自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

学費値上げだけではなく、色々なことが積み重なっているのだと思います。国立大学法人化以降、学生の声を届ける回路は非常に弱っており、それは色々な弊害を生んでいたのですが、学費値上げのような大きなイベントがなかったから何とかもっていたというだけなのでしょう。

おきさやか(Sayaka OKI)@okisayaka

メニューを開く

返信先:@KanAugust日本の技術力の凋落 twitter.com/busnek0/status… 日本の注目論文数、過去最低の13位 大学法人化後、借金地獄で研究者育たず 科研費の争奪戦に ポストドクター(ポスドク)問題 国立大学法人法改正案可決 大学人事に政治が介入する恐れ 授業料無料の国々 pic.twitter.com/qZbEEJ5HKm

busneko@busnek0

返信先:@jhmdrei国立大学法人化の失敗 本庶教授の警鐘 中国の科学技術人材、1億人突破 科学論文でも世界一 大学法人化後、借金地獄で研究者育たず 科研費の争奪戦に ポストドクター(ポスドク)問題 九大箱崎キャンパス火災 経済破綻で放火し自殺 twitter.com/busnek0/status…

busneko@busnek0

メニューを開く

誰も幸せにならなかった国立大学法人

すけさん@fromdoinaka1111

メニューを開く

リツイート。 東大、学費2割上げても、収入は1%ぐらいしか上がらないのか。 ちなみに、東大の収入の3割をしめている国立大学法人への運営交付金は、昔と比べると1割以上減ってるんですよね。大学が自分たちで稼げって。 mext.go.jp/content/202011… pic.twitter.com/QPeuO0WtU6

メニューを開く

事は恐らく、国立大学法人法の取り扱いなど、「国立大学はどこまで採算性を追求すべきなのか」というテーマと併せて検討されるべき話なのかもしれません。他方でそれは「国民が許容する国立大への公金投入の増額はどのくらいなのか」という難題にもつながるとは思いますが。

カミーリア・ルフィス@camillia_Rf

返信先:@nns_blackhand大学の適正数について、私立大学を含めたもので考えるべき、というのは私も同意見であります。 ただ、話が散らかるので今回の声明は国立大学の意見を統括する国大協の話であるので、青色吐息な国立大学をどうするのかという話に絞ってお話しされたほうがよかったかと思いますよ。

名無しブラックハンド総帥@nns_blackhand

メニューを開く

愛媛県松山市、国立大学法人愛媛大学、三井住友信託銀行株式会社との連携協定締結について nes-vc.com/news/109

NES株式会社@NES_VC

メニューを開く

国立大学を「国立大学法人」から「国立大学」に戻す公約を掲げる政党はいないかね。

びすけっと!@BiscuitG27

メニューを開く

愛媛県松山市、国立大学法人愛媛大学、三井住友信託銀行株式会社との連携協定締結 日本経済新聞及び愛媛新聞掲載のお知らせ nes-vc.com/news/110

NES株式会社@NES_VC

メニューを開く

【声明】授業料の値上げを行わないよう求めます (2024年6月7日) この間東京大学を中心に国立大学法人の授業料値上げが報じられていることを背景に、授業料の値上げが他の国立大学法人へも波及することを懸念し、名古屋大学大学院生協議会(名院協)では授業料の値上げに反対する声明を発表します。 pic.twitter.com/Y52b4qmOFB

名院協@meiinkyou

メニューを開く

なぜ国立大学法人の運営費交付金が減少傾向にあるのかわからない

メニューを開く

返信先:@myuuuuunなんで学生から取るんですか?国立大学法人なら当然国が全部出すのが基本ですが、私大と勘違いされていませんか

Spitzite🗺@Centredesnuages

メニューを開く

国立大学の財務悪化「もう限界です」 国立大学協会が声明 news.nicovideo.jp/watch/nw150405… 86の国立大学法人が参加する国立大学協会は6月7日、声明を発表。 物価高騰や円安などの影響で実質的予算が目減りする状況に「人材の確保が困難となり、教育・研究の質の低下が危惧される」と危機感を示している。

ニコニコニュース@nico_nico_news

メニューを開く

国立大学の財務悪化「もう限界です」 国立大学協会が声明 news.nicovideo.jp/watch/nw150405… 82の国立大学法人が参加する国立大学協会は6月7日、声明を発表。 物価高騰や円安などの影響で実質的予算が目減りする状況に「人材の確保が困難となり、教育・研究の質の低下が危惧される」と危機感を示している。

ニコニコニュース@nico_nico_news

メニューを開く

悪意あるタイトルだ… MARCH日東駒専の難易度知らないけど国I受かるだけ勉強したなら良くない? 東大=官僚のような言い方も帝国大学時代じゃないんだから🫨 国立大学法人化が20年前でリーマンショックもあったしWLB推進してるし当然の結果では💭 実際はほぼ国立大生が合格してるみたいだけども! pic.twitter.com/4oD1l4KD1L

Yuri@yuritako

本当に数十年後、この国は大丈夫なんだろうか。。。 キャリア官僚の合格者、東大の出身が1割以下…国家公務員にMARCH日東駒専 biz-journal.jp/company/post_3…

メニューを開く

かつて国立大学だったもの(国立大学法人

てくねちお@Teknecika

メニューを開く

まあ、20年前に既に予測されていたことだが、総合的に見ればマイナス面の方が圧倒的に大きかった。国立大学法人化は明らかに大失敗だったと率直に総括せざるを得ないだろう→「もう限界」国立大協会が異例の声明 光熱費と物価の高騰で財務危機:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS67…

大佛太郎(OSARAGI,Tarau)@tarauosaragi

メニューを開く

【岡山大学】岡山大学法学部・経済学部における夜間主コースの募集停止及び昼間コースの入学者選抜の変更について | 国立大学法人岡山大学のプレスリリース prtimes.jp/main/html/rd/p…

ミスコン・プレイ 研究不正・盗用@plagiarismfraud

メニューを開く

返信先:@asahi国立大学法人化も自民党がバブル崩壊以来執拗に続けて来た「日本衰退政策」の一環。もうひとつの目的は大学自治を破壊し、国立大学を民間企業と政府の言いなりになる研究機関として再編成する事。note.com/mituka073/n/n0…

アルジャーノン3703@j4lVPBIIBIJeHDq

メニューを開く

国立大学法人化 誰がした😠😠😠 世襲政治屋小泉純一郎😠😠😠 科学記述軽視 夢を懐けない日本に誰がした😠😠😠 世襲政治屋小泉純一郎😠😠😠 結果 大学が衰退し、人材が育たなくなり産業が衰退し今日の不況を招いた。

ぬぬぬぬ@babubab0101

メニューを開く

国立大学法人化は失敗だった

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

「もう限界」国立大協会が異例の声明 光熱費と物価の高騰で財務危機 asahi.com/articles/ASS67… 全国86の国立大学でつくる国立大学協会の永田恭介会長(筑波大学長)らが7日、記者会見を開き、国立大の財務状況が危機的だとして「もう限界です」などと予算増額を訴える異例の声明を発表した。

Teigen@FioneEcg

メニューを開く

返信先:@RT2E4lbz3QyI6M51国立大学法人化は失敗だった」 有馬朗人元東大総長・文相の悔恨 blog.goo.ne.jp/plum2185/e/c61… 運営費交付金は減らさない約束だった 有馬氏:ところが、実際、2004年に国立大学が法人化されると、その後、毎年1%ずつ運営費交付金が減らされていきました。

CCSは誘発地震を起こす可能性ある@MD_PhD_ivermect

メニューを開く

“「国立大学協会声明 -我が国の輝ける未来のためにー 」の発表について | 国立大学協会” (1 user) htn.to/3ZmY6UFDBy #国立大学法人 #財政 #大学経営

high190@high190

メニューを開く

国立大学法人も相当やヴぇよ

@kinobuyu / 木野のお兄さん【公式】@kinobuyu

メニューを開く

元ポスト?にあるような状況からすると、国立大学法人といえども、もはや国からの財源だけでは運営できない未来が確定しているので、クラファンなど寄付をより一層募って、国に依存しない経営を目指す道しか残されていないのでは… u-tokyo.ac.jp/ja/about/publi…

はっつん@hattun_geh01713

メニューを開く

国立大学法人化と共に、学部の強引な改編、やたら、地域、国際を作った。長い間あった教育学部はもう悲惨だった。一県一医大がいつの間にか既存大学に統合され、医学部になった。 ことごとく、文科省の愚策。 こんな事が何十年やられたか。 それにホイホイと何も言わないで従ったのは誰か?

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

「もう限界」国立大協会が異例の声明 光熱費と物価の高騰で財務危機 asahi.com/articles/ASS67… 全国86の国立大学でつくる国立大学協会の永田恭介会長(筑波大学長)らが7日、記者会見を開き、国立大の財務状況が危機的だとして「もう限界です」などと予算増額を訴える異例の声明を発表した。

薮ちゃん@qoib08EbfZXR4cY

メニューを開く

国立大学法人から、ゆくゆくはこうなる事は分かったいたはずだ。今頃何を言ってるのか? 我が母校もずっと寄付の要求ばかりだ。大学そのものだけじゃなく、付属学校(幼稚園、小・中校・特別支援学校)の建て替え費用まて、寄付の要求が来る 政府・文科省が何をやろうとして来たか、見え見えだろう‼️

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

「もう限界」国立大協会が異例の声明 光熱費と物価の高騰で財務危機 asahi.com/articles/ASS67… 全国86の国立大学でつくる国立大学協会の永田恭介会長(筑波大学長)らが7日、記者会見を開き、国立大の財務状況が危機的だとして「もう限界です」などと予算増額を訴える異例の声明を発表した。

薮ちゃん@qoib08EbfZXR4cY

メニューを開く

・多くの大学が資産として広大な土地を所有しているので、これを活用して収入を得ることを国立大学法人や学校法人にも認めるべきでは ・大都市圏の大学では住居、事務所等の用途で安定した賃貸収益が見込める

KAMEJIMA Keisuke@kskkmjm

メニューを開く

共働きで子どもが増えるはずないし、子供の数なんて何人大学に行かせられるかで決めるのに留学生は無料で日本人の国立大学法人の授業料あげるとか、意味わからない日本…。 少子化歯止め「ラストチャンス」 共働き推進を強調 武見厚労相(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f9aed…

メニューを開く

よく学生の頃は『国立大学法人立大学』っていってたなぁ

よわどら🦈🍀🌈🎵🦈@cc226158

国が国立大学を支える気がないならもう国立大学というシステムやめたら?(横暴な発言)

キョクスタ@日立台一丁目@KReysol_H46_KS

メニューを開く

令和6年度感謝の集い・名誉教授称号授与式 を開催 | 行事・イベント | ニュース | 国立大学法人 東京農工大学 – 東京農工大学 tinyurl.com/2ak6ybtb

カッピー@kapp63642097846

メニューを開く

私は、国立大学法人三重大学工学部機械工学科を卒業している。 pic.twitter.com/TB8ZI4BlHN

Ryusuke Masuda@KWe3XclyZnPhU2T

メニューを開く

社会課題の解決を、もはや国家機関でもない国立大学法人が、政治的発言力のない学生を抑圧して意思決定する形で成し遂げるのがよいやり方だと考えるというのは冷笑の誹りを免れ得ないと思う

良性腫瘍@Tsiolkovsky1961

メニューを開く

東大の学費値上げは、文科省による大きな構図だと思っていて、先の国立大学法人に関する法改正、大学の意思決定を大学自体からはく奪し、東大に学費値上げを宣言させて、他の国公立大学にも同じアクションをさせるというプロセス。なので、文科省が一番反対されたくないのはやはり東大なのです。

学費値上げ反対緊急アクション@no_raise_ut

【ハンストは拙速か?】 東大当局は「6月中に学費値上げを決定したい」との旨を示しました。 さらに、総長と学生の6/21の「総長対話」は、準最高意思決定機関の「経営協議会」の終了直後に行われるのです。 この拙速すぎる決定プロセスに対し、私は身体を賭けて対話を求めます。 18時間 69kg(-1kg)

今の社会に目を向ける@k9WzYbwDJi4vtli

メニューを開く

玉岡 悟司, 井本 祐二, 江端 新吾(2024)国立大学法人における技術職員のキャリアパス・待遇等に関する改革の歴史 htn.to/a5wiFBmxUr #国立大学法人 #大学職員 #高度専門職

high190@high190

メニューを開く

返信先:@tani6s国立大学法人でなくて、まとめての署名運動とかあるのでしょうか?ぜひ署名したいと思っています。今のそしてこれからの大学生のためになればと思っています。またそれは大学生のためだけではなく、この国のためだと信じています。

threewells@threewells3131

メニューを開く

結局のところ,国立大学法人という独立行政法人は中途半端なんですよ。

Dr Slump7802@Drslump7802

メニューを開く

罪矛も悶蚊も決定権は大学側にあるとうそぶくけど,しょせん,国立大学法人の執行部は中間管理職なので,国民世論として,「もっと高等教育に予算措置をすべき」が下手したら選挙の争点になるくらいにすることが大事だと思います。だとすると,確かにデモは学内よりも国会や霞が関前の方が効果的でしょ…

田口善弘@発言は私の個人としての見解であり中央大学やその機関の意見を代表するものではありません@Yh_Taguchi

妥当なコメントだと思います。恒常的に雇用する予算措置が無いからやむなく雇止めしているのに批判が組織に向いてしまったのと似ている。問題はこのことが国民の共感を得て「大学が学費を上げなくて済むようにもっと予算措置をするべきだ」という風に変わっていくかどうかだと思う。

Dr Slump7802@Drslump7802

メニューを開く

県庁一次通過のおかげで心置きなく勉強からサヨナラできる まあ国立大学法人とやらがのこってるけどね(´>ω∂`)

メニューを開く

国立大学法人岩手大学さん www5.pref.iwate.jp/~hp0313/cgi-bi… 株式会社北日本朝日航洋さん www5.pref.iwate.jp/~hp0313/cgi-bi… 宮城建設株式会社さん www5.pref.iwate.jp/~hp0313/cgi-bi… 有限会社タニムラフードサービスさん www5.pref.iwate.jp/~hp0313/cgi-bi… 株式会社アイオー精密さん www5.pref.iwate.jp/~hp0313/cgi-bi…

いわて幸せに働く応援団~Work for Happiness~@happinessiwate

メニューを開く

令和6年度感謝の集い・名誉教授称号授与式 を開催 | 行事・イベント | ニュース | 国立大学法人 東京農工大学 – 東京農工大学 tinyurl.com/2ak6ybtb

トレンド5:22更新

  1. 1

    ニュース

    商品券1万円

    • 低所得世帯
    • 190万
    • 小池百合子知事
    • 住民税非課税世帯
    • 住民税が非課税
    • 小池百合子
  2. 2

    エンタメ

    かみちぃ

    • ジェラードン
  3. 3

    ニュース

    横羽線

    • 事故ってる
    • タクシー
  4. 4

    仁科美咲

    • 大人の歌謡クラブ
    • 美咲さん
    • 多岐川舞子
    • net
  5. 5

    三四郎ANN0

    • 金田さん
  6. 6

    ニュース

    保護観察中

  7. 7

    エンタメ

    高島礼子

    • 警視庁身元不明人相談室
    • 戸次重幸
  8. 8

    ITビジネス

    明治薬品

  9. 9

    佐藤製薬

  10. 10

    エンタメ

    西尾由佳理アナ

    • 日テレ退社
    • ネット衝撃
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ