自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

昭和30年に赤十字血液銀行が37箇所に設置され民間血液銀行による売血が盛んになるのと、覚醒剤取締法強化される年で… 結構昭和31年って大事なんだなって思った… 映画のキーワードになるものの歴史とか調べるとへぇ~ってなる……ゲ謎。 (クリームソーダ発祥が1902年で日露戦争開戦が1904年とか)

データ原口@dataharamasa

返信先:@dwetQGTegljwUJn昭和31年は経済白書に「もはや戦後ではない」という文言が登場。戦後の復興期が一区切りし、高度経済成長が始まる分岐点となった年です。スタッフの皆さんはむしろ、そんな時代の変わり目を舞台に選んだということでしょう。東映動画の設立もその流れの結果の1つと捉えたほうがよさそうです。

あつ森さん@推しのロスにより出家@yorusarichoukan

メニューを開く

母乳て原材料血液だからもう売血と同様に禁止にしたらいいんでは

シャイ猫亭梅子(第五形態@teeea4twooo

メニューを開く

ふと思ったんだけど売血が存続してたらRH-の人とか働かなくても食っていけたのでは?

沼門@swam698

メニューを開く

お、売血銀行か? タイムリーだな

ふぁむ@phantom0730

メニューを開く

ゲゲ謎見たけどタバコの煙が…とかオールドパーだったりとか…売血とか……うん……そういう時代なんよな……。うちにもあったよオールドパー。あれは貰いもんだったんだろうか……

イリメ@原稿中@SGtalk_irime

メニューを開く

この売血描写ってのは冒頭も冒頭、水木の会社が映る所です。あの階段に座る人達は売血した人か順番待ちの人達かと。皆腕捲ってたしね。

御堂リツ@midouritsu

メニューを開く

スーツも勿論だし、もう出尽くしてるけどデカい灰皿!デカいライター!床が木材の電車!!!めっちゃタバコ吸ってる車内!!!極めつけの売血描写!!すごい!!!!昭和30年代揃い踏み!!!全部盛り!!!って感じがして最初の30分だけでもワクワクしたな、ゲ謎。

御堂リツ@midouritsu

メニューを開く

売血みたいにカッスカスまで搾っとる奴とかおるんかな。母乳は血液由来だから、見ず知らずから相当厄介なウイルスもらう場合すらあるやで>RT

滄(saw)@save yourself@saw_dc_ah

メニューを開く

鬼太郎映画はフォーマットとして横溝的『因習村』ではあるけど、科学技術による搾取(売血、ヒロポン、公害)批判もあるし、東京も同じという言葉もあるし、根本的には日本社会の全体主義批判だよね。

赤野四羽(イタリア版句集「CHIODI BATTUTI(打たれた釘)」刊行!)@AkanoYotsuba

メニューを開く

事実上の売血

渡瀬りん子💉💉💉💉💉@ban_no89

メニューを開く

返信先:@nasuyuko輸血の事は一般人は知らないけど、医療関係者からの反対は多い気がします。血液製剤1単位だけで6~7万。それに雑費と入院費。高額医療使えるでしょうね。それを2ヶ月に1回くらい。若い人が、ジュースタダで飲めるぞ〜って献血してるのに。売血できる方がまだマシだったんじゃないか?

ぬこリーナ@nukoryna

メニューを開く

歴史通り学生運動で売血の追放が起こって国巻き込むレベルに発展したならもちろん💧🌲の血液銀行もかなり立ち行かなくなっただろうけど、その後普通に銀行員として続けたんだろうか🤔まあでもあくまくん軸だと普通に余生過ごしてるぽいから👹を養ってあまりある収入はあるわけだろうな…

あびあ@abia_ktrgg

メニューを開く

返信先:@yotsutsuji_s骨髄バンクとかアイバンクとか、そういう流れの「ブラッドバンク」なので、お金を扱う銀行員とは全く違う感じですよね… 「売血」を商売にしているから、そのまま血液から製剤を作っている会社と取引があるわけで。 そこの営業マンってことだと思います。

さむかわ@南1ク53b 12/17 DR2023@samukawa_mayu_3

メニューを開く

例の映画、次女さんがハマり一緒に観に連れていかれたのですが、まさか戦時中の疲労がポンと取れる薬や売血について語らにゃいかんとは思わなんだwww いつもそうだが、かーちゃん連れていくと話の解像度が上がる らしい。 知識は武器になるから勉強はしとけとあれほど言ったのに

がこるニャルにゃる ᗢᘏᓗ@LoveryMercury

メニューを開く

ゲ謎。昭和30年頃だとまだ献血じゃなくて売血の時代で隣のトトロと同じくらいか。

おくら@okura23

メニューを開く

空襲や飢えは知らないが戦争体験者がたくさん生きていた時代の空気は知ってる、売血やってたことも知識としては持ってる、『鬼太郎誕生』はそんな世代に響いただろうけど、座席を埋めてた中高生たちがどんな風に受けとめてくれたのか気になりますね

Chiaki@chiaki25

メニューを開く

血液銀行(当時(現在の献血システム樹立まで?)貧しい人は売血によってお金を得ており、売血のしすぎで健康を害したりそれでも売血をする(しなければ生きていけない)ので質の悪い血液が出回り病気が流行したりした、その血液を買って売る民間企業)(多分)の知識マジで活きた

メニューを開く

SWとしては座敷牢(私宅監置法)とか、売血法とか、戦争神経症(PTSD)とかそのへんが大好物なわけですけど。

すけきよ@sukekiyo_13

メニューを開く

返信先:@sussy9999ライバルがたくさん並んでいました 現代の売血

tokkaBAKA@のろま@tokkaBAKA

メニューを開く

ゲゲゲは、売血が行われていた背景、戦時中に使用されていた覚醒剤等の背景を知ると、もっと深堀りできるし、何ならついでに横溝正史シリーズに興味持ってくれると嬉しい。 個人的に稲垣吾郎さんの金田一耕助が一番好きです←

カムイ🍓@izuna_kamui

メニューを開く

まだ血液銀行で売血が盛んに行われてたのか、電車でも子供がいようとスパスパタバコを吸ってたのか、等々時代背景の描写が上手すぎてさ〜〜〜〜〜1周じゃ足りぬ〜〜

めめーぷる@SatouKaede44

メニューを開く

でもなんか成り切り界隈見てると「銀行員」って言ってる人たちがいて「う、うわ〜!!!!!!それはちょっと違うくないか!?!?!?」って思ってる、墓場を見たらまず系列の病院の話売血の話があるから気がつくと思うけどサ…

メニューを開く

おばさんに血液銀行の話聞いたら、さすがに昭和30年は生まれてないから分からないと、でも売血は知ってた。 そういう点からもゲ謎は昭和を知るのにとてもいいと推してきたがホラーが怖いからとやんわり断られた。 若い目玉の親父見てめちゃ驚いてたw

メニューを開く

ときちゃんと同い年くらいの父がゲ謎の予告TVスポットは見てたので血液銀行のこと聞いてみたけど、よっぽどの貧乏人が売血してたイメージだって

メニューを開く

ゲ謎が昭和31年で1956年、売血が禁じられたのは1960年代だから、水木がこの流れに一役買ってたらいいな、、、

透明人間(フォロー前プロフご一読ください)@intenti33310775

メニューを開く

仕事復帰してから、なんかよくわかんないけどどうしようもなく売血行為が嫌になり、パンケーキ屋さん開業を夢見るみじゅ、、、、、、、でもキタちゃんのために、開店資金貯まるまでは死ぬほど働いて働くみじゅ、、、。

透明人間(フォロー前プロフご一読ください)@intenti33310775

メニューを開く

血液銀行は銀行じゃなくて赤十字献血的なやつだよね?? たぶんあの待合室の人って売血の人達だよね…??

雪之進@yukinosin001

メニューを開く

ゲ謎水木の他人を蹴落としてでもという歪んだ野心、血液銀行の売血問題の話読むとすげーしっくり来るな bs.jrc.or.jp/kk/osaka/speci…

由水アミン@skebやってます@823_amine

メニューを開く

帝国血液銀行の立派な建物のすぐ目の前にはボロ屋の街があるし最初に映る船は水上生活者のもの、というのが良いんですよね >売血者を見下ろすオフィス

異釜令白墨@isano_tezz_twi

メニューを開く

返信先:@Ankhlore嫌だねとか早う行けとかの対比すごくよかったですよね!個人的には売血者を見下ろすオフィスで働いていた水木青年が、エンドロールではオフィスから出て地上にいたのも象徴的だなと感じました

木古おうみ@2巻7/21、漫画版1巻7/25発売@kipplemaker

メニューを開く

架空組織だとして水木の勤める帝国血液銀行は日本赤十字側の献血呼び掛けタイプなのか民間の売血タイプなのか。帝国ってついてるし赤十字側か?

メニューを開く

ゲ謎 昭和感凄過ぎて若い人にはファンタジーに見えるんじゃ無いだろうか🤔玉砕せよ!万歳突撃!売血!ポン中!ムラ!一族!治外法権!因習!副流煙とか言い出したの最近やからね!村人が全員喪服なのに水木が赤ネクタイなの掛け値無しの一張羅で戦後貧困と物資が無いのともうなんか色々つらたん😭

おっちー@ottitw

メニューを開く

墓場鬼太郎はゲ謎と繋がりは無いけどアニメ版墓場鬼太郎で売血云々が出せなかったから「岩子さんは心優しいので病院に入院する患者を不思議な力で苦痛を和らげようとしたせいで患者が幽霊になっちゃったよ」って設定、ちょっとゲ謎に活かされてる気はするよ

たまも@tamamo_junk

メニューを開く

月1ぐらいで売血させてくれ。

私達 with 藤井@ktfs

メニューを開く

個人的にゲ謎がよかったのは「鬼太郎といえば、そう!売血なんですよね」をしっかり拾ってるところかな

パルボナちゃん/音声サークル「ボナライズ」@parubona

メニューを開く

売春買春を正当化するのって本当にダメだと思うワンのよね。売血とか人身売買とかそっち方面の話だと思ってるので。

愛と平和の使者ラブアンドピースの化身@DokoDareChan

メニューを開く

昔は年休買取制度があったけど本来の趣旨に反するって事でとりやめに。売血が横行したので献血に変わりました、みたいな流れかな?

黒帯先生@Kuroobi_Sensei

12月で年休がリセットされるとき、残ってる日数×8000円みたいな制度提案してくれんかな文科省さん そんだけ休める日に働いてるということで😅 #教師のバトン

土龍@寝不足@yoidoretrucker

メニューを開く

返信先:@quino_w自転車で足パンプアップさせながら売血会場後方から登場するから。

私達 with 藤井@ktfs

メニューを開く

歴史に詳しくないからあれだけど、💧🌲さんの職場って売血廃止後どうなったんだろ…? 倒産?それとも別事業に移行し存続したんだろうか…

メニューを開く

売血したい。

私達 with 藤井@ktfs

トレンド18:18更新

  1. 1

    ITビジネス

    中国籍の女逮捕

    • マイナカード
    • 在留カード
    • マイナカード偽造
    • 中国から
    • マイナンバー登録
    • 逮捕されたのは
    • 自宅から
    • 情報漏洩
    • ウソやろ
    • 河野太郎
  2. 2

    ITビジネス

    プレミアム会員

    • ニコニコプレミアム
    • エコノミーモード
    • 790円
    • ニコニコ動画
    • 来年3月
    • エコノミー
    • 2024年3月
    • 2024年
  3. 3

    創業家の養子

    • 男児を世継ぎにしたい
    • 令和
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    失恋ゴジラ

  5. 5

    ITビジネス

    さよならプリンセス

    • 初音ミク
    • YouTube
  6. 6

    やみくもやん

  7. 7

    男子生徒

    • 女子生徒
    • 愛知県半田市
    • 授業中
    • 殺人未遂
    • 現行犯逮捕
    • 切りつけ
  8. 8

    日大の会見

    • 久保利英明弁護士
    • 久保利
    • 久保利英明
    • ジャニーズ会見
    • 第三者委員会
    • ネクタイ
    • フリーランス
  9. 9

    グルメ

    JOCHUM

    • ジェオチャム
    • マグカップ
    • 数量限定
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    スタオケ

    • コルダ
    • サ終
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ