トレンド13:39更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
2021/04/03 10:34 ウェザーニュース 日本時間の4月3日(土)10時17分頃、海外で地震がありました。震源地は南大西洋(サウスサンドウィッチ諸島東方)で、地震の規模(マグニチュード)は6.5と推定されます。 ※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。 この地震による津波被害の心配はありませ pic.twitter.com/I2snyhG7Sg
【海外地震】 日本時間の4月3日(土)10時17分頃、海外で地震がありました。震源地は南大西洋(サウスサンドウィッチ諸島東方)で、地震の規模はM6.5と推定されます。この地震による津波被害の心配はありません。※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。 weathernews.jp/s/topics/20210… pic.twitter.com/Pz38AsvzbZ
2021/04/01 19:08 ウェザーニュース 日本時間の4月1日(木)18時57分頃、海外で地震がありました。震源地はニュージーランド付近(ケルマデック諸島)で、震源の深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。 ※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。 この地震による津波 pic.twitter.com/slxrEHT3xS
【海外地震】 日本時間の4月1日(木)18時57分頃、海外で地震がありました。震源地はニュージーランド付近(ケルマデック諸島)で、震源の深さは約100km、地震の規模はM6.6と推定されます。この地震による津波被害の心配はありません。※震源は太平洋津波警報センターによる。 weathernews.jp/s/topics/20210… pic.twitter.com/aBxbmXmopR
PTWC(太平洋津波警報センター)がNOAA(アメリカ海洋大気庁)イベントの一環として3.11の大津波について講演をするとのこと。 あの津波がいかに桁外れであったかということですね… 今日は彼岸の中日、あらためて犠牲者のご冥福を祈ります🌸
Tomorrow PTWC scientists will be presenting a talk about the 2011 Japan tsunami as part of a NOAA event at Bishop Museum. Please see the link below for information on how to join this series of virtual presentations. fisheries.noaa.gov/event/noaa-liv…
⦅続報⦆ また、アルジェリア(ALGERIA)のベジャイア(BEJAIA)で津波注意報(Tsunami Advisory)が発表されています。 〔情報:太平洋津波警報センター,気象庁〕 ※繰り返しになりますが、この地震による日本への津波の心配はありません。 pic.twitter.com/gFbZe74Yrc
【南太平洋でM8.1の地震】 5日(金)4時28分頃にニュージーランド、ケルマデック諸島で発生したM8.1の大地震により、オセアニア〜中南米など広範囲で津波の可能性があります。(太平洋津波警報センター) ニュージーランド周辺では昨夜からM7以上の地震が3回発生しています。 weathernews.jp/s/topics/20210…
20位まで見る