自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

5月の電気代と太陽光発電売電が出たよ!こんな感じ。 電気代→8,873円 売電→13,090円 太陽光発電自家消費→8,042円(概算) 詳しくはこちらからどーぞ⤵️ choro-blog.com/ringohouse30/

りんごハウス@G2・耐震等級3@RingoHouse10

メニューを開く

返信先:@sochi1024南加州で子供が通ってた公立校のパーキングロットに太陽光パネル付きの屋根が設置されたのはもう15年前。茨城のアメリカ系プレミアムアウトレットにも。 「ニトリ、店舗・倉庫の屋根上で太陽光発電開始。グループ内消費や売電を予定」 techable.jp/archives/181946 こういう事例はいいなと思います。

hiroko 💉💉💉💉💉💉😷@slowslowfood

メニューを開く

売電収入の一部、白老町に120万円寄付 太陽光発電のテラスエナジー:北海道新聞デジタル hokkaido-np.co.jp/article/102099…

EVファンボーイ@kdtky32

メニューを開く

Tensor Energyのシステムが九州の太陽光発電所の蓄電池に導入されたニュース、日経新聞でご紹介頂きました! 需給を勘案して蓄電や売電を行う、その複雑なオペレーションを一括マネジメント、太陽光発電事業に大きく貢献しています! 「太陽光発電の蓄電池、AIで自動管理」 nikkei.com/article/DGXZQO…

DNX Ventures [Japan]@dnx_jp

メニューを開く

官製談合九電工 宇久島太陽光発電殺人事件犯人九電工関係者 取締役城野正明はヤクザ使います❗自然破壊 売電後産業廃棄物の山 佐世保市・宇久島「日本最大のメガソーラー事業」を巡って大モメ…断固反対する「漁協のドン」の正体(現代ビジネス) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

Kosaku Takemura@KosakuTakemura

メニューを開く

昨日はよく晴れてたくさん発電できました☀️ 【2024/6/5】 ✅発電量:25.9kWh ✅買電量:1.1kWh ✅売電量:20.0kWh #太陽光発電 #蓄電池 #発電実績報告

うにパパ@太陽光&蓄電池の役立つ情報発信中@unipapablog

メニューを開く

自宅に太陽光を設置したのだけど日々の売電がエグい。 自家消費分引いても1000円以上毎日売電してる。 先日、太陽光発電アドバイザーの資格を取ったのでその勉強と踏まえて色々と面白い。 pic.twitter.com/XFUGp7WC11

風見知希@caz_pf

メニューを開く

太陽光ついてると☀️エアコンも入れて、ランドリールームの乾燥もいれて、他にも電気を自由に使ってても全部発電でまかなってくれてるの、本当に感動する🥹🥹🥹😭しかも売電までしてる! 初期費用かかってもつけて良かった!🥹 #太陽光発電

加藤沙耶香@katosaya_

メニューを開く

返信先:@Prof_Nogita「再エネ+蓄電」 私の試算では、メガ太陽光に現在実用のリチウムイオン電池やNaS電池を付け蓄電すると、約9円/Kwhの価格UPに。 太陽光発電価格を約13円/Kwhとすれば、計22円/Kwhだから決して無理な売電価格ではない。

東風吹葉~~Sea Breeze from East@SeaBreezefromF1

メニューを開く

#再エネ #風力発電 #太陽光発電 x.com/umi51771815/st… から続く 自然破壊 ウイグル弾圧 🇯🇵 民主党 菅2010.6.8-2011.9.2 2011.8再エネ促進法成立 ・固定価格買取制度(FIT) 国民に賦課金 40円/kW時(原発の4倍)→20年~新規12円→2024.6~値上 孫正義氏要求40円以上(欧州20円) 売電権転売可 非建築物

abyss@umi51771815

#再エネ バイデン政策 x.com/umi51771815/st… 確トラ トランプ氏、洋上 #風力発電 を攻撃標的-当選したら大統領令発布と約束 2024.5.13 bloomberg.co.jp/news/articles/… 11日 「われわれは初日に必ずそれを終わらせる。大統領令に書き記すつもりだ」

メニューを開く

新居建てる時に太陽光発電つけて毎月売電したお金が振り込まれるんだけど、入居したのが1月だったから初月は1500円くらいでまあこんなもんかって思ってたら季節とともにお金もどんどん増えて先月時点で5000円くらい振り込まれてて笑顔になっちゃった

沖津@okitwo

メニューを開く

昨日はよく晴れてたくさん発電できました☀️ 【2024/6/4】 ✅発電量:20.9kWh ✅買電量:1.7kWh ✅売電量:5.3kWh #太陽光発電 #蓄電池 #発電実績報告

うにパパ@太陽光&蓄電池の役立つ情報発信中@unipapablog

メニューを開く

返信先:@giPzfB2icRp2fVeおひさまエコキュートであれば、太陽光発電ができてる日は昼に炊いてくれるので、その分は売電には回らないですね。雨の日は事前に夜中に炊きます。 私が家のは一般的なエコキュートで、本来は夜中に沸かしますが、HEMSで昼に炊くように設定しています☺

メニューを開く

2024年5月の結果☀️ 設置前のシミュレーションでは5月は578kWh予想だったので120%発電してました。 ・総発電量 :693kWh ・総自家消費:377kWh ・総売電量 :316kWh ・総買電量 :48kWh 買電が50kWhを切っているのはうれしい! #太陽光発電 #ニチコン #トライブリッド #蓄電池

yuuk@太陽光発電と暮らし@yuuk95_green

メニューを開く

2024年5月の売電実績 317kWhで5,072円(単価16円)でした。 #太陽光発電 #ニチコン #トライブリッド #蓄電池 #売電 pic.twitter.com/dwAhWskohf

yuuk@太陽光発電と暮らし@yuuk95_green

メニューを開く

昨日は夕方から大雨となりました🌧️ 【2024/6/3】 ✅発電量:16.2kWh ✅買電量:1.3kWh ✅売電量:8.6kWh #太陽光発電 #蓄電池 #発電実績報告

うにパパ@太陽光&蓄電池の役立つ情報発信中@unipapablog

メニューを開く

電気代が上昇してますが(^◇^;) これを機に太陽光発電を家庭で始めるのもアリ!?かとふと思いました 太陽光パネルだけだと直流なので給湯か照明、PC電源くらいにしかなりませんが、インバータ内蔵の大容量バッテリがあれば家庭のどんな負荷にも対応できそう! 売電ではなく自家消費の時代でしょうか pic.twitter.com/73Vgh3kf0H

katekyo-idea@katekyoidea

メニューを開く

なぜ太陽光発電は蓄電必須で24時間安定して供給できる電力量しか売電できないようにしなかったのだろう? そういれば今頃原発が必要ないほどのベース電源になっていたかもしれない 日本に利権に溺れないまともな政治家が一人でもいればよかったのに

ドク@doku2017

メニューを開く

5月の電気料金 オール電化プラン 太陽光発電 6kW(出力制御) 2024/4/25~2024/5/28(34日) 買電 819kWh 16,929円 売電 615kWh 17,220円 まるごと再エネプラン 500円 燃料調整費等 -819.00円 再エネ賦課金 2,858.00円 #電気自動車 #太陽光発電 #電気自動車 #202405電気代 pic.twitter.com/QQBdvR3JNH

kumanabe(断熱等級6相当)@kumanabe333

4月の電気料金 オール電化プラン 太陽光発電 6kW(出力制御) 2024/3/28~2024/4/24(28日) 買電 600kWh 11,928円 売電 413kWh 11,564円 まるごと再エネプラン 500円 燃料調整費等 -576.00円 再エネ賦課金 840.00円 #電気自動車 #太陽光発電 #電気自動車 #202404電気代

kumanabe(断熱等級6相当)@kumanabe333

メニューを開く

えっとね、、、 太陽光発電システムって10年ごとに推奨される大イベントあるんですよ。 「パワーコンディショナー入れ替え」という。 ちなみにこれ交換しないと変換効率悪くなってジョー、、、売電に影響でます。

髙峰"M"るーしー@carnelee_tkmy

メニューを開く

返信先:@wing_tachyon確か長野県は 昼間は 太陽光発電量と電力使用量が ほぼ100% 夜間は発電できないからね・・・ 蓄電言っても 放電ロスとかも有るし 放電ロスのない 二液式充電と言う手法もあるみたいだけど 未だに深夜電力割引してるから 蓄電装置を 深夜蓄電 昼間売電 の設定で儲けるのが 都会では吉

うどんこ🍜 BTC億り人(所在は不明)本人画像ですがリーマンの頃(30年前ぐらい)。@libretter

メニューを開く

昨日は一日中雨で発電少なめでした🌧️ 【2024/6/2】 ✅発電量:6.4kWh ✅買電量:1.3kWh ✅売電量:0.0kWh #太陽光発電 #蓄電池 #発電実績報告

うにパパ@太陽光&蓄電池の役立つ情報発信中@unipapablog

メニューを開く

太陽光発電、蓄電池、EVを持つ我が家のエコ実績:4月の電気代レポート brightecohome.com/blog/2024_4/ 我が家の電力事情(電気代、太陽光発電量、売電・・・)など詳しくお届けしています。

メニューを開く

太陽光発電は自給率120%って出るけど、売電と買電の値段が違いすぎて全然自給してない🥲パネルの元も取れない #乗っけてみたものの #太陽光発電

メニューを開く

返信先:@kou_1970太陽光発電売電制度のせいと原発動かさないせい

★あおたか(お金配る系は一人に10億配ってね)坂本優奈 ※セクハラ不審者は随時Xに報告中@ujPoY5saaK4bJVY

メニューを開く

太陽光発電売電記録とスウェーデンの夏至祭について🇸🇪 「5月の売電記録」 ⇒ ameblo.jp/swh-torotoro/e… #アメブロ @ameba_officialさんから

とろとろ🇸🇪🏠スウェーデンハウスオーナー@toro106_swh

メニューを開く

太陽光発電、蓄電池、EVを持つ我が家のエコ実績:4月の電気代レポート brightecohome.com/blog/2024_4/ 我が家の電力事情(電気代、太陽光発電量、売電・・・)など詳しくお届けしています。

メニューを開く

自分の代わりに働いてくれるもの持ってます? 『太陽光発電』投資でフルFIRE!5月の売電収入 36万円、『宮崎発電所』九電のイジメ継続!『千葉発電所』例年通り! - 【複数の財布】FIRE・セミリタイアして人生を楽しみましょう! fukusunosaifu.hatenablog.com/entry/2024/06/… #はてなブログ

セミリタイア(FIRE)達成!不労所得のすすめ@pM0bIfNj1O0qxPn

メニューを開く

昨日は日中晴れてよく発電してくれました☀️ 【2024/6/1】 ✅発電量:22.3kWh ✅買電量:1.4kWh ✅売電量:10.6kWh #太陽光発電 #蓄電池 #発電実績報告

うにパパ@太陽光&蓄電池の役立つ情報発信中@unipapablog

メニューを開く

アホ?中国企業が売電してそこだけ利益得てるから問題なんだが理解してないの?電気事業の企業は短期で黒字だけど何年も赤字だったんだけどそれ太陽光発電のせいだからな

へん@koumeisangoku

返信先:@siroiwannko11最近の太陽光パネルバッシングも なんか腑に落ちないところがある。 曰く、中国製だ!とか、 そこか?東電と電通のネガキャンじゃない?って。自然破壊にしても福島以上か?って突っ込みたくなる。

マダオ@MADAOsamurai

メニューを開く

返信先:@kokorototoushi太陽光発電、しかも売電してるんですねー。 ここさん、カーボンニュートラルを見越したような素晴らしい読みです。🤩 やっぱり先を読む力💪持ってますねー。 素晴らしい。アッパレです。‼️😄

メニューを開く

太陽光発電☀️】 我が家の太陽光発電売電額推移と売電額累計(赤いラインは一括購入費用) 経年劣化で発電量は減るもんだと思ってましたが、今のところ全然そんな感じじゃないですね。3年前に損益分岐点を越えたので、ずっと利益になっている感じで、残り9年は同じ価格で売電出来ます😊 pic.twitter.com/sfcTJ4IAkX

心の投資家@早期リタイア済み@kokorototoushi

メニューを開く

経産省資源エネルギー庁の有識者会議の資料。 官僚側提出の資料の内容は、気候変動も大切で残しつつ日本のエネルギー問題を基に真剣に考えたいとの資料だと思います。 売電での目先のお金でもなく、ただ太陽光発電反対でもなく本気で日本のエネルギーを真剣に考えましょう。 enecho.meti.go.jp/committee/coun… pic.twitter.com/b2cyY3Tzcf

ミズカミ@ze2KSo2hVyhzOWO

メニューを開く

太陽光発電って実際どうなの??? っという疑問をお持ちの方に、私の自宅の太陽光発電の結果を公開します! 【2024年5月】 発電量:1658kWh 売電量:1225kWh 買電量:95kWh 自家消費量:479kWh 売電利益(16円/kWh) 19,600円 自家消費による電気代削減(40円/kWh) 19,160円 合計 38,760円 でした! pic.twitter.com/jRCHCHnQfg

KIKUZAWA 【株式会社キクザワ 公式】@kikuzawa_style

メニューを開く

FIT再エネ設備は20年の売電契約の為、過去の高い買取価格の太陽光発電の負担は継続します。直近のFIT価格は下がっており(入札やFIP制度含)これに関わる再エネ賦課金への影響は小さくなりますが、累積となるため、再エネ賦課金自体は増えることになるかと思います。2020年代後半までは上がると思われ

Kenji Shiraishi@Knjshiraishi

再エネ賦課金は、その多くが今より何倍も買取価格が高かった時代に導入された太陽光に対して支払われている。今は買取価格が数分の一にまで下がっており、これから太陽光の導入量を増やしても再エネ賦課金は増えない。 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

メニューを開く

自動車で発電して売電するようになるんですかね そうなるころにはさすがに太陽光発電の買取や再エネ賦課金を廃止してもらいたいわ

メニューを開く

太陽光発電の瓦礫になったところ、売電の契約って満了できてんの? 売れなくなったら違約金ちゃうの? エネルギー政策はどこへやらだわ

眠井寝三@yamachan_gamba

メニューを開く

返信先:@tamakiyuichiroおつかれさまです 再エネ賦課金ほど納得いかないものないんですよね。うちに太陽光発電つけたら賦課金取られなくなると思ってたんですけど(だって再生可能発電してますから)取られるし再エネ賦課金上がってもうちの売電代上がらないしうちの売電単価より買うときの単価の方が高い。納得いかないっすよ

まんねんぐんそう@since_30Sep2019

メニューを開く

こんにちは☀ 何かと値上げが続く中 我が家の太陽光発電量と 消費電力や売電額が気になる今日このごろであります 値上げに負けずに 6月を乗り切っていきましょう✨ pic.twitter.com/QevmGCXDr3

you-key@投資@youkey7415

メニューを開く

🏠セミナーのお知らせ🏠 「知って得する太陽光発電セミナー」開催🌟 無料の太陽光エネルギーによって得られる売電収入は家計の強い味方に✨ 太陽光発電システムに関する疑問にお答えします☺ お問い合わせはお近くの店舗へ☑ 詳細:yamatojk.co.jp/event/seminar-6

ヤマト住建@yamatojuken

トレンド22:08更新

  1. 1

    韓国人出入り禁止

    • ポイ捨て注意
    • 韓国人観光客
    • 怒鳴り声
    • 出入り禁止
    • 和多都美神社
    • 韓国人の
    • 宗教施設
    • 迷惑行為
    • 人種差別
    • ポイ捨て
    • 4月から
    • 逆走
    • 対馬
  2. 2

    ニュース

    おやめください

    • 茨城県守谷市
    • 立憲民主党
    • キャンセル
    • 産経新聞
  3. 3

    スポーツ

    中村敬斗

    • 日本先制
    • 敬斗
    • 橋岡大樹
    • 決定力
    • 鎌田大地
    • グリーリッシュ
    • ガンバ大阪
  4. 4

    動物

    最俺

    • Exit
    • 4人で
    • マンション
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    メディアツアー

    • ヴァイパー
    • FF14
    • グラフィック
  6. 6

    スポーツ

    加藤匠馬

    • ビシエド
    • 柳裕也
    • 先制ホームラン
    • 第1号
    • 中日ドラゴンズ
    • 匠馬
    • プロ野球
    • ソフトバンク
    • タイムリー
    • 加藤
  7. 7

    スポーツ

    堂安

    • 堂安さん
    • 結婚おめでとうございます
    • 2点目
    • ごっつぁん
    • 結婚おめでとう
  8. 8

    ITビジネス

    Adobe

    • 機械学習
    • アドビ
    • NDA
  9. 9

    ITビジネス

    明日から開幕

    • もうええやん
    • 貯金ゼロ
    • 貯金消滅
    • オープン戦
    • 岡田
  10. 10

    エンタメ

    盛山さん

    • A・rA・SHI
    • 古川さん
    • まっすー
    • 川島さん
    • 風磨
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ