フォスター・ダレス 国務長官 と アレン・ウェルシュ・ダレス CIA長官 の協 …

イシバシ:在得米軍特権を廃止しろ。@7Xj8KnrlyQXdN31

メニューを開く

北方四島、あそこを日本から強引に奪ったのはアメリカなので、あそこが日本に戻るのを1番嫌がってるのは、そう決定したアメリカ自身のような気がする。ダレス国務長官も返還交渉潰したし、安倍プーチンの時も多分潰しているだろう。

ひろっぴぃ〜@derHiropPie

メニューを開く

そもそもサンフランシスコ講和条約で日本は千島列島を放棄しているので、4島返還は絶対に不可能です。 当時のジョン・フォスター・ダレス国務長官は日露分断を図るため4島返還を日本に強要したのです。 つまり、日本は米国の手の上で永遠に無駄な努力をしているのです。

岸田文雄@kishida230

北海道知事、北海道議会議長、千島連盟理事長、北方同盟副会長、北隣協会長等の皆様から、北方領土問題の解決等に関する要望書をいただきました。 北方領土問題は国民全体の問題であり、政府と国民が一丸となることが不可欠です。 皆様の思いを受け止め、政府としても力を尽くしてまいります。

東西南北@Fausteana

メニューを開く

返信先:@kharaguchi2度あった「ダレスの恫喝」 sankei.com/article/202104… 1956年8月19日、重光葵外相は在ロンドンの米国大使館で米国国務長官ダレスから「もし日本が国後、択捉をソ連に帰属せしめたなら、沖縄を米国の領土とする」と圧力 米国は、領土問題が進展して日ソが接近することを強く警戒していた 1/2

busneko@busnek0

メニューを開く

返信先:@Tamama03062度あった「ダレスの恫喝」 sankei.com/article/202104… 1956年8月19日、重光葵外相は在ロンドンの米国大使館で米国国務長官ダレスから「もし日本が国後、択捉をソ連に帰属せしめたなら、沖縄を米国の領土とする」と圧力 米国は、領土問題が進展して日ソが接近することを強く警戒していた 1/2

busneko@busnek0

メニューを開く

1955年のバンドン会議に向かう際に、命を狙われた🇨🇳周恩来。 これも当然、アメリカの仕業だろう。 当時の米国務長官はジョン・F・ダレスで、CIA長官が弟のアレン・W・ダレス。 味方のフリして日本と他国との間に楔を打ってきたのは米国であり、扇動を仕掛けてきたのも米国だ。 x.com/megasametaro/s…

目が覚めて思うこといろいろ@megasametaro

【1955年 周恩来暗殺未遂事件】 >中国代表団を乗せてジャカルタに向かう途中、爆発があり、飛行機は海に墜落した。乗客11人全員が死亡、乗組員のうち生き残ったのは3人だけで、周恩来氏は犠牲者の中にはいなかった。 twitter.com/megasametaro/s…

目が覚めて思うこといろいろ@megasametaro

メニューを開く

>当時、🇺🇸(アイゼンハワー政権)のダレス国務長官は重光葵外相に対し「#2島返還を受諾した場合、🇺🇸が沖縄を返還しない」という圧力(#ダレスの恫喝)をかけていた 🇺🇸が「ソ連は敵」扱いを継続させる為に、日ソ間の「楔」の強化として「4島」を強引に交渉材料にさせた。 huffingtonpost.jp/2016/12/12/jap…

目が覚めて思うこといろいろ@megasametaro

メニューを開く

ジョン・フォスター・ダレス国務長官の強い意向により、アジア極東地区で韓国の朴正煕軍事独裁政権を支える目的で、その実弟のアレン・ダレス長官が率いたCIAの強い後押しで1968年1月に韓国で、4月に日本で設立されたのが統一教会「国際勝共連合」 法輪功もCIAのマインドコントロール兵器〜🤓 pic.twitter.com/JXZBMKJdEo

薛剑XueJian@xuejianosaka

何故統一教会、法輪功など悪行累々の反社会的なカルトはこんなにやさしくされるだろう?一番の理由として上げられるのは、反共イデオロギーと言う「万能兵器」を持っているからだ。反共の錦旗を掲げれば、どんな悪事をやっても許されてしまうばかりか、変な所からお小遣い等も貰い、暖かく可愛がれる。

🍀𝓂𝒶𝓇𝒾𝓃𝓀ℴ🍀@Marinko318

メニューを開く

米トルーマン大統領の公式の発言として残る「猿(日本人)」を以て、米アイゼンハワー大統領政権のジョン・ダレス国務長官の「日本人の欧米への劣等感」と「他のアジア人への優越感」が存在する訳で、我々はアメリカの家畜として生まれたが故に、ただ「陰謀論」と呼ぶ思考停止した日本人がいるだけだ。 pic.twitter.com/nKE5waMjmX

キノシタ薬品@kinoshitayakuhi

メニューを開く

米国には負けたが中国や韓国や北朝鮮には負けてない? 元米国務長官ダレス 「欧米に対する劣等感と自分たちだけがアジアで先進国という優越感を利用すれば、日本はアジアで孤立して永続的に米に従属」 yuruneto.com/dulles/ 「勝てば官軍」の現実を無視、感情に負け戦略的撤退しない子供...😞 pic.twitter.com/C7baMLcHlE

Helium🎈@heIium_com

日本はアジアに対する戦争加害国なのに、それを指摘されると逆ギレする。 日本政府の態度は、そんな倒錯した状態が続いている。そして、それを支持する「国民」も多い。 きちんと謝罪して、罪を償える国家へ。 きんんと謝罪して、罪を償える個人へ。 死ぬまでに変えたいことのひとつ。

Leilani Athenaire@LeilaniAthenai1

メニューを開く

ダレス国務長官(簡単に言えば余計なことすんな)とやりあってる。 ここでアイゼンハワー大統領は「法律論のダレス、国内問題の岸もお互い立場があるからカド立たないように研究しよう。」 ととりあえず場を収めてる。これは第二次世界大戦で欧州戦で各国を纏めた「仲介力のアイク」ですわ。

島の人Part2@simasyodes

トレンド7:51更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    今週も頑張ろう

  2. 2

    上坂樹里

    • 山下幸輝
    • ビリオンスクール
    • 山田涼介の
    • 柏木悠
    • 山田涼介
  3. 3

    ニュース

    時の記念日

    • 天智天皇
    • 松たか子
    • 日本書紀
    • 1920年
    • 無添加
    • いとうあさこ
    • 歩行者天国
    • 時間を大切に
  4. 4

    スポーツ

    奥川恭伸

    • 1軍合流
    • 2022年3月
    • サンスポ
    • ヤクルト
    • オリックス
  5. 5

    ニュース

    朝の通勤通学

    • 通勤通学
    • 今日の天気
    • 通学時間
    • 低気圧
  6. 6

    エンタメ

    宮川大輔

    • 伊藤英明
    • 岡村隆史
    • 熱烈歓迎
    • TBSテレビ
    • 健人くん
    • VIVANT
  7. 7

    スポーツ

    今永昇太

    • 今永先生
    • 6勝目
    • 今永
    • 鈴木誠也
    • 与四球
    • 3連敗
    • MLB
    • 96%
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    Gears

    • メタルギア
    • ギアーズ
    • Xbox Games Showcase
    • Xbox
  9. 9

    ワンモ

  10. 10

    ITビジネス

    欧州議会選挙

    • マクロン大統領
    • 社会民主党
    • 国民連合
    • マクロン
    • ルペン
    • 欧州議会
    • 解散総選挙
    • 荒れてきた
    • フランス
    • ショルツ首相
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ