自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@81mcrlNE6HLHr961残念ながら根本的な問題は未だ 変わっていないと思います 本質的な話に絞ると公共の電波を 使いながら報道の自由という矛を持っている所に問題点が生じている 編集権に対し実質は自主規制という縛りしか無い 報道に対し監視、是正を求める 機関はあるけれど実際は機能してないに等しい それが問題です

メニューを開く

文科大臣『薄薄、盛山』はNHKに対して『言論弾圧、表現の自由や報道の自由の弾圧』を行っている‼️言っている本人が問題の本質を全くわかってないばかりかまた、答弁書の棒読みなので『教員の給料定額働かせ放題というのが問題点の本質を付いている』高市もそうだったがこうしてNHKから報道の言論統制す

mitunao007@mitunao00777

メニューを開く

大手メディア(特にテレビ)は自民や維新をヨイショし続けてるね。共同親権の問題点は可決ギリギリまで報道が少なかったし、立憲や日本共産党の発言もほとんど放映しない。 かつての民主党政権で報道の自由度が上がったのではなく、自民党政治に戻したかっただけなのかも??

Eggjavawinds no war@eggjavawinds

メニューを開く

『インドの「報道の自由」ランキング、依然厳しい評価』 日本経済新聞シニアライター兼日本経済研究センター主任研究員の #山田剛 さんが解説。 報道の自由度ランキングで180カ国中159位にランクされたインド🇮🇳 インドの報道機関が抱える問題点とは?🤔 radiko.jp/share/?sid=FMJ…

JAM THE PLANET@jwavejam

メニューを開く

52:49~ 報道の自由度ランキング日本70位 問題点 ・クロスオーナーシップ ・メディアコングロマリット ・記者クラブ制度(ギルド) 【虎ノ門ニュース】2024/5/10(金) 武田邦彦×須田慎一郎 youtube.com/live/97_DbpKwM… @YouTubeより

メニューを開く

「日本は報道の自由がない」というのは、本当なんだなとよくわかる。 パブコメの反対意見、問題点を報道し続けてほしい。

報道特集(JNN / TBSテレビ)@tbs_houtoku

18日、午後5時半からの #報道特集 は… 【共同親権の行方は】 近く成立する見通しとなった共同親権。 反対意見が相次いだにもかかわらず、導入が進められた背景とは? 父親から虐待を受けた女性は「父親からの支配が続く」と、反対する。 すでに「共同親権」のオーストラリアで起きている問題とは?

きるしっか🍒@UkP399KJMKOvVyp

メニューを開く

問題のある法案も、通ることが確実になってからしかその問題点を指摘できない、各社足並み揃えて今更問題点を報道し「対応しましょう」しか言わない。法案を止める力になろうとはしない。報道の自由ランキングの低さってここに出てるんじゃないのか。民主主義をやる気があるのか!?

報道特集(JNN / TBSテレビ)@tbs_houtoku

18日、午後5時半からの #報道特集 は… 【共同親権の行方は】 近く成立する見通しとなった共同親権。 反対意見が相次いだにもかかわらず、導入が進められた背景とは? 父親から虐待を受けた女性は「父親からの支配が続く」と、反対する。 すでに「共同親権」のオーストラリアで起きている問題とは?

はなびら葵@hollyhockpetal

メニューを開く

返信先:@xtc_5403これに限らないが、ほとんどのマスコミが政府、自民党が提出する法案に関して、審議されてる段階では騒がずに、間際になってから、若しくは採決されてから、アリバイ的に問題点を報じる。 報道の自由ランキングが、だだ下がりなのもうなずける。

rugby_shironeko@RugbyShironeko

メニューを開く

なぜマスコミは採決が終わって手遅れになってから「この法案にはこんな問題点が」と討論しだすのだろう? もう何度そういうことがあったのかわからない。 報道の自由ランキング70位だからなのか、単に報道の質が低すぎるのか、いずれにせよジャーナリズムが機能していない。 #共同親権

Makiko Tsukui@Makiko_Tsukui

メニューを開く

返信先:@gerogeroRこれだけさんざんに「報道の自由度ランキング」の問題点を指摘されておいてこれ。ネット上での自由な言論への宣戦布告と受け止めた。マスコミ監視の決意新たに。

ちーくん@TraveringJ

メニューを開く

報道の自由度」ランキングの朝日の報道の仕方をベースに、日本とマスコミの問題点についての鋭い指摘。必読。 :「記者クラブ」を存続させたいマスコミの呆れた思惑…「報道の自由度」世界ランキングで、日本のマスコミが報じない決定的な過ち gendai.media/articles/-/129…

もえぎ💙💛🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@moegi0404

メニューを開く

日本が今でも「報道の自由度」70位に低迷する理由 安倍政治で“変えられてしまった”記者たちの末路 古賀茂明 dot.asahi.com/articles/-/222… 執筆者の立ち位置はともかく内容は「大手メディアの問題点」について割と中立的に書いてる記事に対してこんなタイトルつけてる大手メディアさん?

メニューを開く

【虎ノ門ニュース】2024/5/10(金) 武田邦彦×須田慎一郎 youtube.com/live/97_DbpKwM… @YouTube 1 G7石炭火力35年まで廃止合意 2 静岡知事選挙 3 バイデン大統領「日本は排外主義」 4 報道の自由度ランキング日本70位 5 愛国スポット記念艦「三笠」 6 東京15区補選から見えた選挙活動の変化と問題点 pic.twitter.com/lNAZ6b1NhZ

wakazakura Japan🇯🇵@wakazakura4

メニューを開く

「「セキュリティークリアランス(適性評価)制度」を導入する法案について、秘密の範囲があいまいで、民間人の人権を侵害し、報道の自由に制約をかける恐れ」「「改正入管難民法」、先月衆院を通過した「共同親権法」についても問題点を指摘し、これら三つについて慎重な議論を求めた」

tatuki_h@tatuki_h

メニューを開く

2完)経済安全保障にセキュリティークリアランス(適性評価)制度を導入する法案は、民間人の人権を侵害し、報道の自由を制約する恐れがあると指摘。改正入管難民法や共同親権法の問題点も/ペンクラブが声明「国会空洞化に抗議」「適性評価制度」に懸念:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS59… pic.twitter.com/pqLlI3ipfo

北野 隆一@R_KitanoR

メニューを開く

いつものやり方だけど、メディアは可決成立がみえてから、ようやく問題点を解説しはじめる。 報道の自由度72位。恥を知れ。

くりがら🐱🇵🇸子どもを殺すな!!パレスチナ停戦🇵🇸@yamugara

メニューを開く

返信先:@miyamototooru記者クラブメディアのほとんどは政府に都合の悪いことは報じません。 報道の自由度ランキング70位の国の現実。 自民党の憲法改正草案の問題点も報じられることなく、憲法改正はなされるのだと思います。 それがもっと悲しい。

Toshiaki Kitamura@kitamurann

メニューを開く

報道の自由度ランキングでの日本の問題点 「メディアの状況」電波利権 「政治的背景」記者クラブ 「経済的背景」クロスオーナーシップ バカ「自民党によるマスコミへの圧力ガー」

メニューを開く

比較対象が国の状況によりけりなのは前提としても、報道の自由度世界ランキング、日本はG7最下位の70位まで下がったのにはため息しかでん。もっと恥じたり嘆いてもいいのに。肝心な事実や問題点を報道しない国になっているのも市民からの信用を失墜してる

BONDE 🐥🍀𝕎𝕎𝕎𝔽𝕐 𝕀ℕ 𝟚𝟘𝟚𝟝 ⟬⟭@BONDE70859814

メニューを開く

報道の自由度ランキング」の件、この記事を読むと日本にもさまざまな問題があることは間違いないけど、欧米諸国と比べて圧倒的に酷いかといえばそうでもなさそう。指摘されている問題点も、日本固有のものとはいえないものもいくつかあるみたいですし。 news.yahoo.co.jp/expert/article…

ゆでたまご屋さん@tamagoyuderuyo

メニューを開く

返信先:@kikuichigomon報道の自由が低レベルの国で、改憲の中身や問題点がきちんと我々に伝わると思うほど、お花畑ではないですね。 脱税議員を除名しない自民党政権の下で、改憲なんて許す筈がないでしょ。 #自民党全員落選運動 #憲法改正断固反対 #緊急事態条項反対

k@h2021@kzhrn2021

メニューを開く

リベラル系の国際NGO「国境なき記者団」による2024年「報道の自由度ランキング」を公表した時に 「日本の報道自由度が低い」理由を上げていて ざっくり言うと「記者クラブ専横」と「NHK独裁」の問題点を指摘していたが 日本のマスコミは180カ国中「70位」だけを強調して 理由や原因を隠蔽して報道中

ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵@nippon_ukuraina

「日本の報道自由度が低い」って、そりゃそうでしょう。 特定野党や左翼団体への批判が許されず、事実を伝えることではなく民主的に選ばれた政権を叩くことこそメディアの役割だと信じ切っている記者だらけだもの。こんなの「自由」と言えない、特定思想に染まった活動家による検閲状態。

RyuSUMIYA@RyuSUMIYA

メニューを開く

報道の自由度に関する「国境なき記者団」の日本の評価が70位、国の民主度に関する「フリーダムハウス」の日本の評価が11位。日本の民主制度は極めて完成度が高いが報道だけは著しく抑圧されてる、ということらしい。そうですか。時に両者とも共通して問題点として指摘してるのは記者クラブだけど文字数 pic.twitter.com/yqLgdmfsca

happysakiko@happysakiko1

メニューを開く

偏向報道 日本70位 #岸田帰ってこなくていいぞ #サンデーモーニング #日曜報道THEPRIME #シューイチ 大手メディアだけが情報を独占する記者クラブ 制度 報道の自由度を下げる 大要因 この大問題点を指摘されてるのに膳場キャスターは コメントなし お飾りなの?⁉️

クリームチーズ@cremecheesx

メニューを開く

報道の自由度G7最下位 70位! 政府や企業が主要メディアの運営に日常的に圧力。20年以降、新型コロナウイルス対策理由に記者会見のジャーナリスト数削減した事等も指摘。 記者クラブ制度の問題点「既存の報道機関のみに記者会見や高官へのアクセス許可、フリーランスや外国人記者に対する差別」と批判

艸Βιβλίο@odawisdom

メニューを開く

報道の自由度ランキング」日本は70位、G7最下位 との記事。 国際パヨクの出しているランキングに特に意味はありません。 なぜなら、不良外国人を批判出来ないという状況が、最大の問題点だからです。 今必要な自由は、朝鮮人・ベトナム人・クルド人を批判する自由です。 news.yahoo.co.jp/articles/c7e25…

愛野イデア@aino_idea

メニューを開く

返信先:@Nathankirinoha>報道の自由度ランキング2024、日本は電波利権・記者クラブ・クロスオーナーシップが問題視、朝日新聞が一部触れずに報道 マスコミ側の問題点ばっかりで草

メニューを開く

報道の自由度ランキング発表 日本は順位下げ、G7最下位の70位」を伝える朝日新聞の記事。 毎回指摘していますが、笑ってしまうほど他人ごと。自分たちの報道者としての致命的な問題点をストレートに指摘されているのに、正面から向き合う姿勢が皆無。自覚しているから? digital.asahi.com/articles/ASS53…

山崎 雅弘@mas__yamazaki

メニューを開く

報道の自由度ランキング、日本はさらに順位を下げて、G7最下位の70位。「国境なき記者団」は、おおむね的確に、現在の日本の「メディア」の問題点を指摘している。rsf.org/en/country/jap…「日本は議会制民主主義国で、一般的にはメディアの自由と多元主義の原則が尊重されます。 しかし伝統的および

山崎 雅弘@mas__yamazaki

メニューを開く

日本の報道の自由度はG7の中で最も評価が低い。この理由として、国境なき記者団は、「記者クラブの存在」や、「特定秘密保護法」等を問題点として挙げている。 「特定秘密保護法」に類する法律は他国にもあるんだから日本固有の問題点は「記者クラブの存在」と考えるのが普通よね

メニューを開く

返信先:@livedoornewsアジアの中では比較的高い評価の日本です。 フランス本部の報道の自由度ランキングにはいくつかの問題点が指摘されています。主な問題点は以下の通りです: 1. 主観性… pic.twitter.com/aAf30jGBo5

インデックス米国株投資家@moneyinfo_stock

メニューを開く

💢日本の報道機関の場合は、自ら報道の自由と会社利益をバーターしている点が最大の問題点と考える

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

報道の自由度ランキング発表 日本は順位下げ、G7最下位の70位 asahi.com/articles/ASS53… 国際NGO「国境なき記者団」(本部・パリ)は3日、2024年の「報道の自由度ランキング」を発表した。調査対象の180カ国・地域のうち日本は70位(前年68位)となり、主要7カ国(G7)の中で、最下位だった。

一言居士21@Itigenkoji21

メニューを開く

とりあえずレプリコン毒💉兵器阻止&緊急事態条項・改憲・地方自治法改正阻止&WHO・IHRパンデミック条約阻止脱退にゃん🐱外国は問題点にすぐ団結できるけどアホンは報道の自由70位で🧟‍♀️🐏にされてるからメェ〜って草食べてるにゃん🐱狂おしきキモ怖い+クルクルパー洗脳🧟‍♀️🐏世界だからすぐギュー🐱🐆

ニャンコ@lalanlanlanlan

メニューを開く

窪田順生氏 「正義」で攻撃するジャーナリズム メディア側も疑問視の教団報道 ①報道の自由を奪う記者クラブの存在 ②組織の正義に忠実なジャーナリストが多い ③反権力を掲げながらも、権威の力で正義を実現しようとする という問題点を指摘されています。 pic.twitter.com/OQkTh45EKy

トレンド13:49更新

  1. 1

    ニュース

    古舘伊知郎さん

    • スポーツ王
    • にじさんじスポーツ王
    • 古舘伊知郎
    • 2024年6月
    • にじさんじ
    • レオス
    • 2024年
    • プレミア
  2. 2

    危機契約

    • ステージ
    • 死んだはず
  3. 3

    草薙寧々

    • 花里みのり
    • 巡音ルカ
    • ルカ
    • ヘアスタイル
    • 寧々
  4. 4

    ニュース

    公開手配

    • タクシー拳銃
    • 瀬川川好一
    • 職業不詳
    • 反省してください
    • タクシー強盗
    • 68歳
    • タクシー運転手
  5. 5

    スポーツ

    騎乗停止

    • 調整ルーム
    • 水沼元輝
    • スマホ使用
    • 重大な非行
    • 持ち込み禁止
    • 東京競馬場
    • 注意義務
    • 水沼
    • JRA
    • スマホ
  6. 6

    星導ショウ

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    プリンセスメーカー2

    • 父と結婚
    • バストサイズ
    • 父との結婚
    • 執事との結婚
    • PS5版
    • プリンセスメーカー
    • 発売延期
    • 結婚エンド
    • PS5
    • PS4
    • 削除します
    • Switch
    • PS
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ライブ音源

    • 異次元フェス
    • 発売決定
    • 税抜
    • 2024年
    • fripSide
  9. 9

    エンタメ

    徳山秀典

    • 徳山さん
    • 仮面ライダー俳優
  10. 10

    にじぬい

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ