自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

知らんかったわ。。大変だ。大阪あかんよ。裁判所。 過去に関東で特集みたよ。あいりん地区。日雇生活。野宿者。 大晦日だったか。ボランティアの人達が声かけまわる。具合悪い人にはお布団用意して1日だったか。ある場所に寝てもらう。炊き出しする。 外国人観光客だったか忘れたがボランティア参加

釜ヶ崎 センター開放通信@OpenKamaCenter

連日ここで発信していますが、現在「あいりん総合センター」敷地内で野宿している人びとに、追い出しの危機が迫っています。追い出しの背景にはなにがあるのか、いま釜ヶ崎でなにが起こっているのかを簡単にまとめました。「釜ヶ崎センター開放通信」とあわせてぜひ読んでください。

地球と音楽@skJTP3CctC2DdlT

メニューを開く

ははは。外国人からボッタクリと呼ばれるまで時間の問題と大阪人は思ってたよ。地元民は絶対行かないし、外国人にも避けられる場所になりそうだね😎 外国人観光客が日本で“ぼったくり”被害に。SNSで「避けるべき観光地」と悪名高いのは(週刊SPA!) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c9fad…

JACK💴生涯投資家・複業・オンラインサロン@coremember_jack

メニューを開く

大阪・黒門市場の変容》ウニ丼5000円、「KOBE BEEF」は1串4000円…“外国人観光客頼みの経営”に舵を切った飲食店オーナーの葛藤 news.yahoo.co.jp/articles/1c958… 常連客に声を掛けても『いまさら何を言うてんねん。外国人がおらんようになったら手のひら返しか』→またこうなるよ。昔とは別の場所

メニューを開く

民泊特区推進したの松井市長時代?それとも、今の横山市長? 外国人観光客のインバウンド推進したの維新や。 マンション住民えらい迷惑。 大阪万博もそうや。 遠足ゴミの島に行きたくないのに吉村さん勧めてる。 先生の組合は、ー爆発とか昼ご飯の場所、輸送手段で夢洲行きたくない。

だんざえもん@dzaemonn

メニューを開く

近々取り壊しとのニュースに接し、なんば・「味園ビル」へ。 アングラな雰囲気、ということの意味を初めて知る思い。 外国人観光客も立ち寄り難い昭和の魔窟。これだから大阪は面白い… 「終わらない文化祭」もついに終焉。令和にもこんな場所があってもいいとは思うが… pic.twitter.com/k3LpYXsDpG

齋藤真宏@トラッドスタイル弁護士👔先生と呼ばないで💼士業のビジネスファッションを日々考察@mikanlaw3110

メニューを開く

10数年ぶりに大阪、道頓堀付近に行った感想。もう外国人観光客の為にある様な物で日本人が観光で行く場所では無い。もう少し下調べして少し離れた外国人観光客の少ない所で大阪の食を楽しむべきだった。 pic.twitter.com/8WC23C9Gh7

メニューを開く

神戸。外国人観光客大阪や京都ほど多くはないが、神戸は人が集中する場所が限られているので局地的には大混雑。 でも、店に入れば外の喧騒が嘘のように別世界。 日中は定番の元町“jamjam”~南京町すぐ近くの“M&M”。 夜はマスターとの会話も楽しい“さりげなく”。 小さくて可愛らしい動物園もお勧め。 pic.twitter.com/JABLCExRkP

takao nagata@jp_nagata

メニューを開く

大阪外国人観光客も多いしカービィカフェOPENしたらきっと大盛況になると思うんだけど、なかなかそういう知らせはこないね。 場所確保に苦戦してるのかなぁ

糸瓜@uri3533

メニューを開く

返信先:@shigeruhiro08133大阪市民の立場で割り込みさせていただくと、外国人観光客多すぎて異国感溢れてるからさすがに規制してほしい。 場所選ばず座り込みする(百貨店の中でもいた)から景観悪化がひどい。

メニューを開く

外国人観光客が帽子落としたらしく どうすればいいかと必死に探してて 「うちの店来てないなら行った場所 探すといいよ」とかいったけど結局 店横のガチャガチャの前に落ちてた。 連絡先がわからんけど、もしこれを 見てたらたこ焼き屋で保管するので 御一報をください #大阪 #道頓堀 #帽子 #

大平我路@taiheigaro

メニューを開く

真田幸村、戦死の地。大阪市天王寺区の安居神社 久しぶりに安居神社に行ってきた もちろんランニングで! この場所。一心寺の目の前にあるのですが、まだまだ外国人観光客には知られていないようで、人も少なめです。 大阪に住んでる人でも知らない人、多いんじゃないでしょうか? pic.twitter.com/0KUeKNrlOP

Naotaka Shiino@NaotakaShiino

メニューを開く

返信先:@thibault160001残念に感じさせてしまってごめんなさい。 私も酷い外国人観光客の話を聞いて過度に憤り過ぎてしまったことを反省しました。 私のおすすめは有名な場所には行かないことです。有名観光地は疲れてます。 京都、東京、大阪はスルー、むしろお遍路さんに行きましょう。 四国八十八ヶ所巡礼とか。

メニューを開く

返信先:@TETSU4512そうなんです!今より安いと思ったら無性に懐かしくなりました。異人館と中華街によく遊びに行きましたが、外国人観光客がほとんど居なくて正直大好きな場所でした。今は大阪難波の戎橋筋商店街も満員電車以上の人口密度で気軽に遊びに行く気も無くなりました。寂しいです。

沙羅双樹@昭和平成初期好き@sarasoujyu2469

メニューを開く

大阪市が多くの企業の本社を東京都に移されたのに対し京都市には任天堂・京セラ・ニデック(旧日本電産)・オムロン・京都アニメーションなどの個性豊かな企業があるからと、日本の首都として1000年以上の歴史があり世界遺産にも登録され外国人観光客にも日本の文化を誇れる場所だからです。 #道州制

リン二等兵@tadano1zinnminn

メニューを開く

大阪市が多くの企業の本社を東京都に移されたのに対し京都市には任天堂・京セラ・ニデック(旧日本電産)・オムロン・京都アニメーションなどの個性豊かな企業があるからと、日本の首都として1000年以上の歴史があり世界遺産にも登録され外国人観光客にも日本の文化を誇れる場所だからです。

リン二等兵@tadano1zinnminn

メニューを開く

大阪市内で電動キックボードに乗ってる人を見て、やっぱ怖いなぁ、と思いました😢外国人観光客なんてもっての外。免許制にした方が良いと思う。それに、置き場所の問題があるので、使い方がまだまだ限られてますよね。駅には置き場所ないし、自宅↔︎会社(近くに住んでる人限定)くらいしか思いつかん…

ワールドリンク@worldlink95

トレンド15:35更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    水着ラジエル

    • ラジエル
    • グラブル
    • フェス
  2. 2

    ガキペイ

    • スマホ決済
    • 寿司ガキ
    • メスガキペイ
    • 残高不足
    • 大垣共立銀行
    • ざぁこ
    • プレミアム付商品券
    • メスガキ
  3. 3

    エンタメ

    未公開キントレ

    • れんれん大丈夫
  4. 4

    エンタメ

    炊飯器の旅

    • 戸塚くん
    • 海ちゃん
  5. 5

    エンタメ

    劇団ひとり

  6. 6

    ドラゴンフルーツ

  7. 7

    エンタメ

    チーム対抗スノ五輪

    • スノ五輪
    • Snow Man
    • DVD
  8. 8

    太陽のマーチ

    • めい
    • Tシャツ
    • ぬいぐるみ
  9. 9

    MANATO

    • NBAフェス
    • けん玉
  10. 10

    ITビジネス

    アメリカンビキニ

    • ラヴィングユー
    • 思ってたのと違う
    • ハッピーマン
    • 72号
    • 星条旗ビキニ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ