- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
帰路国道196号線の東側の山にも飛び火した延焼跡がある事に気づいた 国道と延焼跡の間にはかなりの数の民家があったので、ギリギリしのげたのだろう dポイントから簡単に寄付できた 期間限定ポイントから使える
18日、いよいよ今治に松屋(松のやとの複合店)がオープンしますが、国道317号沿いの片山交差点(国道196号との交差点)付近にできます。 そこでは期間限定の焼豚玉子飯が発売されます。 そこの敷地には一六本舗も入るのですね。 >RP
2025年04月13日(日)18時30分現在 国道196号松山市大浦付近 緊急工事のため実施しておりました片側交互通行は解除されました。 ご協力ありがとうございました。 pic.x.com/pHv3u0k1u1
2025年04月13日(日)18時10分現在 国道196号松山市大浦付近 緊急工事のため片側交互通行を実施しております。 ※緊急工事は完了し、現在、表層(路面)の温度が下がるのを待っております。 付近を通行される方はご注意ください。 pic.x.com/WmkCLGVfRt
2025年04月13日(日)15時20分現在 国道196号松山市大浦付近 緊急工事のため片側交互通行を実施しております。 付近をご通行される方はご注意ください。 pic.x.com/Drit8sX9XZ
【現場へ行こう!】動画公開中‼️ 国道196号 #今治道路 に新しい橋が架かる瞬間を特等席で見てみませんか? 大きな鋼の塊である橋桁を架設する”今だけ”の瞬間や、橋が架かるまでに様々な場所で活躍されている技術者の皆さんへのインタビューなど必見です💡 \check/ youtu.be/UVmhtKYqJqw?si… pic.x.com/3Yt3aTESTs x.com/mlit_shikoku/s…
2025.02.07_四国地整広報パートナーの#mimikaさん・#UnitedArchersまりかさんが #今治道路(愛媛県)の鋼製橋桁の架設現場に潜入!! 現場や工場で作業されている方々の連携・団結力に感動 間近で体感した橋桁が架かる瞬間の迫力と精密さは見応えありました #現場へ行こう! skr.mlit.go.jp/kikaku/spotgui…
山林火災で通行止めの県道孫兵衛作壬生川線 規制すべて解除-NHK愛媛県のニュース www3.nhk.or.jp/matsuyama-news… 県道159号(大昔の国道196号)ですね。 山林火災の影響で通行止→31日の鎮圧確認後片側交互通行→1日全面解除となりました。
【通行止め解除】 以下の区間の通行止めが解除されました。 〇県道162号線 国道196号交差点~ボートレースチケットショップ朝倉前交差点 3/31 13:00 解除 〇県道159号線 国道196号交差点~世田薬師前 3/31 14:00 今治側解除・西条側片側通行 その他の通行止め情報 city.imabari.ehime.jp/bosai/bosai/?a…
【今治市より】 新たに通行止めになる区間があります。 (追加区間) 3/30(日)午前8時~ 〇市道長沢内前線 県道162号朝倉伊予桜井線交差付近~約250m程度 (継続中) 〇県道159号線 国道196号交差点~世田薬師前 〇県道162号線 国道196号交差点~ボートレースチケットショップ朝倉前交差点
国道196号のバイパスとして整備された松山西部環状線は、4年前市に移管(新空港通り〜空港通りは県に移管)されました。 この松山駅前衣山線(県道19号松山港線の一部)は、この高架化前は環状線ができる前というのもあって、この高浜線との踏切を先頭に渋滞が頻発していたという話を親から聞きました。
2025.3.29(土) 国道196号 今治市桜井付近で 消火活動等での片側交互通行は午後3時で終了。 今後も急な消火活動等の対応で片側交互通行等が、行われる可能性がありますが、当事務所への作業内容等の問い合わせは、ご遠慮ください。
2025.3.29(土) 国道196号 今治市桜井付近 今治市災害対策本部において水槽車を国道に設置して消火活動を実施中とのこと。周辺200m区間で午後3時頃までの予定で片側交互通行となっています。 付近を走行の際はご注意ください。 pic.x.com/wz27y3D5mC
3月23日(日)15時53分に覚知された #今治市 #林野火災 22日土曜日午後に予讃線特急しおかぜに乗ったが、途中、今治あたりで煙を見た記憶があった。 乗車時の映像を見直したら、伊予桜井駅の先、国道196号とのクロス地点で煙が映ってた。まさに火点の今治市長沢。土曜日には火事が起きていたのかも? pic.x.com/yEWPEoNHse
今治市山火事)通行止め情報3月28日時点 〇県道159線 国道196号交差点~世田薬師前 〇県道162号線 国道196号交差点~ボートレースチケットショップ朝倉前交差点 〇県道154号線 県農林水産センター~白石福成寺養鶏場 ※自衛隊ヘリの活動休止中は規制を解除、28日6:00から規制を再開
国道196号今治市高市-西条市河原津の通行止め解除 松山河川国道事務所(愛媛) 【愛媛新聞】 #国土交通省松山河川国道事務所 #今治市 #西条市 #交通 #今治山林火災2025 ehime-np.co.jp/article/news20…
【伊予鉄道 運行情報】 今治地区の山林火災の影響により、高速バス一部路線に影響が出ています。 以下の便は迂回運行となります。 福山線 松山市駅 10:20 16:35 福山駅前 10:30 16:40 運航状況により国道196号線または国道317号線が迂回運行となります。 iyotetsu.co.jp/kinkyu/
今治市山火事 焼損面積:約417ha 住家/非住家被害:住宅5棟、空家4棟、倉庫2棟 消火体制:消火ヘリ10機、空域統制2機、地上部隊4178名 通行止め 国道196号交差点~ボートレースチケットショップ朝倉前交差点 国道196号交差点~世田薬師前 県農林水産センター(畜産、養鶏センター)~白石福成寺養鶏場
だいぶ交通規制が解除になってきました。 今日のあめにきたいします 【通行止め情報】 林野火災の影響で以下区間が通行止め(予定含む)となっています。 〇県道159線 国道196号交差点~世田薬師前 〇県道162号線 国道196号交差点~ボートレースチケットショップ朝倉前交差点 〇県道154号線
おはようございます。 今治の山林火災の件、まだ延焼が続いていますが、旧国道196号(県道38号)については通行止が解除されました。 岡山の山林火災も相変わらずの状況で、燃えた面積が550ha近くにも及びました。 なお、宮崎の山林火災はほぼ消し止められました。
【通行止め情報】 林野火災の影響で以下区間が通行止め(予定含む)となっています。 〇県道159線 国道196号交差点~世田薬師前 〇県道162号線 国道196号交差点~ボートレースチケットショップ朝倉前交差点 〇県道154号線 県農林水産研究所前~白石福成寺養鶏所※午前6時から
今治市通行止め 【通行止め区間】 〇県道159線:国道196号交差点~世田薬師前 〇県道162号線:国道196号交差点~ボートレースチケットショップ朝倉前交差点 ※26日20:30に規制区間を県道今治波方港線交差点から国道196号線に縮小 〇県道154号線:県農林水産研究所前~白石福成寺養鶏所 ※午前6時規制再開
なお、まだ付近を通る複数の県道は通行止が続いています(旧国道196号である県道38号の桜井付近や周越農道の西を通る県道154号等も)。 避難指示の範囲も拡大しています。 その範囲内にある伊予桜井駅では当分普通列車も客扱いは行わないようです。