自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

⚠️地震が起きた場合⚠️ 震度5以上地震が発生すると、安全のために #ガスメーター (#マイコンメーター)が作動し、ガスを遮断することがあります。 ガス機器が使えない場合は、まずこちらをご確認ください。 ▼地震でお湯が出ない、ガスがつかないとき rinnai.co.jp/safety/earthqu… #地震 #ガス機器

リンナイリラックス@Rinnai_Relax

メニューを開く

それこそ東日本大震災の被災地域であっても10年以上経って未だに震度5以上の余震か本震か分からない地震は起こり続けてる 避難してもらってた方が地震到来時の対処はしやすいのは理解するが ある程度発災タイミングが読める豪雨等災害と同列に扱うのは厳しい

saleki@ikelas8

メニューを開く

国内で震度5以上地震が発生した時、会社から(正確にはセコム)安否確認の連絡が来るんだが、それに無事なことを報告して、夜勤明けだったこともあり退勤後自宅で寝ていたら会社用の連絡ツールで上司から「安否確認の報告は完了しているか」確認の鬼連絡。続く #パワハラ

【基本愚痴】ぽぽ@kinnikubakaaa

メニューを開く

6月4日能登半島地震から5ヶ月4日目 千葉県19℃体感19℃曇り 石川県志賀町天気予報気温 17℃体感18℃ 昨日震源地石川県奥能登地域震度5以上地震有皆様無事でありますやう 全国どの地域限らず地震に備え 経済は止めぬやう #食べて応援 #飲んで応援 #備えて応援 #見て応援 本日も全国皆々活性 ☝️😺🐶✌️

CHERRY STONE🍒猫眼石検定@cherry_stone_

メニューを開く

緊急地震速報の音はすでにオオカミ少年になりつつある 住んでいる自治体が震度5以上になったことが一度もない

しろもふ🪿🦉🦆🐤🐧🐥@whiteahiru

メニューを開く

朝の緊急地震速報の範囲が広すぎてびっくりした。東日本大震災の発令してないところも震度5以上が出たのも関係しているのだろうか? ちなみに震度5以上が発令基準なんだけど4以上が誤報じゃなくて、でも元旦も今日も発令されたけど揺れなかったのでどうなってるんだろうとは思う

メニューを開く

返信先:@KANNA_0101_小さい地震来てても良いから震度5以上来てほしくないですよね😭 あのアラート音はみなさんトラウマでしょう💦 ブィーブィーブィーッ、地震です って女の人の声も…。

ともっつん🐈‍⬛クロ🐈‍⬛ヤミ🐈‍⬛アスタ🐾@TOMOhaha2013

メニューを開く

朝の緊急地震速報、ついに来たか!って思ったんだけど、あたしはてっきり東海〜関東が震源だと思ったのよね そしたら、富山湾 なんかおかしい??って今調べたら、元旦の震度分布とあまり変わらないっちゃ変わらないんだけど、当初予想のM6.4だとしても、震度5以上予報の範囲が広すぎる気がするわ

シン・埴輪はにわハニワQ@vionic_haniwa

メニューを開く

緊急地震速報について言えば、PCのGoogle拡張機能の強震モニタはお気に入り! 震度5以上の時にデスクトップ上に表示するなど条件設定ができ、揺れがどこで発生し、いつ自分のところに到達するか分かるのがすごくいい。 仕事用もプライベート用も入れてる。 pic.twitter.com/QiEKql2Eoa

にゃん@マロンシャンテリー@nyan358z

メニューを開く

緊急地震速報というかエリアメール、なんか喋ること増えてた気がするけどスマホのロック解除とネルフアプリ起動に必死だったんでよくおぼえてなくてワロタ まあ震度5以上用のアラートだったからね…

ネコスキー二世@arinkonyan

メニューを開く

長期の余震を見据えての復興を(能登半島地震) 2020年から本格的に始まった長期の能登地方の大地震。余震も含めて無数の地震履歴がある。 総じて「能登群発地震」 その中に、令和5年奥能登地震 令和6年能登半島地 5年も続く震度5以上地震は尋常ではない。…

トミー@TomySgi0316

メニューを開く

長期の余震を見据えての復興を(能登半島地震) 2020年から本格的に始まった長期の能登地方の大地震。余震も含めて無数の地震履歴がある。 総じて「能登群発地震」 その中に、令和5年奥能登地震 令和6年能登半島地 5年も続く震度5以上地震は尋常ではない。…

トミー@TomySgi0316

メニューを開く

みんな緊急地震速報鳴ってビビってるけどさ、ほんとに震度5以上とか遭遇したらそれどころじゃないからね?

メニューを開く

かれこれ2年くらい震度5以上地震が数回起こってる。 いつまで続くか心配。

北陸中日新聞@c_hocknews

「5カ月たっても、まだ揺れるのか…」 早朝の震度5強を受け、住民たちは深いため息を漏らしました😥 chunichi.co.jp/article/907849 #能登半島地震 #震度5強

このは@Katsu_Kan

メニューを開く

震度5以上地震がこうも十数年に渡って続くとか(それも震度6強以上が数回ある)、能登を中心にあの地域の人々の心労は半端ないよな…

リズと青い虎(かぶとやまタイガース)@kbt_tigers1985

メニューを開く

返信先:@toraif0681トライフさん、おはようございます! 今年は震度5以上地震が多いですよね

マルダ・ユーキ@marudayuki1102

メニューを開く

奥能登では震度5以上地震が半年毎に年2回発生する。という事が確認できた。

うすしお味ちゃんA錠@sshigeeee

メニューを開く

緊急地震速報の仕組みが変わった? いつもラジオでニッポン放送を聴いてます。 以前アナウンサーが言ってたのですが、「震度5以上地震が発生する場合に緊急地震速報を発しますが、ニッポン放送では車を運転中に聴いてる方が多いので5強以上の場合に緊急地震速報を発します」と言ってたと思う。続く

鎌倉レンバイ加藤正基鎌倉やさいの生産・販売@kamakurayasaik

メニューを開く

返信先:@ohaasaofficial因みに今朝、能登輪島地震あって知らんけど態度の番組や出演者。関西で仮に震度5以上地震あったら知らんけどするん?

吉元 聖治@getdreamhappy22

メニューを開く

朝方、休憩中に緊急地震速報来てビックリした。先日から強めの地震の感じがあったから、関東に震度5以上来ると身構えてしまった。龍神さんらの御働きでM7にならずに済んだのだろうか。

すれい@suray505

メニューを開く

返信先:@saigonomezamash自然の地震なら、物理的に考えても、震度5以上を引き起こす程の地層のズレを起こす強力な負荷の為に、その前段階として、ズリズリと小さな地層のズレを振動を出しながら起こすものだと思います。 自然なら、そんな突発的な波形にはならないように思います。

メニューを開く

地震が来るときに鳴らないより遥かに良い。 実際震度5以上出てるんだからバンバンだすべきだ。

ライブドアニュース@livedoornews

【説明】緊急地震速報で「M7.4」と予想、「短時間に複数の地震」 気象庁 news.livedoor.com/article/detail… 石川県で観測したM5.9の地震について、気象庁は3日午前6時31分に「M7.4」との予測を受けて発表。このことについて「短時間に複数の地震が発生したため、大きく出てしまったのではないか」と説明した。

やしお@yasio_

メニューを開く

地震アプリのゆれくる入れてて自身の居住地が震度5以上の場合のみ速報鳴る設定にしてて、それ以下は慌てなくていいとしてたのにそういやゆれくる鳴ってないから慌てなくていいを失念するくらいの爆音だったのでデカい音怖い自分には爆音通知は身の安全を確保できないとおもた。

ハナ@tanakane

メニューを開く

石川の友達が普通に仕事行ってて泣いた。 震度5以上地震来たら休める社会にすればいいのに

ダメダメエンジニアの日常@enginia69

メニューを開く

緊急地震速報、自分の住んでる地域の震度5以上とかにできないわけ? 揺れも感じない所の地震を朝早くから警告してくんじゃねーよ

メニューを開く

震度5以上地震が起きた時にこっちで揺れてなくても安全確認しなきゃ永遠と連絡くるシステムなんだけど、記憶ないけど6時56分にちゃんとグループLINEも返してシステムの方も返事してる記憶ないけど

ごみを。@nnht_0109

メニューを開く

返信先:@nayuconayucoおはようございます。天気悪いです。夕方からまた雨☔らしい。 地震、東京は揺れなかった。と思う。携帯は地震発生のアラーム鳴っていたけど。日本は地震多いからね。 そういえば、東日本大震災以降、震度5以上の揺れが一度もないのは、愛知と三重だけらしい。一寸先は闇だな。 今日も頑張ろう。

としちゃん@JC8qYFJinxiTvlM

メニューを開く

明け方の地震、アラートに気づいたけど起き上がろうとしたらめまいでそのまま布団へ逆戻り。 震度5以上地震来た時にこの状態だったら……と思うとちょっと怖い……

ちゅみちゅみ@chumi_3

メニューを開く

能登の地震アラートで起こされたが、あれ必要?震度5以上でなって欲しい

カツオ@rroyuki

メニューを開く

【2024年 6月3日 06:31】 震源:石川県能登地方 最大震度:5強 マグニチュード:5.9 震源の深さ:10km 観測地震度:揺れなし(最大震度5以上につき投稿) (2024.6.3 09:24現在) pic.twitter.com/0JesTc9Ju6

Morioka Camera@MoriokaCamera

メニューを開く

震度5以上からが地震

橋𝕏。@h_404_notfound

メニューを開く

震度5以上の大きな地震が発生すると、ガスメーター(マイコンメーター)の機能により、ガスが遮断される恐れがあります。 その際は、下記サイトを参考にお客さま自身で復帰することができます。 ▼東邦ガスサイト「ガスメーター復帰方法」 tohogas.co.jp/home/customer-…

株式会社 山田商会【公式】@yamada_shokai

メニューを開く

おはようございます 地震速報ビックリしました! 震度5以上で警報鳴るように 設定してましたが此処福島県は 全然揺れませんでした… 地震速報設定の意味⁈

Seele:Gloria ゼーレ& Alma:Gloria アルマ(Hades :ManaDC)@Hetare_Tank

メニューを開く

地震 震度5以上が多くなったかな?

カマダ リサ@UY5kipmU1TBMiYX

メニューを開く

返信先:@iii_4271設定が震度5以上地震でアラートになってたからかがわ揺れてないのになった…

ゆきうさぎ/ガチャ禁@comple_usagi

メニューを開く

返信先:@g63178255おはようございます。ずっと小さな地震は起きていたんですが、こうして震度5以上地震が起きると家などを建て直そうにもさらにためらうんじゃないかと。こちらも地震に気をつけて、いい一日を~!

ほりえ@goohoo

メニューを開く

能登は1月1日以降震度5以上地震多いなぁ💦石川にお住まいの人大丈夫でしょうか…… 3.11経験者の彼があの時より復興遅いと思うって言ってるので、国はもう少し注力して欲しいな

メニューを開く

まぁ多分今回のも元日の余震だとは思うんだけど、俺愛知で生まれ育って今の今まで震度5以上地震が1度も来た事ないのかなりマズいと思うんだよな こんな長い事大きい地震無いと、いきなりデカいのがドカンと来たら本当に何も出来ずに死んで行きそうで怖い。 地震怖いな本当に。

メニューを開く

返信先:@LXE48LOVE→確か、愛知県は戦時中の三河地震以降、震度5以上の揺れが感じていないと思います。その点でも緊急地震情報の精度向上が必要だと思います。

トルツメ・トルアキ@marisupo2005

メニューを開く

緊急地震速報のせいで眠い。あと震度5以上の時だけ流してくれる?

メニューを開く

6月3日能登半島地震から5ヶ月3日目 千葉県17℃体感15℃曇り 石川県志賀町天気予報気温 18℃体感17℃ けふ震源地石川県奥能登地域震度5以上地震有皆様無事でありますやう 全国どの地域限らず地震に備え 経済を止めぬやう #食べて応援 #飲んで応援 #備えて応援 #見て応援 本日も全国皆々活性 ☝️😺🐶✌️

CHERRY STONE🍒猫眼石検定@cherry_stone_

トレンド1:53更新

  1. 1

    エンタメ

    大下さん

    • ワルイコあつまれ
    • 大下容子
    • スマステ
    • 香取さん
    • 大下アナ
    • 慎吾ちゃん
    • 生放送で
    • アナウンサー
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマン

    • チェンソーマン 第二部
    • 配信されました
    • タツキ
    • チェンソー
    • ジャンプ
  3. 3

    大型DLC

    • DLC
    • エルデンリング
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    不意の放出

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    デンジくん

    • 碇デンジ
    • デンジ
    • 最低だ俺って
  6. 6

    エンタメ

    ビジネス婚

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    軽大剣

    • 落葉格闘
    • DLC
    • エルデンリング
    • エルデンリングDLC
    • エルデン
  8. 8

    デンジマン

    • 電子戦隊デンジマン
    • デンジ
    • ヘドリアン女王
  9. 9

    エンタメ

    中村泰輔

    • マンホールの蓋の上
    • 秋元康
    • チャンスは平等
    • 櫻坂46
    • 櫻坂
    • 僕のこと
  10. 10

    ITビジネス

    ホロAmongUs

    • 沙花叉
    • Among Us
    • おかゆん
    • あくたん
    • フブちゃん
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ