自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

しかし、恐らく天智天皇が造営した近江宮を灰燼に帰した壬申の乱(672年)から始まる 大和朝廷(天武天皇以降)の天皇は皇ではく、権威に変容した。 天皇とは皇(知らす)を装う領(うしは)く存在の象徴であり、それが権威(役割ではない)。

メニューを開く

返信先:@helloworld_new1特定氏族でないと即位は無理ですね。 天智天皇は崩御前に天武天皇に何度も、大王への即位の要請をしています。 逆に天武天皇天智天皇の皇后の倭姫王の即位の提案をしています。この時は女帝の可能性もありました。続く

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

返信先:@hikosmic2それは…大化の改新の中大兄皇子・後の天智天皇が百済の王子と言われてるからでは❔ 天武天皇は高句麗の将軍と… 桓武天皇の御生母は中興の祖・武寧王の子孫… 百済王朝滅後も日本にのがれ、領地を与えられ婚姻関係は百年くらいは続けられた おしゃる通り韓国人は別人種 x.com/e14bxTHI8o9FHc… pic.twitter.com/ESeH8PsyaC

まるまる@e14bxTHI8o9FHc7

返信先:@DX3351DX🟥百済人と現在の韓国人は別人種 朝鮮族はモンゴル支配下の遊牧民系と新羅などの漢人系、流入した漢人と女真族との混血が主な構成だった 朝鮮族は、中華人民共和国(以下、中国)の民族識別工作により定義された中国の少数民族の一つ 朝鮮族は朝鮮系の中国国籍を持つ中国人(朝鮮系中国人)を指す pic.twitter.com/s6TaxO03g7

まるまる@e14bxTHI8o9FHc7

メニューを開く

返信先:@Nagatoro_House天智天皇は崩御前に天武天皇に何度も、大王への即位の要請をしています。 逆に天武天皇天智天皇の皇后の倭姫王の即位の提案をしています。この時は女帝の可能性もありました。続く

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

返信先:@GUNDAMZtaro天智天皇は崩御前に天武天皇に何度も、大王への即位の要請をしています。 逆に天武天皇天智天皇の皇后の倭姫王の即位の提案をしています。この時は女帝の可能性もありました。続く

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

#万葉かるた 磯のうへに生ふる馬酔木を手折らめど 見すべき君がありと言はなくに 大伯皇女 天武天皇を父に、天智天皇の皇女大田皇女を母に持つ姉弟。 叔母、鸕野讚良の陰謀により、謀叛の疑いで自害させられた弟の大津皇子を悼んで #万葉集 #壬申の乱 #かるた蒐集 pic.twitter.com/JrQkMCs15i

小野町子 自由🍉平和@onomachiko

メニューを開く

返信先:@NyanNyanRyu1元正天皇の父草壁は ・一生天皇になれなかった ・元明→元正天皇への譲位の26年も前に崩御 ・元明天皇の父は天智天皇、元正天皇の父(草壁)の父は天武天皇であり、「男系」と言っても系統を別にする いずれから考えても元明→元正天皇への母娘間継承は 男系承継とは言えません

YOKONATSU@yokonatsu2

メニューを開く

返信先:@GUNDAMZtaroそう、「男系血統が絶対」で、男系女子も重んじられるのです。 男系男子でも、この頃なら母や妻が男系女子でなければ将来性が無いんですよ。 天智天皇の正妃倭姫には子がなく、娘はたくさんいるけど天皇足りうる皇子に恵まれず…一方、天智天皇の娘4人を娶った天武天皇には血筋の良い皇子が複数…

闇鍋奉行@hoyaminabe

メニューを開く

大和朝廷の謎と「日本」建国史 加治木 義博 歴史言語学者として独自の研究を進めてきた著者が、日本の古代史の謎を細部にわたって解き明かした。作り上げられた神武天皇像、天智天皇天武天皇の敵対関係、「天孫降臨」という言葉の真意等々、従来の歴… 6/25 本日発売 amzn.to/3xz1cUT

考える本@kangaeruhon

メニューを開く

天智天皇:父 舒明天皇 おもっきり男系っスね 元正天皇:父 草壁皇子 仰ってる通り天武天皇の皇子で男系皇統 その娘なのでバリバリ男系っスね 大事なのは「母が天皇か」ではなく「父が男系皇統か」なので共に女系ではなく男系 ググれば答え出てくるのによく分からん漫画に騙されてご苦労様っス pic.twitter.com/9cvt99sxL4 x.com/kur0y0m0_koets…

真っ暗な山人の校閲くん@kur0y0m0_koetsu

>基本的に女系は認めてないのだから、男系男子にし それは明治時代における男尊女卑という当時の人民(国民)の総意だけで律令時代は認めていたよ。 #女系天皇 #新天皇論 amazon.co.jp/%E3%82%B4%E3%8… pic.twitter.com/pKzJ9BvuC9 x.com/tomoemetal/sta…

多様性のシカさん@To_deers

メニューを開く

風土記 - Wikipedia 奈良時代初期の官撰の地誌 元明天皇の詔により各令制国の国庁が編纂 備考: 626-、第38代天智天皇 ?-686、第40代天武天皇 645-、第41代持統天皇 648-、第39代弘文天皇 661-、第43代元明天皇 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8…

平(たいらの)順二@n1a9g7a6

メニューを開く

1番の歌、秋の田のを読んだ天智天皇の娘で2番の歌、春過ぎてを読んだ持統天皇 その持統天皇が結婚したのが天智天皇の弟である天武天皇 これってつまり叔父と結婚したってことだよね 今じゃほとんどありえない状況だけど当時だと普通だったのかな かるた好きなってから日本史がおもろい(かるた関連のみ)

えも@かるたー@emo_karuta

メニューを開く

返信先:@w6mVLmZ46947108天智天皇は崩御前に天武天皇に何度も、大王への即位の要請をしています。 逆に天武天皇天智天皇の皇后の倭姫王の即位の提案をしています。この時は女帝の可能性もありました。続く

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

返信先:@ShunUtsuwa天智天皇は崩御前に天武天皇に何度も、大王への即位の要請をしています。 逆に天武天皇天智天皇の皇后の倭姫王の即位の提案をしています。この時は女帝の可能性もありました。続く

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

返信先:@hntSzk0608天智天皇は崩御前に天武天皇に何度も、大王への即位の要請をしています。 逆に天武天皇天智天皇の皇后の倭姫王の即位の提案をしています。この時は女帝の可能性もありました。続く

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

今日は #壬申の乱 が始まった日です。 天武天皇元(672)年、 #弘文天皇 に対して #大海人皇子 が起こした。 ここでの王朝交代説も囁かれるが、その場合、壬申の乱のみで済むような騒ぎでは収まらないと考えられるため、大海人皇子は #天智天皇 の弟でなくとも皇族の誰かであると考えるのが自然である。 pic.twitter.com/4Yw3eRi4zH

鈴木家@hntSzk0608

メニューを開く

天智天皇の系譜」を再改定しました。 本文は kodaishi-heya.sakura.ne.jp にあります、是非御覧ください。 #天皇の系譜 #天智天皇 #天武天皇 #高市皇子 #長屋王 #橘諸兄 #桓武天皇 pic.twitter.com/bGpsfXYd4V

さとし君@satoshi550807

メニューを開く

返信先:@hac959元明の父は天智天皇 元正天皇の父草壁の父は天武天皇 男系で考えても別系統だよね 素直に元明→元正の母娘継承であり女系だと考えるのが自然なのにそれを完全に無視

YOKONATSU@yokonatsu2

メニューを開く

(前回の続き) 絵、完成です😆 天武天皇崩御の時の妻・持統天皇の歌が題材です。 中大兄皇子が蘇我入鹿を斬っていなければ貴重な天皇記などは燃えずに残ったかもしれませんが、中大兄の即位(天智天皇)が無ければ同母弟・天武天皇の即位も無いので心境は複雑です(続く) pic.twitter.com/h1ZUkfanfI

メニューを開く

返信先:@wanko_leopurin天智天皇は崩御前に天武天皇に何度も、大王への即位の要請をしています。 逆に天武天皇天智天皇の皇后の倭姫王の即位の提案をしています。この時は女帝の可能性もありました。

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

返信先:@CHIKAKI_YUYA天智天皇は崩御前に天武天皇に何度も、大王への即位の要請をしています。 逆に天武天皇天智天皇の皇后の倭姫王の即位の提案をしています。この時は女帝の可能性もありました。

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

💁‍♀️📖🙆‍♀️ 【添記】 持統(じとう)天皇は、日本の第41代天皇。天智天皇を父とし天武天皇の皇后。律令を制定し、戸籍を整備し、本格的な都を造営。 ~歌意~ いやだと言うのに、無理に聞かせる志斐の婆さんの押しつけ話。最近は聞かなくて、なつかしがっているよ。

✿「風 Ⅴ」✿@Mdg8Ny8PNfqtphs

メニューを開く

歴代の女性天皇は例外なく全て「男系の女性皇族」である← 高森明勅は元正天皇を女系と主張するが、元正天皇は天武天皇系の女性皇族であり、当然【男系】です。 →母親の元明天皇は「天智天皇系」で皇位は天智系から天武系へ継承されており直系継承に拘る理由は存在しません #女性天皇 pic.twitter.com/gTNvaTMiTX

超@備後 🎉@SgVnYDTilrYxxpm

メニューを開く

#日本史の全体の概観 天皇の神話が創作されるまで 推古天皇(7世紀まで聖徳太子が仕えた) 天智天皇(645大化の改新で蘇我氏を滅ぼした中大兄皇子) 天武天皇(672壬申の乱の勝利者) この3人は同じ一族・家系で, 権力を持った結果 自分達の氏族の神「天照大神」を 国家の中心的な神に格上げさせた。

地歴たん (世界史・地理・日本史,大学入試や高校の定期テスト対策の学術たん)@chi_reki_tan

メニューを開く

中大兄皇子→天智天皇。 大海人皇子→天武天皇

ミュージック音楽@musicongaku0

メニューを開く

#日本史の全体の概観 #語呂合わせ 1~7世紀の年号記憶法 (3) ・645年 "虫,こ" ろすように蘇我を暗さつ: 大化の改新,蘇我氏を滅ぼす。天皇中心の本格的な国造りへ。 ・672年 "無難に" 勝利,壬申の乱: 天智天皇の死後の皇位争い後,天武天皇が即位。大王時代と比べて絶対的な権威を持つ。

地歴たん (世界史・地理・日本史,大学入試や高校の定期テスト対策の学術たん)@chi_reki_tan

メニューを開く

#太宰府市 の竈門神社さま 天智天皇の時代に太宰府の鬼門封じとして祭祀がはじまったと伝わります 天武天皇の時代に顕れた玉依姫の霊を祀ったことから祭神は玉依姫とされました 現代では某有名作品の主人公にあやかってか人々の崇拝が篤くなっていますw #御朱印 は授与所で直書きを頂きました pic.twitter.com/S6Mjuky1DD

フゥドゥ@syumi_fudo

メニューを開く

平城京は、第43代の元明天皇の時 710年に遷都している。元明天皇は女性天皇で、天智天皇の娘だ。第40代の天武天皇の甥の草壁皇子と結婚し珂瑠かる皇子を産んでいる。天武天皇が686年に崩御し、草壁皇子が皇位を継承する予定だったが、草壁皇子は即位することなく早世してしまった。 pic.twitter.com/lmpSHhriyW

竹内 一郎@takeone0124

メニューを開く

返信先:@taro78901天智天皇は何度も天武天皇に即位の要請をしていますよ。明確に天智天皇が大友皇子に即位させるとの史料はないのでは?

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

返信先:@taro78901天智天皇は崩御前に天武天皇に何度も、大王への即位の要請をしています。 逆に天武天皇天智天皇の皇后の倭姫王の即位の提案をしています。この時は女帝の可能性もありました。

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

返信先:@nick01281母親が皇族か蘇我氏のような特定氏族でないと即位は無理ですね。 天智天皇は崩御前に天武天皇に何度も、大王への即位の要請をしています。 逆に天武天皇天智天皇の皇后の倭姫王の即位の提案をしています。この時は女帝の可能性もありました。

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

なるほど、天武天皇の系統が絶えたとき、天智天皇の第七皇子の第六皇子が 62歳で即位みたいなことになっていたのか。仁徳天皇で万世一系なら継体天皇を出す方が適切な気もするけど。→ 「仁徳天皇陵」と万世一系の神話(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/f2167…

森小路🐾🐾@morishoji

メニューを開く

返信先:@i6ey48yyo4qtpCY1天智天皇は崩御前に天武天皇に何度も、大王への即位の要請をしています。 逆に天武天皇天智天皇の皇后の倭姫王の即位の提案をしています。この時は女帝の可能性もありました。

LOLI WORKES@LWorkes

メニューを開く

で、桓武天皇は、そもそも天皇になる予定がなかったから、たまたま天武天皇の子孫が称徳天皇で途絶えたから、天智天皇の孫の光仁天皇が62歳で即位。で、そのとき、桓武は37歳とか。すっかり中年で、しかも、桓武自身は天皇を継ぐ予定ではなかった。だから、母が渡来系だったのに天皇になったわけで。

鬼塚健太郎@KentaroOnizuka

メニューを開く

返信先:@kur0y0m0_koetsu舒明天皇、斉明天皇、天智天皇、男系継承されている。 草壁皇子→元正天皇 草壁皇子は天武天皇の男系を継承している。元正天皇は草壁皇子の娘であり男系継承である。 舒明天皇、斉明天皇は夫婦であり両方皇族であるがこれが本当の双系である。母から生まれているから女系だとか草壁皇子

安藤 達也@7J2ngOeeExeee87

メニューを開く

返信先:@kur0y0m0_koetsu血統で考えるんです。斉明天皇→天智天皇(男系継承)父の舒明天皇は男系。 天皇に即位してたかどうかは関係なし。草壁皇子は天武天皇から男系男子の血を受けているから男系継承。

安藤 達也@7J2ngOeeExeee87

メニューを開く

返信先:@kur0y0m0_koetsu舒明天皇、斉明天皇夫婦両者共皇族よって天智天皇は男系男子 元明天皇は男系の天智天皇を父に持つから男系女子 天武天皇、持統天皇夫婦の息子が男系の草壁皇子(早逝)である。草壁皇子と元明天皇の娘が元正天皇。 天智天皇は父の舒明天皇の血を引き男系男子

安藤 達也@7J2ngOeeExeee87

メニューを開く

返信先:@kur0y0m0_koetsu舒明ー斉明ー天智ー天武ー持統ー文武ー元明ー元正ー聖武 ー孝謙 舒明天皇と斉明天皇夫婦の息子が天智天皇 天智天皇と姪娘の間の娘が元明天皇 天武天皇と持統天皇の息子が草壁皇子(早逝) 草壁皇子と元明天皇の娘が元正天皇

安藤 達也@7J2ngOeeExeee87

メニューを開く

返信先:@36ebony52ivory関ヶ原は天武天皇天智天皇の子の大友皇子が戦った壬申の乱の主戦場⚔️

ちゃげたま(舟津©︎)@chageeath

メニューを開く

返信先:@bm3280902はいwやっぱり理解できてないw 草壁皇子の皇胤を受け継いでいるから皇位継承できたんですよ。 皇太孫なら皇位継承順位は草壁皇子の次のはずですよね? しか天武天皇の次の天皇は天智天皇の娘の持統天皇ですね。 持統天皇は女性皇族なので皇位継承ができませんね。 →

トレンド18:26更新

  1. 1

    ニュース

    えーちゃん

    • ホロライブ
    • 気持ちの整理
    • 今までありがとうございました
    • 7年間
    • くれてありがとう。
    • 2年間
    • 大変お世話になりました
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    新刀剣男士

    • 七星剣
  3. 3

    エンタメ

    LOST CORNER

    • 20曲
    • 米津玄師
    • アイナ・ジ・エンド
    • 8曲
    • アイナ
    • アルバム
  4. 4

    Hush

    • ATEEZ
  5. 5

    小林製薬の

    • 紅麴
    • 76人
    • 小林製薬
    • 小林製薬の紅麹
    • 170件
    • 因果関係疑い
    • 76件
    • 79人
    • 因果関係
    • 紅麹サプリ
    • 小林製薬株
    • 死亡者数
    • 健康被害
    • 厚生労働大臣
    • 死者5人
  6. 6

    ニュース

    三浦春馬

    • 都知事選ポスター掲示板
    • 三浦春馬さん
    • アミューズ
    • 選挙ポスター
    • 東京都知事
    • 東京都知事選挙
    • 都知事選ポスター
    • ポスター
  7. 7

    寂しくなるな

  8. 8

    重体の中国人女性

    • 中国人女性
  9. 9

    エンタメ

    ROCKSTAR

    • BLACKPINK
    • Lisa
    • カッコ良すぎる
  10. 10

    エンタメ

    中田英寿

    • 稲葉浩志
    • コンテンツ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ