自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

何か引けるまではと41連して⭐︎4大内義隆。。うちは本当に外れしか引かない。。 pic.twitter.com/MrltUPRMkl

ひきよわ星人@cursemaker

メニューを開く

「名乗ること」には単なる体裁だけじゃなくて「その地域を望むこと(ちなみに望むという文字は台を築いて征服したい地域を望み見るという意味合いとか)」を意味する場合がある 北九州を攻め取る大義名分のために太宰大弐を得ようと大金を朝廷に貢いだ大内義隆とかが典型 「〇〇守」も同様に使われがち

クローゼ@chlose_l

メニューを開く

大内義隆の妻の父親の姉妹の夫の姉妹の夫の息子のそれまた息子の妻の父親は明智光秀です

メニューを開く

【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより

ReVol...イチカワ@vol50ichikawa

メニューを開く

天文20年 (1551年) 大内義隆が家臣の陶晴賢(隆房から改名)の謀反によって殺害され 養子の大内義長が擁立(大寧寺の変) 元就は以前からこの当主交代に同意 11年前の吉田郡山城合戦での盟友でもあった隆房と誼を通じて

羽廣政男@m_hahiro

メニューを開く

寵童 女役をする子供のこと 戦場には 女はつれていけなかったので その代わりに欲望を満たすために男の子を連れて行った 例えば 武田信玄の高坂彈正 織田信長の森欄丸 大内義隆の寵童は 陶 晴賢(すえ はるかた) / 陶 隆房(すえ たかふさ)

羽廣政男@m_hahiro

メニューを開く

少年時は美男として知られ そのため 大内義隆 の 寵童 として重用された

羽廣政男@m_hahiro

メニューを開く

陶 晴賢 (すえ はるかた) / 陶 隆房 (すえ たかふさ) 戦国時代の武将 大内氏の家臣 晴賢と名乗ったのは 天文20年(1551年)に主君・大内義隆を討ち 大友晴英(後の大内義長)を当主に据えてから厳島の戦い前に出家するまでの数年間 それまでは初名の隆房を名乗っていた

羽廣政男@m_hahiro

メニューを開く

仮に大内義隆が大寧寺で死なずに上洛して天下人になれたとして、関東や奥州の大名が大内に誼を通じるとは思えないし、その秩序はせいぜい西国に限ったものになってそうなんよな。

高杉 春風@源朝臣壱岐守吉之助 5/29伊地知虹夏生誕祭@Harukaze6735

メニューを開く

返信先:@JQP1PXXHKyPpfp7まず間違えなく変がなければ、将軍義晴が出していた命令に従い、大内義隆は上洛していたと思います。 そうなると細川晴元・六角定頼・大内義隆の3大名が将軍足利義輝を支えるという豪華な政権になりそうです....

とある万人恐怖@NuEk19D5GtH9N88

メニューを開く

【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより

ろぺす@00480

メニューを開く
AYA@マジスペ@aya_magicalspec

IQP魂ありがとうございました! 会いに来てくれた方もライブみてくれた方もほんとにありがとう〜! みんなに会えてうれしかった🥹🫶🏻🫶🏻🫶🏻 5月福岡ラストでした〜来月もよろしくね♡

くまインティライミ@samb01885447

メニューを開く

豊岳正彦ユーチューブ用ブログ: 【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者... hougakumasahikoyoutube.blogspot.com/2024/05/vs.htm…

豊岳正彦@lyuzhngyn1

メニューを開く

大内義隆の儒学の師である清原業賢。 清原というと、侍読を輩出し、清少納言の実家として有名な清原家だろうが、彼の官暦は分からない。 父の環翠軒宗尤(清原宣賢)は、義隆の求めに応じて、講義録を与えたようだ。 彼は正三位に至った公卿で、明経道に通じた学者だった。 業賢はよく分からない。

吃音大学生@jAmmAXKxn7Bvsnj

メニューを開く

🤠山口市香山公園。 像は大内弘世公。 大内氏は室町期の有力大名で日明貿易を寧波の乱後に独占し豊富な経済力を持っていました。 大内義隆が陶晴賢に滅ぼされて終焉を迎えます。 ☆門は洞春寺山門。 ☆香山墓地には毛利元昭公、敬親公、元徳公とご夫人方が眠っておられます。 お参りさせて頂きました🙏 pic.twitter.com/jG6kgKvjC3

三河の長州藩好き@sunanofune0412

メニューを開く

今川ならともかく、大内をここまで推すとは、かなり珍しいです。(仲間を見つけたオタク) 周防大内氏の縁者という事もあり得そうですね。 さて、冗談は置いておくとして、この方はかなりの「通」です。 琳聖太子の伝説から、大内義隆の栄華と悲劇まで説明できそう‥‥ 僕ももっと勉強しなければ。

とある万人恐怖@NuEk19D5GtH9N88

#歴クラさんの推しのおすすめ本教えてタグ ・大内氏関係 藤井崇『大内義興』(戎光祥出版) 同『大内義隆』(ミネルヴァ書房) 山口市『大内氏が分かる本』 長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』(吉川弘文館) 大内氏歴史文化研究会『大内氏の世界をさぐる』(勉誠出版) 山口県『山口県史 通史編 中世』

吃音大学生@jAmmAXKxn7Bvsnj

メニューを開く

#歴クラさんの推しのおすすめ本教えてタグ ・大内氏関係 藤井崇『大内義興』(戎光祥出版) 同『大内義隆』(ミネルヴァ書房) 山口市『大内氏が分かる本』 長谷川博史『大内氏の興亡と西日本社会』(吉川弘文館) 大内氏歴史文化研究会『大内氏の世界をさぐる』(勉誠出版) 山口県『山口県史 通史編 中世』

とある万人恐怖@NuEk19D5GtH9N88

メニューを開く

返信先:@HARU_kamisan大内義隆と毛利元就

佐々木亮太@0KpZYBfRPqqAAYC

メニューを開く

大内義隆の肖像画ってソフトクリームたべた後に書いてもらったんかな

メニューを開く

ザビエルが来た際に大内義隆が天竺からきた仏教徒だと思って手厚く庇護したという話があるわけだから 当時の西洋情勢ってわからんのは仕方ないと

源朝臣二郎三郎(内府)@sekaiichibanham

メニューを開く

大内義隆の息子が殺害された場所がまら観音の奥って。悲しい気持ちがが。

Amjno321 aka とかし@Amino321

メニューを開く

1551年に陶晴賢が、主君である大名・大内義隆を自害に追い込んだ事件のことを、その舞台となった山口県にある寺の名前を用いて「何の変」というでしょう? (大寧寺の変) #みんはや難問

ぴのぴの@panqzpapa3

メニューを開く

#島根県 #飯南町 の蓮光寺。寺の石垣は天文11(1542)年に瀬戸山城が大内義隆軍に攻められた際、城兵が防戦のため投げ落とした石だと伝わっている。 詳細→ tikugo.com/blog/shimane/i… pic.twitter.com/SZhMs7j23C

筑後守@tikugokanri

メニューを開く

【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより 陶と毛利がその後雌雄を決する戦いの素地になったヤツ、

たけちゃん@takezone1964082

メニューを開く

リクってたミネルヴァ書房の大内義隆本が相互貸借資料で届いていた 類葉武徳の家を称し、大名の器に載る ミネルヴァ日本評伝選はサブタイトルが格好いいのよね pic.twitter.com/A65jm3oKLa

メニューを開く

やはり絵はいい、トチって芸術文化に傾倒した大内義隆と朝倉義景の気持ちもわかる気がする。 pic.twitter.com/8lp5a0zafT

ほのボノボ@yappabigguhutto

メニューを開く

【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより やっぱり無料でこれをみれるのは凄すぎるクオリティ! ついに戦国大名・毛利元就が誕生するのか…

T∀KK∀(たっかー)/bgmma@ゲームで低浮上@Takkabook666

メニューを開く

石田さんも大変ですね 山口の姫山伝説では大内義隆が佳人を蛇責めにしたと言われていますが蛇責めってそんなにポピュラーな処刑方法だったんでしょうか

石田三成@ZIBU@zibumitunari

#三成関係で流されたデマ ・利休切腹事件の黒幕 ・利休の妻女を蛇責めにした ・秀次様切腹事件の黒幕 ・蒲生氏郷急死事件の黒幕 ・加藤光泰急死事件の黒幕 ・秀頼様の父上は石田三成 儂一人だけ見ても分かる通り、ありもしないデマなんてたくさんある。 情報を取捨選択していく能力は今も昔も大切

メニューを開く

【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより ひゃー、こっから躍進すなあ。

めるち(4足歩行@udonlove

メニューを開く

【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTube 大軍かつ兵力差はやはり油断を生むのかな。 状況を各々見極めた毛利元就も凄いが尼子晴久の敗戦を学ぶ姿勢もまた

hideaki 610@hideaki_610

メニューを開く

大寧寺の変でクーデター側の動機が大内義隆が上洛しなかったからかは諸説あります。

舞えない兵庫@saigaku_gokokku

返信先:@skrymd陶晴賢「上洛すればよかったのに😠」

舞えない兵庫@saigaku_gokokku

メニューを開く

史実を知らずに見たのだけど予想外の展開に驚愕。流石です。 【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより

とおやまみちふみ@mimimi

メニューを開く

もろ地元での大戦!ストーリーも面白くまとめられ、神回でした! 【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより

メニューを開く

【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより 面白かったー

クーベル@TunehaakiShuu

メニューを開く

【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより

テツ08🐰@Fukurou1030

メニューを開く

待ってました!この動画を見るために生きているといっても過言ではない^^; 【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏み入れる 〜 <毛利⑭> (youtube.com)

ポスト@FIT乗り@postfit3rs

メニューを開く

【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより

Co-creation@mwgloballlc

メニューを開く

【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより

ザビーネ@zabine11

メニューを開く

まもなく始まります。 楽しみです♪ 【合戦解説】第一次月山富田城の戦い[後編]大内 vs 尼子 〜 公卿となった大内義隆は中国地方の覇者となるべく宿敵 尼子晴久の巣 出雲国に足を踏... youtu.be/1O_MIWIszq4?si… @YouTubeより

ぴろ〜ん|黎抜@kaburunoiya0101

トレンド6:26更新

  1. 1

    エンタメ

    身元不明

    • 捜査一課
    • 手嶋淳之介
    • 出演決定
  2. 2

    ニュース

    温帯低気圧

    • 午前3時
    • イーウィニャ
    • 湿った空気
    • 伊豆諸島
    • 台風1号
  3. 3

    ニュース

    震度4

    • 最大震度4
    • M4.6
    • 震度4の地震
    • M4.4
    • 46分
    • 震度4 津波
    • 深さ10km
    • 地震情報
    • 鹿児島県
    • 震源の深さ
    • 地震の規模
    • 地震速報
    • 緊急地震速報
    • 気象庁の
  4. 4

    エンタメ

    チョコパン

    • 落としちゃった
  5. 5

    日野市長

    • なぜか「出馬要請」になっていた
    • 小池百合子都知事
    • 応援要請
    • 出馬要請
    • 小池百合子
  6. 6

    ニュース

    島原半島

    • 震度3
    • 地震情報
  7. 7

    ニュース

    津波の心配なし

    • 最大震度4
    • 震度4の地震
    • 午前4時
    • 鹿児島県
    • 地震速報
  8. 8

    スポーツ

    サニブラウン

    • 田中 希実
    • パリ五輪代表
    • 9秒
    • 99.
  9. 9

    スポーツ

    田中希実

    • 田中 希実
    • パリ五輪代表
  10. 10

    ニュース

    震度4か

    • 結構揺れた
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ