自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ちなみに書写山に秀吉軍が陣を置いた時、圓教寺の僧は追い出されました。秀吉は仏像を長浜に持っていった挙句、なんと紛失。柱には落書きもされ(今も残されています)、圓教寺は開山以来、さんざんな目に遭ったのです。……よく、ロケさせてくれたものだ……

神戸新聞総合出版センター@kobe_np_syuppan

メニューを開く

秀吉軍が去ってから、荒廃していた圓教寺の復興に努めたのは江戸時代に姫路城主となった本多家。その廟屋(墓所)が三つの堂のそばにあります。前回訪れた際は閉まっていたのですが、今回は開いておりまして、推しの一人、本多忠刻のお墓にようやく行けました。 pic.twitter.com/wRVxSsygIO

神戸新聞総合出版センター@kobe_np_syuppan

メニューを開く

圓教寺の三つの堂(大講堂、食堂、常行堂)に「すごーい!」と声を上げる友人の横で「そうじゃろう、そうじゃろう。ここは、「軍師官兵衛」でもロケ地となっていてのう。あそこで官兵衛と半兵衛が」と話したのですが、華麗にスルーされました。私の取り扱いに慣れている友人です。 pic.twitter.com/j1mLciROfI

神戸新聞総合出版センター@kobe_np_syuppan

メニューを開く

週末、書写山圓教寺が姫路にあるということを友人が知らなかったので、案内してきました。……といいつつ、私の本当の目的は前回行った際に行きそびれていた、羽柴秀吉というか黒田官兵衛が陣を置いたという十地坊跡(写真)に行くこと。友人と打ち合わせをしている間、内心、しめしめと思っていました pic.twitter.com/5XaBPfAXjD

神戸新聞総合出版センター@kobe_np_syuppan

メニューを開く

返信先:@temple_masayuその人 お寺からも🚨されてる有名人😅みたい フォロワーさん教えてくれた 絶対何処かで見かけてると思うよ 私は圓教寺、中山寺、長谷寺、岡寺その他 見てるからね その人並んでなく書き手さんに 誰々きたかと聞いて横に入るの この間長谷寺でもそれしてた😡 マジ卍

メニューを開く

圓教寺の三乃堂がラストサムライのロケ地になっていたって聞いていたけれど、どうしても思い出せない、映画は何回か観ているのに。 ってことで昨晩見直したらありました!英語を観た時にはお寺には興味なかったから覚えている訳がないです。

メニューを開く

当市文化財課の中川猛さんを講師に迎え、書寫山圓教寺文化財ツアーを行いました。広い境内の足元や脇道には、昔の境内の姿を今に伝えるものが沢山。史跡の専門家と散策し、今まで見えなかった圓教寺が見えるようになりました。文化財課内にある姫路市文化財保護協会では、特典が盛り沢山の会員を募集中 pic.twitter.com/wkAXwlqaA8

姫路市立美術館@himeji_bijutsu

メニューを開く

初夏の書寫山 圓教寺(しょしゃざん・えんぎょうじ)【姫路】 緑が目に優しく建築物も迫力と美しさがあり魅力的です 写真は摩尼殿(まにでん)と大講堂 #書寫山 #圓教寺 #摩尼殿 #大講堂 #姫路 pic.twitter.com/RcohzbUtUA

メニューを開く

返信先:@e9ma7v短い時間で、圓教寺の説明が見事🐑🌷🌷💫⭐︎

メニューを開く

今日は、昨日の心の昂りを鎮める為に山に登りました。 というのは、半分マジで 半分は成り行き。 でも想像以上に良い場所を 選択したなと、自画自賛しています。 玉置さんが健やかで歌えることを祈ってきました。 #書写山 #圓教寺 #玉置浩二 pic.twitter.com/oF7MkcJMgN

どなたろー@donadona93

メニューを開く

本日は書寫山圓教寺山麓の書写山ロープウェイ駅で朝顔の苗植え式に参加してまいりました。 今日一日で新しいご縁もあり、とても良い一日となりました。 朝顔が咲くのが楽しみです。 #書寫山圓教寺 #書写山円教寺 #書写山ロープウェイ #神姫バス #書寫圓教寺一党 #姫路

書寫山圓教寺| 6/2 明後日朝顔苗植え式 書写山ロープウェイ@engyouji_shosha

「日比野克彦明後日朝顔プロジェクト」 苗植え式、無事終了。 これから成長していく苗さんたちを浄め、お経で祝福。 円教寺ならではの苗植え式でした。 海外から日比野克彦氏もオンラインで参加頂きました。

大光坊 天恵@弥次郎兵衛 永奸@taikobotenkei

メニューを開く

返信先:@e9ma7vコロナ明けから上がり始めたよ💧圓教寺さんとこは、ロープウェイまで🚠値上がりしたから(*´﹏`)💦

メニューを開く

伊周、隆家は左遷とはいえ 取っ掛りは、書写圓教寺に 出家してた花山院が俗世に 戻り、藤原儼子にしけ込む のがまずかったんだよね。 #光る君へ #花山院

ゆらり👧🏻‎♀🎹🎼🐈⸒⸒⸒⸒@msam1224

メニューを開く

ワシントンD.C.→芝山→馬橋公園→圓教寺→ジャイサルメール→留萌→石垣→吉祥寺駅前広場→バトンルージュ→十三→宇都宮→谷中→カナダ→ダッカ→笠岡→神田川→稚内→伊勢原小学校→上野→野川公園崖の道→茅ヶ崎→北浦和→早稲田→伊達紋別→鶴の舞橋→シンシナティ→千葉県立美術館→神崎→清須→

メニューを開く

返信先:@goldenchildren5映画ラストサムライのロケ地、書寫山圓教寺 pic.twitter.com/FrW4AkBAXp

carryback@carryback11

メニューを開く

姫路 書寫山 圓教寺 境内の展望公園 これじゃ 展望詐欺じゃない? 何も見えない pic.twitter.com/16t9leYSJk

SATO Masaaki@gseed310

メニューを開く

相生水産市場〜道の駅みつ〜姫路圓教寺のプチ日帰り旅行してきた😊 年齢からか、旅行って魚率と寺・神社率が上がってきてる😄 いいよな、楽しけりゃ!😙 pic.twitter.com/wAdZ1lCLna

やんべ@YanYanBoo7

メニューを開く

ネトフリで久々にトム・クルーズの「ラストサムライ」見た。 実はこの映画私の地元がロケ地でして作品に出てくる圓教寺も小学生の頃お弁当持って遠足に行ってた場所😊 中学生の頃にトム・クルーズが大作映画の撮影で地元に来る!?マジ?ってなって撮影中チャリを走らせロケ地へと向かった記憶。

きょうくん@kyou_virs3

メニューを開く

返信先:@wbjyakko書写山圓教寺。弁慶が修行してたお寺さん

はりま屋@ki83mitubishi

メニューを開く

温泉と西国三十三所巡礼展では、県内の温泉と札所寺院のリーフレットやパンフレットが持ち帰れます📋✨ 現在、配布中のものはこちら⬇️⬇️⬇️ ・有馬温泉 ・城崎温泉 ・西国三十三所巡礼 ・中山寺 ・播州清水寺 ・一乗寺 ・圓教寺 企画展#温泉と#西国三十三所巡礼は、6月23日(日)まで🙏 pic.twitter.com/3tWexP8xHU

県立兵庫津ミュージアム@hyougonotsu_ms

メニューを開く

帰路途中の姫路で 書写山にお立ち寄り〰️🎵 トム・クルーズも撮影で訪れた 噂どおりのパワースポット😊 癒されるぅ…💕 でも、私が引くのは〰️ やっぱり凶なのね…オヤクソク?😅 どんなトラブルでも どんとこい〰️ゥリャ👊⤴️ …イャ、平穏無事に生きたいです🙏💦 #書写山 #圓教寺 #トム・クルーズpic.twitter.com/QnZEs1b4Qc

トンちゃん (佐藤ともみ)@tontonkichi3

メニューを開く

返信先:@T19195013多分そうかも😰😨😨😨 桜の頃はダメ🙅‍♀️でした(笑) ぷぷ またチャレンジします 圓教寺😱😱😱😱😱😱

メニューを開く

返信先:@wni_live地元の書寫山圓教寺などで撮りました。 pic.twitter.com/fs4wnuzgWT

松盛 俊道@prmt78803

メニューを開く

返信先:@kirakiraluna1261圓教寺は毎年紅葉の時期に行っているので今年も予定してます🤭🍁 お盆は高いですよね💦 車中泊も夏はさすがに厳しいので、夏場は家から日帰り出来る京都の神仏霊場を回っていく予定してます🙂💡 もしかしたら京都のどこかでるなさんご夫妻に会えるかもですね🤭

ひろり(◆'ڡ'◆)🌽 西国巡礼6巡目(16/33) 神仏霊場巡拝(98/154)@hirori_hiro

メニューを開く

返信先:@hirori_hiro1🍁の頃ですね 是非是非 るなは圓教寺いつかな? また突然行くと思います お盆は遠い所から神仏霊場も一緒にまわる 予定🗓️です♪ うーん🧐お盆のホテル高いよね うーん🧐悩む😕 最悪日帰りプランで旦那さんの実家 京都からウロウロ作戦かも(笑)

メニューを開く

これやね↓ wa-qoo.com/hyogo/engyoji/ 【体験日時】毎月1回 (健康道場初日と同日) 【場所】圓教寺会館 / 常行堂 【費用】5,000円 【持ち物】坐禅をしやすい、ゆったりした服装(秋・冬季は、防寒着をご用意ください) 【詳細・お申込み】公式サイト shosha.or.jp

Katsunori EBARA / 江原克徳@KatsunoriEbara

メニューを開く

小学校の時、ここで1泊?2泊?泊まって修行したなw 学校の行事だったけど、行事の名前忘れたw 書寫山👆圓教寺

Katsunori EBARA / 江原克徳@KatsunoriEbara

メニューを開く

長年写真を見て来たせいか3対2の画面比は絶対と思っていました。クロップ時もこの比率は固定だし。 圓教寺「三之堂」(みつのどう)を眺めていて上下を切ったらぼやっとした感じがなくなるのでは?とやってみました。この方が良い(完全自己満足世界)。 pic.twitter.com/jZFNnqz7Sd

メニューを開く

ワシントンD.C.→芝山→馬橋公園→圓教寺→ジャイサルメール→留萌→石垣→吉祥寺駅前広場→バトンルージュ→十三→宇都宮→谷中→カナダ→ダッカ→笠岡→神田川→稚内→伊勢原小学校→上野→野川公園崖の道→茅ヶ崎→北浦和→早稲田→伊達紋別→鶴の舞橋→シンシナティ→千葉県立美術館→神崎

メニューを開く

2023/1/28 兵庫県圓教寺 pic.twitter.com/Wr54HczGyW

サラリーマンの写真投稿bot@photo_ryman

メニューを開く

返信先:@Tomo_san_111マジいいよ 播州清水寺🤗🤗🤗 椎茸茶謎に美味しいよ るなは料理に使い中ぽりぽり😥😥😥 圓教寺良いよ 新快速でGO 新幹線だと早いけど😅 🚌かなり乗るけどそれまた楽しいし 帰りは姫路城でおりたら いいし 動物園も良いよ安いし🆗

メニューを開く

四国遠征登山の帰りに兵庫の圓教寺に寄ったよ。 本日ラストサムライを見直したら、まんまここが舞台。  行く前に観とけば良かったなぁ🥴 剣の長次郎雪渓は映画剣岳点の記を観てから登って感慨深かったから。 pic.twitter.com/FkVDhX30TR

よっち@miuran324

メニューを開く

返信先:@Tomo_san_111F外失礼します。 圓教寺様、毎月第3土曜11:00から月例座禅会あります。(無料) 常行堂内の阿弥陀様の前で坐禅できます。 随時申込は有料です。 行事と重なると変更の場合もありますので圓教寺様にお問合せ下さいね。

弥生@紅花栄🌹(5/26-5/30)@misheng1976

メニューを開く

返信先:@hirori_hiroそーなの? るなは圓教寺のおじいちゃん👴書き手さんと いっぱいお話ししてる 黄色の経本もここで購入した時 ここから読んでここで終わるんだよ 最初は覚えるの大変だから ここねと教えてくれたんやけど😱😱😱 あれかな? るな最初の時から色々お喋りしてて 顔覚えて貰ってるから?かしら?

メニューを開く

返信先:@kirakiraluna126はい、背景は圓教寺様です。 播州清水寺様の引退ポスト📮もいいですよね😆 またゆっくりいらして下さい😊🙏

弥生@紅花栄🌹(5/26-5/30)@misheng1976

メニューを開く

返信先:@kirakiraluna1261圓教寺様は月に1〜2度程伺うのですが、その日ではなかったかも😅 また来られる日がわかれば予定合えばご案内しますよ😊

弥生@紅花栄🌹(5/26-5/30)@misheng1976

メニューを開く

返信先:@kirakiraluna126それはなかなかですな😅 私は竹生島と圓教寺に行く時が🛳️や🚡の時間気になります😅 いちおう余裕みて早めに出発しますがやはり渋滞休みその時の状況で変わりますから😅 で気を使い過ぎてお腹壊します🥲

まっつん@まつのすけ@mattsunxxx

メニューを開く

返信先:@misheng1976今気付いた弥生さんのページ 圓教寺の写真だね😆😆😆 るなは播州清水寺の引退ポストなの😆😆😆 圓教寺はゆっくり時間⏳作って 次回行ってみます あの日は造幣局の通り抜けもあり 新幹線で即大阪に戻ったから🫨🫨🫨

メニューを開く

返信先:@misheng19761弥生さんこんにちは😃 色々TVに映画に登場した圓教寺なのですね メモメモ📝メモメモ📝 この日弥生さんも圓教寺行ってたのですね お会いしたかったです😆😆😆 奥の院 次回行って見ます🫨🫨🫨 撮影だけのるなでした😱😱😱 丸瓦見入ってました 珍しい柄でテンション上がってしまいました😅 pic.twitter.com/vbybryCW2h

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ