自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@o0xhl女子校きもい男がいなくて済むというメリットはあると思うよ。ただ嫌な女がいるかもしれんけど。ちなみに自分は受験の塾で死ぬほど嫌いな女が数名いたし共学のとこ志望の嫌いな男いたから男子校行った

プチ日プ@putinitipu

メニューを開く

返信先:@nis_asaf_256それはそう思う 一高落ちた仲間たちは女子校メリットを取って白百合行った人が大半だからそこがなくなると女子のメリットもね、、、

メニューを開く

私の周りの女子校出身者は女子校を満喫している子が多かったけど、男子校出身者は「絶対に共学に進学すべきだった…」と言うのよね🧐 本人の性格にもよるのかもしれないけど、男子校だとあんまり周りとの交流はないのかな? 男子校のメリットって何だろう。。

トリ♠️2y@tripto10

メニューを開く

男子校・女子校メリットってなんだろう? 共学しか知らないぼくには 想像もつかない🤔 「埼玉の県立高共学化」論争再燃、卒業生や保護者が反対署名…県は108万人対象にアンケート実施(読売新聞オンライン) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

えじまる@Web3おじさん@ejimaru_create

メニューを開く

学校説明会の季節ですね。 「男子校、女子校、共学の学校がありますが、それぞれのメリットは?」 難しい質問ですね。 そうした疑問に、私立小学校研究所がお答えいたします。 #お受験 #私立小学校研究所 manabinomirailab.com/q-a?questionId…

studyhighlow@studyhighlow1

メニューを開く

返信先:@miwachan_info女の子は男の子と勉強したくないし、マリ見てみたいなエスとかは女子校の文化だし、女の子だけだから可愛いとか華やかなメリットはあると思います。  授業とかもバイオリンとかフランス語とかお嬢様っぽい事できますし。

メニューを開く

返信先:@per_ika_utu女子校行くメリットなさそうだもんな…でも文化祭はめっちゃ人来た!

ひさぎ@horowbee

メニューを開く

うちの子が女子校がいいと言うから、女子校の存在意義みたいなテーマの女子校3校の校長先生による座談会に行ってきたんだけど、結局女子校メリットがよくわからなかった 女子校の校長が3人寄っても説得力のある話できないんだから今の時代女子校の存在意義ってあまりないのかなと思っちゃった

ジョバンニ⭐️中学受験2026+2028@chuju2026_2028

メニューを開く

女子校は人間関係が楽なのがメリットでしたが、SNSの普及でそうもいかなくなってきました。陰口が可視化されるようになったので。これは男子校も同じ。ただ、取材してると共学の大変さの方が上にくると思います。彼氏を作らなきゃ圧力とか。推し活とゲームの話ばかりの女子校の子たちの方が楽そうです

安村 俊毅@ToshikiYasumura

女の子で竹を割ったような性格の子で、空中戦だったりマウント勝負だったり人間関係の組み立て方に関して弱くて、女子校に行ったけど合わなくて不登校になりうちに来る子達がいます。 中高一貫校か高校受験かを問わず、女子校行ったけどあわなかった時に…

杉浦由美子@sugiyu170

メニューを開く

返信先:@escapejapan2023私は共学、娘たちは小学校から女子校なんですが、圧倒的に娘たちのメンタルの方が強く、2人ともそれは女子校育ちのおかげと思っています。 女子は女子校メリットが結構あるなと個人的な体験から思います…。

メニューを開く

まあ男子校通ってた身からするとほんとやめとけですね…ガラが悪いとかどうこうでなく異性が居ないことで人として大切な学びの機会が減るのはデメリットでかいなと…(女子校は逆に変な男に左右されないというメリットはあると思うけどね

TAKEZO@フォトグラファー@takezo1059

メニューを開く

返信先:@tldhfl_8騒がしいけど楽しいよw 女子校メリット:男子がいない    デメリット:男子がいない

コッペパン@koppepan_svt

メニューを開く

まだ先だけど、お受験の話題になることがあり改めて女子校について考えてみた。女子校は楽しいけど苦しい。 #4 女子校出身の私がアラフォーになって再考する、女子校メリットとデメリット|めぐみちゃん @megumiii1988 #note note.com/glad_raven1929…

めぐみちゃん@megumiii1988

メニューを開く

返信先:@yamashitayuインターエデュなどでは俗説として結構女子校メリットとして挙げられてきている話だと思います。

上田 尚永@nao85hisa

メニューを開く

男子校や女子校を共学化するメリットないやろ。設備の改修や学校規則の見直しとかも必要だし。

鉄オタの「木之本 翔悟」@本人@ikennet_yaroKS

メニューを開く

そもそもこれ、共学化のメリットが無い話だしね… 2023年度定員割れしたの、確か女子校1校だけだし 埼玉県立の男女別学12高校共学化、各校で「反対多数」…熊谷高は「大多数が反対予想」とアンケート実施せず(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/d40b1…

Uzuki Taketo(うづき たけと)@uzukit

メニューを開く

個人的に、行動指針としてのモテる/モテない軸から解放されるのは男子校・女子校の大きなメリットだと思う。 自分の価値基準で行動や嗜好を決められる傾向が強いのは精神的に結構楽。

ノンノン@GothamRiddle

メニューを開く

男子校、女子校、共学、どれもメリットデメリットがあるんやから、そこを踏まえて自由に選択できる、今のままの何が悪いのか。多様性って言葉だけが独り歩きして多様性を否定するような事ばっかり。うんざりする。

ゆずれもん。@YuzuRemmon69

メニューを開く

読売の記事では、別学のメリットとして「男女間の役割分担がなく、リーダーシップが育成されやすい」とあるのですが、これって女子校には当てはまるけれど、男子校には当てはまらないですよね。男がしがちな指導的な立場に女子も就くから、女子校は女子のリーダーシップが形成されるので。

墨東公安委員会@bokukoui

メニューを開く

そもそも埼玉の男女別学校は「〇〇高校/〇〇女子高校」みたいな感じで男子校・女子校がセットのケースがほとんど 地域全体で見たら、既に共学なのよ 両校とも共学化してなにかメリットあるの?って思っちゃう

やなぎ@t_m_yanagi

メニューを開く

かくいう私も高校は女子校だったけど、それで別に不都合だと思ったことなかったしある程度は普通に人生送れてるわけだから共学のメリット感じないんだよなぁ。

ℂ𝕀𝔼𝕃🖤𝔻ℚ𝟙𝟘@CIELDQX

メニューを開く

女子校には学生時代を性的な意味では比較的安心して過ごせる、学業に集中できるというメリットがある 共学では男子の目と行動に気を配らなければならんし、そっちのほうが良いかもと思った時に気楽に転校できるシステムを作ったほうが良い 全て無くすのはおかしい

にこみん@nicominx

メニューを開く

本質的な争点は男子校、女子校それぞれのメリットデメリットというよりも、公金で運営される特定の公立施設を利用したい男子や女子(つまり浦高に入りたい女子や一女に入りたい男子)の権利を排斥すべきほどの合理性があるかどうかということだよね。司法試験の憲法論文でも前に出たことがあったような

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

【埼玉の高校共学化 各校で反対多数】 news.yahoo.co.jp/pickup/6502810

くまえもん𝕏@cure_kumaemon

メニューを開く

中高別の女子校で育ったけども、女子校であるメリットはすごくあったと思う。 例えば自立心。異性の存在を気にせず普段から動ける人なら良いけど、異性の前では上手く動けない人には良かったと思うし、伸び伸び育てると思う。 結局女子校の中で男子役できるし。 approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…

樋口夏穂@子どものメディアやりたい人@km_higuchi

メニューを開く

「男子校、女子校、共学の学校がありますが、それぞれのメリットは?」 難しい質問ですね。 そうした疑問に、私立小学校研究所がお答えいたします。 #お受験 #私立小学校研究所 manabinomirailab.com/q-a?questionId…

studyhighlow@studyhighlow1

メニューを開く

返信先:@Smilebomber461私は公立しか学校を選べなかったので、女子校の事情がわかりませんが、生理が重いと共学だとやっぱり困るので、そういう生徒のためにも女子校があってもいいと考えます。男女別クラスでもいいでしょう。 共学だと、自分がモテるか非モテか悟るのが早くなれますから、そのメリットならあります。

鴨南蛮@🇭🇰🇺🇦💙💛💙🤍応援、💉💉💉💉💉めでたく完了したコロナファイター@daikonbana

メニューを開く

女子校は女子が社会的に学力否定圧力を受けやすい属性なのでまだあった方が安全だと思うけど 男子校って今存在する意味がよくわからん 昭和のお見合い文化が残る昔は、一般女子から遠ざけることで良家の血筋を守る意味があったんだろうけど 今は男性だけ集めるメリットって何かあるのだろうか

すこ☆ふし@BlueGlassMO

メニューを開く

女子校附属の幼稚園で 男の子が過ごすメリットは❓ \ ・園も保護者も教育熱心 ・施設も素晴らしいところが多い 成長する環境としては大変素晴らしいところです🏫

VIRINA |子育て|学校行事|お受験@virina_navy

メニューを開く

夏の男マジで臭いから女子校女子大に行く最大のメリットって正直そこだと思う

メニューを開く

こうやって親が守れば守るほどヤバイ奴への免疫ないまま社会に出ちゃうんじゃ?と思う 女子校女子校メリット沢山あるけど、共学で学校内での恋愛に限れば同級生たちの目があるし 偏差値の近しいまわりの同級生と比べて考え方が大人かどうかも分かる 俺が男子校じゃなければ…の逆は起こり得る

ジュエちゃん👧💎🐈✨のママ💁‍♀️@jewelry_mama2

なんかごめんなさいだけど、男性が、男子校じゃなければ…じゃ男子校は避けよう…と言えば言うほど、娘は、女子校に入れて、男性の盛りが過ぎた頃に出会わせたくなるな。男子校出身者が盛りまくっている大学1年の時に交際始めるのもやめとけと言いたいし、そういうのに遅れを取りやすいのも良いと思う

メニューを開く

こういう苦手意識を持ってしまう男子校出身者を見ると男子校のメリットって一体何なんだろうと思ってしまうよな。女子校女子校で良かったという話も流れてくるだけに。それはそうと会ってくれるという人もいたようで本当に良かった。

烏賊さぶ@xLHogBxKi174302

おれは今37歳の青年男性だが、この歳になっても20代の若い女と付き合う権利は当然あると思っている。なぜならしたくもない中学受験をさせられ中高一貫男子校に入れられた結果、思春期に同年代の女子と交流する機会を極端に制限されたから。その補償として今こそ若い女との交流権が付与されて然るべき

馬体重の話してました🥒(司)@tsukasa_hell

メニューを開く

返信先:@xLHogBxKi174302私は女子校女子大仕事上女性しかいない職場だったけど18から結婚した27までずっと途切れず彼氏いたよ…男子中、校だからとか全く関係ない。37のじじいが20代希望すんなよ気持ちわりー。もし希望するなら絶対に専業主婦にさせてお小遣いもたっぷりあげなよ?それくらいしないと女にメリットねぇから笑

もーちゃんもっち@momoisam05

メニューを開く

よく考えたら中学受験するメリット女子校に行くメリットも無くない?なんでもっと早く教えてくれなかったの?何のために頑張ったの?

れいち@T2834Az9n

メニューを開く

Y50台半ばの私立中が追随し、適性検査型を採用していたら、市場の拡大はもう少し続いたのでは? 私文中心に生徒が進学し、数学先取り学習等の一貫教育のメリットを活かしきれていない女子校の場合、適性検査型+英語 入試を行うのが最強の組み合わせと思うのですが・・・ dot.asahi.com/aerakids/artic…

メニューを開く

女子校志望なのに、ドリブル10回以上出来てメリットあるのか謎😂 それよりもリボン結び習得しなきゃ🥹🥹🥹

ぱんだ👧2025小受@panda___2025

メニューを開く

埼玉県の男女共学制の普及に賛成します。 男子校や女子校による士気の向上などのメリットより、男女がバランスよく所属している学校の穏やかな校風がもらたすメリットの方が、明るい未来に繋がるでしょう。

メニューを開く

算数中心の受験勉強+体系数学での先どりとフィットしているのは理系+難関国立文系で、そのメリットを活かせない私立文系への進学をディスカレッジするのは首尾一貫していると思う 進学先が私立文系中心の中高一貫女子校は入試+カリキュラムと進学先がアラインしていないけど、今後どうする?

『戦記』2022年中学受験の後@SenkiWork

「とはいえこの決断が全ての生徒にとって最善なのかどうかは、議論の余地がある。」 数学を捨てるつもりの人はそもそも入学しないで下さいね、という学校からの明確なメッセージに見える。

メニューを開く

【議論】県立浦和高校生から「共学化反対」の声相次ぐ 「別学の選択肢奪い多様性踏みにじる」 news.livedoor.com/article/detail… 生徒たちからは「(男子校・女子校の)『別学』に行く選択肢を奪い、多様性を踏みにじる」などの意見が相次ぎ「共学化のメリットを示してほしい」と求める声もあった。 pic.twitter.com/unE4kJtLnp

ライブドアニュース@livedoornews

トレンド7:17更新

  1. 1

    エンタメ

    めめさく

    • ゲリラインライ
    • いっとん
    • 伊藤アナ
    • めめのインスタ
    • さっくん
    • イタリア旅行
    • 佐久間くん
    • ピンク髪
    • めめ
    • ピンクの人
    • FENDI
    • 抱き合う
  2. 2

    スポーツ

    ギュンドアン

    • ムシアラ
    • ドイツ強い
    • クロース
    • ミッテルシュテット
  3. 3

    ドイツ強すぎ

    • ティアニー
  4. 4

    スポーツ

    リュディガー

    • ナーゲルスマン
    • オウンゴール
  5. 5

    スポーツ

    パス成功率

    • クロース
    • euro2024
  6. 6

    ドイツ優勝

    • 世界最多
  7. 7

    ツギクル芸人

    • チョコプラ長田
    • 爆笑問題
  8. 8

    エンタメ

    木梨の会

    • 所ジョージ
    • 吉村恵里子
    • 光石研
    • 音楽好き
    • SPゲスト
  9. 9

    ニュース

    暑中見舞用郵便葉書

    • 昭和25年
    • 1950年
  10. 10

    スポーツ

    ミュラー

    • キミッヒ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ