自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

『大阪府会史』 [第1編] にある「奈良街道山邊郡川原城村石上神宮鳥居前ヨリ起リ同二階堂村ニ達スル道路里程凡一里半許」は、石上神宮鳥居前の場所が山邊郡川原城村に属していたとしか解釈できません。石上神宮の所在地である現在の天理市布留町は、山邊郡川原城町であったことになります。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

現在の石上神宮の所在地である天理市布留町は、かつての山邊郡布留村です。一方、『大阪府会史』 [第1編] には、「山邊郡川原城村石上神宮鳥居前」とあり、これは石上神宮鳥居のある場所が山邊郡川原城村に属していたことを意味します。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

良因寺または石上寺の跡とされる、天理市布留町の厳島神社は、現在の石上神宮の西北方向に位置します。これは、かつての布留社が、内山永久寺の西北にあったことの反映と考えます。かつての布留社とは、すなわち現在の天理市別所町にある山邊御縣神社です。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

先述のとおり、石上神宮を指すポインターと、天理市櫟本町の和爾下神社(上治道宮)を結ぶ線は、天理市三島町の布留遺跡付近を通ります。良因寺跡とされる、天理市布留町の厳島神社は同じ線下にあります。現在の石上神宮から、良因寺または石上寺跡、柿本寺跡(天理市櫟本町)は一直線上にあります。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

>石上神宮の西側にある二車線の道路を北へ進むと布留川にかかる橋に至ります。この橋を渡り、信号のある交差点を過ぎた右手(東側)に良因寺はありました。<(天理観光ガイド・天理市観光協会 HP)これに相当する天理市布留町の厳島神社は、石上神宮と天理市櫟本町の厳島神社を結ぶ線上にあります。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

「序に在原寺は、大和國山邊郡山邊村大字石上(イソノカミ)に存りて、石上寺ともいふ。ここはもと在原業平の邸宅であったが」(『俳句評釈選集』第5巻)在原業平の邸宅跡が石上になっています。ご紹介したブログには「*良因寺跡:現・天理市布留町。石上神宮の西北、布留川の北岸に位置」とあります。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

現在の天理市布留町にある石上神宮は、元々一つの場所だった布留社と内山永久寺を統合する形で、今の場所に建てられたものと私見では考えます。現在の布留遺跡(天理市三島町)の南端にある布留交差点(34°36'00.8"N 135°50'57.5"E)から「丹波市」に比定する天理市役所まで約 1.3 キロメートルです。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

ご紹介したブログには、現在の天理市布留町にある厳島神社の「いそのかみ寺と良因寺」という看板の写真が掲載されています。看板には、同社の付近一帯が良因寺跡であること、一方のいそのかみ寺(石上寺、磯上寺)は、石上神宮の境内地に祭られていたと思われるが、寺跡も記録もないと書かれています。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

石上寺については、「enonaiehon 私の第三十四夜をつづります。歌人相模の初瀬参詣ルート探訪⑥:「いそのかみ寺と良因寺」」というブログに詳しいので、参照させていただきます。天理市布留町にある厳島神社が良因寺跡である可能性があるとされています。一方、天理市櫟本町にも厳島神社があります。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

奈良県山辺郡山辺村(奈良縣山邊郡山邊村)に編入された布留村と石上村はそれぞれ、山辺郡山辺村大字布留と山辺郡山辺村大字石上となります。山辺村が丹波市町と改称後は、山辺郡丹波市町大字布留と丹波市町大字石上となります。現在の地名は、奈良県天理市布留町および同市石上町です。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

石上神宮(いそのかみじんぐう) 奈良県天理市布留町 布都御魂剣は武甕槌・経津主二神による葦原中国平定の際に使われた剣で、神武東征で熊野において神武天皇が危機に陥った時に、高倉下を通して天皇の元に渡った。崇神天皇7年、伊香色雄命が現在地に遷し、祀ったのが当社の創建である。 pic.twitter.com/FC3mJryk3d

メニューを開く

『紀』履中天皇即位前紀には石上神宮は「石上振神宮」として現れます。ここでも「いそのかみ」と「ふる」は、セットの地名なのかという疑問が生じます。石上神宮の現在の所在地は天理市布留町であり、これはかつての布留村なので、同社が江戸時代には布留社と呼ばれていたことと整合性があります。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

『和名抄』には「山邊郡石上【伊曾乃加美】もあり、」と宣長は記します。一方、石上神宮があるのは山邊郡布留庄(現在の奈良県天理市布留町)です。高邦が記す「いそのかみといふ在所あり」は山邊郡磯上庄と思われますが、位置は内山永久寺より南です。石上神宮の石上は何に由来しているのでしょうか。

Kyoko Deguchi@wood_odd_pansy

メニューを開く

鎮魂の宮 物部神社(島根県大田市河合町) と石上神宮(奈良県天理市布留町) と伊勢神宮(三重県伊勢市)を繋ぐ線上に物部守屋が祀られている四天王寺 守屋祠(もりやのやしろ)と、 生石神社 石の宝殿( 「播磨国風土記」では、物部守屋が作ったそうです) があります。 facebook.com/share/p/ddJRLF…

藤原 英生@今週のフジハラ@buzzman_japan

トレンド2:34更新

  1. 1

    ニュース

    国連総会

    • 国連加盟
    • 国連憲章
    • イスラエル大使
    • パレスチナ
    • 国連安全保障理事会
    • イスラエル
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    U149

    • 第3芸能課
    • プロデューサーが
    • ドラマの撮影
  3. 3

    藤原ヒロシ

    • NewJeans
    • ミンヒジン
    • ダニエル
  4. 4

    エンタメ

    クイズ多い方が勝ち

    • 二宮和也
    • 最終回
    • 16人
    • 日本テレビ
    • HP
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ジムシャニ

    • サンデーうぇぶり
    • シャニアニ
    • 最後のコマ
    • にちか
  6. 6

    グルメ

    わかったさん

    • クッキー
  7. 7

    グルメ

    杜王町

    • ミズダコ
    • 六壁坂
  8. 8

    七五三掛くん

    • 美容男子
    • みちょぱ
    • ムービング
    • しめちゃん
  9. 9

    イソップ

    • 納棺師
    • 誕生日
  10. 10

    太陽フレアのせい

    • 太陽フレア
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ